鳳凰三山(日帰り周回)
- GPS
- 10:41
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 2,149m
- 下り
- 2,154m
コースタイム
- 山行
- 9:41
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 10:37
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
日帰り800円でした |
コース状況/ 危険箇所等 |
崩れてる箇所がありましたがロープが張られており、問題なし |
写真
装備
MYアイテム |
はるひこ
重量:3.29kg
|
---|
感想
以前から行きたいと思いつつも
タイミングが合わず行けずにいた鳳凰三山
今回は、てんくらBで他の天気予報も小雨がちらつく予報でしたが、決行しました😅
スタートが6時を過ぎてたので
青木鉱泉で駐車料金を支払ってから行きました😊
ドンドコ沢は、緑豊かな樹林帯
葛折に標高を上げていきます😅
途中、白糸の滝と五色の滝があり
見てから行こうかと思いましたが体力に自信がないので上から眺めるだけにしました💦
樹林帯は水が豊富でキノコ🍄がたくさん✨
目にとまったのを撮ってきました😃
疲れ始め、小屋はまだかなぁ…
と思ったところで突然開けました✨
そこから30分程度で鳳凰小屋に到着♪
小屋の前で、宿泊か日帰りか問われ、日帰りと答えると、ベンチの場所を教えて頂きました😃
そして、山バッジを買いに行くと、固有種の花のバッジを教えてくださり、小屋の前に咲くホウオウシャジンを見せて頂きました😊
小屋から地蔵岳まではあと少し
樹林帯を抜け、オベリスクが見えた!
と思ったら、急登なうえに柔らかい砂地💦
体力を消耗します😅
砂地を登り切ると
お地蔵様が出迎えてくれ、オベリスクが目の前✨
大きな岩からなるオベリスクは圧巻です😊
手袋をして登ってみましたが
あと一歩という所で断念しました💧
地蔵岳の次は観音岳までは尾根歩き♪
なのですが、ガッスガスで黙々と歩きました😅
観音岳から見たオベリスクもカッコ良かった✨
最後は薬師岳までは30分程度でしょうか
割と近くで歩きやすかったです👍
薬師岳手前で富士山を発見!
教えてくださった方々に着いて行くことにします😊
薬師岳の山頂標識の記念撮影をした後は
ガッスガスだったこともあって眺めることもなく通過💦
富士山が見えるポイントでは
迫力のある雲の中から富士山の山頂が出てました✨
久しぶりに見る山の上での富士山😊
この日は登った山しか見えず
周りの山々を眺める事も出来なかったので富士山が見れて嬉しかった👍
下山の中道は、想像以上にしんどかったぁ😣
ずっと樹林帯…ずっと急登…永遠に続く下り道にボヤキながら足をすすめるもなかなか着かず🤣
今度行く事があったら、下山の体力はもう少し残しておくべきだと思いました😂
とは言え、
楽しく歩けて大満足でした👍
山バッジはホウオウシャジンのバッジを選びました😊