ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4666677
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

奇跡の快晴! 中央アルプス宝剣岳(+木曽駒・中岳・伊那前岳)

2022年09月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
たちゅ その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:01
距離
7.1km
登り
556m
下り
570m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:15
休憩
1:44
合計
4:59
距離 7.1km 登り 571m 下り 570m
7:39
21
8:00
8:08
5
8:13
3
8:16
8:25
24
8:49
9:11
8
9:19
9:33
0
9:33
9:34
7
9:41
9:45
5
10:06
10:12
5
10:17
10:18
11
10:29
10:30
12
10:42
10:44
4
10:48
10:49
10
10:59
12
11:11
11:20
10
11:30
9
11:39
11:53
30
12:23
12:29
3
12:32
12:37
0
12:37
1
12:38
ゴール地点
天気予報では、午後から雨予報でしたので、午前中だけで完結する計画でした。
そんなわけで、伊那前岳は計画外のプラスαです。
雨降りが早ければ、宝剣岳だけで下りてくることも考えていたのですが・・・
結果、いい方に転んでくれてよかったです。
バスとロープウェイで費用はかかりますが、いろんなバリエーションの山旅が楽しめるいい山域ですね〜
天候 快晴のちガス
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
菅の台バスセンターからバスとロープウェイを乗り継いで、一気に天空の世界へ!
コース状況/
危険箇所等
三ノ沢分岐→宝剣岳→宝剣山荘の区間は、険しい岩稜帯のバリエーションルートです。
駒ヶ岳ロープウェイのホームページにも、「上級者向け」と記載されています。
ロープウェイで気軽に登ってこられるところに、こんなコースがあるんですね〜
その他周辺情報 菅の台バスセンター付近には、結構たくさん日帰り入浴が可能な温泉があるようです。
今回の登山後の温泉は、「駒ヶ根高原リトリート すずらん颯」のお世話になりました。
ほかにお客さんもおられず、貸し切り状態でしたが、ヌルヌルの早太郎温泉、施設もきれいで、大満足でした〜
ロープウェイで一気に標高2,612メートルの千畳敷カールへ。
天気予報では全く期待していなかった、奇跡の快晴!
2022年09月10日 07:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/10 7:30
ロープウェイで一気に標高2,612メートルの千畳敷カールへ。
天気予報では全く期待していなかった、奇跡の快晴!
今回は、極楽平から宝剣岳を目指します。
2022年09月10日 07:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/10 7:40
今回は、極楽平から宝剣岳を目指します。
少し登って振り返ると、南アルプスの大パノラマ!!
最高ですね〜
2022年09月10日 07:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/10 7:42
少し登って振り返ると、南アルプスの大パノラマ!!
最高ですね〜
ナナカマドの実が赤く色づいてます。
ちょっとだけ紅葉が始まっているのかな。
2022年09月10日 07:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/10 7:43
ナナカマドの実が赤く色づいてます。
ちょっとだけ紅葉が始まっているのかな。
登りはじめて25分ほどで極楽平に到着。
意外と近かった〜
2022年09月10日 08:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/10 8:04
登りはじめて25分ほどで極楽平に到着。
意外と近かった〜
ちょこっと極楽平の南のピークに立ち寄り。
空木岳まで見えるかな〜って期待していたのですが、
全然見えません(^^;
2022年09月10日 08:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/10 8:06
ちょこっと極楽平の南のピークに立ち寄り。
空木岳まで見えるかな〜って期待していたのですが、
全然見えません(^^;
目指す宝剣岳
青空に映えますね〜
2022年09月10日 08:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/10 8:06
目指す宝剣岳
青空に映えますね〜
南アルプス方面は、もう雲が立ち上ってきてしまってます。
これはこれで、幻想的なのですが・・・
やっぱり展望が欲しいですね。
2022年09月10日 08:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/10 8:06
南アルプス方面は、もう雲が立ち上ってきてしまってます。
これはこれで、幻想的なのですが・・・
やっぱり展望が欲しいですね。
御嶽山も雲の中。
あそこだけ雲に覆われてます(^^;
2022年09月10日 08:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/10 8:06
御嶽山も雲の中。
あそこだけ雲に覆われてます(^^;
三ノ沢岳との分岐です。
三ノ沢岳まで、コースタイムで2時間。
昼から雨予報でなければ、行ってみたいところなのですが・・・
2022年09月10日 08:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/10 8:18
三ノ沢岳との分岐です。
三ノ沢岳まで、コースタイムで2時間。
昼から雨予報でなければ、行ってみたいところなのですが・・・
南方向、見えているのは檜尾岳かな?
2022年09月10日 08:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/10 8:18
南方向、見えているのは檜尾岳かな?
宝剣岳、近づいてきました。
2022年09月10日 08:20撮影 by  SC-51A, samsung
1
9/10 8:20
宝剣岳、近づいてきました。
なかなかの岩稜帯です。
2022年09月10日 08:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/10 8:23
なかなかの岩稜帯です。
鎖あり、フックあり・・・
難所が続きます。
さすが、上級者向けのバリエーションルートです。
2022年09月10日 08:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
9/10 8:35
鎖あり、フックあり・・・
難所が続きます。
さすが、上級者向けのバリエーションルートです。
このあと、この突き出した岩の上に乗りましたが、
先に、この状態を見ていただけに、怖い怖い(笑)
2022年09月10日 08:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/10 8:46
このあと、この突き出した岩の上に乗りましたが、
先に、この状態を見ていただけに、怖い怖い(笑)
宝剣岳山頂に到着です。
この先端まで登れます。
ただ、足場がほとんどないので、怖いです。
2022年09月10日 08:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
9/10 8:59
宝剣岳山頂に到着です。
この先端まで登れます。
ただ、足場がほとんどないので、怖いです。
山頂から、宝剣山荘方向。
こちらの方が、極楽平方面よりも難しくなさそうに見えます。
実際、難しくはありませんでした。
宝剣岳〜三ノ沢分岐の方が、2〜3段階は難易度高めだと思います。
2022年09月10日 09:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/10 9:08
山頂から、宝剣山荘方向。
こちらの方が、極楽平方面よりも難しくなさそうに見えます。
実際、難しくはありませんでした。
宝剣岳〜三ノ沢分岐の方が、2〜3段階は難易度高めだと思います。
宝剣山荘前に到着です。
15分ほどで下りてこれるんですね。
上級者向けですが、お手軽すぎます(^^;
2022年09月10日 09:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/10 9:19
宝剣山荘前に到着です。
15分ほどで下りてこれるんですね。
上級者向けですが、お手軽すぎます(^^;
まずは、あの中岳へ。
2022年09月10日 09:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/10 9:21
まずは、あの中岳へ。
中岳山頂に到着!
標高2,925メートル
前回は、ガスガスでしたが、今回はいい天気です〜
2022年09月10日 09:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/10 9:46
中岳山頂に到着!
標高2,925メートル
前回は、ガスガスでしたが、今回はいい天気です〜
最高峰木曽駒ケ岳はあちら。
鞍部には、テン場もみえますね。
ここのテン場にも泊まってみたいですね〜
2022年09月10日 09:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/10 9:44
最高峰木曽駒ケ岳はあちら。
鞍部には、テン場もみえますね。
ここのテン場にも泊まってみたいですね〜
駒ヶ岳頂上山荘から木曽駒ケ岳に登る途中・・・
ライチョウに遭遇しました!
写真でわかるかな〜

保護活動の成果で、中央アルプスでも増えてきているそうです。
2022年09月10日 09:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/10 9:57
駒ヶ岳頂上山荘から木曽駒ケ岳に登る途中・・・
ライチョウに遭遇しました!
写真でわかるかな〜

保護活動の成果で、中央アルプスでも増えてきているそうです。
木曽駒ケ岳山頂に到着!
標高2,956メートル
中央アルプス最高峰です。
2022年09月10日 10:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/10 10:05
木曽駒ケ岳山頂に到着!
標高2,956メートル
中央アルプス最高峰です。
北アルプス方面は、ちょっと雲が多めで全然見えず・・・
もうちょっと早い時間帯だったら、見えたのかな〜
2022年09月10日 10:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/10 10:14
北アルプス方面は、ちょっと雲が多めで全然見えず・・・
もうちょっと早い時間帯だったら、見えたのかな〜
人の多い山頂からちょっと下って、頂上木曽小屋へ。
・・・営業されていませんでした(^^;
2022年09月10日 10:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/10 10:19
人の多い山頂からちょっと下って、頂上木曽小屋へ。
・・・営業されていませんでした(^^;
頂上木曽小屋から巻道を通って頂上山荘へ。
そこからさらに中岳の巻道へ。
こちらは、入り口に「難所あり」って書いてありましたが・・・
こういうことですね。
まぁ、宝剣岳と比べれば簡単なものです。
2022年09月10日 10:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/10 10:38
頂上木曽小屋から巻道を通って頂上山荘へ。
そこからさらに中岳の巻道へ。
こちらは、入り口に「難所あり」って書いてありましたが・・・
こういうことですね。
まぁ、宝剣岳と比べれば簡単なものです。
宝剣山荘を越えて、乗越浄土に到着しました。
ちょっと雲が湧いてきましたが、まだ天気は大丈夫そうなので、もうちょっと足を延ばします。
伊那前岳、目指しましょう!
2022年09月10日 10:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/10 10:52
宝剣山荘を越えて、乗越浄土に到着しました。
ちょっと雲が湧いてきましたが、まだ天気は大丈夫そうなので、もうちょっと足を延ばします。
伊那前岳、目指しましょう!
乗越浄土から、気持ちのいい稜線歩き。
時々振り返ったりもしながら・・・
人も少なくて、最高です〜
2022年09月10日 10:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/10 10:57
乗越浄土から、気持ちのいい稜線歩き。
時々振り返ったりもしながら・・・
人も少なくて、最高です〜
何やら、石碑です。
随分朽ちてますが・・・
2022年09月10日 11:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/10 11:07
何やら、石碑です。
随分朽ちてますが・・・
乗越浄土から15分ほどで伊那前岳山頂に到着!
標高2,883メートル
すっかりガスに覆われてしまいましたが・・・
2022年09月10日 11:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/10 11:13
乗越浄土から15分ほどで伊那前岳山頂に到着!
標高2,883メートル
すっかりガスに覆われてしまいましたが・・・
千畳敷カールが一望できます。
今日、歩いたルートが全部見えるはずだったのですが・・・
ガスが邪魔して(^^;
でも、気持ちいいですね〜
ここは人も少なくておススメポイントです。
2022年09月10日 11:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/10 11:15
千畳敷カールが一望できます。
今日、歩いたルートが全部見えるはずだったのですが・・・
ガスが邪魔して(^^;
でも、気持ちいいですね〜
ここは人も少なくておススメポイントです。
乗越浄土まで戻ってきました。
ここから、一気に八丁坂を下ります。
・・・が、人が多くて、なかなか前に進みません(^^;
2022年09月10日 11:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/10 11:50
乗越浄土まで戻ってきました。
ここから、一気に八丁坂を下ります。
・・・が、人が多くて、なかなか前に進みません(^^;
25分ほどで千畳敷カールの遊歩道まで下りてきました。
ちょっとだけ、草紅葉始まってますね〜
ナナカマドの赤い実と相まって、秋の始まりを感じます。
2022年09月10日 12:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
9/10 12:15
25分ほどで千畳敷カールの遊歩道まで下りてきました。
ちょっとだけ、草紅葉始まってますね〜
ナナカマドの赤い実と相まって、秋の始まりを感じます。
ここのナナカマドは、葉っぱもちょっとだけ色づいてました。
2022年09月10日 12:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/10 12:16
ここのナナカマドは、葉っぱもちょっとだけ色づいてました。
締めくくりはホテル千畳敷のカフェにて・・・
雲で真っ白な景色を見ながら(^^;
美味しいコーヒーごちそうさまでした。
2022年09月10日 12:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
9/10 12:32
締めくくりはホテル千畳敷のカフェにて・・・
雲で真っ白な景色を見ながら(^^;
美味しいコーヒーごちそうさまでした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 飲料 ヘッドランプ 携帯 時計 タオル
共同装備
昼ご飯 行動食 非常食 地図(地形図) コンパス 計画書 ファーストエイドキット 常備薬 ツェルト カメラ 携帯トイレ

感想

台風11号一過の晴天を期待していたのですが・・・
台風一過って、最近ほとんどないですよね〜

日帰り日程でしたので、どこに行こうか、最後まで悩みました。
天気予報もそれほど良くなく、特に昼からはどこの山域も雨が降るような予報でしたので、全く期待していなかったのですが・・・

宝剣岳を中心に午前中で行けるところまでとの計画で、千畳敷カールに上がってくると、まさかの快晴!
朝、菅の台バスターミナルから山の方を見ると、ガスっている感じもしたのですが、さすが雲上の世界です。

宝剣岳、初めて登りましたが、難易度高めの岩稜帯、楽しかったです!
こんなにお手軽に、こんな岩々な山登りが楽しめるなんて、ロープウェイ最高です(笑)

ただ、ロープウェイのおかげで、千畳敷から八丁坂は渋滞になってましたね。
中岳、木曽駒ケ岳もすごく人が多くて・・・

そんな中で、伊那前岳、なんでこんなに人が少ないんでしょう?
お手軽に最高の稜線歩きが楽しめるいいルートだと思います。
環境省の方が調査でおられましたが、この稜線にもライチョウがいるそうです。

ロープウェイで一気に雲上の世界へ。
そこには、奇跡の晴天が待ってます(笑)

山旅レポは、ブログでもやってます。
http://lakepolice.blog45.fc2.com/
こちらも、是非ご覧ください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:221人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら