ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4604325
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

尾瀬沼、燧裏林道

2022年08月17日(水) ~ 2022年08月18日(木)
 - 拍手
アッキー その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
27:58
距離
27.6km
登り
437m
下り
628m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:13
休憩
0:19
合計
4:32
距離 10.7km 登り 83m 下り 108m
8:24
56
9:20
9:32
17
9:49
6
10:01
10:02
2
10:10
37
10:47
10:49
21
11:10
46
11:56
46
12:42
10
12:52
4
2日目
山行
5:50
休憩
0:57
合計
6:47
距離 16.4km 登り 365m 下り 534m
12:56
0
5:31
30
6:01
6:02
21
6:23
6:24
44
7:08
7:09
16
7:25
12
7:37
7:41
1
7:42
8:06
5
8:11
8:18
2
8:20
8:21
13
8:34
16
8:50
4
8:54
8:55
4
9:41
9:43
50
10:33
10:45
15
11:00
24
11:24
12
11:36
11:37
3
11:40
7
11:47
11:48
15
12:03
4
12:07
12:08
4
12:12
6
12:18
0
12:18
ゴール地点
天候 曇、雨
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
御池駐車場から沼山峠までシャトルバス
コース状況/
危険箇所等
危険箇所、道迷い等ありませんが、雨に濡れた木道が滑りやすいので慎重に歩く必要有り。
御池駐車場からシャトルバスで沼山峠へ
2022年08月17日 07:49撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 7:49
御池駐車場からシャトルバスで沼山峠へ
沼山峠着。ここから 尾瀬歩き スタート
2022年08月17日 08:21撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 8:21
沼山峠着。ここから 尾瀬歩き スタート
ど真ん中 
2022年08月17日 08:36撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 8:36
ど真ん中 
いいオレンジ色
2022年08月17日 08:42撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 8:42
いいオレンジ色
木道
2022年08月17日 08:43撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 8:43
木道
2022年08月17日 08:49撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 8:49
アカモノ
2022年08月17日 08:51撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 8:51
アカモノ
2022年08月17日 08:52撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 8:52
シラタマノキ
2022年08月17日 08:57撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 8:57
シラタマノキ
2022年08月17日 09:01撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 9:01
2022年08月17日 09:01撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 9:01
2022年08月17日 09:08撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 9:08
2022年08月17日 09:10撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 9:10
湿原が見えてきた
2022年08月17日 09:14撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 9:14
湿原が見えてきた
見たかった景色
2022年08月17日 09:14撮影 by  SO-51B, Sony
3
8/17 9:14
見たかった景色
コバギボウシ
2022年08月17日 09:15撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 9:15
コバギボウシ
2022年08月17日 09:15撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 9:15
イワショウブ
2022年08月17日 09:16撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 9:16
イワショウブ
オゼミズギク
2022年08月17日 09:16撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 9:16
オゼミズギク
水芭蕉って花が終わるとこうなるんだ
2022年08月17日 09:16撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 9:16
水芭蕉って花が終わるとこうなるんだ
ワレモコウ
2022年08月17日 09:17撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 9:17
ワレモコウ
ニッコウキスゲも花終わり
2022年08月17日 09:17撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 9:17
ニッコウキスゲも花終わり
2022年08月17日 09:19撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 9:19
小渕沢田代
2022年08月17日 09:20撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 9:20
小渕沢田代
フジバカマ
2022年08月17日 09:22撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 9:22
フジバカマ
2022年08月17日 09:22撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 9:22
ミヤマシシウドにマルバダケブキ
2022年08月17日 09:23撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 9:23
ミヤマシシウドにマルバダケブキ
2022年08月17日 09:30撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 9:30
2022年08月17日 09:42撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 9:42
トリカブト。
もう秋の装いです
2022年08月17日 09:42撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 9:42
トリカブト。
もう秋の装いです
サワギキョウ
2022年08月17日 09:43撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 9:43
サワギキョウ
マルバダケブキ
2022年08月17日 09:44撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 9:44
マルバダケブキ
ヤマハハコ
2022年08月17日 09:49撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 9:49
ヤマハハコ
2022年08月17日 09:50撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 9:50
燧ヶ岳 明日は登りたい
2022年08月17日 09:51撮影 by  SO-51B, Sony
2
8/17 9:51
燧ヶ岳 明日は登りたい
尾瀬沼のほとりにある長蔵小屋が見えてきました
2022年08月17日 09:54撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 9:54
尾瀬沼のほとりにある長蔵小屋が見えてきました
小屋の正面はヤナギランが満開
2022年08月17日 09:55撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 9:55
小屋の正面はヤナギランが満開
さあ、今日は尾瀬沼一周します❗
2022年08月17日 10:16撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 10:16
さあ、今日は尾瀬沼一周します❗
尾瀬沼と燧ヶ岳に乾杯🍻
2022年08月17日 10:29撮影 by  SO-51B, Sony
2
8/17 10:29
尾瀬沼と燧ヶ岳に乾杯🍻
尾瀬沼に映る燧ヶ岳
2022年08月17日 11:08撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 11:08
尾瀬沼に映る燧ヶ岳
2022年08月17日 11:10撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 11:10
ドクツルタケか?
2022年08月17日 11:40撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 11:40
ドクツルタケか?
沼尻まできました。ここの小屋とトイレは今は閉鎖中。
2022年08月17日 11:54撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 11:54
沼尻まできました。ここの小屋とトイレは今は閉鎖中。
雨が降ってきました
2022年08月17日 12:13撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 12:13
雨が降ってきました
雨に濡れた カバイロツルタケ
2022年08月17日 12:21撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 12:21
雨に濡れた カバイロツルタケ
長蔵小屋に戻ってきました。
本日は ここに宿泊
2022年08月17日 13:31撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 13:31
長蔵小屋に戻ってきました。
本日は ここに宿泊
別館です。素敵なカフェがあります
2022年08月17日 14:25撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 14:25
別館です。素敵なカフェがあります
夕ご飯。食堂でのアルコール提供はなし。
2022年08月17日 17:31撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 17:31
夕ご飯。食堂でのアルコール提供はなし。
よって、カフェにてホットワイン。
落ち着く場所😆ついつい長居。ですが、翌日に備えて20時就寝
2022年08月17日 18:39撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/17 18:39
よって、カフェにてホットワイン。
落ち着く場所😆ついつい長居。ですが、翌日に備えて20時就寝
4:30起床。夜が明けました。
雨です。予報も思った以上に悪い。
2022年08月18日 05:19撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 5:19
4:30起床。夜が明けました。
雨です。予報も思った以上に悪い。
燧ヶ岳 頭頂は断念❗ここから登りたかったなー。
2022年08月18日 05:31撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 5:31
燧ヶ岳 頭頂は断念❗ここから登りたかったなー。
ですが、沼尻を経て見晴経由で燧ヶ岳の裾を巻き、駐車地 御池を目指します。
2022年08月18日 05:37撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 5:37
ですが、沼尻を経て見晴経由で燧ヶ岳の裾を巻き、駐車地 御池を目指します。
クロベ という大きなヒノキ科の木がたくさんありました。とにかく大きいので迫力あります
2022年08月18日 05:43撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 5:43
クロベ という大きなヒノキ科の木がたくさんありました。とにかく大きいので迫力あります
尾瀬沼に別れを告げ、見晴へ
2022年08月18日 05:58撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 5:58
尾瀬沼に別れを告げ、見晴へ
ナデッくぼ道。ここから燧ヶ岳直登コース
2022年08月18日 06:01撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 6:01
ナデッくぼ道。ここから燧ヶ岳直登コース
今回は見晴へ。また来る
2022年08月18日 06:04撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 6:04
今回は見晴へ。また来る
キノコが多いのはうれしい😆
2022年08月18日 06:11撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 6:11
キノコが多いのはうれしい😆
君は雨で嬉しかろうよ
2022年08月18日 06:15撮影 by  SO-51B, Sony
2
8/18 6:15
君は雨で嬉しかろうよ
白砂田代
2022年08月18日 06:17撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 6:17
白砂田代
田代にはこういった池塘があります。
わりと 真っ黒でタンニンが多いのだろうか?
2022年08月18日 06:18撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 6:18
田代にはこういった池塘があります。
わりと 真っ黒でタンニンが多いのだろうか?
リンゴをかじった白雪姫は...😁
2022年08月18日 06:49撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 6:49
リンゴをかじった白雪姫は...😁
燧ヶ岳からの恵み。こういったいくつもの沢の水で尾瀬の湿原は潤っている
2022年08月18日 06:51撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 6:51
燧ヶ岳からの恵み。こういったいくつもの沢の水で尾瀬の湿原は潤っている
コタヌキモでしょうか
2022年08月18日 06:52撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 6:52
コタヌキモでしょうか
いくつも沢を渡渉
2022年08月18日 07:08撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 7:08
いくつも沢を渡渉
雨で濡れた木道は非常に滑りやすく、何度も危ない目に😫
2022年08月18日 07:16撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 7:16
雨で濡れた木道は非常に滑りやすく、何度も危ない目に😫
見晴から燧ヶ岳へ登る登山口。いつかまた
2022年08月18日 07:24撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 7:24
見晴から燧ヶ岳へ登る登山口。いつかまた
見晴地区に着。雨が強くなってきました
2022年08月18日 08:12撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 8:12
見晴地区に着。雨が強くなってきました
第二長蔵小屋の軒先を借りて朝ごはん&雨宿り。
2022年08月18日 08:20撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 8:20
第二長蔵小屋の軒先を借りて朝ごはん&雨宿り。
よし!雨が弱くなってきた。出発します。
尾瀬ヶ原です✨燧ヶ岳に登らない代わりに尾瀬ヶ原もかすめることができました
2022年08月18日 08:21撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 8:21
よし!雨が弱くなってきた。出発します。
尾瀬ヶ原です✨燧ヶ岳に登らない代わりに尾瀬ヶ原もかすめることができました
尾瀬ヶ原は尾瀬ヶ原でまたじっくり来たい
2022年08月18日 08:23撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 8:23
尾瀬ヶ原は尾瀬ヶ原でまたじっくり来たい
オゼヌマアザミ
2022年08月18日 08:26撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 8:26
オゼヌマアザミ
至仏山 見えてるんかな
2022年08月18日 08:27撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 8:27
至仏山 見えてるんかな
チョウジギク
2022年08月18日 08:28撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 8:28
チョウジギク
下田代
2022年08月18日 08:37撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 8:37
下田代
2022年08月18日 08:38撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 8:38
赤田代
2022年08月18日 08:38撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 8:38
赤田代
巨大 サルノコシカケ
2022年08月18日 08:47撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 8:47
巨大 サルノコシカケ
段吉新道へ。お天気が良ければ三条の滝なのですが、そもそもね。
2022年08月18日 08:58撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 8:58
段吉新道へ。お天気が良ければ三条の滝なのですが、そもそもね。
いいキノコ親子
2022年08月18日 09:04撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 9:04
いいキノコ親子
美しいブナ林が続きます
2022年08月18日 09:12撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 9:12
美しいブナ林が続きます
沢に下りては上る
2022年08月18日 09:20撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 9:20
沢に下りては上る
タケシマラン
2022年08月18日 09:20撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 9:20
タケシマラン
2022年08月18日 09:31撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 9:31
ベニテングタケの赤ちゃんでしょうか
2022年08月18日 09:31撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 9:31
ベニテングタケの赤ちゃんでしょうか
2022年08月18日 09:38撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 9:38
そろそろ上り下り飽きてきた
2022年08月18日 09:41撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 9:41
そろそろ上り下り飽きてきた
ところへ
2022年08月18日 09:41撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 9:41
ところへ
うさぎ田代へ出るか
2022年08月18日 09:46撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 9:46
うさぎ田代へ出るか
2022年08月18日 10:03撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 10:03
2022年08月18日 10:03撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 10:03
2022年08月18日 10:05撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 10:05
ブナの実
2022年08月18日 10:06撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 10:06
ブナの実
巨大ナメクジ
2022年08月18日 10:09撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 10:09
巨大ナメクジ
たまごあるのでテングタケ系か?
2022年08月18日 10:14撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 10:14
たまごあるのでテングタケ系か?
またクロベ
2022年08月18日 10:29撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 10:29
またクロベ
ほとんど人に会いません。
2022年08月18日 10:31撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 10:31
ほとんど人に会いません。
吊り橋出現。燧裏林道
2022年08月18日 10:33撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 10:33
吊り橋出現。燧裏林道
2022年08月18日 10:55撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 10:55
2022年08月18日 11:01撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 11:01
2022年08月18日 11:04撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 11:04
横田代。ゴールの御池まであと少し
2022年08月18日 11:12撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 11:12
横田代。ゴールの御池まであと少し
カニコウモリ
2022年08月18日 11:14撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 11:14
カニコウモリ
オオシラビソ
2022年08月18日 11:14撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 11:14
オオシラビソ
2022年08月18日 11:24撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 11:24
ノメリ田代
2022年08月18日 11:24撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 11:24
ノメリ田代
2022年08月18日 11:36撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 11:36
2022年08月18日 11:37撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 11:37
2022年08月18日 11:45撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 11:45
2022年08月18日 11:50撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 11:50
キンコウカ
2022年08月18日 11:50撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 11:50
キンコウカ
姫田代
2022年08月18日 12:09撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 12:09
姫田代
2022年08月18日 12:11撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 12:11
最後の田代  御池田代へ。御池駐車場からは車椅子でも来れるそう。
2022年08月18日 12:12撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 12:12
最後の田代  御池田代へ。御池駐車場からは車椅子でも来れるそう。
2022年08月18日 12:12撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 12:12
オニシオガマ
2022年08月18日 12:14撮影 by  SO-51B, Sony
1
8/18 12:14
オニシオガマ
ゴールです❗🎉✨🤩✨🎉
2022年08月18日 12:18撮影 by  SO-51B, Sony
2
8/18 12:18
ゴールです❗🎉✨🤩✨🎉
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック

感想

小学生の時、家族で訪れて以来 約40年ぶりの尾瀬。
40年前はゴールデンウィークに残雪の水芭蕉の時期。
足や手が冷たかったこと、父は弟をおぶったまま木道で滑り背中から転んで弟が下敷→大泣き という 断片的な思い出が残っています。

時は経ち、自分が山歩きを始めてからずっと憧れの尾瀬でしたが、今回 お盆休みを利用してやっと行くことができました。

沼山峠でシャトルバスを降りて、1時間ほど山道を歩くと そこには一面 見渡す限り湿原が広がっていました。大江湿原  感動の瞬間でした。
すでに、水芭蕉、ニッコウキスゲと 尾瀬を代表するエース級の花は終わっていましたが、尾瀬はそれだけじゃない😀そこにはもう 尾瀬の秋が始まっていました。

水芭蕉の葉っぱがこんなに大きくなることも知らなかったし、緑の湿原の中にも少しずつ 枯れ草の色が混じっていたり、トリカブトやサワギキョウの濃い紫、オゼミズギクの黄色...

初秋です。🍁ここへは前回は来てはいない(大清水から尾瀬沼だったようです)のだろうけど、40年の時を経てまた尾瀬に来たくなる自分。ノスタルジックな光景に涙が出そうでした。

そこへ、燧ヶ岳が どーん❗と顔を見せる。

来て良かった✨

大江湿原で、福島の職員さんでしょうか、何やら現地調査をされていて、聞いてみると 鹿の食害調査だそうです。数的にはさほど変わらないものの、生域が徐々に北上しているようです。
鈴鹿も、鹿の食害で荒れてきていますから尾瀬も心配です。

長蔵小屋を経由して、尾瀬沼に向かいます。
燧ヶ岳を見ながら尾瀬沼を一周しました。

長蔵小屋にも泊まれて良かった。
子供さん連れの方とか見ると、うちの母も当時たいへんだったろうと。ちびっ子の荷物や装備の準備 全部ですからね。


2日目は、悪天候で予定していた燧ヶ岳登山を断念し、登りはしないけど、裾を周回するコースをとりました。

燧ヶ岳に頭頂できなかったのは残念だけど、それだから歩けたマニアックなコース。

美しいブナ林に、燧ヶ岳からの恵みのいくつもの沢。キノコもたくさん。花も 沼の方では見なかったものもいくつか見られました。

そして、何度も出現する 数々の田代。
尾瀬の見どころ満喫しました。

燧ヶ岳は 次の機会に登りたいです🙂

今回、道中で出会ったちびっ子の中にも 何十年か後に 尾瀬を再訪する子がいるかもしれませんね。

何十年先も 尾瀬が今のままでありますように。






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:507人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [2日]
御池口〜尾瀬ケ原〜尾瀬沼〜沼山峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら