ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4665996
全員に公開
ハイキング
北陸

石動山・石場山 (柴山)・不動滝

2022年09月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:39
距離
19.1km
登り
880m
下り
872m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:12
休憩
0:28
合計
6:40
距離 19.1km 登り 880m 下り 880m
10:55
158
ラピア鹿島
13:33
13:43
98
15:21
15:35
77
16:52
16:56
39
不動滝
17:35
ラピア鹿島
天候 晴れ一時曇り
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ラピア鹿島の公園側の駐車場を利用しました。
ラピア鹿島に駐車してスタートです。
2022年09月10日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/10 11:04
ラピア鹿島に駐車してスタートです。
道端にベニシジミ。
2022年09月10日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 11:07
道端にベニシジミ。
石動山の登り口。ここから7.3kmもあるんだ。
2022年09月10日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 11:26
石動山の登り口。ここから7.3kmもあるんだ。
登り口にあった石標。
2022年09月10日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/10 11:27
登り口にあった石標。
お寺のサルスベリが見事です。
2022年09月10日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/10 11:27
お寺のサルスベリが見事です。
長賢寺というんですね。お堂も立派です。
2022年09月10日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 11:28
長賢寺というんですね。お堂も立派です。
天日陰比弯声劼砲△訶形概念物の楓です。
2022年09月10日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/10 11:34
天日陰比弯声劼砲△訶形概念物の楓です。
神社の中から横に大きく枝が伸びてます。
左側にも立ち上がっている幹があり、大きな楓です。
2022年09月10日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/10 11:34
神社の中から横に大きく枝が伸びてます。
左側にも立ち上がっている幹があり、大きな楓です。
立ち寄らせていただいたので、お参り。
2022年09月10日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/10 11:36
立ち寄らせていただいたので、お参り。
鳥居を覆う楓の木。紅葉シーズンは良さそうですね。
2022年09月10日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 11:37
鳥居を覆う楓の木。紅葉シーズンは良さそうですね。
鎮座石。石の表面にある大小2つの足跡は、天狗の足跡だそうです。
2022年09月10日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/10 11:38
鎮座石。石の表面にある大小2つの足跡は、天狗の足跡だそうです。
天狗の足跡。
2022年09月10日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 11:38
天狗の足跡。
途中に採石場があるのでトラックが通ります。
2022年09月10日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 11:44
途中に採石場があるのでトラックが通ります。
採石の現場でしょうか。
2022年09月10日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 11:46
採石の現場でしょうか。
大きな石がゴロゴロ。採石の時に出てきたのかな。
2022年09月10日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/10 11:47
大きな石がゴロゴロ。採石の時に出てきたのかな。
採石場から石動山まで、まだ6キロもある。
2022年09月10日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 11:48
採石場から石動山まで、まだ6キロもある。
秋ですね。赤とんぼ。
2022年09月10日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 11:58
秋ですね。赤とんぼ。
ここで左のトレランコースに入ります。
2022年09月10日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 12:07
ここで左のトレランコースに入ります。
荒れてる。
2022年09月10日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 12:12
荒れてる。
急な坂もあります。
2022年09月10日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/10 12:22
急な坂もあります。
ここで車道に出ます。逆コースだと入口が分かりにくいかも。
2022年09月10日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 12:24
ここで車道に出ます。逆コースだと入口が分かりにくいかも。
直ぐに、車道横の山道に入ります。
2022年09月10日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 12:27
直ぐに、車道横の山道に入ります。
こっちは、草が少なく歩きやすい。
2022年09月10日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 12:31
こっちは、草が少なく歩きやすい。
ここで、また車道に出ます。
2022年09月10日 12:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 12:49
ここで、また車道に出ます。
案内図があった。
石動山へは、右に行っても良いけど、トレランコースの左の道を行きます。
2022年09月10日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/10 12:48
案内図があった。
石動山へは、右に行っても良いけど、トレランコースの左の道を行きます。
しばらく行くと、通行止め。
人は、通れそうなので進みました。
2022年09月10日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 12:58
しばらく行くと、通行止め。
人は、通れそうなので進みました。
通行止めの個所は、ここですね。
2022年09月10日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 13:00
通行止めの個所は、ここですね。
再び通行止めの表示がありましたが、コースは、ここで右です。草がすごく茂ってます。
2022年09月10日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/10 13:08
再び通行止めの表示がありましたが、コースは、ここで右です。草がすごく茂ってます。
一応、遊歩道の案内はある。
2022年09月10日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/10 13:08
一応、遊歩道の案内はある。
こんな感じです。草の少ない所もあります。
2022年09月10日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 13:09
こんな感じです。草の少ない所もあります。
ツリフネソウの群落だ。
こういう藪は、きれいで良いです。
2022年09月10日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/10 13:13
ツリフネソウの群落だ。
こういう藪は、きれいで良いです。
石動山近くの車道に出た。
2022年09月10日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 13:22
石動山近くの車道に出た。
しばらく車道を歩き、ここから石動山へ。
2022年09月10日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/10 13:26
しばらく車道を歩き、ここから石動山へ。
仁王門跡です。○○跡という案内が、この後、たくさんあります。全部残っていたらすごい史跡ですね。
2022年09月10日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 13:29
仁王門跡です。○○跡という案内が、この後、たくさんあります。全部残っていたらすごい史跡ですね。
急な階段で頂上に向かいます。
2022年09月10日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 13:40
急な階段で頂上に向かいます。
山頂大御前に着きました。
2022年09月10日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/10 13:44
山頂大御前に着きました。
山頂に赤紫のキノコが1本、生えていた。
2022年09月10日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/10 13:44
山頂に赤紫のキノコが1本、生えていた。
梅の宮跡。ベンチがあったので、ここでお昼にしました。
2022年09月10日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 13:52
梅の宮跡。ベンチがあったので、ここでお昼にしました。
ここから伊須流岐比古神社に下ります。
2022年09月10日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 14:02
ここから伊須流岐比古神社に下ります。
下り始めは、きれいな石畳。
2022年09月10日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/10 14:03
下り始めは、きれいな石畳。
多宝塔跡。苔に覆われた石が美しい。
2022年09月10日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 14:07
多宝塔跡。苔に覆われた石が美しい。
伊須流岐比古神社に来ました。
お参りしてから写真を撮ろうと思ったら、撮り忘れました。
立派な神社でした。
2022年09月10日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 14:12
伊須流岐比古神社に来ました。
お参りしてから写真を撮ろうと思ったら、撮り忘れました。
立派な神社でした。
イワシガ池。飢饉のときにイワシがわいたそうです。
2022年09月10日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/10 14:18
イワシガ池。飢饉のときにイワシがわいたそうです。
石動山資料館前の案内図。
2022年09月10日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 14:22
石動山資料館前の案内図。
車道を歩いて戻るのも、つまらないので寺院跡地を回ってみよう。
2022年09月10日 14:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/10 14:23
車道を歩いて戻るのも、つまらないので寺院跡地を回ってみよう。
五智院跡経塚石層塔群です。
2022年09月10日 14:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 14:29
五智院跡経塚石層塔群です。
で、ここから先は通行禁止でした。通行止めでなく禁止となっているので、戻ります。
2022年09月10日 14:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/10 14:30
で、ここから先は通行禁止でした。通行止めでなく禁止となっているので、戻ります。
車道は避けて、伊須流岐比古神社から石動山の入口に続く道を歩きました。
2022年09月10日 14:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 14:40
車道は避けて、伊須流岐比古神社から石動山の入口に続く道を歩きました。
道の途中に行者堂。
2022年09月10日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 14:42
道の途中に行者堂。
真っ赤な実がスポットライトを浴びて輝いていた。
2022年09月10日 14:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 14:48
真っ赤な実がスポットライトを浴びて輝いていた。
次は、不動滝を目指して、しばらく車道歩きです。
途中に白石線展望台というのがあったので、登ってみました。
2022年09月10日 15:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/10 15:01
次は、不動滝を目指して、しばらく車道歩きです。
途中に白石線展望台というのがあったので、登ってみました。
思ったより立派な展望台です。
2022年09月10日 15:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/10 15:05
思ったより立派な展望台です。
中能登方面の展望。
2022年09月10日 15:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 15:04
中能登方面の展望。
七尾湾方面の展望。
2022年09月10日 15:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 15:04
七尾湾方面の展望。
富山湾方面の展望。
2022年09月10日 15:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 15:04
富山湾方面の展望。
戻らずに下りられる道があったけど立入禁止です。絶対に行かせないという感じになってます。しかたないので、戻ります。
2022年09月10日 15:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/10 15:05
戻らずに下りられる道があったけど立入禁止です。絶対に行かせないという感じになってます。しかたないので、戻ります。
長いキノコがあった。写真で分かりにくいけど、30cmくらいあります。
2022年09月10日 15:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/10 15:06
長いキノコがあった。写真で分かりにくいけど、30cmくらいあります。
ここから車道を離れ、左の山道に入ります。
2022年09月10日 15:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 15:20
ここから車道を離れ、左の山道に入ります。
草を刈った跡がある。トレラン大会の準備でしょうか?
2022年09月10日 15:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 15:21
草を刈った跡がある。トレラン大会の準備でしょうか?
途中の513m三角点に寄ります。
2022年09月10日 15:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 15:33
途中の513m三角点に寄ります。
石場山と名前が付いていた。ヤマレコの地図では柴山となっていました。
2022年09月10日 15:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/10 15:33
石場山と名前が付いていた。ヤマレコの地図では柴山となっていました。
三角点は、登山道から少し入った藪の中にあります。
2022年09月10日 15:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/10 15:34
三角点は、登山道から少し入った藪の中にあります。
石場山を過ぎると、すぐに分岐点。
なにげなく左に進んだけど、間違いでした。
2022年09月10日 15:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 15:39
石場山を過ぎると、すぐに分岐点。
なにげなく左に進んだけど、間違いでした。
こちらが正しい右の道。きれいに草刈りされてます。
2022年09月10日 15:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 15:39
こちらが正しい右の道。きれいに草刈りされてます。
一方、左の道は草刈りなし。なんで、わざわざ荒れた道を選んで間違えるかな?
2022年09月10日 15:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 15:39
一方、左の道は草刈りなし。なんで、わざわざ荒れた道を選んで間違えるかな?
途中に分岐もあるけど、木の枝で止めてあるので、ありがたいです。
2022年09月10日 15:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 15:43
途中に分岐もあるけど、木の枝で止めてあるので、ありがたいです。
でも、これは、どうかな。
2022年09月10日 15:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 15:43
でも、これは、どうかな。
木の幹から蝶が飛び立ったので、目をやるとクワガタもいました。樹液が出てるんですね。小さいからコクワガタかな。
2022年09月10日 15:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/10 15:50
木の幹から蝶が飛び立ったので、目をやるとクワガタもいました。樹液が出てるんですね。小さいからコクワガタかな。
途中からの山並み。石動山と石場山かな。
2022年09月10日 15:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 15:54
途中からの山並み。石動山と石場山かな。
草刈りは、休憩舎のある辺りまででした。この後は、また草藪歩き。
2022年09月10日 16:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 16:00
草刈りは、休憩舎のある辺りまででした。この後は、また草藪歩き。
七尾湾がきれいに見える。
2022年09月10日 16:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 16:00
七尾湾がきれいに見える。
今、桝形山から下ってきたようです。山頂を踏まなかったなぁ。また、今度ですね。
2022年09月10日 16:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 16:05
今、桝形山から下ってきたようです。山頂を踏まなかったなぁ。また、今度ですね。
荒山城址の立派な石碑。
2022年09月10日 16:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 16:06
荒山城址の立派な石碑。
ここから修験の道で不動滝へ向かいます。
2022年09月10日 16:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 16:18
ここから修験の道で不動滝へ向かいます。
修験の道の案内図。
2022年09月10日 16:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/10 16:18
修験の道の案内図。
池の横を通ります。
2022年09月10日 16:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 16:23
池の横を通ります。
草が増えて修験じみてきた。
2022年09月10日 16:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/10 16:26
草が増えて修験じみてきた。
分岐点。左は、碁石ケ峰への道です。
2022年09月10日 16:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 16:27
分岐点。左は、碁石ケ峰への道です。
唐松山相撲場跡です。こんな山の中で相撲とっていたのでしょうか。
2022年09月10日 16:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 16:31
唐松山相撲場跡です。こんな山の中で相撲とっていたのでしょうか。
草だらけで看板に近づけなかったので、ズームで撮って読みました。
2022年09月10日 16:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/10 16:31
草だらけで看板に近づけなかったので、ズームで撮って読みました。
下りになると階段状の道になる。水の音も聞こえてくる。
2022年09月10日 16:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 16:40
下りになると階段状の道になる。水の音も聞こえてくる。
舗装道に出ました。こっち側の案内板は、草に埋もれてる。
2022年09月10日 16:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 16:45
舗装道に出ました。こっち側の案内板は、草に埋もれてる。
一応、舗装されているけど、川状態です。まだまだ修験が続く。
2022年09月10日 16:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/10 16:48
一応、舗装されているけど、川状態です。まだまだ修験が続く。
不動滝の駐車場です。思ったより広いです。混まない時期なら、ここを利用しても良いかも。
2022年09月10日 16:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/10 16:51
不動滝の駐車場です。思ったより広いです。混まない時期なら、ここを利用しても良いかも。
いよいよ不動滝へ。
2022年09月10日 16:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 16:52
いよいよ不動滝へ。
不動滝です。小さいけど綺麗な滝です。
2022年09月10日 16:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/10 16:56
不動滝です。小さいけど綺麗な滝です。
ちょっと近寄って。
2022年09月10日 16:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 16:56
ちょっと近寄って。
手だけ滝に打たれて滝行をしました。
2022年09月10日 16:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 16:59
手だけ滝に打たれて滝行をしました。
帰りに不動堂にお参り。
2022年09月10日 17:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9/10 17:02
帰りに不動堂にお参り。
ラピアに戻る途中で69.7mの三角点を探そうかと思いましたが、この草むらの上のようなので、やめました。
2022年09月10日 17:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
9/10 17:32
ラピアに戻る途中で69.7mの三角点を探そうかと思いましたが、この草むらの上のようなので、やめました。
家に帰って、今日は十五夜のお月見です。
2022年09月10日 21:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
9/10 21:01
家に帰って、今日は十五夜のお月見です。

感想

滝行で有名な中能登町の不動滝と石動山を組み合わせた山行に行ってきました。
ルートはトレラン大会のコースを参考にしましたが、草が伸びている所が多かったです。トレラン大会の前後に歩くのが良さそうです。ちなみに今年の大会は、11月6日のようです。トレランのコースは、碁石ケ峰方面にかけて、いろいろ設けてあるので、また来てみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら