高妻山
- GPS
- 08:48
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,442m
- 下り
- 1,439m
コースタイム
08:41 六弥靱
10:24 高妻山山頂 11:18
12:30 六弥靱
12:37 五地蔵山山頂
13:29 一不動避難小屋
15:10 駐車場
天候 | くもり、霧雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一不動避難小屋から下は、川と並走するので、滑りやすいので注意。 |
写真
感想
梅雨の晴れ間を狙って、高妻山へ。
金曜日の仕事を終え、そのまま高速で信州へ。
姥捨SAで車中泊しようと思ったが、トラックのエンジンがうるさくて移動。
小布施のオアシス側の駐車場で車中泊。ここは静かで車中泊するには最適。
トイレが若干遠いのが欠点。ここでの車中泊は2回目になります。
翌朝、信濃町ICの近くのセブンで食料を調達。
このセブンは早朝にもかかわらず多くのお客様がいてビックリ。
ここから戸隠キャンプ場の駐車場までは数分。
天気は、雨がパラついたりと雲は多め。
戸隠キャンプ場から戸隠牧場へと進むと、一不動と弥勒尾根の分岐になる。
登りは弥勒尾根コース。山と高原地図には記載が無いが、登山道はしっかりとしている。
でもいまいち展望が開けない。今回はガスガスの天候なので、どっちみちなにも見えないけど。
六弥勒を過ぎた所から、徐々に青空が見え始める。
山頂直下は急登が少しあります。
山頂に上がると、雲も少なくなり展望が少しずつ開けてきた。
ここは電波の入りがあまり良くない見たいで、交信できたのが1局のみでした。
同じ長野県の破風山山頂の方でした。
下山は一不動避難小屋経由で戸隠牧場へ下りました。
滑滝の鎖場が濡れていて滑りやすかった。
戸隠キャンプ場ではオートキャンプがちらほら。
むかし何度かオートキャンプに来たことを思い出しながら、
またキャンプしたくなりました。
火を囲みながら酒を飲みまったりとするのもいいかも。
下山後は、むれ温泉・天狗の館で汗を流し、
セブンで食料調達し、
ふたたびキャンプ場前の駐車場に戻りました。
本日のお宿はキャンプ場前の駐車場にて車中泊です。
ちなみに、どなたかわかりませんが、
とても静かな場所なので、
一晩中エンジンかけっぱにするのは遠慮してほしいなぁ!
後半は青空が広がって気持ち良さそうですね。
最近は山頂で交信するのが流行っているのですか?
おそばの岳さん、行ってみたいです。
rokuさん そうなんですおじさんの間で流行ってるんです。
最近おじさんたちが、子供のころやっていた無線を再開し始めているんです。
そんなおじさんは、家でも、車でも、山頂でも、道の駅でも、河原でも、いたるところで、電波出しています。
デジタルな世の中でアナログチックなところがいいんですよね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する