ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4556529
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

火打山 ガスってました。

2022年08月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:53
距離
19.1km
登り
1,340m
下り
1,245m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:35
休憩
2:41
合計
10:16
距離 19.1km 登り 1,340m 下り 1,269m
4:34
5
4:39
4:40
51
5:31
5:34
85
6:59
7:11
43
7:54
8:21
21
8:42
8:44
34
9:18
9:28
29
9:57
10:15
20
10:35
10:37
22
10:59
13
11:12
11:43
39
12:22
12:36
61
13:37
14:17
30
14:47
14:48
2
14:50
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道18号線杉野沢入口交差点から県道39号線(妙高高原公園線)で30分ほど西に進むと、笹ヶ峰野営場駐車場の手前に火打山妙高山登山口駐車場があります。
その他周辺情報 登山口から県道39号線を25分ほど東に進むと左手に日帰り入浴温泉施設「苗名の湯」があります。
大人一人500円ですがモンベルカード提示で100円引きになります。
夜中の2時ごろ到着して仮眠し4時過ぎに起床。駐車車両は2割程度。
2022年08月06日 04:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/6 4:27
夜中の2時ごろ到着して仮眠し4時過ぎに起床。駐車車両は2割程度。
軽く朝食を済ませて4時半にスタート。
2022年08月06日 04:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/6 4:27
軽く朝食を済ませて4時半にスタート。
登山口より小一時間で黒沢橋に到着。
2022年08月06日 05:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/6 5:23
登山口より小一時間で黒沢橋に到着。
黒沢橋を過ぎて十二曲がりに差し掛かる。
2022年08月06日 05:41撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/6 5:41
黒沢橋を過ぎて十二曲がりに差し掛かる。
淡々と登って12/12に到着。
ゆっくり登っても20分ほどかな。
2022年08月06日 06:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/6 6:00
淡々と登って12/12に到着。
ゆっくり登っても20分ほどかな。
十二曲がりが終わってここでしばらく休憩。
2022年08月06日 06:00撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/6 6:00
十二曲がりが終わってここでしばらく休憩。
おっ、花が出始めました。
りんどうっぽいのはヒメシャジャンか。
2022年08月06日 06:09撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/6 6:09
おっ、花が出始めました。
りんどうっぽいのはヒメシャジャンか。
空模様はガスガス。雨が降ってないだけマシか。
2022年08月06日 06:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/6 6:14
空模様はガスガス。雨が降ってないだけマシか。
携帯トイレブースが途中にありました。
2022年08月06日 06:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/6 6:27
携帯トイレブースが途中にありました。
チョット明るくなってきた。
2022年08月06日 06:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/6 6:39
チョット明るくなってきた。
登山口から4劼泙膿覆鵑澄
2022年08月06日 06:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/6 6:44
登山口から4劼泙膿覆鵑澄
このあたりから岩々の道になる。そんな滑りやすい感じではない。
2022年08月06日 06:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/6 6:52
このあたりから岩々の道になる。そんな滑りやすい感じではない。
富士見平に到着。
しかし木々が生い茂り富士山は見えない。
2022年08月06日 06:53撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/6 6:53
富士見平に到着。
しかし木々が生い茂り富士山は見えない。
富士見平から割とフラットな感じになってくる。緩くアップダウンしながら山腹を巻いて進む感じ。
2022年08月06日 07:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/6 7:08
富士見平から割とフラットな感じになってくる。緩くアップダウンしながら山腹を巻いて進む感じ。
さて、ここからお花ロードだった。
雨しずくで瑞々しい、コセンタチバナですかね。
2022年08月06日 07:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/6 7:12
さて、ここからお花ロードだった。
雨しずくで瑞々しい、コセンタチバナですかね。
2022年08月06日 07:17撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/6 7:17
何だろう?
ヤマハハコらしいです。
2022年08月06日 07:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/6 7:19
何だろう?
ヤマハハコらしいです。
2022年08月06日 07:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/6 7:20
イワオトギリ。
2022年08月06日 07:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/6 7:22
イワオトギリ。
花に夢中になってると遠くにヒュッテらしき姿を確認。
2022年08月06日 07:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/6 7:23
花に夢中になってると遠くにヒュッテらしき姿を確認。
おっ、これは晴れるのか?
2022年08月06日 07:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/6 7:32
おっ、これは晴れるのか?
定番クルマユリ。この後も結構見かけました。
2022年08月06日 07:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/6 7:33
定番クルマユリ。この後も結構見かけました。
ちっちゃい花はモミジカラマツでした。
2022年08月06日 07:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/6 7:40
ちっちゃい花はモミジカラマツでした。
いきなりヒュッテが出現。こちらは新館。
2022年08月06日 07:47撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
8/6 7:47
いきなりヒュッテが出現。こちらは新館。
回り込んで高野池ヒュッテ本館。
三角屋根がなんともいい感じ。この場所にあってるね。
2022年08月06日 07:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
8/6 7:49
回り込んで高野池ヒュッテ本館。
三角屋根がなんともいい感じ。この場所にあってるね。
奥にテン場。当初はテン泊予定だったが…。
2022年08月06日 07:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/6 7:49
奥にテン場。当初はテン泊予定だったが…。
しばらく休憩して、さて出かけましょう。
2022年08月06日 08:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/6 8:16
しばらく休憩して、さて出かけましょう。
シラネニンジンかな。
2022年08月06日 08:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/6 8:21
シラネニンジンかな。
池塘とヒュッテ。絵になるわ。
2022年08月06日 08:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/6 8:21
池塘とヒュッテ。絵になるわ。
木道がずっと続いています
2022年08月06日 08:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/6 8:24
木道がずっと続いています
イワイチョウ。
2022年08月06日 08:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/6 8:27
イワイチョウ。
ハクサンコザクラ。
2022年08月06日 08:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/6 8:27
ハクサンコザクラ。
イワカガミ。
2022年08月06日 08:29撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/6 8:29
イワカガミ。
すばらしい風景ですね。
2022年08月06日 08:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/6 8:33
すばらしい風景ですね。
天国の中を木道が続く。
2022年08月06日 08:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/6 8:34
天国の中を木道が続く。
天狗の庭に到着。
2022年08月06日 08:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/6 8:34
天狗の庭に到着。
池塘にお姿が映るはずが雲隠れ。
2022年08月06日 08:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/6 8:37
池塘にお姿が映るはずが雲隠れ。
ワタスゲたち。
2022年08月06日 08:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
8/6 8:38
ワタスゲたち。
湿原いっぱいに広がる。
2022年08月06日 08:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/6 8:38
湿原いっぱいに広がる。
ワタスゲいっぱい。
2022年08月06日 08:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
8/6 8:38
ワタスゲいっぱい。
待ってても逆さ火打ちは見えなかった。
2022年08月06日 08:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
8/6 8:39
待ってても逆さ火打ちは見えなかった。
湿原歩きモードから登りに転じる。
2022年08月06日 08:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/6 8:52
湿原歩きモードから登りに転じる。
またヒメシャジャンのお出まし。
2022年08月06日 08:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/6 8:59
またヒメシャジャンのお出まし。
上空の雲が取れません。
2022年08月06日 09:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/6 9:01
上空の雲が取れません。
ヒメシャジャン鈴なり。
この後も何度も出てきてくれました。
2022年08月06日 09:03撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/6 9:03
ヒメシャジャン鈴なり。
この後も何度も出てきてくれました。
ウサギギク。
2022年08月06日 09:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/6 9:12
ウサギギク。
ライチョウ平に到着。曇ってるがライチョウはいなかった。
2022年08月06日 09:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/6 9:16
ライチョウ平に到着。曇ってるがライチョウはいなかった。
ピークに向かって上り詰めます。
2022年08月06日 09:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/6 9:42
ピークに向かって上り詰めます。
晴れないかな…。
2022年08月06日 09:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/6 9:45
晴れないかな…。
火打山の山頂に到着。
う〜ん残念、曇ってる。
2022年08月06日 09:50撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/6 9:50
火打山の山頂に到着。
う〜ん残念、曇ってる。
しばらく晴れ待ちしてると北側の雲が取れてきた。
これは来るかも?
2022年08月06日 10:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/6 10:02
しばらく晴れ待ちしてると北側の雲が取れてきた。
これは来るかも?
15分ほど待ちましたがこれが限界でした。
残念だが下山しましょ。
2022年08月06日 10:08撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/6 10:08
15分ほど待ちましたがこれが限界でした。
残念だが下山しましょ。
所々青空がのぞきだした。
2022年08月06日 10:49撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/6 10:49
所々青空がのぞきだした。
やっぱ青空が見えると違う。
2022年08月06日 10:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/6 10:51
やっぱ青空が見えると違う。
多少ガスってるが頂上が見えかけ。
2022年08月06日 10:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/6 10:55
多少ガスってるが頂上が見えかけ。
ヒュッテまで戻ります。
2022年08月06日 10:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/6 10:59
ヒュッテまで戻ります。
ヒュッテでお昼ご飯。
このオブジェ ナイス!
2022年08月06日 11:40撮影 by  SO-41A, Sony
2
8/6 11:40
ヒュッテでお昼ご飯。
このオブジェ ナイス!
さて淡々と下山。下りも長い。
2022年08月06日 12:27撮影 by  SO-41A, Sony
1
8/6 12:27
さて淡々と下山。下りも長い。
もうすぐ下山完了というところで雨が降り出した。居合わせた登山者全員で大ダッシュ大会になる。
2022年08月06日 14:48撮影 by  SO-41A, Sony
3
8/6 14:48
もうすぐ下山完了というところで雨が降り出した。居合わせた登山者全員で大ダッシュ大会になる。
雨上がりの駐車場。夕立だったみたい。
2022年08月06日 15:29撮影 by  SO-41A, Sony
1
8/6 15:29
雨上がりの駐車場。夕立だったみたい。
杉野沢温泉「苗名の湯」で汗を流す。
2022年08月06日 16:47撮影 by  SO-41A, Sony
2
8/6 16:47
杉野沢温泉「苗名の湯」で汗を流す。
ここから番外編。
長野市内に宿泊し翌早朝に善行寺参り。
2022年08月07日 05:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/7 5:30
ここから番外編。
長野市内に宿泊し翌早朝に善行寺参り。
朝の法要中。
2022年08月07日 05:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/7 5:32
朝の法要中。
善行寺蕎麦風ペヤング。食べたい…
2022年08月07日 05:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
8/7 5:42
善行寺蕎麦風ペヤング。食べたい…
お次は草津温泉。外湯が無料で入浴可。
2022年08月07日 09:46撮影 by  SO-41A, Sony
4
8/7 9:46
お次は草津温泉。外湯が無料で入浴可。
草津白根山近くのレストハウスから。
2022年08月07日 10:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/7 10:18
草津白根山近くのレストハウスから。
志賀高原に抜ける途中の日本国道最高地点碑。
2022年08月07日 10:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
8/7 10:33
志賀高原に抜ける途中の日本国道最高地点碑。
国道292号線は群馬の長野原から、志賀高原付近で標高2000mを超えて新潟の妙高市に至ります。
2022年08月07日 10:34撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/7 10:34
国道292号線は群馬の長野原から、志賀高原付近で標高2000mを超えて新潟の妙高市に至ります。
飯山市の「奥信濃まぼろしのそば 富倉そば」で蕎麦を食す。
蕎麦の香りが強く出汁も独特。大変美味しかったです。
2022年08月07日 11:54撮影 by  SO-41A, Sony
5
8/7 11:54
飯山市の「奥信濃まぼろしのそば 富倉そば」で蕎麦を食す。
蕎麦の香りが強く出汁も独特。大変美味しかったです。
次は野沢温泉で外湯の「大湯」に入浴。
「あつ湯」と「ぬる湯」がありますが、激熱で「ぬる湯」にしか浸かれなかった。
2022年08月07日 13:13撮影 by  SO-41A, Sony
3
8/7 13:13
次は野沢温泉で外湯の「大湯」に入浴。
「あつ湯」と「ぬる湯」がありますが、激熱で「ぬる湯」にしか浸かれなかった。
二泊目は戸隠の民宿りんどうに宿泊。
2022年08月08日 04:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
8/8 4:44
二泊目は戸隠の民宿りんどうに宿泊。
早朝に戸隠神社お参り。
奥社駐車場に一番乗りでした。
2022年08月08日 05:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
8/8 5:20
早朝に戸隠神社お参り。
奥社駐車場に一番乗りでした。
荘厳な参道、だが虫が多い。5、6匹にまとわりつかれる。
戸隠山の登山者も難儀されてました。
2022年08月08日 05:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
8/8 5:22
荘厳な参道、だが虫が多い。5、6匹にまとわりつかれる。
戸隠山の登山者も難儀されてました。
戸隠神社奥社にお参り。
2022年08月08日 05:38撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/8 5:38
戸隠神社奥社にお参り。
小川アルプスライン展望デッキから後立山連峰。
戸隠から白馬に抜ける国道406号線は崩落で通行止めでした。
2022年08月08日 07:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
8/8 7:19
小川アルプスライン展望デッキから後立山連峰。
戸隠から白馬に抜ける国道406号線は崩落で通行止めでした。
糸魚川に抜け、道の駅親不知ピアパークで休憩。
2022年08月08日 09:15撮影 by  SO-41A, Sony
2
8/8 9:15
糸魚川に抜け、道の駅親不知ピアパークで休憩。
何故日本海に抜けたか?
それは富山の「きときと寿司」を食すためでした。
新鮮でチョーおいしい!。
2022年08月08日 11:05撮影 by  SO-41A, Sony
4
8/8 11:05
何故日本海に抜けたか?
それは富山の「きときと寿司」を食すためでした。
新鮮でチョーおいしい!。
富山から岐阜市内に抜ける途中で下呂温泉に立ち寄り「白鷺乃湯」で入浴。
2022年08月08日 16:21撮影 by  SO-41A, Sony
2
8/8 16:21
富山から岐阜市内に抜ける途中で下呂温泉に立ち寄り「白鷺乃湯」で入浴。
岐阜の鮮魚専門店「魚(ウオ)」でホッケ定食を食す。
2022年08月08日 19:10撮影 by  SO-41A, Sony
4
8/8 19:10
岐阜の鮮魚専門店「魚(ウオ)」でホッケ定食を食す。
撮影機器:

感想

この夏休みは火打&妙高に決定。
2020年の夏に計画してたのですが、世間がコロナったので二年越しの計画をようやく実行に移すことができました。
ただ高野池テン泊で2山登るつもりが前日まで山形・新潟が大雨で天候不順だったのでテン泊予約をキャンセル、日帰りで火打山のみ登ってきました。
スッキリ晴れ模様とはいかず生憎の曇り空でしたが、高野池からの湿原は見事でした。自分の中ではほぼ天国状態でこの風景が見られただけでも大満足でした。

登山後は当然ながら観光モードにシフトして草津温泉に野沢温泉、善行寺参りに戸隠神社参拝。また地元のおいしいものを食して温泉&観光三昧といつもの展開。登山with旅行(その逆か?)を堪能してきました。

おわり

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら