ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4530864
全員に公開
ハイキング
白山

見どころ満載でした! 白山御前峰

2022年07月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:49
距離
19.7km
登り
1,658m
下り
1,692m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:56
休憩
2:54
合計
10:50
距離 19.7km 登り 1,693m 下り 1,698m
5:16
34
5:50
6:11
43
6:54
6:55
33
7:28
7:41
21
8:02
8:04
48
8:52
9:09
9
9:48
9:52
47
10:39
11:11
33
11:44
12:31
14
13:50
13:51
18
14:09
14:17
25
14:42
14:43
33
15:16
15:32
31
16:03
3
16:06
ゴール地点
天候 晴れ、微風
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
市ノ瀬ビジターセンターからシャトルバスで別当出合登山口へ。
週末、祝日に交通が規制されてます。
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/hakusan/tozaninf/documents/r4hakusanmycarkisei.pdf
コース状況/
危険箇所等
砂防新道ー室堂ー御前峰ー室堂ーエコーライン
驚くほど大変良く整備されています。全域に渡って石段がしっかり積まれていて、崩れや土の流れなどもほぼ無く、石車と浮石に気を付ければ安心して歩けまます。
あれだけの長距離をどうやって整備したのかなぁ?
付きまとうような虫は見かけず。
その他周辺情報 勝山温泉 水芭蕉
https://mizubasyo.jp/
市ノ瀬ビジターセンター5時発のシャトルバスに100人ほどの行列。
2022年07月29日 04:37撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7/29 4:37
市ノ瀬ビジターセンター5時発のシャトルバスに100人ほどの行列。
別当出合登山口(1255m)からスタート。
白山国立公園指定60周年でした。
2022年07月29日 05:11撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7/29 5:11
別当出合登山口(1255m)からスタート。
白山国立公園指定60周年でした。
10分ほどでウバユリ(姥百合)がお出迎え。
2022年07月29日 05:23撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7/29 5:23
10分ほどでウバユリ(姥百合)がお出迎え。
ミヤマシシウド(深山猪独活)
セリ科
線香花火にしか見えない。
2022年07月29日 06:10撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7/29 6:10
ミヤマシシウド(深山猪独活)
セリ科
線香花火にしか見えない。
標高2000mから500mほど切れ落ちた谷、スケールがデカすぎ。
真ん中に不動滝、その下に砂防ダムが何段も、最上段は工事中。
2022年07月29日 06:22撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7/29 6:22
標高2000mから500mほど切れ落ちた谷、スケールがデカすぎ。
真ん中に不動滝、その下に砂防ダムが何段も、最上段は工事中。
青空最高、眩しすぎ!
スタートから2時間、600mほど登ってきました。
2022年07月29日 07:08撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7/29 7:08
青空最高、眩しすぎ!
スタートから2時間、600mほど登ってきました。
ミヤマキンポウゲ
標高2000mほどからお花が続々と。
2022年07月29日 07:23撮影 by  SH-M19, SHARP
7/29 7:23
ミヤマキンポウゲ
標高2000mほどからお花が続々と。
オトギリソウ(弟切草)
悲しい伝説が花名の由来。
2022年07月29日 07:57撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7/29 7:57
オトギリソウ(弟切草)
悲しい伝説が花名の由来。
ヨツバシオガマ(四葉塩竈)
ハマウツボ科
2022年07月29日 07:59撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7/29 7:59
ヨツバシオガマ(四葉塩竈)
ハマウツボ科
クルマユリ
抜群の存在感。
2022年07月29日 08:15撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7/29 8:15
クルマユリ
抜群の存在感。
シモツケソウ(下野草)
バラ科
2022年07月29日 08:17撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7/29 8:17
シモツケソウ(下野草)
バラ科
ハクサンフウロ(白山風露)
ハクサンと名前の付くお花が18種ほど咲くらしい。
2022年07月29日 08:19撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7/29 8:19
ハクサンフウロ(白山風露)
ハクサンと名前の付くお花が18種ほど咲くらしい。
ニッコウキスゲ(日光黄萓)
ユリ科
2022年07月29日 08:21撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7/29 8:21
ニッコウキスゲ(日光黄萓)
ユリ科
一面に咲いてる!
2022年07月29日 08:22撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7/29 8:22
一面に咲いてる!
ここまで1000mほどの登り。
標高2200mから別山と岐阜県大日ヶ岳、鷲ヶ岳方面を一望。
2022年07月29日 08:39撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
1
7/29 8:39
ここまで1000mほどの登り。
標高2200mから別山と岐阜県大日ヶ岳、鷲ヶ岳方面を一望。
ここまで3時間半。
ようやく黒ボコ岩が見えた。
2022年07月29日 08:52撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7/29 8:52
ここまで3時間半。
ようやく黒ボコ岩が見えた。
ミヤマアキノキリンソウ?
2022年07月29日 08:53撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7/29 8:53
ミヤマアキノキリンソウ?
黒ボコ岩(2320mほど)で一服。
まだ400mほど登りが残ってけど…
2022年07月29日 09:00撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7/29 9:00
黒ボコ岩(2320mほど)で一服。
まだ400mほど登りが残ってけど…
黒ボコ岩を過ぎると弥陀ヶ原。
御前峰と雪渓が一望。
で、室堂ビジターセンターが見えないけど?
正面に見える稜線の向こうかな?
2022年07月29日 09:11撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7/29 9:11
黒ボコ岩を過ぎると弥陀ヶ原。
御前峰と雪渓が一望。
で、室堂ビジターセンターが見えないけど?
正面に見える稜線の向こうかな?
コバイケイソウが一面に。
2022年07月29日 09:15撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7/29 9:15
コバイケイソウが一面に。
稜線を越えると室堂ビジターセンターに出ました。
ここが室堂平(2450m)でした。
2022年07月29日 09:34撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7/29 9:34
稜線を越えると室堂ビジターセンターに出ました。
ここが室堂平(2450m)でした。
ビジターセンターの山側、白山比廖覆靴蕕笋泙劼瓠某声匍祷殿にお参りし、御前峰へ。
2022年07月29日 09:53撮影 by  SH-M19, SHARP
7/29 9:53
ビジターセンターの山側、白山比廖覆靴蕕笋泙劼瓠某声匍祷殿にお参りし、御前峰へ。
クルマユリの群生が続く。
2022年07月29日 10:01撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7/29 10:01
クルマユリの群生が続く。
イワギキョウ
キレイな色だなぁ。
2022年07月29日 10:03撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7/29 10:03
イワギキョウ
キレイな色だなぁ。
イワツメグサ(岩爪草)
ナデシコ科ハコベ属
2022年07月29日 10:18撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7/29 10:18
イワツメグサ(岩爪草)
ナデシコ科ハコベ属
登山口から山頂まできちんと整備されてる。
どれだけの時間と労力がかかったのだろう?
2022年07月29日 10:25撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7/29 10:25
登山口から山頂まできちんと整備されてる。
どれだけの時間と労力がかかったのだろう?
室堂がガスに覆われてきた。
2022年07月29日 10:32撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7/29 10:32
室堂がガスに覆われてきた。
御前峰(2702m)に到着。
2022年07月29日 10:41撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7/29 10:41
御前峰(2702m)に到着。
大汝峰、剣ヶ峰と火口湖、雪渓を一望。
岐阜側の谷からガスがどんどん上がってくる。
2022年07月29日 10:42撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7/29 10:42
大汝峰、剣ヶ峰と火口湖、雪渓を一望。
岐阜側の谷からガスがどんどん上がってくる。
室堂のガスが晴れてきた。
2022年07月29日 10:43撮影 by  SH-M19, SHARP
7/29 10:43
室堂のガスが晴れてきた。
奥宮にお参りして、さあ下山。
2022年07月29日 11:02撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7/29 11:02
奥宮にお参りして、さあ下山。
帰路はエコーラインで。
木道沿いに、
2022年07月29日 12:47撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7/29 12:47
帰路はエコーラインで。
木道沿いに、
コバイケイソウがいっぱい。
2022年07月29日 12:54撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7/29 12:54
コバイケイソウがいっぱい。
チングルマもいっぱい。
2022年07月29日 12:55撮影 by  SH-M19, SHARP
7/29 12:55
チングルマもいっぱい。
ハクサンコザクラ(白山小桜)
他の山のものとは遺伝的に違うそうです。
2022年07月29日 12:56撮影 by  SH-M19, SHARP
7/29 12:56
ハクサンコザクラ(白山小桜)
他の山のものとは遺伝的に違うそうです。
センジュガンピ?
2022年07月29日 12:57撮影 by  SH-M19, SHARP
7/29 12:57
センジュガンピ?
モミジカラマツ?
2022年07月29日 12:59撮影 by  SH-M19, SHARP
7/29 12:59
モミジカラマツ?
ここのチングルマは綿毛に。
2022年07月29日 13:00撮影 by  SH-M19, SHARP
7/29 13:00
ここのチングルマは綿毛に。
短い夏に一斉に咲くお花畑。
楽しませてもらいました!
2022年07月29日 13:50撮影 by  SH-M19, SHARP
7/29 13:50
短い夏に一斉に咲くお花畑。
楽しませてもらいました!
吊り橋を渡って別当出合に無事下山。
2022年07月29日 16:00撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7/29 16:00
吊り橋を渡って別当出合に無事下山。
シャトルバスで市ノ瀬に無事帰着。
2022年07月29日 16:25撮影 by  Canon IXY 210 , Canon
7/29 16:25
シャトルバスで市ノ瀬に無事帰着。
撮影機器:

感想

山友さんのお誘いで白山へ GO!

白山は最高峰の御前峰(2702m)、大汝峰、剣ヶ峰の三主峰と周辺の山々からなる連峰で、百名山、花の百名山、三大霊山、白山国立公園。
山頂が3つの主峰に分かれてるのは、数千年前の噴火によるもので、噴火前の高さは3000m以上だろうと勝手に想像。

室堂平からはハイマツと高山植物、火口湖と噴出した巨石、万年雪の雪渓と見どころ満載。
登り出しの別当出合から高度を上げると、ブナ、ダケカンバ、オオシラビソ、ミヤマハンノキ、ハイマツ、お花畑、ガンコウランと変化が楽しめる。※すべては見分けられないけど。

特に短い夏に一斉に咲く250種もの高山植物、山名にちなんだハクサンとゴゼンの花名が20種と日本で一番多いとの事。
独立峰の白山に咲く、ハクサンコザクラ、ヨツバシオガマは遺伝的に他の山のものとは別というのも面白い。

白山の開山は、717年泰澄大師によるとされ、「神宿る山」白山信仰として全国三千の白山神社、白山自体が御神体。
832年には越前、加賀、美濃から登山道が開かれたそうな。

今回、0時に津を出発し4時間ドライブ。
徹夜明けで山歩き11時間(休憩含む)、19km、1600mは負荷MAX。
別当出合登山口から御前峰まで1500mの登りは、8月の遠征のいい練習になった。
今回日帰りでも行けたけど、室堂泊で御来光と大汝峰、池巡り、観光新道も見どころいっぱい、まだまだ楽しめそうだなぁ。

雄大な山容と木々、花々、信仰の山を楽しめて、大満足な山行きでした。

◎コース定数
 39 ※スマホのデータで計算してますので、正確ではありません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:111人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら