富士山どーん!初めての三ツ峠山(三ツ峠駅~三ツ峠山~河口湖)
- GPS
- 07:21
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,382m
- 下り
- 1,146m
コースタイム
7:45 大山祗神社
8:25 達磨石
9:00 股のぞき
9:20 馬返し
10:00 八十八大師
10:20 屏風岩
10:35 四季楽園
10:50 開運山 着(頂上と四季楽園でお昼休憩)
12:30 四季楽園 発
12:45 木無山
13:35 送電鉄塔
14:15 湖畔下山道分岐
14:30 砂防ダム
14:40 登山道入口
14.7㎞でした。
せ~の!おつかれ~(^-^)/
天候 | 快晴。風弱い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り:富士急行「河口湖駅」から快速富士芝桜まつり号に乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道のコンディション良。 初めて登りましたが、特に危険と感じる場所がなく、気持ち良く歩けました。 屏風岩周辺の登山道の柵が、大雪の影響で折れ曲がっていました。 |
写真
感想
久しぶりに嫁との登山となりました。
「とにかく近くで富士山見たいぞ~!」ということで、三ツ峠山になりました。
三ツ峠山は初めてです。
お天気に恵まれ、大月駅から富士急行に乗った時から、富士山どーん。
三つ峠駅でも、富士山どーん。
登山道までの舗装路からも、富士山どーん。
どこにいても、富士山が大きく見えます。
登山前から、近くで富士山を見るぞという目標を達成してしまいました・・・(^^;
登山道前の公園は、新緑やせせらぎで、気持ち良い気分で歩けます。
達磨石から馬返しまでは、よく整備された道で、途中に休憩ベンチもあり快適です。
馬返しからは、ガレが多く、落石注意の看板も多いです。
道自体は歩きにくいということはありませんが、岩が多いので、注意は必要だと思います。
屏風岩では、クライミングをしている団体さんを多く見かけました。
クライミングで有名だとは聞いていましたが、ここまで人が多いとは。
クライミングの人達の道具等で、登山道が塞がれていることもあり、
冗談抜きに一番歩きにくいポイントでしたね(^^;
今日はたまたま多かっただけなのかな?
四季楽園から開運山頂上まではザレ場で、少し歩きにくいです。
滑っている人もいました。
ようやく頂上へ到着。
とにかく気持ち良いです!富士山どどどーん!!!
南アルプスもハッキリ見えます。
愛しの丹沢、蛭ヶ岳もバッチリ!
よく考えたら、こんなに近くで富士山を見たのは初めてです。
あまりの気持ち良さに、お腹が空いたのも忘れて30分くらい頂上でボーッとしてしまいました。
お昼は四季楽園の休憩所で食べました(1人100円払います)。
下りは府戸尾根を歩きました。
新緑の並木道のような所が多く、緩やかに下っているので、安全に気持ち良く歩けました。
途中で、マウンテンバイクで疾走している人も見かけました。
気持ち良さそうで羨ましかったけど、登りは大変でしょうね(笑)
湖畔下山道分岐から、カチカチ山ロープウェイ方面に行かずに、浅川方面に向かい河口湖へ。
ようやくゴール。
終始、富士山を見ながら歩けました。
ホテル美富士園さんの日帰り入浴を利用。
富士山を見ながら温泉に入れるなんて贅沢なシチュエーションです。
帰りは湖畔を散歩しながら、河口湖駅まで歩きました。
ほうとうでも食べながらビールで乾杯したかったのですが、
帰りの電車を予約していたので断念。
次の楽しみにとっておきます。
今日は町田ではなく、地元で呑んだくれて帰りました。
終始、富士山を見ながら歩くことができ、大満足な1日でした。
こんにちは
三ツ峠山、いいですよね
登山道自体も変化に富んで素敵ですし、休憩してゆっくり眺めたいポイントもいくつか有って大好きです。富士山の見え方も良いですよね
御坂山塊−天子山地あたりは時折りノンビリ行きたい場所ですが、この時期に行くのも気持ちよさそう!とお写真見ながら思いました。
おふたりとも健脚ですね
こんにちは。
事前にふみひこさんの三ツ峠ヤマレコ見て予習してました(笑)
快晴で、富士山もハッキリ見ることできて良かったです(^^)
ナイトハイクでふみひこさんに会ったから、快晴男パワーを分けて貰えたのかもしれません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する