記録ID: 4543268
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
常念岳から蝶ヶ岳へ縦走(雷鳥の動画あり)
2022年07月30日(土) ~
2022年07月31日(日)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 12:49
- 距離
- 27.2km
- 登り
- 2,114m
- 下り
- 2,010m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:39
- 休憩
- 1:45
- 合計
- 8:24
距離 13.3km
登り 2,022m
下り 748m
2日目
- 山行
- 3:42
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 4:11
距離 13.9km
登り 111m
下り 1,272m
初日は長丁場なので、ゆっくり上がったつもり。二日目は急いで降りた感じ。
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路は新島々まで松電、そこからあずさ 新島々までのバスがWeb予約制になっているようなので予約を忘れずに |
コース状況/ 危険箇所等 |
基本的には大変よく整備されています。下記以外には、蝶ヶ岳への稜線で灌木が登山道にかぶさってきている場所が少しあるくらい。 常念岳から蝶ヶ岳への最低鞍部までは岩稜になっていて、慣れていないとか、濡れているとか、状況が良くない時は注意して通るべき。岩場でソロの女性が道を間違えて50mくらい登山道から外れて降りてしまっていた(気づいて登り返していた)のを見たので、ガスっている時には少し注意かと思います。 長塀尾根の最後の急降下、濡れた丸木の梯子が多く、いかにも滑りそうで注意をする必要がある。 |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
装備
MYアイテム |
Highland
重量:-kg
|
---|---|
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
テント
テントマット
シェラフ
|
感想
夏山満喫できました。
行く前は剣の八ツ峰に行きたかったのだけれど、二日ではピタピタの日程で焦って事故ったりするのも怖いので、行ったことのない常念岳と冬しか行ってない蝶ヶ岳をつなげた縦走にしました。
整備された易し目のルートでしたが、だからと言って楽というわけではなく、暑さと長さで結構消耗しました。やはり日頃の鍛錬が不足気味・・・。
にわか雨に見舞われたりしながらたどり着いた蝶ヶ岳のテント場、真冬の槍穂の凜とした景色も感動しましたが、夏はさらに上でした。にわか雨の後の虹、槍穂に落ちる夕陽、満天の星空、雲海と朝日、夏の北アルプスの魅力が満載です。可愛らしい雛を連れた雷鳥の親子が何度も現れたのも印象的でしたよ。
雷鳥親子の動画を至近距離で撮影できたので、Youtubeにアップしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:248人