ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 46476
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山(登り:富士宮口 下り:御殿場口)

2009年07月31日(金) ~ 2009年08月01日(土)
 - 拍手
子連れ登山 inamin その他1人
GPS
00:58
距離
11.8km
登り
1,478m
下り
1,478m

コースタイム

7/31(金) 0700富士宮口新五合目-0720六合目-0840七合目-1000元祖七合目-1115八合目-昼食-1300九合目-1430九合五勺
8/1(土) 0300九号五勺発-0430山頂-0715剣が峰-0740下山開始-0840御殿場口八合目-0940七合目-10:10宝永山分岐-1105富士宮口6合目-1130新五合目
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2009年07月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
・帰りに天母の湯に立ち寄る
・当日の天気予報が微妙だったので登山道は空いていた。
 天気も良かったのでまぁ危険と思ったところはあまりありません。
・お鉢巡りは剣が峰から時計回り側が積雪のため通行禁止。
予約できる山小屋
八合目池田館
御殿場口七合四勺・わらじ館
登山開始。かなりモヤッています
2009年07月31日 07:11撮影 by  EX-FC100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/31 7:11
登山開始。かなりモヤッています
七合目。雲の上に出ました。
2009年07月31日 08:46撮影 by  EX-FC100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/31 8:46
七合目。雲の上に出ました。
元祖七合目。あついのでTシャツ1枚です。
日焼け止めを塗るのを忘れて、後で痛い目に遭います。
2009年07月31日 10:16撮影 by  EX-FC100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/31 10:16
元祖七合目。あついのでTシャツ1枚です。
日焼け止めを塗るのを忘れて、後で痛い目に遭います。
見事な雲海です
2009年07月31日 10:20撮影 by  EX-FC100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/31 10:20
見事な雲海です
8合目。高山病の気配が出てきますが、まだまだ元気
2009年07月31日 11:16撮影 by  EX-FC100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/31 11:16
8合目。高山病の気配が出てきますが、まだまだ元気
九合目。このあたりからかなりしんどくなってきてます。5分進んで5分休んで。
2009年07月31日 13:14撮影 by  EX-FC100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/31 13:14
九合目。このあたりからかなりしんどくなってきてます。5分進んで5分休んで。
1430九号五勺に到着
2009年07月31日 14:31撮影 by  EX-FC100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/31 14:31
1430九号五勺に到着
午前三時出発
2009年08月01日 03:10撮影 by  EX-FC100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 3:10
午前三時出発
午前4時30分山頂鳥居到着
ご来光ギリギリで間に合った
2009年08月01日 04:31撮影 by  EX-FC100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 4:31
午前4時30分山頂鳥居到着
ご来光ギリギリで間に合った
ご来光
2009年08月01日 05:16撮影 by  EX-FC100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 5:16
ご来光
富士宮浅間大社奥宮
2009年08月01日 06:13撮影 by  EX-FC100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 6:13
富士宮浅間大社奥宮
晴れてきました
2009年08月01日 06:59撮影 by  EX-FC100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 6:59
晴れてきました
剣が峰
2009年08月01日 07:14撮影 by  EX-FC100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 7:14
剣が峰
御殿場口から下山開始
2009年08月01日 08:40撮影 by  EX-FC100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 8:40
御殿場口から下山開始
砂走り
2009年08月01日 09:52撮影 by  EX-FC100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 9:52
砂走り
宝永山を望む
2009年08月01日 10:04撮影 by  EX-FC100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 10:04
宝永山を望む
無事下山。顔が真っ黒です。
この後、日焼け跡がすごいことに。
2009年08月01日 11:28撮影 by  EX-FC100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/1 11:28
無事下山。顔が真っ黒です。
この後、日焼け跡がすごいことに。

感想

2011/4/10 記
当時の山行記録を転載

<準備>
2年前に会社の同僚と富士登山を行った際に、当時2年生の息子が「自分も行き たい」とのこと。
「じゃぁ来年いこうね」と約束したのですが、小学校の行事やらなんやらで昨年はいけず、
今年こそと、マイカー規制のかからない7/31〜8/1に富士登山に行ってきました。

会社の同僚も7/31の夜から登り、頂上で合流する予定です。
無事、頂上までたどり着けると良いのですが。

<1日目>
前日からの天気予報ですとあまり天気は良くないようです。
とりあえず、新五合目の駐車場まで行ってから決めようと、午前3時に静岡市の自宅を出発しました。
国道139号から富士スカイラインへ向かう道に入るあたりから霧が出始め、
車の運転もままならないため、西臼塚駐車場で休憩がてら日の出を待つことにしました。

西臼塚駐車場で日の出を迎え、5時半頃新5合目駐車場に到着。
駐車場は比較的空いており、レストハウスの直下に止めることが出来ました。
霧はかかっていますが、時折見える晴れ間から8合目まで垣間見えます。

車中で高地順応がてらに朝食をとり、午前7時に登山を開始しました。
軽快に登っていき、コースタイム通り20分で六合目に到着。金剛杖に焼き印を押してもらいます。

富士登山は最初の元気なうちにハイペースで登ってしまうと、
後半がきつくなるとのことなので、6合目で長目の休憩を入れ7合目へと向かい ます。

息子にはとにかく「ゆっくり、ゆっくり。急がない、急がない」と声をかけ続け、 決して急がせなかったことが、後半バテなかった原因だと思います。

6合目から新7合目には75分で到着。当初90分をみていたので、やや速いペースです。
このあたりにくると霧も晴れて、眼下には雲海も見えます。
出発の時に着込んでいたウィンドブレーカーを脱ぎ、長袖のシャツになりました。
息子はまだまだ元気で、疲れの見える様子はありません。 早足になりがち(先行する大人と同じペースで登ろうとしてしまう)のを、抑えるのに懸命です。

10:05 元祖7合目に到着。新7合目から元祖7合目までは65分かかりました。
気温は16℃。ついに長袖のシャツも脱ぎ、Tシャツ1枚です。
(息子が夏休みの自由研究にするとかで、温度計と気圧計を持ってきています)
予定では11時頃に到着、昼食をとる予定だったのですが、8合目まで行ってから昼食をとることにしました。

11:15 8合目着 気温は同じく16℃ 予想以上のハイペースです。
前日に家内に作ってもらっておいたおにぎりを食べます。
私も息子も、頭痛もなく、食欲旺盛でデザートのミカンまでペロリと平らげます。

11:35 8合目を出発します。 このあたりで高山病の症状が出てくる頃ですが、
案の定息子が「頭が痛い」と言い始めました。 池田館を出たあたりで、
20分ぐらい仮眠をとったところ、「直った」とのことなので出発します。
ここからは休み休みの登山となりました。

12:55 九合目着 気温は13.5℃、ウインドブレーカーを着ることにしました。

14:15 ようやく今日の宿と予定している九合五勺 胸突山荘に到着しました。
ちょっと早い時間だったので、山荘のおやじさんに 「荷物を置いて山頂まで行ってくるかい?」と言われたのですが、
息子が「むり〜」とのことなので、夕食の時間まで仮眠をとることにしました。
やや湿った感じの布団でしたが、5時までの2時間ちょっとはぐっすり眠れました。

夕食のカレーは子供にはやや辛めと思ったのですが、
息子は「うまい、うまい」と あっという間に平らげてしまいました
(家では甘口しか食べないくせに)

影富士とかが見えるといいなぁ、とか思っていたのですが、
食後にまた睡魔が襲ってきて、2人ともあっという間に眠ってしまいました。

<2日目>
1時過ぎにトイレに行きたいと、息子が私を起こしました。
山小屋の外に出ると、 「うわぁ〜」 と息子。空には初めて見る満天の星空です。
2人とも寒空の下で、体が冷えるのを忘れて空を見上げています。
「明日の朝も晴れるね〜」 と言いながら再び寝床につきました。

3時頃山荘のオヤジさんに声を掛けてもらい、お弁当を受け取って小屋を出ます。 残念ながらモヤがかかっており、視界もあまり良くありません。

山頂までは休み休みで1時間ちょっと。
かなりきつそうでしたがよく頑張りました。

4:15 遂に山頂に到着。2人で同時に鳥居をくぐります。

空は白みはじめてきており、駒ヶ岳まで移動。
息子は疲れも吹っ飛んだ様子で、先に立って移動していきます。
あいにくモヤでご来光を仰ぐまでには至りませんでしたが2人とも大満足です。
気温は3℃でしたが、風はあまり強くなく寒さは感じません。

その後、会社の友人と合流(前日からの徹夜登山組) 郵便局でハガキを出した後に、剣が峰に向かいます。

7:00に剣が峰に立ちました。このあたりで霧も晴れ青空が見え始めます。
測候所の展望台からの眼下には見事な雲海と影富士。
遠くにはアルプスの山々も見えます。

7:40 御殿場口から宝永火口ルートで下山開始。
この日は翌日に富士登山駅伝を控えており、その準備で御殿場口には自衛隊の方々が大勢おり、
隊員を乗せたブルドーザーから息子に手を振ってくれたりしました。
御殿場ルートは人も少なく、快晴無風の中あっという間に下山できました。

帰りに「天母の湯」に寄り汚れを落とした後、ファミレスで遅い昼食をとって帰宅しました。

<無事帰宅して>
息子に「疲れたか?」と聞くと「全然!」とのこと。
「また行くか?」との問いには「・・・」と無言。あまり乗り気ではないようです。
体へのダメージは、私はふくらはぎが少々張っている程度で、息子に至っては全 く元気。 子供の回復力には感心するばかりです。

次男(小学1年)が「今度は僕も行く!!!」と張り切っているので、 おそらく2年後にまた登ることになりそうです。
#実際は翌年に登りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1372人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら