ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4627511
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

笠ヶ岳 笠しんど〜〜!

2022年08月26日(金) ~ 2022年08月27日(土)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
15:44
距離
25.7km
登り
2,355m
下り
2,342m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:36
休憩
1:33
合計
10:09
5:19
5:23
0
5:54
5:54
15
6:09
6:09
10
6:19
6:28
256
10:44
11:03
86
12:29
12:34
1
12:35
12:35
7
12:42
12:43
8
12:51
12:51
0
12:51
12:51
34
13:25
13:25
41
14:06
14:16
17
14:33
15:13
8
2日目
山行
4:53
休憩
0:27
合計
5:20
4:15
23
4:38
4:38
43
5:21
5:21
3
5:24
5:24
53
6:17
6:31
124
8:35
8:41
9
8:50
8:50
11
9:01
9:02
13
9:22
9:23
4
9:27
9:29
6
天候 ガス
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山者無料駐車場 前日19時過ぎ到着(がらがら)・・・8月も末になり、平日で天気も怪しいとなれば当然でしょうか。朝出発時点でも半分にもならないくらい
ただし、27日下山時は、9時半ごろに戻った時点で各ブロックに1〜2台程度の空き。
 
コース状況/
危険箇所等
特に危険を感じたところはありません。
特に杓子平までの長い登りは、樹林帯の中ですが大きな石というかゴロゴロした岩というか、そんなところを渡り歩く感じですが、中には浮いていたり、足掛かりが乏しい割に斜度のある大岩を通らざるを得なかったり。比較的滑りにくい岩質ですが、中には滑るものもあったり。足元ばかりもていると目の前に木が出てきたり。
杓子平からはカールの中を登るので視界はグッと開けます。
抜戸岳からは2700〜2800mの稜線歩き。
その他周辺情報 登山口至近の中崎山荘に立ち寄り湯あり
新穂高の登山者センター
ここで登山届、下山届出します
(コンパスでも出しました)
駐車場から10分弱。
2022年08月26日 05:21撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/26 5:21
新穂高の登山者センター
ここで登山届、下山届出します
(コンパスでも出しました)
駐車場から10分弱。
壁のようです
2022年08月26日 05:21撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/26 5:21
壁のようです
左のピークが目指す笠ヶ岳
あまりに遠い
2022年08月26日 05:14撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/26 5:14
左のピークが目指す笠ヶ岳
あまりに遠い
荷揚げヘリが準備中。
この日は双六小屋などへ荷揚げすると言っていました。
2022年08月26日 06:14撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/26 6:14
荷揚げヘリが準備中。
この日は双六小屋などへ荷揚げすると言っていました。
笠新道分岐
ここからが試練です
2022年08月26日 06:15撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/26 6:15
笠新道分岐
ここからが試練です
行程時間が書いてあるようなのですが、読みにくくなっています
行ってみないとわからないということか?
2022年08月26日 06:15撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/26 6:15
行程時間が書いてあるようなのですが、読みにくくなっています
行ってみないとわからないということか?
2022年08月26日 06:33撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8/26 6:33
使いたくない梯子(滑る)
2022年08月26日 06:38撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/26 6:38
使いたくない梯子(滑る)
まだ300しか登っていないことに愕然
2022年08月26日 07:29撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/26 7:29
まだ300しか登っていないことに愕然
2022年08月26日 07:44撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8/26 7:44
梯子・・・こんな感じの4段程度の鉄梯子が何カ所かありました
2022年08月26日 07:48撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/26 7:48
梯子・・・こんな感じの4段程度の鉄梯子が何カ所かありました
花 ヤマハハコ
2022年08月26日 07:54撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8/26 7:54
花 ヤマハハコ
赤い実
2022年08月26日 07:54撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8/26 7:54
赤い実
100m登るのに30分近くかかっている
2022年08月26日 07:56撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/26 7:56
100m登るのに30分近くかかっている
花ぅ▲競
2022年08月26日 08:06撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8/26 8:06
花ぅ▲競
2022年08月26日 08:06撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8/26 8:06
「もしや」の穂高!!!
全容が見えたのはこの一瞬だけ。
2022年08月26日 08:07撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/26 8:07
「もしや」の穂高!!!
全容が見えたのはこの一瞬だけ。
2022年08月26日 08:11撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/26 8:11
焼岳か
2022年08月26日 08:17撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/26 8:17
焼岳か
2022年08月26日 08:41撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8/26 8:41
この手前で下山者に会うまで、笠新道分岐から誰にも会わない。静かだけど苦しい登り。
2022年08月26日 09:14撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/26 9:14
この手前で下山者に会うまで、笠新道分岐から誰にも会わない。静かだけど苦しい登り。
ちなみに、槍穂は雲の中
2022年08月26日 09:14撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/26 9:14
ちなみに、槍穂は雲の中
赤い実
2022年08月26日 09:49撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/26 9:49
赤い実
2022年08月26日 10:18撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8/26 10:18
2022年08月26日 10:20撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/26 10:20
花ハクサンフウロ
2022年08月26日 10:21撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8/26 10:21
花ハクサンフウロ
花いっぱい
ハチさんがお仕事中なのは、もしかしてトリカブト・・・蜜大丈夫?
2022年08月26日 10:37撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/26 10:37
花いっぱい
ハチさんがお仕事中なのは、もしかしてトリカブト・・・蜜大丈夫?
やっと着いた杓子平
2022年08月26日 10:46撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/26 10:46
やっと着いた杓子平
花チングルマ
2022年08月26日 11:08撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/26 11:08
花チングルマ
ガスで眺望はありません
2022年08月26日 11:13撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/26 11:13
ガスで眺望はありません
2022年08月26日 11:30撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8/26 11:30
2022年08月26日 11:34撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
8/26 11:34
オッ、青空が。
2022年08月26日 11:50撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/26 11:50
オッ、青空が。
抜戸岳のピークを確認してこようとしたら、ライチョウ一家が。
追っ払うわけにもいかないので、ここが私の「抜戸岳山頂」。
2022年08月26日 12:35撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
17
8/26 12:35
抜戸岳のピークを確認してこようとしたら、ライチョウ一家が。
追っ払うわけにもいかないので、ここが私の「抜戸岳山頂」。
ガスが取れてきて杓子平方向が見下ろせました。
きれいなカールですね。
2022年08月26日 12:53撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
9
8/26 12:53
ガスが取れてきて杓子平方向が見下ろせました。
きれいなカールですね。
抜戸岩
2022年08月26日 13:18撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/26 13:18
抜戸岩
小屋と山頂が見えてきました
2022年08月26日 13:43撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/26 13:43
小屋と山頂が見えてきました
風よ、ガスだけ流してくれ
2022年08月26日 13:43撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/26 13:43
風よ、ガスだけ流してくれ
山頂アップ
2022年08月26日 13:44撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/26 13:44
山頂アップ
小屋着
この看板は「撮影用」だそうです
2022年08月26日 14:12撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/26 14:12
小屋着
この看板は「撮影用」だそうです
こちらを撮影してもOK
2022年08月26日 14:12撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/26 14:12
こちらを撮影してもOK
山頂の祠
2022年08月26日 14:29撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/26 14:29
山頂の祠
儀式
2022年08月26日 14:31撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/26 14:31
儀式
会いたかったよ
2022年08月26日 14:31撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
19
8/26 14:31
会いたかったよ
歩いてきた稜線
2022年08月26日 14:31撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7
8/26 14:31
歩いてきた稜線
写りは悪いのですが、足元に虹
2022年08月26日 14:45撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/26 14:45
写りは悪いのですが、足元に虹
「8人×上下」のカイコ棚に2名でした。
2022年08月26日 15:31撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/26 15:31
「8人×上下」のカイコ棚に2名でした。
大事なお食事はカレー。ちょっとだけ「おかわり」しました。
右上のビールは営業協力。
2022年08月26日 16:43撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
10
8/26 16:43
大事なお食事はカレー。ちょっとだけ「おかわり」しました。
右上のビールは営業協力。
「越冬ワイン」・・・昨年荷揚げしたものでお安くなっていました。100円玉が不足しているとのことで、おつりが要らないように、営業協力。
2022年08月28日 03:03撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/28 3:03
「越冬ワイン」・・・昨年荷揚げしたものでお安くなっていました。100円玉が不足しているとのことで、おつりが要らないように、営業協力。
暗いうちに出て、抜戸岳の双六分岐あたりでようやく明るくなりました。
ご来光なし。
2022年08月27日 05:17撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/27 5:17
暗いうちに出て、抜戸岳の双六分岐あたりでようやく明るくなりました。
ご来光なし。
2022年08月27日 05:30撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/27 5:30
杓子平から振り返りますが、山頂は雲の中。
でも小屋は何とか見えました。
2022年08月27日 06:06撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/27 6:06
杓子平から振り返りますが、山頂は雲の中。
でも小屋は何とか見えました。
光速で下りてきました。
二度と来れる自信はないなあ。
2022年08月27日 09:25撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/27 9:25
光速で下りてきました。
二度と来れる自信はないなあ。

感想

三大急登とも評される「笠新道」打ちのめされましたが、山頂で辿ってきた稜線が見えたときは「至福」でした。
天気予報では多少の雨は覚悟していましたが、わずかに霧雨程度で、雨具は使わずに済みました。
「あわよくば」の眺望は、途中の1700〜1800付近で一瞬穂高が見えたあとはほとんどガスの中。「しょうがない」とあきらめていたのですが山頂で待つ30〜40分の間に流れる雲の隙間から双六、三俣蓮華、さらには鷲羽岳の白い山容が望めたのはご褒美でした。
コロナ禍で宿泊人数を絞っているうえ、平日で雨予報とあって、宿泊者は少なく、夕食は10人。スタッフとどちらが多いかという状態。山小屋の大変さが思いやられます。自分たちにできることは「営業協力」でエネルギー注入するぐらいですかね。
下界で急ぎの事情ができてしまったので、2日めは当初の予定より2時間ほど早く下山しました。山荘からテン場までの間は大岩を辿るのですが、真っ暗でガスも濃く、マーキングを見つけるのに時間がかかりました。
下山時、いつもは登ってくる人に「もうすぐですよ」とか「山頂から○○岳が見えました」とか、元気づけに言うのですが、「まずは杓子平までを目指しましょう」ぐらいしか言えませんでした。
「歩くペース」が「0.7〜0.8」となっているのですが、「下り」で稼いだだけで、「上り」はコースタイム並です。
また、抜戸岳に立ち寄ったように表示されていますが、GPSを拡大してみるとわかるのですが、たぶん一つ手前の小ピークまでしか行っていません。分岐にザックをデポし、空身で山頂(三角点)を目指したものの、どこが山頂かわからずウロウロ。小ピークでライチョウ一家に出会い、「自分にとっての抜戸岳」ということにして戻りました。
総じて、覚悟の必要なルートだと痛感しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:549人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
笠ヶ岳(中尾温泉口〜笠新道〜クリア谷周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら