ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4677413
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

鳳凰三山(青木鉱泉から反時計回り)

2022年09月10日(土) ~ 2022年09月11日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
15:46
距離
28.6km
登り
2,753m
下り
2,777m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:10
休憩
1:16
合計
6:26
6:00
117
青木鉱泉宿泊者P
7:57
8:18
29
8:47
9:07
56
10:03
10:22
47
11:09
11:25
61
12:26
2日目
山行
6:07
休憩
3:26
合計
9:33
3:34
55
4:29
6:01
15
6:16
6:23
33
6:56
7:04
29
7:33
8:05
23
8:28
8:33
9
8:42
8:44
2
8:46
8:55
1
8:56
9:04
7
9:11
9:27
34
10:01
10:12
83
11:35
11:51
30
12:21
12:21
46
13:07
青木鉱泉宿泊者P
天候
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青木鉱泉に前泊(素泊まりのみ)、温泉は20:00まで。お湯は大型電気ポットで用意いただけた、有難い
コース状況/
危険箇所等
登りは全般的に急坂のように思います
その他周辺情報 帰路、湯めみの丘で一汗流し、双葉SAのETC入口から中央道へ。しっかり渋滞にはまりました。
青木鉱泉に素泊まり
2022年09月10日 05:54撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/10 5:54
青木鉱泉に素泊まり
左手奥が登山道
2022年09月10日 05:54撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/10 5:54
左手奥が登山道
砂防ダムの先、観音岳
2022年09月10日 06:21撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/10 6:21
砂防ダムの先、観音岳
小さな渡渉
2022年09月10日 07:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/10 7:34
小さな渡渉
トリカブト(鳥兜)
2022年09月10日 07:35撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/10 7:35
トリカブト(鳥兜)
渡渉してすぐの岩場
2022年09月10日 07:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/10 7:36
渡渉してすぐの岩場
南精進ノ滝分岐、今日の往路は滝三昧、4つの滝を巡ります
2022年09月10日 07:53撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/10 7:53
南精進ノ滝分岐、今日の往路は滝三昧、4つの滝を巡ります
結構の難所が続く
2022年09月10日 07:56撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/10 7:56
結構の難所が続く
南精進ノ滝
2022年09月10日 07:58撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/10 7:58
南精進ノ滝
途中の滝壺で2段構え
2022年09月10日 08:06撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/10 8:06
途中の滝壺で2段構え
苔むすエリア
2022年09月10日 08:28撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/10 8:28
苔むすエリア
2022年09月10日 08:35撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/10 8:35
次は鳳凰ノ滝
2022年09月10日 08:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/10 8:36
次は鳳凰ノ滝
正面と右側にも滝があった
2022年09月10日 08:56撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/10 8:56
正面と右側にも滝があった
タカネビランジ(高嶺ビランジ)群生
2022年09月10日 08:58撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/10 8:58
タカネビランジ(高嶺ビランジ)群生
ガスが立ち込めて鳳凰ノ滝はお隠れ
2022年09月10日 09:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/10 9:04
ガスが立ち込めて鳳凰ノ滝はお隠れ
こちらもタカネビランジか、ちょっとお疲れモード
2022年09月10日 09:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/10 9:36
こちらもタカネビランジか、ちょっとお疲れモード
白糸ノ滝、この展望台から上に登る道へは少し戻る
2022年09月10日 10:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/10 10:10
白糸ノ滝、この展望台から上に登る道へは少し戻る
五色ノ滝のふもと
2022年09月10日 10:47撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/10 10:47
五色ノ滝のふもと
またガスが立ち込める
2022年09月10日 10:51撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/10 10:51
またガスが立ち込める
2022年09月10日 10:53撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/10 10:53
五色ノ滝を少し上がった所から
2022年09月10日 11:11撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/10 11:11
五色ノ滝を少し上がった所から
またしてもガス
2022年09月10日 11:15撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/10 11:15
またしてもガス
滝を過ぎて進むと道は平坦に、地蔵岳が見えて来た
2022年09月10日 12:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/10 12:02
滝を過ぎて進むと道は平坦に、地蔵岳が見えて来た
日本庭園のよう
2022年09月10日 12:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/10 12:04
日本庭園のよう
ほどなくして鳳凰小屋
2022年09月10日 12:25撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/10 12:25
ほどなくして鳳凰小屋
こちらが宿泊棟、今日はほぼ満室らしい。天気が良いためとのこと。タープが張ってあるベンチ&テーブルにて談笑。ビールは350缶のみ、この辺りの小屋は缶は持ち帰りとのこと
2022年09月10日 12:32撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/10 12:32
こちらが宿泊棟、今日はほぼ満室らしい。天気が良いためとのこと。タープが張ってあるベンチ&テーブルにて談笑。ビールは350缶のみ、この辺りの小屋は缶は持ち帰りとのこと
夕食のカレー、お代わり自由
2022年09月10日 17:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/10 17:36
夕食のカレー、お代わり自由
テン場は満席に近くなった
2022年09月10日 17:47撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
9/10 17:47
テン場は満席に近くなった
ここが水場、南アルプス天然水がじゃばじゃば
2022年09月10日 17:49撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/10 17:49
ここが水場、南アルプス天然水がじゃばじゃば
2022年09月10日 17:52撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/10 17:52
2022年09月10日 17:52撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/10 17:52
二段ベッドの宿泊棟、毛布も布団もふかふかだった。インナーシーツ必須
2022年09月10日 18:32撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/10 18:32
二段ベッドの宿泊棟、毛布も布団もふかふかだった。インナーシーツ必須
朝はお弁当にして早立ち、日出30分前に地蔵岳に着きたい
2022年09月11日 02:52撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/11 2:52
朝はお弁当にして早立ち、日出30分前に地蔵岳に着きたい
さて、二日目出発
2022年09月11日 03:31撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/11 3:31
さて、二日目出発
地蔵岳直下の蟻地獄は先行者の足跡を利用してずり落ちないように登る
2022年09月11日 04:29撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/11 4:29
地蔵岳直下の蟻地獄は先行者の足跡を利用してずり落ちないように登る
東が明るくなって来た。オベリスク直下からは日出が見えないとメンバーから指摘あり、日出前に賽の河原に移動
2022年09月11日 04:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/11 4:55
東が明るくなって来た。オベリスク直下からは日出が見えないとメンバーから指摘あり、日出前に賽の河原に移動
でもオベリスク直下からは富士山が見える。春〜秋はこの場所から富士山と日出が見えるでしょう
2022年09月11日 05:01撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/11 5:01
でもオベリスク直下からは富士山が見える。春〜秋はこの場所から富士山と日出が見えるでしょう
富士山アップ
2022年09月11日 05:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
9/11 5:04
富士山アップ
賽の河原に移動して日の出を鑑賞
2022年09月11日 05:21撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/11 5:21
賽の河原に移動して日の出を鑑賞
オベリスクが染まる
2022年09月11日 05:25撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/11 5:25
オベリスクが染まる
お地蔵さんも染まる
2022年09月11日 05:25撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/11 5:25
お地蔵さんも染まる
甲斐駒も染まる
2022年09月11日 05:26撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/11 5:26
甲斐駒も染まる
富士山は反対側だから染まらない
2022年09月11日 05:35撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/11 5:35
富士山は反対側だから染まらない
観音岳と富士山
2022年09月11日 05:35撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/11 5:35
観音岳と富士山
さて、オベリスクの巨岩の麓まで登ることに
2022年09月11日 05:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/11 5:36
さて、オベリスクの巨岩の麓まで登ることに
岩場を登ると蓼科〜八ヶ岳が見えてくる
2022年09月11日 05:41撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/11 5:41
岩場を登ると蓼科〜八ヶ岳が見えてくる
甲斐駒ヶ岳が目前
2022年09月11日 05:41撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/11 5:41
甲斐駒ヶ岳が目前
オベリスクのとんがりを直下から見上げる
2022年09月11日 05:44撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/11 5:44
オベリスクのとんがりを直下から見上げる
日出鑑賞後、ハイキング再開。1時間40分もここにいた
2022年09月11日 06:08撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/11 6:08
日出鑑賞後、ハイキング再開。1時間40分もここにいた
振り返って、オベリスクが聳える
2022年09月11日 06:14撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/11 6:14
振り返って、オベリスクが聳える
アカヌケ沢ノ頭
2022年09月11日 06:15撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/11 6:15
アカヌケ沢ノ頭
北岳、間ノ岳、農鳥岳らしい
2022年09月11日 06:20撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/11 6:20
北岳、間ノ岳、農鳥岳らしい
タカネビランジ
2022年09月11日 06:32撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/11 6:32
タカネビランジ
左手眼下は甲府盆地
2022年09月11日 06:37撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/11 6:37
左手眼下は甲府盆地
北岳
2022年09月11日 06:46撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/11 6:46
北岳
もうすぐ観音岳
2022年09月11日 06:58撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/11 6:58
もうすぐ観音岳
振り返って地蔵岳と八ヶ岳
2022年09月11日 07:07撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/11 7:07
振り返って地蔵岳と八ヶ岳
観音岳山頂が見える
2022年09月11日 07:15撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/11 7:15
観音岳山頂が見える
このあたり飛行機の通り道
2022年09月11日 07:22撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/11 7:22
このあたり飛行機の通り道
薬師岳と富士山
2022年09月11日 07:30撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/11 7:30
薬師岳と富士山
観音岳の山頂標識
2022年09月11日 07:49撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/11 7:49
観音岳の山頂標識
農鳥岳?
2022年09月11日 08:08撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/11 8:08
農鳥岳?
だんだんと雲が湧く
2022年09月11日 08:15撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/11 8:15
だんだんと雲が湧く
振り返って観音岳
2022年09月11日 08:22撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/11 8:22
振り返って観音岳
赤石と荒川三山?
2022年09月11日 08:22撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/11 8:22
赤石と荒川三山?
2022年09月11日 08:26撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/11 8:26
薬師岳到着、広場になっている
2022年09月11日 08:28撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/11 8:28
薬師岳到着、広場になっている
2022年09月11日 08:37撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/11 8:37
薬師岳小屋経由で砂払岳へピストン
2022年09月11日 08:37撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/11 8:37
薬師岳小屋経由で砂払岳へピストン
薬師岳小屋
2022年09月11日 08:41撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/11 8:41
薬師岳小屋
砂払岳山頂
2022年09月11日 08:43撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/11 8:43
砂払岳山頂
引き返す
2022年09月11日 08:51撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/11 8:51
引き返す
仙丈ヶ岳がよく見える
2022年09月11日 08:51撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/11 8:51
仙丈ヶ岳がよく見える
薬師岳小屋の大将によると今年は秋が早いらしい
2022年09月11日 09:05撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
9/11 9:05
薬師岳小屋の大将によると今年は秋が早いらしい
薬師岳山頂広場に戻ってきた
2022年09月11日 09:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/11 9:10
薬師岳山頂広場に戻ってきた
下山開始、すぐに樹林帯に入る。15℃前後で涼しい
2022年09月11日 09:35撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/11 9:35
下山開始、すぐに樹林帯に入る。15℃前後で涼しい
御座石
2022年09月11日 10:01撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/11 10:01
御座石
2022年09月11日 11:00撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/11 11:00
2022年09月11日 11:13撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/11 11:13
木々の間からオベリスク
2022年09月11日 11:17撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/11 11:17
木々の間からオベリスク
林道に出る
2022年09月11日 12:21撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/11 12:21
林道に出る
渡渉して青木鉱泉に直帰
2022年09月11日 12:56撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/11 12:56
渡渉して青木鉱泉に直帰
青木鉱泉に戻って来た、お疲れ様でした〜
2022年09月11日 13:01撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
9/11 13:01
青木鉱泉に戻って来た、お疲れ様でした〜

感想

 会の山行で鳳凰三山へ。ご来光前に山頂に着くよう3:30amに鳳凰小屋を出発。山頂はほぼ無風だったが、フリースでは少し寒かった。日の出とともに空も周囲も色が変わって行く。朝日で全てが赤く染まる。地蔵岳〜薬師岳のアップダウンも正面に富士山、右に南ア、左に金峰方向、後ろに八ヶ岳と山々を見ながら楽しむ。
 薬師岳からの下りは皆さんサクサク降り、最後はドンドコ沢を渡渉して今日の行程を終了。ドンドコ沢渡渉点は、ヤマケイオンライン地図の渡渉点は木に赤ペンキが付いていたが渡れず、少し下流の広い所を石を伝って渡った。
 同行の皆様ご苦労様でした。私は十分以上に楽しませていただきました〜。
荷重:ザック11.5kg(水分1.5kg、白霧島0.3Kg含む)+カメラ2.2kg
水分消費は、
初日:スポーツドリンク500、ほうじ茶250、Hot紅茶200、計950ml
2日目:スポーツドリンク500、ほうじ茶300、Hot紅茶200、計1,000ml
2022年9月12日(月)23:00記

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:261人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら