ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 451522
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

足尾駅から禅頂行者道(地蔵岳、夕日岳、薬師岳、丸山、三ノ宿山)を経てやしおの湯まで歩いてみた

2014年05月11日(日) ~ 2014年05月12日(月)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
29:37
距離
27.2km
登り
1,944m
下り
1,902m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目: 足尾駅10:35→12:45巴の宿13:00→13:05古峰が原高原ヒュッテ+東屋13:15→13:20カーブ40の標識(山側に「行者岳」の小標識あり)→13:25行者沼+大天狗の大神→14:05行者岳14:15→14:45大岩岳14:50→15:20唐梨子山15:30→15:45ハガタチ平→16:30地蔵岳(泊)

2日目: 地蔵岳5:55→6:15三つ目→6:35夕日岳7:30→7:50三つ目→9:10薬師肩→9:15薬師岳10:00→11:55丸山12:00→12:30大木戸山→13:10三の宿山13:20→13:50P1188→14:30P1158→15:05P1047手前→15:40送電線鉄塔→15:55発電所貯水池入口→16:05やしおの湯17:20===17:40?東武日光駅
天候 1日目: 晴れ
2日目: 晴れのち曇り、夕方、パラパラ。朝方、西風。
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
足尾駅: 無人駅、自販機あり、登山ポストあり、待合室はベンチあり、広い。
やしおの湯から東武日光駅: バスは1時間に1本程度。神橋近くの交通量により予定以上に時間がかかります(特に夕方)。
コース状況/
危険箇所等
道の状況:
足尾駅→小峯が原高原ヒュッテ:ほぼ舗装の林道歩き。
小峯が原高原ヒュッテ→地蔵岳:段差の少ないよく歩かれた路。
地蔵岳→夕日岳→薬師岳:段差の少ないよく歩かれた路。
薬師岳→やしおの湯:小ピークをいくつも越えていく尾根道。赤テープは要所にしかない。指導標はない。踏み跡は明瞭。急登部分では岩岩のところも少しあり。三の宿山の北側に短いけど痩せてるところがあり慎重に。P1158(山名表示はない)で滝が原峠方面の分岐にもうすい踏み跡があり、両方に赤テープがあるので注意。P1047手前でやしおの湯へ下るところには、標識板はあるが、なにがも読めない。

登山ポスト:足尾駅のホーム側。改札を出る前にあり。

温泉:やしおの湯510円(市外者)
相老駅
左のホームが、東武線
中央と右のホームがわたらせ鉄道(わ鐵)
中央奥が足尾方面
2014年05月11日 08:07撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/11 8:07
相老駅
左のホームが、東武線
中央と右のホームがわたらせ鉄道(わ鐵)
中央奥が足尾方面
反対ホームに桐生方面行のトロッコ列車が入線。
2014年05月11日 09:01撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
5/11 9:01
反対ホームに桐生方面行のトロッコ列車が入線。
ワンマンカーだけど、途中まで、車掌さんが乗車。
2014年05月11日 10:08撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/11 10:08
ワンマンカーだけど、途中まで、車掌さんが乗車。
足尾駅。降りた列車が出発。
2014年05月11日 10:24撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
5/11 10:24
足尾駅。降りた列車が出発。
2014年05月11日 10:25撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/11 10:25
登山ポストはホーム側にある。。。
2014年05月21日 18:06撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 18:06
登山ポストはホーム側にある。。。
足尾駅
2014年05月11日 10:36撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/11 10:36
足尾駅
足尾駅前のお店?
2014年05月11日 10:36撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
5/11 10:36
足尾駅前のお店?
足尾橋を渡ります。
2014年05月11日 10:40撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/11 10:40
足尾橋を渡ります。
関東ふれあいの道なので、道標はあちこちにあります。
2014年05月11日 10:41撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/11 10:41
関東ふれあいの道なので、道標はあちこちにあります。
2014年05月11日 10:51撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/11 10:51
県道15号から都沢林道への入口。車はたまに通る程度。
2014年05月11日 11:06撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/11 11:06
県道15号から都沢林道への入口。車はたまに通る程度。
2014年05月21日 18:08撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 18:08
電線が伸びているということは。。。
2014年05月11日 11:20撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/11 11:20
電線が伸びているということは。。。
2014年05月11日 11:22撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/11 11:22
分岐を右に
2014年05月11日 11:24撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/11 11:24
分岐を右に
沢をわたります
2014年05月11日 11:41撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/11 11:41
沢をわたります
枝沢が流れ込んでた。。。
2014年05月21日 18:08撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/21 18:08
枝沢が流れ込んでた。。。
2014年05月21日 18:08撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 18:08
真新しい舗装!
2014年05月21日 18:08撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 18:08
真新しい舗装!
2014年05月11日 12:36撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/11 12:36
再び県道に合流。
2014年05月11日 12:40撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/11 12:40
再び県道に合流。
2014年05月11日 12:42撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/11 12:42
巴の宿。奥の祠に参拝。
2014年05月21日 18:14撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/21 18:14
巴の宿。奥の祠に参拝。
2014年05月11日 12:51撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/11 12:51
2014年05月11日 12:52撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/11 12:52
2014年05月11日 12:59撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/11 12:59
小峯が原への道
2014年05月21日 18:17撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 18:17
小峯が原への道
トイレ?
2014年05月21日 18:20撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 18:20
トイレ?
目隠しの壁がかしいでいる。。。
2014年05月21日 18:20撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 18:20
目隠しの壁がかしいでいる。。。
水場も水が抜かれてた。。。そばに沢が流れてたけど。。。よほどのことでないと、飲めなそう。。。(^_^;)
2014年05月11日 13:08撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/11 13:08
水場も水が抜かれてた。。。そばに沢が流れてたけど。。。よほどのことでないと、飲めなそう。。。(^_^;)
火気厳禁だけど、囲炉裏が。。。やたら禁止で使う人がいないのか、室内は埃っぽい。
2014年05月21日 18:21撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
5/21 18:21
火気厳禁だけど、囲炉裏が。。。やたら禁止で使う人がいないのか、室内は埃っぽい。
高原ヒュッテ前のベンチと小峯が原湿原。湿原は乾燥が進んでいるみたいでしたが。。。
2014年05月11日 13:09撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/11 13:09
高原ヒュッテ前のベンチと小峯が原湿原。湿原は乾燥が進んでいるみたいでしたが。。。
高原ヒュッテの全景
2014年05月11日 13:10撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/11 13:10
高原ヒュッテの全景
東屋と駐車場
2014年05月11日 13:11撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/11 13:11
東屋と駐車場
東屋
2014年05月21日 18:23撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 18:23
東屋
行者沼へは、中央の林道を進む
2014年05月11日 13:18撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/11 13:18
行者沼へは、中央の林道を進む
前の写真の車の陰にあった標識
2014年05月11日 13:18撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/11 13:18
前の写真の車の陰にあった標識
行者沼。。。
2014年05月11日 13:26撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/11 13:26
行者沼。。。
行者沼から西の丘に登る
2014年05月11日 13:26撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/11 13:26
行者沼から西の丘に登る
ここが大天狗の大神らしい。。。ので参拝。
2014年05月21日 18:23撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 18:23
ここが大天狗の大神らしい。。。ので参拝。
すばらしい。。。
2014年05月21日 18:24撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/21 18:24
すばらしい。。。
2014年05月21日 18:26撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/21 18:26
2014年05月21日 18:26撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 18:26
行者岳で行者沼方面に向かう3人と行きかう。
2014年05月21日 18:24撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
5/21 18:24
行者岳で行者沼方面に向かう3人と行きかう。
2014年05月21日 18:24撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/21 18:24
樹間から男体山が見えだしました(^^)
2014年05月11日 14:14撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/11 14:14
樹間から男体山が見えだしました(^^)
白いのは日光白根かな。。。
2014年05月21日 18:27撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
5/21 18:27
白いのは日光白根かな。。。
2014年05月21日 18:27撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 18:27
男体山
2014年05月11日 14:25撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/11 14:25
男体山
今日の陰
2014年05月21日 19:12撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/21 19:12
今日の陰
2014年05月21日 19:12撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/21 19:12
ちょっとした下り
2014年05月21日 19:12撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 19:12
ちょっとした下り
2014年05月21日 19:12撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
5/21 19:12
振り返って。緩やかな山頂でした。
2014年05月21日 19:15撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 19:15
振り返って。緩やかな山頂でした。
2014年05月21日 19:15撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 19:15
竜の宿?
2014年05月11日 15:32撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/11 15:32
竜の宿?
だんだん日が傾いてきた。
2014年05月21日 19:15撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/21 19:15
だんだん日が傾いてきた。
ハガタテ平に到着
2014年05月21日 19:15撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 19:15
ハガタテ平に到着
時間も押しているので、そのまま地蔵岳に向かいます。
2014年05月11日 15:47撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/11 15:47
時間も押しているので、そのまま地蔵岳に向かいます。
地蔵岳の途中で沢を巻くところ。足元が削られてきている。。。
2014年05月21日 19:18撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 19:18
地蔵岳の途中で沢を巻くところ。足元が削られてきている。。。
振り返って、前の写真と同じところの少し先
2014年05月11日 16:06撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/11 16:06
振り返って、前の写真と同じところの少し先
振り返って。
2014年05月21日 19:18撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 19:18
振り返って。
山と高原の地図で、登山路が大きくUターンしているあたり。
2014年05月21日 19:18撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 19:18
山と高原の地図で、登山路が大きくUターンしているあたり。
山頂の祠がみえてきました。
2014年05月21日 19:18撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 19:18
山頂の祠がみえてきました。
地蔵岳山頂。
2014年05月11日 16:30撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/11 16:30
地蔵岳山頂。
今夜の宿も完成。。。(^^♪
2014年05月11日 17:02撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
4
5/11 17:02
今夜の宿も完成。。。(^^♪
なんだか明るいなぁと思ったら寝過してた、、、(>_<)。
2014年05月11日 17:06撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/11 17:06
なんだか明るいなぁと思ったら寝過してた、、、(>_<)。
朝日
2014年05月21日 19:20撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 19:20
朝日
今朝は西風がごうごう。。。(´・ω・`)。
2014年05月12日 05:56撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 5:56
今朝は西風がごうごう。。。(´・ω・`)。
白根山方面
2014年05月12日 06:02撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 6:02
白根山方面
三つ目に到着。
2014年05月21日 19:22撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 19:22
三つ目に到着。
2014年05月12日 06:15撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 6:15
夕日岳へ
2014年05月12日 06:21撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
5/12 6:21
夕日岳へ
夕日岳山頂。
2014年05月21日 19:23撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/21 19:23
夕日岳山頂。
2014年05月12日 06:35撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/12 6:35
男体山と日光白根山
2014年05月12日 06:38撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/12 6:38
男体山と日光白根山
男体山と女峰山、大真名子山方面
2014年05月12日 06:38撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/12 6:38
男体山と女峰山、大真名子山方面
皇海山?
2014年05月12日 06:39撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
5/12 6:39
皇海山?
いつものモーニングを準備。
2014年05月21日 21:56撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
5/21 21:56
いつものモーニングを準備。
男体山を見ながら。。。今日はパスコのアップルパイ。
2014年05月21日 21:57撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 21:57
男体山を見ながら。。。今日はパスコのアップルパイ。
コーヒー飲んだりしてゆったりしてたらあっという間に1時間経過。。。(^^)
2014年05月21日 21:57撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 21:57
コーヒー飲んだりしてゆったりしてたらあっという間に1時間経過。。。(^^)
2014年05月12日 07:09撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 7:09
夕日新道方面はこちら
2014年05月12日 07:10撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 7:10
夕日新道方面はこちら
それなりに踏まれているみたいだけど。。。
2014年05月21日 21:58撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 21:58
それなりに踏まれているみたいだけど。。。
三つ目に戻ってきました。
2014年05月12日 07:48撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 7:48
三つ目に戻ってきました。
こんなくだりも。。。
2014年05月21日 22:01撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 22:01
こんなくだりも。。。
男体山方面。
2014年05月12日 07:56撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 7:56
男体山方面。
振り返って。こんな小ピークの登りおり。
2014年05月21日 22:01撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 22:01
振り返って。こんな小ピークの登りおり。
登ります。。。
2014年05月21日 22:02撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 22:02
登ります。。。
2014年05月21日 22:02撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 22:02
2014年05月12日 08:08撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 8:08
2014年05月12日 08:12撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 8:12
右が崩れてたとこ。。。
2014年05月12日 08:17撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 8:17
右が崩れてたとこ。。。
2014年05月21日 22:02撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 22:02
2014年05月12日 08:26撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 8:26
2014年05月21日 22:02撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 22:02
2014年05月12日 08:42撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 8:42
今日の陰。このころはまだ青空。
2014年05月21日 22:06撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 22:06
今日の陰。このころはまだ青空。
祠が見えてきた。
2014年05月12日 08:55撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 8:55
祠が見えてきた。
参拝。
2014年05月12日 08:59撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/12 8:59
参拝。
薬師肩に到着。細尾峠方面から細い踏み跡あり。
2014年05月12日 09:10撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 9:10
薬師肩に到着。細尾峠方面から細い踏み跡あり。
2014年05月12日 09:10撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 9:10
薬師肩からヒト登りしたところで、振り返ると、わたらせ渓谷方面がくっきり。
2014年05月12日 09:15撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/12 9:15
薬師肩からヒト登りしたところで、振り返ると、わたらせ渓谷方面がくっきり。
社山方面
2014年05月12日 09:15撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 9:15
社山方面
薬師肩からヒト登りしたところで、細尾峠から薬師岳に向かうルートと合流。
2014年05月12日 09:16撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/12 9:16
薬師肩からヒト登りしたところで、細尾峠から薬師岳に向かうルートと合流。
2014年05月12日 09:17撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 9:17
薬師岳山頂に到着。
2014年05月12日 09:17撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/12 9:17
薬師岳山頂に到着。
2014年05月12日 09:17撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/12 9:17
薬師岳の祠に参拝。
2014年05月12日 09:20撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/12 9:20
薬師岳の祠に参拝。
単独男性が到着するも、すぐに出発。。。
2014年05月21日 22:10撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 22:10
単独男性が到着するも、すぐに出発。。。
静かな山頂で、またまたコーヒーブレーク。。。
2014年05月21日 22:10撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 22:10
静かな山頂で、またまたコーヒーブレーク。。。
だったが、細尾峠から夕日岳ピストンの団体20名ほどが到着。リーダーさんと予定とかルートとか情報交換。
2014年05月12日 09:28撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
5/12 9:28
だったが、細尾峠から夕日岳ピストンの団体20名ほどが到着。リーダーさんと予定とかルートとか情報交換。
団体さんが出発したので、こちらも出発。。。
2014年05月12日 09:54撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 9:54
団体さんが出発したので、こちらも出発。。。
いよいよ、やしおの湯に向けてくだります。どんなルートかなぁ。。。ワクワク(^^)。
2014年05月12日 09:55撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
5/12 9:55
いよいよ、やしおの湯に向けてくだります。どんなルートかなぁ。。。ワクワク(^^)。
女峰山方面
2014年05月21日 22:16撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/21 22:16
女峰山方面
2014年05月21日 22:16撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 22:16
2014年05月12日 10:30撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 10:30
踏み跡はしっかりしています。
2014年05月21日 22:16撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/21 22:16
踏み跡はしっかりしています。
2014年05月12日 10:39撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 10:39
振り返って。
2014年05月21日 22:24撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/21 22:24
振り返って。
2014年05月12日 10:45撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 10:45
地形図でP1221とP1159の間の鞍部に向けて下ります。
2014年05月21日 22:24撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 22:24
地形図でP1221とP1159の間の鞍部に向けて下ります。
先ほど歩いた三の目から薬師岳への稜線方面。だいぶ薄雲が広がってきました。
2014年05月12日 10:55撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 10:55
先ほど歩いた三の目から薬師岳への稜線方面。だいぶ薄雲が広がってきました。
2014年05月12日 10:55撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 10:55
鹿柵越しに、先ほどいた夕日岳。
2014年05月12日 10:56撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
5/12 10:56
鹿柵越しに、先ほどいた夕日岳。
地形図でP1221とP1159の間の鞍部
2014年05月21日 22:25撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
3
5/21 22:25
地形図でP1221とP1159の間の鞍部
鞍部の祠に参拝。
2014年05月12日 11:01撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 11:01
鞍部の祠に参拝。
P1159への登り返し。。。(>_<)
2014年05月21日 22:26撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 22:26
P1159への登り返し。。。(>_<)
2014年05月12日 11:28撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 11:28
2014年05月21日 22:27撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 22:27
2014年05月21日 22:27撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 22:27
2014年05月12日 11:49撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 11:49
丸山山頂です。
2014年05月12日 11:55撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/12 11:55
丸山山頂です。
2014年05月12日 12:02撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 12:02
2014年05月12日 12:10撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/12 12:10
2014年05月12日 12:11撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 12:11
赤テープあり
2014年05月21日 22:28撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/21 22:28
赤テープあり
大木戸山への登り。
2014年05月21日 22:28撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 22:28
大木戸山への登り。
振り返って。大木戸山の山頂。
2014年05月12日 12:36撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 12:36
振り返って。大木戸山の山頂。
北側の展望。あの峰々を越えて帰るわけですか。。。(@_@;)
2014年05月12日 12:37撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 12:37
北側の展望。あの峰々を越えて帰るわけですか。。。(@_@;)
三の宿峠への降下点。赤テープあり。
2014年05月12日 12:41撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 12:41
三の宿峠への降下点。赤テープあり。
2014年05月12日 12:46撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 12:46
鞍部
2014年05月21日 22:30撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/21 22:30
鞍部
祠に参拝。このあたりが、三の宿峠なのかな。
2014年05月12日 12:57撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 12:57
祠に参拝。このあたりが、三の宿峠なのかな。
三の宿山に到着。けっこう広い。。。
2014年05月12日 13:11撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 13:11
三の宿山に到着。けっこう広い。。。
2014年05月12日 13:21撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 13:21
2014年05月21日 22:31撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 22:31
下ります
2014年05月12日 13:28撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 13:28
下ります
2014年05月21日 22:31撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/21 22:31
前方のピークを越えていくのかぁ。。。
2014年05月12日 13:33撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 13:33
前方のピークを越えていくのかぁ。。。
ここが一番痩せてたかな。。。落ちると大変そう。。。
2014年05月12日 13:34撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 13:34
ここが一番痩せてたかな。。。落ちると大変そう。。。
2014年05月21日 22:32撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 22:32
ヌタ場?
2014年05月12日 13:37撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 13:37
ヌタ場?
2014年05月12日 13:41撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 13:41
2014年05月12日 13:41撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 13:41
2014年05月12日 13:42撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 13:42
たぶんここがP1188。ここを北西に下るというレポもあったけど。。。踏み跡はないなぁ。。。(^_^;)。
2014年05月12日 13:47撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 13:47
たぶんここがP1188。ここを北西に下るというレポもあったけど。。。踏み跡はないなぁ。。。(^_^;)。
2014年05月21日 22:34撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 22:34
2014年05月12日 13:56撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 13:56
2014年05月21日 22:22撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/21 22:22
中央の細い幹に赤テープあり。たぶんここがP1158
2014年05月12日 14:28撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 14:28
中央の細い幹に赤テープあり。たぶんここがP1158
2014年05月21日 22:22撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 22:22
あの杭と銘板は。。。@P1047手前の分岐
2014年05月12日 15:05撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 15:05
あの杭と銘板は。。。@P1047手前の分岐
なにも読めない。。。が、これは心の眼で「←やしおの湯」と読む。
2014年05月12日 15:05撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/12 15:05
なにも読めない。。。が、これは心の眼で「←やしおの湯」と読む。
下るなぁ。。。
2014年05月21日 22:22撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 22:22
下るなぁ。。。
2014年05月21日 22:22撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 22:22
2014年05月12日 15:17撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 15:17
2014年05月12日 15:19撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 15:19
2014年05月21日 22:22撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 22:22
振り返って。結構な急坂
2014年05月21日 22:22撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 22:22
振り返って。結構な急坂
2014年05月12日 15:24撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 15:24
振り返って。あの上から下ってきた。
2014年05月12日 15:30撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 15:30
振り返って。あの上から下ってきた。
2014年05月12日 15:33撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 15:33
2014年05月21日 22:22撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 22:22
送電線の鉄塔が見えてきた。
2014年05月21日 22:22撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 22:22
送電線の鉄塔が見えてきた。
2014年05月12日 15:41撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 15:41
2014年05月21日 22:21撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 22:21
2014年05月12日 15:48撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/12 15:48
発電所上の調整池の門。右下にジグザグに下ります。
2014年05月12日 15:55撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 15:55
発電所上の調整池の門。右下にジグザグに下ります。
道路だ。。。
2014年05月12日 16:04撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/12 16:04
道路だ。。。
振り返って。中央の電柱左から出てきた。
2014年05月12日 16:05撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/12 16:05
振り返って。中央の電柱左から出てきた。
やしおの湯の真正面に出ました。
2014年05月12日 16:05撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
1
5/12 16:05
やしおの湯の真正面に出ました。
やしおの湯発日光駅行きのバス時刻表(左側)
2014年05月21日 22:19撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
5/21 22:19
やしおの湯発日光駅行きのバス時刻表(左側)
さぁ温泉だ〜@やしおの湯
2014年05月12日 17:14撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
5/12 17:14
さぁ温泉だ〜@やしおの湯
今日の締め。
2014年05月12日 17:59撮影 by  Canon IXY 620F, Canon
2
5/12 17:59
今日の締め。
撮影機器:

感想

足尾駅からやしおの湯までのルートは、全体によく歩かれてルートが不明瞭ということは感じませんでした。特に薬師岳からやしおの湯までのルートは、指導標はないものの、要所には赤テープがあり、踏み跡も明瞭で、多くの人が歩いているんだなぁ。。。と感じました。お花も、時期的なものでしょうけど、三の宿山以降に多かったように思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1844人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら