ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4509433
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

赤岳 天狗尾根↑真教寺尾根↓

2022年07月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:05
距離
13.8km
登り
1,448m
下り
1,479m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:49
休憩
1:33
合計
9:22
5:15
5:17
12
6:57
7:08
2
7:10
7:12
149
9:41
10:24
11
10:35
10:38
13
10:51
10:57
6
11:03
11:03
5
11:08
11:11
8
11:18
11:21
19
11:40
11:53
75
13:08
13:08
8
13:16
13:21
34
13:55
13:56
3
14:24
14:24
6
14:30
14:32
1
14:32
ゴール地点
天候 スタート時17℃
下山時23℃

今日の八ヶ岳は、早朝は山全体を雲が覆っていましたが日が昇ると雲が飛び青空になりました。
9時頃からまた山頂に雲がかかり初めてその後は回復しませんでした。
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八ヶ岳美し森ロッジ駐車場

自動車
中央高速道路「長坂インターチェンジ」から 約30分

電車
JR中央本線「小淵沢」乗換 JR小海線「清里」下車 タクシー約5分
コース状況/
危険箇所等
天狗尾根はバリエーションルートですがトレースは明瞭でマーキングも分かりやすいので迷う心配は無いと思います。
天狗尾根 地獄谷入口から本谷を遡行します、徒渉を幾度も繰り返す為、雨天の増水している時は無理をしない方が良いでしょう。
上部の岩場は巻き道もあります。

真教寺尾根は上部には連続する鎖場が続きます。一般の登山道なので鎖や梯子の経験があれば問題なく歩けます。
朝陽に染まる八ヶ岳の雲。
寝坊しました(^_^;)既に日が上り始めました。
2022年07月23日 04:46撮影 by  L-41A, LGE
3
7/23 4:46
朝陽に染まる八ヶ岳の雲。
寝坊しました(^_^;)既に日が上り始めました。
美しの森ロッジ駐車場。
空いていました。
2022年07月23日 05:06撮影 by  L-41A, LGE
7/23 5:06
美しの森ロッジ駐車場。
空いていました。
出発ヾ(o≧∀≦o)ノ゙
2022年07月23日 05:12撮影 by  L-41A, LGE
7/23 5:12
出発ヾ(o≧∀≦o)ノ゙
羽衣池の分岐を天女山方面(左側)へ進みます。
2022年07月23日 05:15撮影 by  L-41A, LGE
7/23 5:15
羽衣池の分岐を天女山方面(左側)へ進みます。
森に日が差し始めました。
2022年07月23日 05:16撮影 by  L-41A, LGE
1
7/23 5:16
森に日が差し始めました。
良い天気になりそう♪
2022年07月23日 05:18撮影 by  L-41A, LGE
1
7/23 5:18
良い天気になりそう♪
次の分岐は右側へ曲がりしばらく林道を歩きます。
2022年07月23日 05:30撮影 by  L-41A, LGE
7/23 5:30
次の分岐は右側へ曲がりしばらく林道を歩きます。
林道にはホタルブクロが咲いていました。
2022年07月23日 05:31撮影 by  L-41A, LGE
7/23 5:31
林道にはホタルブクロが咲いていました。
林道に散乱する骨。
何の骨かな(-ω- ?)
2022年07月23日 05:47撮影 by  L-41A, LGE
1
7/23 5:47
林道に散乱する骨。
何の骨かな(-ω- ?)
お馴染みの地獄谷入口のファンキーな目印スカル!
2022年07月23日 05:59撮影 by  L-41A, LGE
3
7/23 5:59
お馴染みの地獄谷入口のファンキーな目印スカル!
看板裏側は「山なめんなよ」。
2022年07月23日 06:00撮影 by  L-41A, LGE
4
7/23 6:00
看板裏側は「山なめんなよ」。
始めは枯れ沢を進みます。
2022年07月23日 06:02撮影 by  L-41A, LGE
7/23 6:02
始めは枯れ沢を進みます。
天狗尾根見えてきました。
2022年07月23日 06:05撮影 by  L-41A, LGE
2
7/23 6:05
天狗尾根見えてきました。
本沢には砂防堰堤が何ヵ所もあります。たしか9個越えたかな。
2022年07月23日 06:14撮影 by  L-41A, LGE
7/23 6:14
本沢には砂防堰堤が何ヵ所もあります。たしか9個越えたかな。
鮮やかな色のオダマキ。
2022年07月23日 06:15撮影 by  L-41A, LGE
1
7/23 6:15
鮮やかな色のオダマキ。
堰堤が終わると沢幅も狭くなり水が流れる渓流になります。出合小屋上の天狗尾根取り付きまで何回も徒渉をします。
2022年07月23日 06:19撮影 by  L-41A, LGE
7/23 6:19
堰堤が終わると沢幅も狭くなり水が流れる渓流になります。出合小屋上の天狗尾根取り付きまで何回も徒渉をします。
沢沿いは花もたくさん♪
2022年07月23日 06:32撮影 by  L-41A, LGE
7/23 6:32
沢沿いは花もたくさん♪
シナノオトギり。
2022年07月23日 06:32撮影 by  L-41A, LGE
7/23 6:32
シナノオトギり。
徒渉ポイントにはマーキングがされているので分かりやすいです。
2022年07月23日 06:44撮影 by  L-41A, LGE
1
7/23 6:44
徒渉ポイントにはマーキングがされているので分かりやすいです。
出合小屋まで30分のケルン。
そんなにかかりません、10分程で着きますよ。
2022年07月23日 06:47撮影 by  L-41A, LGE
1
7/23 6:47
出合小屋まで30分のケルン。
そんなにかかりません、10分程で着きますよ。
出合小屋到着。
2022年07月23日 06:57撮影 by  L-41A, LGE
2
7/23 6:57
出合小屋到着。
本日の朝晩カロリーメイト(チョコ味)。
2022年07月23日 07:03撮影 by  L-41A, LGE
1
7/23 7:03
本日の朝晩カロリーメイト(チョコ味)。
出合小屋の少し先で本谷と支流の赤岳沢に分かれています。赤岳沢を上ります。
2022年07月23日 07:10撮影 by  L-41A, LGE
2
7/23 7:10
出合小屋の少し先で本谷と支流の赤岳沢に分かれています。赤岳沢を上ります。
赤岳沢は大きな岩がゴロゴロ。
2022年07月23日 07:13撮影 by  L-41A, LGE
2
7/23 7:13
赤岳沢は大きな岩がゴロゴロ。
天狗尾根遭難碑。
合掌。
2022年07月23日 07:17撮影 by  L-41A, LGE
1
7/23 7:17
天狗尾根遭難碑。
合掌。
天狗尾根取り付き。
ようやく山歩きスタート!
2022年07月23日 07:19撮影 by  L-41A, LGE
3
7/23 7:19
天狗尾根取り付き。
ようやく山歩きスタート!
尾根の始めはギンリョウソウがよく見られました。
2022年07月23日 07:30撮影 by  L-41A, LGE
1
7/23 7:30
尾根の始めはギンリョウソウがよく見られました。
展望スポット
小さな岩尾根からはこれから挑む天狗尾根の岩達の姿が見ることができます。
2022年07月23日 07:47撮影 by  L-41A, LGE
4
7/23 7:47
展望スポット
小さな岩尾根からはこれから挑む天狗尾根の岩達の姿が見ることができます。
権現岳方面。
2022年07月23日 07:47撮影 by  L-41A, LGE
1
7/23 7:47
権現岳方面。
牛首、扇山方面。
2022年07月23日 07:47撮影 by  L-41A, LGE
1
7/23 7:47
牛首、扇山方面。
これから行くからねー(^o^)
2022年07月23日 07:50撮影 by  L-41A, LGE
4
7/23 7:50
これから行くからねー(^o^)
よし!行くぞー!
2022年07月23日 07:51撮影 by  L-41A, LGE
1
7/23 7:51
よし!行くぞー!
イワギキョウ。
2022年07月23日 08:25撮影 by  L-41A, LGE
1
7/23 8:25
イワギキョウ。
展望スポット
今日はあっちも賑やかな。
2022年07月23日 08:27撮影 by  L-41A, LGE
3
7/23 8:27
展望スポット
今日はあっちも賑やかな。
地獄谷方面。
2022年07月23日 08:27撮影 by  L-41A, LGE
1
7/23 8:27
地獄谷方面。
上部の岩場が近付いてきました。
2022年07月23日 08:27撮影 by  L-41A, LGE
1
7/23 8:27
上部の岩場が近付いてきました。
カニのハサミまできました。この辺りからガスが立ち込め始めました。
2022年07月23日 08:49撮影 by  L-41A, LGE
3
7/23 8:49
カニのハサミまできました。この辺りからガスが立ち込め始めました。
確かにハサミだ!
2022年07月23日 08:56撮影 by  L-41A, LGE
5
7/23 8:56
確かにハサミだ!
これからはメット装着です。
2022年07月23日 08:56撮影 by  L-41A, LGE
2
7/23 8:56
これからはメット装着です。
イブキジャコウソウ。
2022年07月23日 08:58撮影 by  L-41A, LGE
1
7/23 8:58
イブキジャコウソウ。
ハサミとハサミの間を登れます。
2022年07月23日 09:00撮影 by  L-41A, LGE
2
7/23 9:00
ハサミとハサミの間を登れます。
カニのハサミの上から見た感じ。
2022年07月23日 09:01撮影 by  L-41A, LGE
2
7/23 9:01
カニのハサミの上から見た感じ。
ヨツバシオガマとウスユキソウ。
2022年07月23日 09:03撮影 by  L-41A, LGE
1
7/23 9:03
ヨツバシオガマとウスユキソウ。
バイバイカニのハサミ!
2022年07月23日 09:05撮影 by  L-41A, LGE
1
7/23 9:05
バイバイカニのハサミ!
30m岩壁は右にトラバースしてルンゼを登ります。
ロープが目印。
2022年07月23日 09:08撮影 by  L-41A, LGE
3
7/23 9:08
30m岩壁は右にトラバースしてルンゼを登ります。
ロープが目印。
ルンゼを登っているとヘリが谷を何度も行来していました。しばらくすると真教寺からツルネ間を何度も旋回しながら高度を上げて天狗尾根スレスレを飛び始めました!捜索しているようです。
2022年07月23日 09:12撮影 by  L-41A, LGE
3
7/23 9:12
ルンゼを登っているとヘリが谷を何度も行来していました。しばらくすると真教寺からツルネ間を何度も旋回しながら高度を上げて天狗尾根スレスレを飛び始めました!捜索しているようです。
真っ白で視界が悪いなか凄い操縦技術です!ただ常に私の足元でローターの爆音がしています(^_^;)ゴメン気が散って岩に集中できません(* >ω<)
2022年07月23日 09:20撮影 by  L-41A, LGE
3
7/23 9:20
真っ白で視界が悪いなか凄い操縦技術です!ただ常に私の足元でローターの爆音がしています(^_^;)ゴメン気が散って岩に集中できません(* >ω<)
P1P2はヘリにあおられるように巻きで通過。
2022年07月23日 09:28撮影 by  L-41A, LGE
3
7/23 9:28
P1P2はヘリにあおられるように巻きで通過。
キンロウバイの群落。
2022年07月23日 09:29撮影 by  L-41A, LGE
2
7/23 9:29
キンロウバイの群落。
最近岩場を登っている時はガスっていることが多いです。
2022年07月23日 09:29撮影 by  L-41A, LGE
7/23 9:29
最近岩場を登っている時はガスっていることが多いです。
深いルンゼ。
2022年07月23日 09:31撮影 by  L-41A, LGE
7/23 9:31
深いルンゼ。
横にニョキニョキが出ている!
2022年07月23日 09:34撮影 by  L-41A, LGE
7/23 9:34
横にニョキニョキが出ている!
ランドマークの大天狗!まずは直登♪
2022年07月23日 09:38撮影 by  L-41A, LGE
3
7/23 9:38
ランドマークの大天狗!まずは直登♪
イワオウギ。
2022年07月23日 09:41撮影 by  L-41A, LGE
2
7/23 9:41
イワオウギ。
右側の岩壁。
2022年07月23日 09:46撮影 by  L-41A, LGE
1
7/23 9:46
右側の岩壁。
岩棚を登って。
2022年07月23日 09:46撮影 by  L-41A, LGE
4
7/23 9:46
岩棚を登って。
ミヤマオトコヨモギかな?
2022年07月23日 09:47撮影 by  L-41A, LGE
3
7/23 9:47
ミヤマオトコヨモギかな?
時より青空(*´∀`)
2022年07月23日 09:47撮影 by  L-41A, LGE
5
7/23 9:47
時より青空(*´∀`)
足場。ガスが晴れると高度感を感じますね♪
2022年07月23日 09:48撮影 by  L-41A, LGE
5
7/23 9:48
足場。ガスが晴れると高度感を感じますね♪
この上が大天狗山頂。
山頂に着くとまた真っ白でした(T^T)
2022年07月23日 09:49撮影 by  L-41A, LGE
4
7/23 9:49
この上が大天狗山頂。
山頂に着くとまた真っ白でした(T^T)
岩場のシナノオトギリ
2022年07月23日 10:00撮影 by  L-41A, LGE
3
7/23 10:00
岩場のシナノオトギリ
巻き道探検の為また大天狗基部へ降りてきました。巻き道側はお花畑でした(o’∀`)♪
2022年07月23日 10:03撮影 by  L-41A, LGE
3
7/23 10:03
巻き道探検の為また大天狗基部へ降りてきました。巻き道側はお花畑でした(o’∀`)♪
クジャクチョウか飛んでいました。
2022年07月23日 10:04撮影 by  L-41A, LGE
3
7/23 10:04
クジャクチョウか飛んでいました。
ヤマラッキョウかな?
2022年07月23日 10:04撮影 by  L-41A, LGE
2
7/23 10:04
ヤマラッキョウかな?
コイツが噂の藪!背丈程のハイマツ下を這うように進むかかき分けながら乗り越えるか斜面も急なのでかなり手強い!
2022年07月23日 10:07撮影 by  L-41A, LGE
4
7/23 10:07
コイツが噂の藪!背丈程のハイマツ下を這うように進むかかき分けながら乗り越えるか斜面も急なのでかなり手強い!
ハイマツの藪を抜けてスマホで撮影しようとポケットを探ると…やっちまいました!藪の中に落としました(T^T)再び藪の中を捜索に戻りなんとか見つける事ができました。二度と大天狗の巻き道は使いません!
2022年07月23日 10:18撮影 by  L-41A, LGE
4
7/23 10:18
ハイマツの藪を抜けてスマホで撮影しようとポケットを探ると…やっちまいました!藪の中に落としました(T^T)再び藪の中を捜索に戻りなんとか見つける事ができました。二度と大天狗の巻き道は使いません!
続いて小天狗。
2022年07月23日 10:20撮影 by  L-41A, LGE
4
7/23 10:20
続いて小天狗。
天狗尾根で一際目立つニョキりな岩。
2022年07月23日 10:20撮影 by  L-41A, LGE
4
7/23 10:20
天狗尾根で一際目立つニョキりな岩。
ガスっているのであなたはパスします。
2022年07月23日 10:21撮影 by  L-41A, LGE
4
7/23 10:21
ガスっているのであなたはパスします。
小天狗基部。
2022年07月23日 10:24撮影 by  L-41A, LGE
2
7/23 10:24
小天狗基部。
小天狗を巻いてハイマツの尾根を進むと人の声が聞こえてきました。キレットに向かう一般道がすぐそこです。
2022年07月23日 10:32撮影 by  L-41A, LGE
4
7/23 10:32
小天狗を巻いてハイマツの尾根を進むと人の声が聞こえてきました。キレットに向かう一般道がすぐそこです。
大天狗、小天狗バイバイ(⌒0⌒)/
2022年07月23日 10:33撮影 by  L-41A, LGE
4
7/23 10:33
大天狗、小天狗バイバイ(⌒0⌒)/
登山道って快適だね♪
2022年07月23日 10:38撮影 by  L-41A, LGE
4
7/23 10:38
登山道って快適だね♪
コマクサも咲いてるし♪
2022年07月23日 10:43撮影 by  L-41A, LGE
4
7/23 10:43
コマクサも咲いてるし♪
ちょいちょい青空。
2022年07月23日 10:45撮影 by  L-41A, LGE
4
7/23 10:45
ちょいちょい青空。
鈴なり(o’∀`)♪
2022年07月23日 10:47撮影 by  L-41A, LGE
6
7/23 10:47
鈴なり(o’∀`)♪
真教寺分岐まで行く前に阿弥陀が見えそうなのでちょっと寄り道。
2022年07月23日 10:48撮影 by  L-41A, LGE
3
7/23 10:48
真教寺分岐まで行く前に阿弥陀が見えそうなのでちょっと寄り道。
寄り道して雲の切れ間から阿弥陀を狙うが…
うぁー今日はこれが限界か(;^ω^)
2022年07月23日 10:49撮影 by  L-41A, LGE
3
7/23 10:49
寄り道して雲の切れ間から阿弥陀を狙うが…
うぁー今日はこれが限界か(;^ω^)
寄り道ついでにコマクサの群落も楽しみました♪
2022年07月23日 10:52撮影 by  L-41A, LGE
1
7/23 10:52
寄り道ついでにコマクサの群落も楽しみました♪
後は赤岳に行くだけです。
2022年07月23日 10:56撮影 by  L-41A, LGE
1
7/23 10:56
後は赤岳に行くだけです。
梯子はいらないかなぁ。鎖、梯子無しルール発動中!
2022年07月23日 10:57撮影 by  L-41A, LGE
3
7/23 10:57
梯子はいらないかなぁ。鎖、梯子無しルール発動中!
シャクナゲもそろそろ終わりかな。
2022年07月23日 10:59撮影 by  L-41A, LGE
1
7/23 10:59
シャクナゲもそろそろ終わりかな。
竜頭峰からの赤岳。
賑わう声が聞こえてきます。
2022年07月23日 11:02撮影 by  L-41A, LGE
1
7/23 11:02
竜頭峰からの赤岳。
賑わう声が聞こえてきます。
やっぱり(^_^;)
人が多い。
2022年07月23日 11:11撮影 by  L-41A, LGE
2
7/23 11:11
人が多い。
祠前で自撮り。即下山ε=(ノ・∀・)ツ
2022年07月23日 11:11撮影 by  L-41A, LGE
6
7/23 11:11
祠前で自撮り。即下山ε=(ノ・∀・)ツ
私の定番の赤岳おにぎりスポット。
竜頭峰山頂の岩の上でおにぎりタイム。
虫が多いので森林香でバリア!
2022年07月23日 11:31撮影 by  L-41A, LGE
4
7/23 11:31
私の定番の赤岳おにぎりスポット。
竜頭峰山頂の岩の上でおにぎりタイム。
虫が多いので森林香でバリア!
帰りは真教寺尾根でサクッと下る予定でしたが団体さんも多く鎖場は渋滞ぎみでした。
2022年07月23日 12:02撮影 by  L-41A, LGE
2
7/23 12:02
帰りは真教寺尾根でサクッと下る予定でしたが団体さんも多く鎖場は渋滞ぎみでした。
相変わらず天狗尾根はガスの中。
2022年07月23日 12:05撮影 by  L-41A, LGE
7/23 12:05
相変わらず天狗尾根はガスの中。
鎖を下ると麓は青空!
2022年07月23日 12:09撮影 by  L-41A, LGE
3
7/23 12:09
鎖を下ると麓は青空!
天狗尾根も見る事ができました♪
2022年07月23日 12:24撮影 by  L-41A, LGE
3
7/23 12:24
天狗尾根も見る事ができました♪
大天狗から声がするのでよく見ると頂にクライマーさん達の姿を発見!いいなぁー晴れてんじゃん!
2022年07月23日 12:27撮影 by  L-41A, LGE
3
7/23 12:27
大天狗から声がするのでよく見ると頂にクライマーさん達の姿を発見!いいなぁー晴れてんじゃん!
後は扇山と牛首はひたすら下り(意外と長い)。
2022年07月23日 13:16撮影 by  L-41A, LGE
7/23 13:16
後は扇山と牛首はひたすら下り(意外と長い)。
展望スポット
ここは真教寺で富士山をいつも見ている断崖の開けた場所です。
今日はみえないね。
2022年07月23日 13:33撮影 by  L-41A, LGE
3
7/23 13:33
展望スポット
ここは真教寺で富士山をいつも見ている断崖の開けた場所です。
今日はみえないね。
展望スポット
真教寺尾根で上りで最初に開ける笹の斜面。金峰山方面がよく見える場所です。今日は奥秩父も雲りでした。
2022年07月23日 13:48撮影 by  L-41A, LGE
2
7/23 13:48
展望スポット
真教寺尾根で上りで最初に開ける笹の斜面。金峰山方面がよく見える場所です。今日は奥秩父も雲りでした。
賽の河原。
整地されたような平らな砂場ですキャンプ場のテン場みたい。
2022年07月23日 13:55撮影 by  L-41A, LGE
7/23 13:55
賽の河原。
整地されたような平らな砂場ですキャンプ場のテン場みたい。
水辺の蝶。
羽衣池に帰ってきました。
2022年07月23日 14:23撮影 by  L-41A, LGE
2
7/23 14:23
水辺の蝶。
羽衣池に帰ってきました。
無事戻りました(^o^)
ハプニングもありましたが楽しく岩遊びができました♪
2022年07月23日 14:32撮影 by  L-41A, LGE
4
7/23 14:32
無事戻りました(^o^)
ハプニングもありましたが楽しく岩遊びができました♪

感想

昨日は野辺山のしし岩で子どもの岩遊びをしていました。
なので今日は大人の岩遊びをしようと赤岳に行って来ました。

赤岳へは幾つかコースがありますが岩を楽しめるコースならば天狗尾根!ニョキニョキした奇岩が並んでいる特徴的な尾根ですね。

カニのハサミを越えた辺りで上空をヘリが飛んできました。
いつもの荷揚げかぁと思っていましたが様子が違いました。
私が登ってきた本谷沿いを低空で往復した後に天狗尾根の両側(権現岳と真教寺尾根)のエリアを高度を徐々に上げながら天狗尾根をなめるように何度も何度も旋回を繰り返していました。
たぶん捜索のヘリだったのかな。
驚いたのはガスで真っ白の谷でニョキニョキした天狗尾根をスレスレまで近付いて飛ぶ技術です!
私はヘリのローターの爆音にあおられながら大天狗まで上ることになり、なんか変な汗をかきました💦

今回が3回目の天狗尾根!直登以外の巻き道も今回は歩いてみました。
メインの大天狗は直登後一度下り未知の巻き道を探検してみました。

聞いていたハイマツの藪こぎはヤバかったです(* >ω<)!
そして事件は起きました!!
背丈程のハイマツをかき分け、ようやく抜け出して次の小天狗をスマホで撮影しようとポケットを探ると…?無い?無い!(|| ゜Д゜)!!
どうやら可動域全開で足を上げ背の高いハイマツを乗り越えた時にポロリとやってしまったようです(-""-;)
ザックをデポして再び深いハイマツへ…( ´Д`)=3
ハイマツ帯の入り口近くで奇跡的に発見!
藪こぎだけでヘロヘロになりました(;><)二度と大天狗の巻き道は使いません!

天狗尾根を登りきり、その後赤岳へ向かいましたただ登ってもつまらないので鎖、梯子無しルールで岩を楽しみながら山頂へ。この間山友が山頂の人口密度の濃さにゲンナリしていたので覚悟していましたがやはりたーくさんいました。山頂の祠前で自撮りして滞在時間30秒で下山しました。

静かな山頂が好きな私は赤岳ではいつも隣の竜頭峰の岩の上で休憩しています。賑わう赤線山頂や行き交う登山者がよく見えるのでお気に入りの休憩スポットです。

帰りの真教寺尾根も人が多く待ち時間で下山が遅くなってしまいました。人気の山の週末は仕方がないですよね。安全登山でゆっくりと下山してきました(^o^)

今日は天気がイマイチだったので、今度は天気が良い日に大天狗の山頂からの景色を楽しみに行ってみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1545人

コメント

S-yodaさん こんばんは

次回、赤岳に行く時は天狗尾根がいいな…と考えていますが、大変そうですね!お疲れさまでした。それと、スマホが見つかって何よりです。失くしたら悲し過ぎます。
2022/7/26 22:36
chii1961さん
おはようございます

天狗尾根は距離は短いですが急登が続く尾根です。岩場も巻き道がありますのでどのコースで歩くかで難易度もかなり変わってきますね。

ハイマツの藪の中にはペットボトルなどの落とし物が落ちていました。自分も気を付けてなくてはと思いながら藪こぎをしましたがスマホを落としてしまいました(^_^;)

結局スマホ探しにかなりの体力と時間をロスしてしまいましたが見つかって良かったです!
深い藪こぎの時は貴重品はザックの中に入れたほうが良いですね。
2022/7/27 4:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら