表銀座縦走 燕岳〜上高地
- GPS
- 17:19
- 距離
- 31.6km
- 登り
- 2,154m
- 下り
- 2,097m
コースタイム
- 山行
- 4:42
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 5:31
- 山行
- 8:49
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 10:09
天候 | 19日 快晴。日差し強く暑い 風弱し 20日 早朝曇り、今シーズン一番の冷え込み。次第に風が強まり10時以降は雨が叩きつける大荒れに 21日 雨は上がり、昼に向かって晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路 上高地バスターミナルからアルピコ交通バスで新島々。松本電鉄で松本駅、あずさで帰路へ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に整備されていて有難い限り。ヒュッテ西岳から東鎌尾根に入るとすぐに長いハシゴあり。 |
写真
感想
憧れの表銀座縦走をなんとか達成して帰って来ました。
夜行バスで移動して、初日は中房温泉から燕岳に登り、燕山荘に一泊。
2日目は大天井岳、西岳を経由して水俣乗越を急降下、槍沢ロッヂまで。
3日目は上高地まで移動して帰路。
という行程を描いていたのですが、2日目の行動時間は10時間に迫り、天候は大荒れで自分との戦いでした。次の山小屋、次の分岐、と目標をひたすら目指していたので、たどり着く度に達成感と安堵感。そしてまた次のポイントまで力を振り絞るの繰り返し。
終盤になると雨はザックカバーの中まで浸透、服は下着までびしょびしょ、靴の中は水でガポガポ言ってた。稜線では風が不安を煽ってきて、体温を奪ったり体のバランスを崩したりしてくる。。
でも辛いことばかりでは全然なくて、雨の中でも逞しいライチョウ達や、ホスピタリティ最高の山小屋での時間は心の底からリラックスできた。
コロナ禍で常念小屋、ヒュッテ大槍は急遽休業。私が予約していた槍沢ロッヂは予約日から営業再開になってて、安心して旅ができること自体恵まれてるんだなって実感。途中で出会ったヒュッテ大槍を目指してた男性は大雨の中無事だったかな。。
今回学んだこと
バーナーより山専ボトル(私は山ではお湯しか沸かさない。大雨の屋外でバーナーは使えない)
冬でもグローブ大事(雨と風で寒い)
衣服など濡れてほしくない荷物はザックの中でも防水(ビニールに入れておいてよかった)
ダウンより化繊(大雨にナノパフ様様)
夏の行動着にソフトシェル万能(雨具と別の用途)
夜行バス、山小屋では締め付けないズボン(スパッツ脱ぐ。睡眠のクオリティが違う)
上高地からの帰りは直行バスよりバス電車(乗り換えしんどく無い)
7時間を超える行程は組まない(何があるかわからない)
自分的には最大レベルの大冒険!自然、見えない大いなる力、山の優しい人たち、色々に支えられて無事に帰ってこられました。ひとまわり逞しくなったので明日からまたポジティブに生きていける気がします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する