ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 448847
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

甲州街道5日目 与瀬(相模湖駅)から府中までなるべく走る

2014年05月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:15
距離
34.0km
登り
426m
下り
569m

コースタイム

(下上の高井戸を1宿とすると44宿だそうです)

相模湖から街道まで0.1km
15与瀬(相模湖)8:50
     2.5km
9:00 14小原
     4.4km
10:04 小仏峠

10:30 13小仏
     3.3km
11:15 12駒木野 小仏関所跡
     6.1km
12:56 11横山(八王子駅)
     6.8km
14:24 10日野
     8.2km
16:05 9府中
ここまでで32.3km

<次回計画中>
9府中
     5km
4-8布田五宿
     7.8km
   3下高井戸
   2下高井戸
     7.5km
1内藤新宿
     8.5km
日本橋
ここまでで28.8km

距離とルートの参考
http://kaidouarukitabi.com/5kaidou/kousyuu/kousyuu00.html
http://borabora.seesaa.net/article/284252237.html  
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
休日お出かけパス利用

往路 1663円+195円=1858円相当 3時間18分(八王子でなくて高尾で乗り換えればもう少し早く着きます)
柏5:18ー5:26新松戸5:35ー6:32西国分寺6:45ー7:02八王子7:15ー7:54上野原8:28ー8:36相模湖

復路 1080円 京王線だともう少し安いです。パスを紛失したので支払いました。1時間15分。 
府中本町17:13ー18:15新松戸18:21ー18:28柏
コース状況/
危険箇所等
相模湖駅には公衆トイレがある。

小原宿から自販機などもなくなるので、小仏峠を超える前に準備しておきたい。
小原宿道の駅があり、トイレもある。

小仏峠にはトイレがあるという説とないという説があるので注意。相模湖側は長いが緩い。高尾側は、終盤きつくて道が細い。舗装路が長い。小仏バス停にはトイレがある。休日は混雑するので早めに抜けるがよい。道路も道幅が狭くてどんどん車が来るので通行注意。

高尾駅まで来たら、コンビニが多くあるので特に心配はない。飲食店も多い。八高線や中央線もそばを通っているのでエスケープも可能。バス便も多い。

高尾から八王子にかけて大きな木の並木があるので日照を避けやすい。

山越えがあるのでトレッキングシューズとか必要。飲料はしっかり持ちましょう。季節によっては何とかなるかとは思うけれども(今回最後の自販機から、峠越え後の最初の自販機まで1時間半くらいだった。バス停に至る前に水場が1か所あった)。
9:00 相模湖辺りは、この消えかけた道標が頼りになります。注釈がいいので、書き直してもらえるとうれしい。
2014年05月17日 08:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 8:58
9:00 相模湖辺りは、この消えかけた道標が頼りになります。注釈がいいので、書き直してもらえるとうれしい。
階段を上がると道しるべ。左折です
2014年05月17日 09:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 9:00
階段を上がると道しるべ。左折です
舗装道から少し離れて道祖神。
2014年05月17日 09:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 9:02
舗装道から少し離れて道祖神。
小原宿方面
2014年05月17日 09:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 9:06
小原宿方面
運動場の中を通っていきます
2014年05月17日 09:09撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 9:09
運動場の中を通っていきます
9:09 小原宿本陣。
2014年05月17日 09:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 9:13
9:09 小原宿本陣。
この道が甲州街道のようですが入れないし、消失しているようです。国道を行きます。
2014年05月17日 09:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 9:15
この道が甲州街道のようですが入れないし、消失しているようです。国道を行きます。
道の駅があり、トイレがあります。
2014年05月17日 09:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 9:16
道の駅があり、トイレがあります。
9:19 底沢橋。バス停もあります。渡らずに中央道方面に曲がります。
2014年05月17日 09:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 9:19
9:19 底沢橋。バス停もあります。渡らずに中央道方面に曲がります。
このくぼみに「一里塚下」という道標がありました。
2014年05月17日 09:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/17 9:27
このくぼみに「一里塚下」という道標がありました。
9:29 美女谷橋。小栗判官と…
2014年05月17日 09:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 9:29
9:29 美女谷橋。小栗判官と…
黒い蝶が撮られてくれました
2014年05月17日 09:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 9:31
黒い蝶が撮られてくれました
ヘアピンの入り口に近道。これを使った場合は、上がって右に下ります
2014年05月17日 09:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 9:37
ヘアピンの入り口に近道。これを使った場合は、上がって右に下ります
9:39 こんな感じの入り口が、小仏峠の導入です。
2014年05月17日 09:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 9:39
9:39 こんな感じの入り口が、小仏峠の導入です。
割合緩やかで、石畳もある街道ぽい道です。小仏バス停側よりいい感じです。
2014年05月17日 09:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 9:41
割合緩やかで、石畳もある街道ぽい道です。小仏バス停側よりいい感じです。
10:04 峠はすでにたくさんの人が歩いたり走ったりしていました。
2014年05月17日 10:10撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 10:10
10:04 峠はすでにたくさんの人が歩いたり走ったりしていました。
峠にあった道祖神。牛頭観音は怖い顔。
2014年05月17日 10:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 10:11
峠にあった道祖神。牛頭観音は怖い顔。
2輪草は、片方の花びらが落ちています。
2014年05月17日 10:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 10:13
2輪草は、片方の花びらが落ちています。
落雷に遇った木でしょうか
2014年05月17日 10:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 10:16
落雷に遇った木でしょうか
水場がありました、助かりました。
2014年05月17日 10:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 10:20
水場がありました、助かりました。
10:22 礫の道は歩きにくいです…
2014年05月17日 10:22撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 10:22
10:22 礫の道は歩きにくいです…
扉を開けて降りて行けます。開けたら閉めましょう。
2014年05月17日 10:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 10:27
扉を開けて降りて行けます。開けたら閉めましょう。
こんな出口でした。
2014年05月17日 10:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 10:29
こんな出口でした。
10:33 小仏バス停。きれいなトイレがありました。バスがどんどん上がってきてどんどん人が下りて大集会になりました。
2014年05月17日 10:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/17 10:33
10:33 小仏バス停。きれいなトイレがありました。バスがどんどん上がってきてどんどん人が下りて大集会になりました。
煉瓦のトンネルをくぐります
2014年05月17日 10:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 10:43
煉瓦のトンネルをくぐります
豆腐屋さん。今から豆腐買えないので、マメ菓子と豆腐用の醤油の小袋を求めました。
2014年05月17日 10:55撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/17 10:55
豆腐屋さん。今から豆腐買えないので、マメ菓子と豆腐用の醤油の小袋を求めました。
小仏関所跡に駒木野宿の真新しい碑
2014年05月17日 11:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 11:16
小仏関所跡に駒木野宿の真新しい碑
新旧入交の町並み。
2014年05月17日 11:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 11:21
新旧入交の町並み。
11:25 国道20号に合流。
2014年05月17日 11:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 11:25
11:25 国道20号に合流。
間の宿。
2014年05月17日 11:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 11:29
間の宿。
高尾駅ってこんな素敵なデザインだったのですね。
2014年05月17日 11:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 11:33
高尾駅ってこんな素敵なデザインだったのですね。
この道は違っていて、郵便ポストの向こう側の小道が街道のようです。
2014年05月17日 11:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 11:38
この道は違っていて、郵便ポストの向こう側の小道が街道のようです。
11:43-12:00 早めにお昼ごはん。季節限定の冷やし山菜とろろそば。つけ汁もみんな飲み干しました。
2014年05月17日 11:57撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/17 11:57
11:43-12:00 早めにお昼ごはん。季節限定の冷やし山菜とろろそば。つけ汁もみんな飲み干しました。
並木通りを来ました。陣馬街道が合流してきました。
2014年05月17日 12:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 12:38
並木通りを来ました。陣馬街道が合流してきました。
12:50 八王子宿跡。横山にあります。
2014年05月17日 12:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/17 12:50
12:50 八王子宿跡。横山にあります。
13:21 立日橋たっぴばしの焼夷弾のあと。
2014年05月17日 13:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 13:21
13:21 立日橋たっぴばしの焼夷弾のあと。
右の道を行きます
2014年05月17日 13:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 13:23
右の道を行きます
日野駅間近の様子。現在は線路で分断されていますが、右方向に直進して向こう側につながってました。
2014年05月17日 14:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 14:12
日野駅間近の様子。現在は線路で分断されていますが、右方向に直進して向こう側につながってました。
14:28 日野宿本陣。新撰組ゆかりの地で、いろいろ史跡が残っています。
2014年05月17日 14:28撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 14:28
14:28 日野宿本陣。新撰組ゆかりの地で、いろいろ史跡が残っています。
日野橋の途中から来し方を振り返る
2014年05月17日 14:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 14:41
日野橋の途中から来し方を振り返る
多摩川下流を見る。そのあたりが日野の渡しだったようです。
2014年05月17日 14:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 14:41
多摩川下流を見る。そのあたりが日野の渡しだったようです。
日野の渡しの碑。バナナタイプの新しいものもあります。道祖神もあります。
2014年05月17日 14:48撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 14:48
日野の渡しの碑。バナナタイプの新しいものもあります。道祖神もあります。
都内に入ると見なくなります。最後は府中で見ました。
2014年05月17日 15:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 15:35
都内に入ると見なくなります。最後は府中で見ました。
15:44 府中間近の熊野神社の上円下方墳遺跡。円が天で方が地を表すそうです。
2014年05月17日 15:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 15:44
15:44 府中間近の熊野神社の上円下方墳遺跡。円が天で方が地を表すそうです。
あ、復元遺跡の写真の代わりに、「遺跡と猫」の写真を入れちゃった。猫は寝ているようです。
2014年05月17日 15:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/17 15:46
あ、復元遺跡の写真の代わりに、「遺跡と猫」の写真を入れちゃった。猫は寝ているようです。
常夜燈が残っています。野火を恐れて寄進したものが多く残っているようです。
2014年05月17日 15:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 15:51
常夜燈が残っています。野火を恐れて寄進したものが多く残っているようです。
16:11 府中の札の辻にある高札場跡。高札場のバックを見るのは初めて。左端の骨組みが高札を取り付けるところです。
2014年05月17日 16:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/17 16:11
16:11 府中の札の辻にある高札場跡。高札場のバックを見るのは初めて。左端の骨組みが高札を取り付けるところです。

装備

個人装備
リュック
1
タオル
1
トラブーコ
シューズ
帽子
アーマー、ゲーター
カメラ
最低限の着替え
ガーミン
手袋
サンスクリーン
救急セット
虫除けスプレー

感想

7:45 上野原に前回見逃した本陣を見に行く。行きは上り坂、帰りは下り坂。

8:45 相模湖駅前交差点スタート。小原宿-小仏峠-小仏関所-駒木野宿-八王子宿-日野宿を経て、16:05 府中宿札の辻ゴール。

朝5時過ぎの電車で柏を出てまずは上野原へ。休日お出かけパス買ったのに、相模湖あたりで無くしたかも。結局、1080円割増になってしまった(><)。お得感、ギリギリだったので、普通にスイカにすればよかった。一人旅で人様に迷惑かけなかったのは、不幸中の幸。上野原で本陣跡の写真を撮って電車で相模湖駅へ移動。

本日のイベントはやはり小仏峠越え。山頂はすでにたくさんのハイカーが行き来していた。10:00ころクリヤして下山すると、たくさんのハイカーが登ってきていた。もう少し遅かったら大変なことになるところだった。

小原本陣あたりにある自販機で飲料を整えないと小仏峠下りるまで給水はできないということがよくわかった。ついでに峠にはトイレもない(とハイカーが言っていた)。高尾山遊歩道はトイレ率高いが、小仏城山にはあるが小仏峠バス停まではない。バス停にはきれいなトイレがあるけど、個室は少ないので混雑時はどうなることか。ちょうどバスが続々着いて、ものすごいことになった。まだスタートして7km。

武蔵の御陵入口のお蕎麦屋さんで11:45早めの昼食。駒木野から八王子横山まで6.1km。

並木道が続き気持ちがよいが八王子が近づくとビル街に。街道らしさを求めつつ、狭い歩道を進む個所もあり、気温も上がって疲れてきた。八王子から日野まで6.8km。

日野宿は本陣が保存されていて、それを楽しみに進む。日野宿は見どころが多い道筋。

空模様が怪しくなってきた。冷たい風も吹く。降らなきゃいいがと思ったら、晴れに戻った。また暑くなってきた。府中まで8.2kmとは疲れる。

南武線を越え京王線を越え武蔵野線を越えたら、立派な高札場のある辻になった。ここをゴールとする。

先日痛めた指が、マメできたかなと思うくらいの痛み。ちょうど引き揚げ時だった。マメはなかったけど指は腫れていた。府中本町駅前のベンチで、ミネラル豊富なサラダとビールで祝杯。府中本町は始発駅で座れるので助かる。

序盤の小仏峠から脱水気味だった。口が渇いているので、頻繁にスポーツ飲料を飲むけれども吸収が間に合わなくなっていた。早目に食事を取ったのもそのため。何とか目的地に着いてよかった。

次回はいよいよ、最後の行程に入ります。府中から日本橋を目指します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:537人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら