南蔵王縦走〜遠刈田温泉
- GPS
- 07:00
- 距離
- 32.5km
- 登り
- 1,478m
- 下り
- 1,820m
コースタイム
- 山行
- 6:33
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 7:01
天候 | 下は晴れ 稜線は強風&雲の中 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
JR白石駅前 7:35 ファミリーマート七ヶ宿店 8:17 七ヶ宿町営バス ファミリーマート七ヶ宿店8:21 長老公民館と長老湖東の間の適当なところ 8:40 七ヶ宿町営バス 両方とも\200(定額) |
コース状況/ 危険箇所等 |
強風だったので、不忘山の最後のザレ場登りと不忘山〜南屏風は足元注意 普段は全然平気 |
その他周辺情報 | 遠刈田温泉 神の湯 壽の湯(熱い) |
写真
装備
MYアイテム |
kamisugirunner
重量:0.64kg
|
---|---|
個人装備 |
Tシャツ
短パン
ウインドシェル
ズボン
靴下
日よけ帽子
ザック
行動食
非常食
ハイドレーション(2000cc)
地図
コンパス
計画書
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
エマージェンシーシート
熊鈴
|
感想
また山は天候が不順モードになり山気力↓↓
天気予報やwindyでは火曜日が少し良さそうなので気合を入れて
かねてから気になっていた不忘山の硯石から登ることにした。
JR白石から七ヶ宿町営バスで揺られることしばらくで8:40スタート地点についた。もちろん硯石の登山口まではいかない。数十年前に刈田峠から硯石に降りたときは、国鉄白石駅まで行くバスがあったので時代を感じる。
下の方は天気が良い。でもピーカンでなく風も少しあるので助かる。
車道を走り登山口の入り口につくが、肝心の登山口が見つからない。
山林整備の人に聞いてわかったが、少し林道を登る必要があった。
登り始めは明るいカラマツの森で傾斜緩く走れる。
植生がブナに代わり傾斜も強くなってくるので、ストック使い4輪駆動にしてみた。さらに登ると傾斜が緩くなり走れるポイントんも増えてくる。
そこを過ぎると山頂までは歩きだ。風がそこそこありまた追い風なので助かる。山頂近くのザレ場に出た。ザレと強風で足元不安定であまり進まない。山頂が見えた今まで登山者は全然いなかったが、山頂には誰かいるようだ。
ソロ登山者がいたので写真を頼む。刈田峠から来たそうで稜線は強風が吹いているそうだ。不忘山からアイハギの峰までは細尾根があるので注意しないといけないな。
風と雲で周りは何も見えないが、花はたくさん咲いていてさすが花の不忘山ですね。あまりにたくさんの種類が咲いているので調べるのが大変でした。
南屏風も屏風も雲の中で景観が良くなく我慢のRunで疲れる。
芝草平は雲の下になり視界が少し良くなった。木道の先端に立ち寄り池塘とキンコウカを見ながらおにぎりを食べた。
平日ではあるが、天候があまり悪くないので登山者とは10名くらい会った。杉ヶ峰を下り地蔵まで足を延ばそうかと思ったが、イマイチペースが上がらないのと刈田の天候が悪いので刈田峠から車道を下って遠刈田温泉に行くことにした。宮城蔵王まではスローながら走れたが、そこから下は疲労がたまりほぼ歩きになってしまった。
硯石まではタクシー使用すると17Kmで\6000くらいかかるのでソロではちょっときつい。町営バスが土日は本数少なく登山には使えない。
町営バスは白石駅からは自分ひとり、ファミマからは自分含めて二人でしかも硯石方面は七ヶ宿ダム経由で相当大回りになる。となると自転車アプローチで後日回収が良いかもしれない。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する