ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4633226
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳(白ザレと霧のはざま)

2022年08月27日(土) ~ 2022年08月28日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
18.5km
登り
2,487m
下り
2,487m

コースタイム

1日目
山行
6:31
休憩
0:42
合計
7:13
7:00
7
8:19
8:19
21
8:40
8:40
39
六合目
9:19
9:21
12
小仙丈ケ岳
9:33
9:34
36
8合目
10:10
10:23
30
10:53
10:59
21
大仙丈ケ岳
11:20
11:20
22
仙丈ケ岳
11:42
11:42
3
11:45
12:05
68
千丈小屋
13:13
13:13
32
13:45
13:45
25
14:10
14:10
3
北沢峠こもれび荘前
14:13
2日目
山行
7:36
休憩
0:24
合計
8:00
3:49
11
4:00
4:04
103
北沢峠
5:47
5:49
34
双児山
6:23
6:26
28
駒津峰
6:54
6:54
0
六方石
6:45
6:47
70
甲斐駒ヶ岳
7:57
8:02
165
摩利支天分岐
10:47
10:50
6
仙水峠
10:56
10:59
19
駒ケ岳神社
11:18
11:20
20
仙水小屋
11:40
長衛小屋
*今回はトラブルのこともあり、確実に、時間がぶれています。時間を細かくはあてにしないでください。参考程度。
*駒ヶ岳山頂以下は写真の時計を見ると、歩数計と、写真の時間にぶれがありました。
*甲斐駒ヶ岳山頂時間ブレ6:57
8:47〜の7分までが例の霧に進路を失ったところ。(携帯歩数計データ)
天候 1日目
仙丈ケ岳 晴れ時々曇り。時々霧  長衛小屋15℃ 16時ごろから時々しとしと雨続く。
2日目
甲斐駒ヶ岳 早朝 小雨霧、森林限界から霧見通し悪し。山頂5度より下?手かじかむ。本当に8月?
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
南アルプス林道バス 渓流荘〜北沢峠 往復¥(1350+220)*2=¥2740
イオンポイント、PayPayなど、ポイントマネー使えました。
南アルプス林道バス🅿 5日間以内¥1000

始発バスに乗るには…。
朝はチケット購入時間前から列ができ始めている。(4:30ぐらい)すごい人気。
帰りのバスは時刻表通りではなかった。
帰りのバスが時刻表通りでなく、バス停に乗車人数集まった次第でスタートというものに。
混雑状況で変わるのかな?ホームページだけでなく現場の情報に気を付けて○
コース状況/
危険箇所等
        仙丈ケ岳 小仙丈ケ岳 大仙丈ケ岳

携帯電話:AUほぼ入らず。
 大仙丈ケ岳の稜線は狭い岩稜もあり高度感たっぷり。他は、天気の事もあり、難しく感じられるところはなかったです。
 強いて言うならば、千塩尾根の大仙丈ケ岳近くの岩霧の時は注意。狭い隙間を通ります。
もうナナカマド?の千丈岳
トウヤクリンドウのつぼみたくさんが印象的大仙丈ケ岳。
大仙丈ケ岳ー仙丈ケ岳雷鳥さんがいました💖
晴れた日はいないのか?白馬岳では、そう思いましたが、大千丈岳まで歩いてよかったです。

             甲斐駒ヶ岳

携帯電話:時間がぶれているが、緊急時は入りました。危険は必然で現れる?

危険箇所
]史\个良婉瓩虜疹2か所。 落ち着いて通過すること。

∀司石の岩場。岩の隙間があり、そこを使わないようにすること。足が挟まって取れなくなってもレスキュー対象ですよね。(微妙な大きさ)細心注意。

2嫉鎧注意森林限界六方石の入り口付近。
(渓流荘バス停の注意書きの危険個所はここだ?!六法石など何のそのという人へ。)
 濃霧時、岩の入り口が見えない。気付くと下り過ぎてしまっていた。下りすぎと感じたら、岩の上に、赤い札標識が立っているのが見え、それを目標に戻るしかありません。これがまた、霧で見え隠れし、焦る。動かず、田んぼさせられると、往来の人でも通らないとわからないです。
(いろいろと噂の場所です。外さないなーと言いながらとても危険。下りすぎに注意。マークは上方の岩の上にある赤い立札しかないが、これもかすむぐらい。ピンテがなく、足元の足跡ではまってしまいましたが、そこをずっと進むと錆びたハーケンみたいな金物が見えます。違う道なので躊躇焦りました。この岩から入るてのはわかるけど、どーしても濃霧時マーク薄目)足がかりにピンテもう少し欲しいです。

 濃霧時細心の注意。ピンテが、見つからないとき注意。腰抜けた。
 濃霧時道を見失うと、本当に危険です。同行者さんの声がしてもかなり遠くにいることも、携帯電話必要。これも、繋がったり、繋がらなかったり。大変動揺しました。霧が晴れるまで、動かないこと。霧が、遠近感をゆがめています。
 初めて、山ともで山行しました。良くも悪くも3人で頑張ったのだと思います。お二方どうもありがとうございました。
 はまったら、とりあえず斜面上を見ましょう。
その他周辺情報 北沢峠の山小屋
*長衛小屋 テンパク可¥1000 テント場の人もシャワー浴びられます。テント場受付事予約制¥500   NPO法人芦安ファンクラブ
*こもれび荘 テンパク不可
詳細はHPで
*仙水小屋は予約者がいるときのみだそうです。
仙水小屋は、お水がこんこんと。水汲めます。
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
渓流荘バス停付近。予報を外し綺麗に晴れている。
雲はむしろ、中央アルプスに集まっていた。
2022年08月27日 04:57撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/27 4:57
渓流荘バス停付近。予報を外し綺麗に晴れている。
雲はむしろ、中央アルプスに集まっていた。
2022年08月27日 07:09撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/27 7:09
2022年08月27日 07:31撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/27 7:31
2022年08月27日 07:57撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/27 7:57
2022年08月27日 08:01撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/27 8:01
2022年08月27日 08:16撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/27 8:16
甲斐駒ヶ岳と八ヶ岳。
この日はいい山に見えましたが…。
2022年08月27日 08:34撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/27 8:34
甲斐駒ヶ岳と八ヶ岳。
この日はいい山に見えましたが…。
2022年08月27日 08:36撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/27 8:36
えっ!もう秋なの?
七つのかまど持つお金持ちナナカマド。
2022年08月27日 08:36撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/27 8:36
えっ!もう秋なの?
七つのかまど持つお金持ちナナカマド。
2022年08月27日 08:37撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/27 8:37
2022年08月27日 08:40撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/27 8:40
2022年08月27日 08:41撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/27 8:41
富士山が見える。
2022年08月27日 08:46撮影 by  KYF35, KYOCERA
1
8/27 8:46
富士山が見える。
鳳凰三山
2022年08月27日 08:46撮影 by  KYF35, KYOCERA
1
8/27 8:46
鳳凰三山
北岳間ノ岳の付近で雲が山壁に当たり砕けてどかん!
2022年08月27日 09:01撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/27 9:01
北岳間ノ岳の付近で雲が山壁に当たり砕けてどかん!
冷たい空気で傘雲らしき形に?
2022年08月27日 09:01撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/27 9:01
冷たい空気で傘雲らしき形に?
北沢峠と甲斐駒ヶ岳、摩利支天、栗沢山
2022年08月27日 09:07撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/27 9:07
北沢峠と甲斐駒ヶ岳、摩利支天、栗沢山
2022年08月27日 09:11撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/27 9:11
伊奈平が見えます。
2022年08月27日 09:11撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/27 9:11
伊奈平が見えます。
2022年08月27日 09:16撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/27 9:16
藪沢カール
2022年08月27日 09:16撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/27 9:16
藪沢カール
富士山、北岳
2022年08月27日 09:18撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/27 9:18
富士山、北岳
分岐と甲斐駒ヶ岳山頂
2022年08月27日 09:21撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/27 9:21
分岐と甲斐駒ヶ岳山頂
8合目!
2022年08月27日 09:33撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/27 9:33
8合目!
仙丈ケ岳
2022年08月27日 09:40撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/27 9:40
仙丈ケ岳
山頂はもうすぐ。
2022年08月27日 10:02撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/27 10:02
山頂はもうすぐ。
2022年08月27日 10:05撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/27 10:05
高峰撫子と峰ウスユキソウ。まだ頑張ってます。
2022年08月27日 10:06撮影 by  KYF35, KYOCERA
1
8/27 10:06
高峰撫子と峰ウスユキソウ。まだ頑張ってます。
2022年08月27日 10:09撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/27 10:09
2022年08月27日 10:25撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/27 10:25
2022年08月27日 10:30撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/27 10:30
仙丈ケ岳山頂
危険個所?
晴れていれば平気。
2022年08月27日 10:50撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/27 10:50
危険個所?
晴れていれば平気。
大仙丈ケ岳まで行かれたのです。うれしい。
2022年08月27日 10:53撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/27 10:53
大仙丈ケ岳まで行かれたのです。うれしい。
2022年08月27日 11:42撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/27 11:42
ライチョウ。😃
2022年08月27日 11:20撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/27 11:20
ライチョウ。😃
ライチョウ😃
2022年08月27日 12:29撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/27 12:29
ライチョウ😃
小仙丈ケ岳の峰方向。
仙丈小屋から、滝頭5合目までの巻道があります。
2022年08月27日 12:42撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/27 12:42
小仙丈ケ岳の峰方向。
仙丈小屋から、滝頭5合目までの巻道があります。
キノコ
よくわからないけど、フウセンタケの部類かなー。
チャーミングな感じが個人的には気に入る。
2022年08月27日 13:04撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/27 13:04
キノコ
よくわからないけど、フウセンタケの部類かなー。
チャーミングな感じが個人的には気に入る。
長衛小屋。15℃
時々、雨しとしと。よく変わること。
2022年08月27日 17:56撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/27 17:56
長衛小屋。15℃
時々、雨しとしと。よく変わること。
翌日の駒ケ岳は4:00START。悪天候のため、まだ暗いです。
2022年08月28日 04:47撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/28 4:47
翌日の駒ケ岳は4:00START。悪天候のため、まだ暗いです。
駒津峰で。
2022年08月28日 06:26撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/28 6:26
駒津峰で。
六方石付近の鎖場
危険といえば危険
2022年08月28日 06:47撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/28 6:47
六方石付近の鎖場
危険といえば危険
霧にかすむ六法石
こっちのほうが現実的なにはあぶなかっですね。
時々刻々と変わる、霞の深さ。
2022年08月28日 06:54撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/28 6:54
霧にかすむ六法石
こっちのほうが現実的なにはあぶなかっですね。
時々刻々と変わる、霞の深さ。
分岐。
直登は破線ルート。
2022年08月28日 06:59撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/28 6:59
分岐。
直登は破線ルート。
マキを進む
2022年08月28日 06:59撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/28 6:59
マキを進む
寒い山頂。
2022年08月28日 07:57撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/28 7:57
寒い山頂。
駒ヶ岳山頂
2022年08月28日 07:59撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/28 7:59
駒ヶ岳山頂
こんな霧が多いです。道迷い注意。
2022年08月28日 07:57撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/28 7:57
こんな霧が多いです。道迷い注意。
渓流荘バス停の小屋の諸注意。
2022年08月27日 04:34撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/27 4:34
渓流荘バス停の小屋の諸注意。
駒ケ岳山頂下山時道迷い危険と書いてありますが、具体的には、書いてありません。
しかし、この夏のレコの見聞からすると、(他人様のレコでも読んだのだが)
 具体的には、森林限界入り口の岩付近だと思います。濃霧時目印が見えなくなり、はまるなと言われても、つい足跡あると、使ってしまいます。ほんとロスで唖然とします。
 仲間がいてよかった。
2022年08月27日 04:35撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/27 4:35
駒ケ岳山頂下山時道迷い危険と書いてありますが、具体的には、書いてありません。
しかし、この夏のレコの見聞からすると、(他人様のレコでも読んだのだが)
 具体的には、森林限界入り口の岩付近だと思います。濃霧時目印が見えなくなり、はまるなと言われても、つい足跡あると、使ってしまいます。ほんとロスで唖然とします。
 仲間がいてよかった。
駒ケ岳神社本宮
2022年08月28日 10:58撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/28 10:58
駒ケ岳神社本宮
長衛小屋
無事帰る。
2022年08月28日 11:38撮影 by  KYF35, KYOCERA
8/28 11:38
長衛小屋
無事帰る。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ ヘルメット 携帯トイレ 熊鈴 ビーコン 南京錠 マッチ 固形燃料 液体燃料

感想

今回は喜んだり、びっくりしたり、大変天気のように気持ちが変わりました。

晴れ間の仙丈ケ岳千塩尾根
 バス停でバスを待っているとき、晴れ間が広がっていた。天気予報を外し、かなり晴れていました。どうなることか…。すこし、期待と不安。バスは先着順、予定時間より、多少早く出発。鳳凰岳のオベリスクをマークに北岳、富士山を探す。雲の動き激しい展開となりましたが、稜線も風はなく、快適。ナナカマドの実が赤い。もう秋なのか、それでも、七分袖で充分という感じ。白馬岳に行ったときには、雷鳥が見らなかったけど、今回初めて見ました。嬉しい。チャボみたいな鳴き方していました。リアルの雷鳥に感激。 
霧の甲斐駒ケ岳は魔の山か?。
 翌日の甲斐駒ヶ岳は4:00STARTでまだ真っ暗の道中。小雨降る中、なかなか、明るくならなくて、秋の訪れを感じる。森林限界を過ぎると、ホシガラスが道案内していました。時々きり時々きり深時々きり深くなるような寒空でしたが、はじめは陰険に見えなかったけれど、陰険に感じる事件が発生
まさかのインシデント?同行者がいてよかった。「助けられた。」という思いです。
濃霧が風で濃くなったり、薄くなったり、田んぼ中大変不安になり、携帯電話するより早く「はまっタ―、助けて。」大声で叫んでしまいました。声は届いて、携帯に着信があったときは、安心しましたが、こんな時に限って携帯がポケットの底で、体制苦しくとれないわけです。心配かけてごめんね。通行人の皆様もお騒がせしました。
無事でよかった。仲間がいてよかったです。

 前日、仙丈ケ岳の好天で翌日はこう?油断しないこと。悪いことは重なるものです。注意。
 グループ登山は初めてですが、難しいねペースが乱れるくらい、腰が抜けているのか、田んぼの後、足に力が入らないし。ごめんね。みなさん。
 2日目はどうしても、へばってきてしまいました。やっぱり1日ずつが今は妥当か?

*怪しい、インシデント効果。帰宅後、写真を並べ考え直す。今後、登山計画を見直したい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:311人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら