北岳バットレス(Bガリー大滝〜4尾根)
- GPS
- 20:51
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 2,354m
- 下り
- 2,334m
コースタイム
- 山行
- 4:25
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 5:39
- 山行
- 9:04
- 休憩
- 2:17
- 合計
- 11:21
- 山行
- 1:50
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 2:12
天候 | 1日目 曇り 2、3日目 晴れ一時ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
すぐ先の広場に駐車、帰りには相当数が路駐してました。 ■奈良田、広河原間はバス1600円、タクシー7000円(ジャンボ10,000円) 行きは8時に臨時バスが出ました。 帰りはタクシーを呼びました。 |
その他周辺情報 | ■町営奈良田の里温泉 入浴料550円、入浴18時、食事は15時まで 水曜定休日 ■白根御池小屋 夕食5時、ハンバーグ 朝食5時、和食 水洗トイレ、部屋は仕切り有り、インナーシーツ等持参のこと |
写真
感想
3年越しで計画してた北岳バットレスにやっと登れました。コロナやお天気の関係で何回中止になったことか。今回はお天気に合わせて日程をずらしたので好天に恵まれました。ただ、芦安から広河原への林道が土砂崩れで不通となってしまったので、奈良田経由になったので大変でしたが。
■御池小屋〜B沢、C沢入口
一般登山道1時間10分〜20分
B沢にはボルダー岩有り、C沢は水が流れている、標高2500mあたり
■B沢、C沢入口〜Bガリー大滝
B沢とC沢の間の草付尾根のしっかりした踏み跡を登る。入口に小さいケルン有り。
一時C沢側に向かう感じ、ロープをくぐって急なところを登って行く。その後B沢側を登って行くとBガリー大滝が見えてくる。 (2023.8ロープなかった)
入口から約1時間でBガリー大滝到着。
■Bガリー大滝
クラックというか凹角沿いに登る。クライミングシューズでロープ無しで登ったが、ロープを付けたほうが良かったか。2ピッチ分。2ピッチ目は簡単そうだからと右上には行かず直上。
■Bガリー大滝〜4尾根取付き
上で靴を履き替え左手の踏み跡を上に登って行く。ちょっとした岩場の有るルンぜを登って行くと黒いフィックスロープが出てくる。
ロープが結んである所まで登ると左手に踏み跡あり、それを辿るとCガリーが見えてくる。Cガリーに下りて右岸のヒドンスラブまで登る。
右岸やトラバースはがれてるので注意、左岸の岩沿いのほうが歩きやすいので4のマークのあるヒドンスラブ迄上がってからトラバースも可。
ヒドンスラブは湿っていた。ロープ無しで登る。途中から左手へ上がった方が安全。直ぐに4尾根取付きに到着。
■4尾根
1ピッチ目:スタートはクラック、フィストサイズ、カムは#3が決まる
2ピッチ目:比較的易しい、伸ばせば45mぐらい伸ばせる
3ピッチ目:普通にやさしい
4ピッチ目:普通にやさしい、やや難しい三角垂壁まで
(2023は3,4ピッチ目繋げた50m)
5ピッチ目:三角垂壁からマッチ箱までの馬の背
マッチ箱から懸垂下降、懸垂支点は2か所、ただ下のテラスは1パーティー分
6ピッチ目:やや難しいフェイス
7ピッチ目:枯れ木テラス迄、カンテかルンぜ、ルンぜのほうが易しい
8ピッチ目:怖いトラバース、中間支点は2か所、ロープを岩にかけて、両手で持てる、フリクションはよく効く、終了点はハーケン、リングで1か所のみ
9ピッチ目:要塞ハングのチムニー一番の核心、手がかり有るが疲れた体に厳しい、残置カムも有効に使う、右のハーケンがカタカタしてた。
終了点から20mくらい上で休息、装備解除、靴の履き替え
■山頂へ
お花畑の踏み跡を通って一般道へ
メモ
50mハーフロープ2本、カム#0.5-#3 1セット、クイックドロー類10数本
登頂日水消費1,700CC
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する