記録ID: 4650076
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
北ア/燕岳から常念岳、テント1泊
2022年09月04日(日) ~
2022年09月05日(月)
長野県
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 17:57
- 距離
- 23.2km
- 登り
- 2,451m
- 下り
- 2,278m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 3:41
- 合計
- 8:11
距離 7.4km
登り 1,430m
下り 174m
2日目
- 山行
- 8:42
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 10:24
距離 15.8km
登り 1,049m
下り 2,134m
15:55
ゴール地点
下山直前にスマートフォン水没、強制終了させたので、ログは途中まで。
天候 | 9/4曇り、9/5晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
https://nan-an.co.jp/nakabusa/ 9/5(月)常念岳から一ノ沢へ下山、タクシーで穂高駅への計画 安曇観光タクシー0263-82-3113(5,540円)、電波の届く常念岳から連絡する |
コース状況/ 危険箇所等 |
日の入18:12、日の出5:20 |
写真
装備
個人装備 |
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
サンダル
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
ヘッドランプ
予備電池
シェラフ
保険証
コンパス
笛
ナイフ
地図
調理用食材
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
テント
|
---|---|
共同装備 |
全て各自
|
感想
8月初めだったか、ファーウェイシステム更新後、軌跡が途切れる症状あり。【ヤマレコ使い方ガイド】で改善😆
以下、備忘録。
【症状】ヤマレコアプリ起動中、スリープモード解除すると、ヤマレコ初期画面が一瞬表示され、地図のスタート地点表示。軌跡は小間切れ。
【ヤマレコ使い方ガイド】
「Android版 GPSログが途切れる場合の対策」
https://www.yamareco.com/guide/guide_android/gpstrouble/
■GPSログが最初から取れない場合
1.スマホを再起動する→「GPS Status & Toolbox」をダウンロード → 改善なし。
■GPSログがきちんと取れない場合の確認事項
3.省電力の除外対象アプリに指定する → Huaweiの場合で、”「自動的に管理」をONからOFFに”。これで改善!
少し様子を見てみよう。今回の軌跡が残せてよかった(^^♪
でも下山直前の水没で強制終了させ、ログは途中で停止。
水没した電源を消した方がいいとその場で教えてもらい、数日電源オフで乾燥。
…待つこと数日、恐る恐る電源ON。生きてた(^^♪
念願の表銀座でしたが景色が最高でしたね。
またご一緒させてください!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:499人
こんばんは😊
燕岳テント泊は「うんうんいい感じ😊」って思ったのですが翌日が常念岳行っての下山ってめっちゃ大変ですよね😰
昨年は小屋泊での常念小屋からの下山でしたが思った以上に長かったので大変だっただろうな?って思いました。
大天井岳からの槍ヶ岳は良いですよね!縦走お疲れ様です😊
合戦尾根が初めての友達に、満喫してほしかったの。またいずれ登るだろうけど、燕岳はピークハントになるだろうから。
燕山荘、大天荘、どちらでテント張るか迷ったけど結果オーライ、とても楽しんでくれました^?_?^
そうか、去年は1日目に燕山荘で、2日目に常念小屋って言ってたから、一ノ沢を下ったのよね。
前に一ノ沢から登った時は沢が枯れてて、さわやかで楽しかった。登りきればあの景色だしね。一ノ沢は登りに使うといいかもね。常念小屋は1日目がいいのね😁
下りは登山道の一部に水が流れてるし、下山で疲れてるし、あんなに長いとは思わなかった😓
でも!2日目は天気良かったし、本当に楽しかった😆また行こうっと!
kenken182さん
こんばんは🌟
燕〜常念縦走に行かれると聞いていたので、お天気心配していましたが‥
2日目、お天気回復して最高ですね😊
稜線と青空がめっちゃいい感じです💕
pic24の虹、わかりますよ😁
真ん中のグレーの雲のところですよね
湧き上がる雲に光差すのも幻想的
私も燕岳に行った時も1日目ガス、2日目快晴でした☀️
風景も雰囲気もゴロッと変わりますよね
その縦走路は、いつか絶対歩きたいです♪
ででで、スマホ水没😱
無事で良かったです!
水没させたら、電源OFFにしないといけないんですね💦
スマホ水没🥶
いつもは落下防止にストラップつけてるんだけど、充電するのに外してたの😢
落ちた瞬間に拾い上げ、慌ててまた落とした😭
道連れになった人が水没経験者で、すべき事を教えてくれた。
すぐ電源OFF、お米と一緒に入れておく。
え、お米?
その後、ネットで見たら、シリカゲルで乾燥させる、なければお米でも可って書いてあった。
とにかく、電源切り、充電はだめ。水分飛ばそうと振ったらだめ(コレやってた)
経験者がいてくれて良かった😂
この縦走路、歩くときに天気いいといいね♪
燕山荘のテント場トイレ、新しくするって聞いてた。今回、ちょうど工事中だったよ。来年が楽しみ(^_^♪)
31枚目を見て 夏の岩湧山テントの自分の心を思い出しました 一緒にすんな ですが 西瓜私も知ってます 山男さん気になるなあ 水も 素敵な夏のひとこま ありがとうございます
テント、いいよね、自由で
寒くて目が覚めることもあるけど
ファスナー開けるだけで夜空や朝焼けが見える
素敵なテント買ったものね、
落ち着いたら、また是非。
50リットルザック、
用意してるよ^_^
燕からの縦走路、今回はパノラマを満喫できたようですね。素敵な景色を眺めながら歩けるのは羨ましい!自分にとっても何度も歩きたくなる大好きなコースです。
燕泊で常念も登ったとはさすがですね。
バスもスイカも合戦尾根も、そして縦走路のすべてが懐かしく思い出されます。
何度も歩きたくなる…そうですよね、やっぱりいいですよね。
またゆっくり堪能したいです♪
コメントありがとうございました😄
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する