ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4527157
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日高山脈

1839峰

2022年07月25日(月) ~ 2022年07月27日(水)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
25:47
距離
25.4km
登り
2,317m
下り
2,324m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:24
休憩
0:42
合計
7:06
距離 7.5km 登り 1,264m 下り 48m
2日目
山行
10:34
休憩
1:52
合計
12:26
距離 10.3km 登り 1,018m 下り 1,018m
4:13
4:19
67
5:26
6:19
186
9:25
10:04
155
12:39
12:47
75
14:02
14:08
83
3日目
山行
4:28
休憩
1:11
合計
5:39
距離 7.6km 登り 44m 下り 1,261m
天候 25日:晴れ 26日:晴れ後曇り 27日:曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
札内川ヒュッテの向かいの駐車場を利用
※コイカクシュサツ岳登山口にも駐車スペースあり
コース状況/
危険箇所等
全行程、踏み跡は比較的明瞭です。
踏み跡を外すと途端に大変になります。
●コイカク-ヤオロ間
 場所にも拠りますが、ひざ下のハイマツ漕ぎが多いです。
 特に帰りは疲れている上に、逆目になるためバシバシ当たります。
●ヤオロ-1839
 ハイマツと笹藪のミックス
 笹藪は道迷いのリスクが高いですが、痒い所に手が届く様に、危うい所にはピンテが付いています。
●ヤオロの水
 ヤオロマップ岳山頂から150mほど落としたところにあります。
 踏み跡たどって行けばやがて水音が聞こえてきます。
 昨年と同じ場所に湧いていました。
 岩のくぼみにたまっているので、コッヘルかコップがあると便利です。

個人的に一番怖いのは、夏尾根頭の頂上手前辺りです。
その他周辺情報 一番近い温泉は、更別村の「福祉の里温泉」
開店は13時。早く着きすぎたので仕方なく帰りました。
去年敗退した1839峰に再び挑戦します。
14
去年敗退した1839峰に再び挑戦します。
コイカクシュサツナイ岳登山口からスタート
2022年07月27日 10:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/27 10:14
コイカクシュサツナイ岳登山口からスタート
コイカクシュサツナイ川を上二股まで遡行。
ここを行くのも3回目。
2022年07月25日 05:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/25 5:47
コイカクシュサツナイ川を上二股まで遡行。
ここを行くのも3回目。
上二股までは2時間くらい。
沢登り的に難しいところはありません。
2022年07月25日 06:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/25 6:51
上二股までは2時間くらい。
沢登り的に難しいところはありません。
上二股から夏尾根頭まではひたすら急登。
途中1305mのテン場が唯一の平坦地です。
写真は夏尾根頭かと思わせて偽ピーク。
2022年07月25日 10:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/25 10:22
上二股から夏尾根頭まではひたすら急登。
途中1305mのテン場が唯一の平坦地です。
写真は夏尾根頭かと思わせて偽ピーク。
これが夏尾根頭
2022年07月25日 11:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/25 11:08
これが夏尾根頭
夏尾根頭到着
2022年07月25日 11:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/25 11:37
夏尾根頭到着
暑くもなくちょうどいい天気。
去年は猛暑でバテバテだったな。
2022年07月25日 11:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/25 11:37
暑くもなくちょうどいい天気。
去年は猛暑でバテバテだったな。
1839峰を遠望
遠いな
2022年07月25日 11:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
7/25 11:37
1839峰を遠望
遠いな
ウサギギク
2022年07月25日 11:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/25 11:41
ウサギギク
タカネタンポポ
2022年07月25日 11:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/25 11:49
タカネタンポポ
隣のコイカクシュサツナイ岳
2022年07月25日 11:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/25 11:42
隣のコイカクシュサツナイ岳
途中レリーフの横を抜けて
2022年07月25日 11:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/25 11:54
途中レリーフの横を抜けて
コイカクシュサツナイ岳到着
2022年07月25日 12:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/25 12:01
コイカクシュサツナイ岳到着
今回のテン場もここ。
やっぱりヤオロまでテント背負ってなんて無理。
2022年07月25日 16:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
7/25 16:06
今回のテン場もここ。
やっぱりヤオロまでテント背負ってなんて無理。
開けて26日
3時に行動開始。
2022年07月26日 03:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/26 3:04
開けて26日
3時に行動開始。
東の空が開けてくる
2022年07月26日 03:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/26 3:39
東の空が開けてくる
夜明け
2022年07月26日 04:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
7/26 4:11
夜明け
1752m峰のシルエット
2022年07月26日 03:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/26 3:39
1752m峰のシルエット
ヤオロの窓のテン場
2022年07月26日 04:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/26 4:11
ヤオロの窓のテン場
ヤオロの窓
2022年07月26日 04:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/26 4:14
ヤオロの窓
2022年07月26日 04:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/26 4:17
ヤオロマップ岳
2022年07月26日 04:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/26 4:34
ヤオロマップ岳
西側のお花畑
2022年07月26日 04:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/26 4:54
西側のお花畑
ピンクのゴゼンタチバナ
2022年07月26日 05:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/26 5:17
ピンクのゴゼンタチバナ
ヤオロマップ岳到着
去年は看板なかったなあ
2022年07月26日 05:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
7/26 5:26
ヤオロマップ岳到着
去年は看板なかったなあ
歴舟川(ヤオロマップ左沢)の源頭
ここを降ります。
2022年07月26日 06:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/26 6:04
歴舟川(ヤオロマップ左沢)の源頭
ここを降ります。
ヤオロの水
岩のくぼみに滲み出た水が溜まっているので、滴る水を溜める必要もありませんでした。
この辺りのことは、年や時期によって状況が違うかも。
汲むのにコッヘルやコップがあった方がいいです。
2022年07月26日 05:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
7/26 5:40
ヤオロの水
岩のくぼみに滲み出た水が溜まっているので、滴る水を溜める必要もありませんでした。
この辺りのことは、年や時期によって状況が違うかも。
汲むのにコッヘルやコップがあった方がいいです。
ヤオロの水から見上げた様子。
2022年07月26日 05:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/26 5:39
ヤオロの水から見上げた様子。
上の方はエゾツツジのお花畑
2022年07月26日 06:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/26 6:13
上の方はエゾツツジのお花畑
エゾイワツメクサ
2022年07月26日 06:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 6:11
エゾイワツメクサ
ヤオロマップ岳から1781峰
2022年07月26日 06:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/26 6:18
ヤオロマップ岳から1781峰
そして1839峰
ここから見る山体は鋭角だ
2022年07月26日 06:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
7/26 6:18
そして1839峰
ここから見る山体は鋭角だ
振り返ったら御来光でびっくり!
2022年07月26日 06:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/26 6:19
振り返ったら御来光でびっくり!
チングルマ
2022年07月26日 06:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/26 6:30
チングルマ
チシマヒョウタンボク
2022年07月26日 06:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 6:33
チシマヒョウタンボク
2022年07月26日 06:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/26 6:34
コガネギク
2022年07月26日 06:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 6:35
コガネギク
マルバシモツケ
2022年07月26日 06:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/26 6:59
マルバシモツケ
1839峰が目の前に迫る
そして1781m峰から100mほど急降下
2022年07月26日 07:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
7/26 7:05
1839峰が目の前に迫る
そして1781m峰から100mほど急降下
藪漕ぎが実に濃密
ピンテが実に心憎い所に付いています。
2022年07月26日 07:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/26 7:17
藪漕ぎが実に濃密
ピンテが実に心憎い所に付いています。
前衛峰が迫る
2022年07月26日 07:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/26 7:50
前衛峰が迫る
クマの糞だらけです。
2022年07月26日 08:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/26 8:03
クマの糞だらけです。
前衛峰のとんがり
2022年07月26日 08:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/26 8:18
前衛峰のとんがり
南側の切れ落ちが迫力あります。
2022年07月26日 08:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/26 8:20
南側の切れ落ちが迫力あります。
ミヤマアズマギク
2022年07月26日 08:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 8:20
ミヤマアズマギク
ハイオトギリ
2022年07月26日 08:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/26 8:20
ハイオトギリ
あと少し!
2022年07月26日 08:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/26 8:37
あと少し!
1839峰到達
2022年07月26日 09:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
24
7/26 9:25
1839峰到達
残念、到着と同時にガスってしまった。
帰りも遠い。ごはんを食べたら出発。
このガスは結局、コイカクに戻るまで続いた。
2022年07月26日 09:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/26 9:57
残念、到着と同時にガスってしまった。
帰りも遠い。ごはんを食べたら出発。
このガスは結局、コイカクに戻るまで続いた。
フウロ
2022年07月26日 09:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/26 9:59
フウロ
カラマツソウ
2022年07月26日 10:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 10:16
カラマツソウ
ヤオロマップ南側はエゾカンゾウのお花畑
2022年07月26日 12:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/26 12:25
ヤオロマップ南側はエゾカンゾウのお花畑
チングルマの綿毛
2022年07月26日 12:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/26 12:26
チングルマの綿毛
エゾヒメクワガタ
2022年07月26日 12:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/26 12:28
エゾヒメクワガタ
ハクサンチドリ
2022年07月26日 12:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/26 12:30
ハクサンチドリ
エゾツツジ
2022年07月26日 12:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/26 12:31
エゾツツジ
2022年07月26日 12:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/26 12:34
ヤオロマップ岳に戻り、デポした水を回収。
2022年07月26日 12:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/26 12:43
ヤオロマップ岳に戻り、デポした水を回収。
イワギキョウ
2022年07月26日 14:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/26 14:10
イワギキョウ
ヒダカゲンゲ
 なのかな?
2022年07月26日 14:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/26 14:10
ヒダカゲンゲ
 なのかな?
コイカクシュサツナイ岳への登り返し。
何度も偽ピークにだまされる。
疲れた体のせいか、1839峰の藪漕ぎよりも、ここがきつい。
2022年07月26日 15:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/26 15:09
コイカクシュサツナイ岳への登り返し。
何度も偽ピークにだまされる。
疲れた体のせいか、1839峰の藪漕ぎよりも、ここがきつい。
ただいまテント
2022年07月26日 15:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/26 15:32
ただいまテント
やっとゆっくりできるよ。
2022年07月26日 17:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/26 17:39
やっとゆっくりできるよ。
夕方になってガスが抜ける。
1893はもう遥かに遠い。
2022年07月26日 19:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
7/26 19:39
夕方になってガスが抜ける。
1893はもう遥かに遠い。
夕暮れと雲海
2022年07月26日 19:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
7/26 19:40
夕暮れと雲海
27日
朝からガス
2022年07月27日 04:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 4:59
27日
朝からガス
疲れた足で、テン泊装備で夏尾根を降りるのは本当に怖い。
2022年07月27日 05:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/27 5:23
疲れた足で、テン泊装備で夏尾根を降りるのは本当に怖い。
上二股まで戻る。
登山靴を沢靴に履き替え。
洗った登山靴を乾かしている間に…
2022年07月27日 08:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/27 8:41
上二股まで戻る。
登山靴を沢靴に履き替え。
洗った登山靴を乾かしている間に…
初めてのオショロコマ!
釣れたのはみんなオショロコマ
持って帰れないのでリリースしました。
11
初めてのオショロコマ!
釣れたのはみんなオショロコマ
持って帰れないのでリリースしました。
ミソガワソウ
2022年07月27日 08:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/27 8:45
ミソガワソウ
エゾアジサイ
2022年07月27日 09:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/27 9:15
エゾアジサイ
ダイモンジソウ
2022年07月27日 09:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/27 9:23
ダイモンジソウ
河原歩きが熱い
2022年07月27日 09:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 9:51
河原歩きが熱い
2022年07月27日 10:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 10:10
2022年07月27日 10:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 10:11
ピンテの所からコイカクシュサツナイ岳登山口へ。
見落として砂防ダムまで行っちゃう人は多いはず。
2022年07月27日 10:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 10:08
ピンテの所からコイカクシュサツナイ岳登山口へ。
見落として砂防ダムまで行っちゃう人は多いはず。
コイカクシュサツナイ岳登山口到着
2022年07月27日 10:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/27 10:12
コイカクシュサツナイ岳登山口到着
トンネルを抜けると現実が待っている
2022年07月27日 10:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/27 10:18
トンネルを抜けると現実が待っている
札内川ヒュッテ到着
2022年07月27日 10:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/27 10:21
札内川ヒュッテ到着
おつかれさまー

感想

昨年敗退した1839峰に再び挑戦してきました。
去年の1泊2日での計画を反省し、今年は2泊3日で挑みました。
また、昨年にヤオロの水場を確認できていたことも、計画を立てる上で安心につながりました。
それにしても厳しい山でした。
2年前のコイカク偵察から始まり、3年目にして実現した1839峰。
今こうして山行記録を書いていても、あまり現実味がありません。
そして、また現実味はありませんが、明日仕事なのは現実です。
行きたくないなあ笑

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:940人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら