久しぶりのテント泊 爺ヶ岳ー鹿島槍ヶ岳ー五竜岳
- GPS
- 14:13
- 距離
- 26.3km
- 登り
- 3,000m
- 下り
- 2,888m
コースタイム
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 5:00
- 山行
- 7:38
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 9:10
天候 | 初日は夜まで雨 二日目は朝から晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは白馬五竜から無料のシャトルバスで白馬五竜バス停へ 15:20分が15:28分の高速バスと接続 |
写真
感想
せっかく有給で3連休にしたのに天気悪く、どーしようかと悩み、迷いに迷った結果1泊2日のテント泊にすることに。金曜日の晴天が約束されているので、入山日の雨は頑張ることにして縦走を計画。
八峰キレットってことで荷物は少なく、色々と工夫してウルトラライトみたいな感じにパッキング。
午前中まで雨が降るってはなしなので、夜行🚌もとれなかったので、松本で野宿して始発電車で信濃大町駅へ行き、そこからバスで扇沢へ。
8時頃に着いたら空は青空も見えて、テンションアップ。歩きやすい柏原新道を進みましたが、途中でパラパラ、ザーザーと雨が降りだし傘を差しながら種池山荘に到着。みなさんのレコで見たピザをタイミング的に昼飯にとオーダーし、荷物部屋にて食べることが出来ました。
雨は降ったりやんだりを繰り返し、一瞬布引山の稜線が見えたのにすぐに辺りは真っ白に。この辺りは熊も出るそうなので、鈴ならしながら進みました。
レーダーでは雲は切れそうなんだけど山ではうまくいかないみたいでその後も晴れ間は覗かず、冷池山荘に到着。テントの受付をしてもう一登りをして爆風のテント場に到着デス。見晴らしが良いとの評判ですが、真っ白でなんも見えないので、木陰近くの風の影響がすこしは受けにくい場所で設営しました。
段々と風雨は強くなり、もうなんも出来ない状態に。お水の1リットルサービスをもらいに行きたくともなかなか爆風が収まらず、16~18時は受付できないとのことなので、先にご飯を食べてトイレ行きながらお水をゲット。
てんくらでは夜まで雨マークなので、このまま起きていても仕方ないので早めに就寝。寝れない。ウトウトをなんども繰り返し2時半に起きて出発の準備を。
まわりも起き始めたけど、テント場から1番でスタートしました。昨日とはうってかわり空は星と月が見えて約束通りの晴天の予感。
いつもナイトハイクしてるから4時スタートは遅い感じ。段々とそらが白み始め山が起き始めてきました。なんとか鹿島槍には日の出ギリで間に合い、素晴らしい時間となりました。
こっからが今日の本番。八峰キレット。荷物も軽いので足首にサポーターつけてるし、下りは気を付けながら五竜岳までの長い縦走路をリスタートしました。
結果的には天気が良くて、人も少ないのでそこまで怖い感じはしなかったかな。梯子とか鎖が沢山出てくるので焦らずに行けば大丈夫かと。
五竜岳からは一気に人手が多くなり、山頂も賑わってました。めっちゃ天気が良いので見晴らし最高。歩いてきた道々も見えて昨日頑張ったかいがありました。
五竜山荘からの遠見尾根はなかなか疲れた足にはハードでした。おまけに気温も上がり水の消費がハンパない。ギリギリ手持ちの水で乗りきりゴールしました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する