ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 468220
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

谷川岳(5) 2days(白毛門〜蓬峠〜白樺新道)

2014年06月21日(土) ~ 2014年06月22日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
29:30
距離
26.0km
登り
2,118m
下り
2,090m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1st day 6:00谷川岳ロープウェイ駅駐車場-6:20白毛門登山口-8:40松ノ木沢ノ頭-9:30白毛門-10:45笠ヶ岳-12:10朝日岳-12:30ジャンクションピーク-14:00白崩避難小屋-15:10七ツ小屋山-16:00蓬ヒュッテ
2nd day 7:00蓬ヒュッテ-8:19白樺避難小屋-10:00JR見張り小屋-11:30谷川岳ロープウェイ駅
天候 1st day:白毛門〜朝日岳は晴れ、夕立後晴れ
2nd day:ひたすら雨
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
谷川岳ロープウェイ駐車場 \500/日
コース状況/
危険箇所等
〜白毛門:樹林帯を急な登坂。
〜朝日岳:危険箇所無し
〜白崩避難小屋:途中崩壊箇所あり(2Mほど落下しました・・。)
〜蓬峠:ブヨ!ブヨうざい!
〜白樺避難小屋:雪渓5箇所、渡河1箇所
〜JR見張り小屋:渡河1箇所、他に崖を多数横渡り。
この駐車場、右側が入り口です。
いつも戸惑います。
2014年06月21日 06:02撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/21 6:02
この駐車場、右側が入り口です。
いつも戸惑います。
白毛門に向かう途中でサルの群れに遭遇
2014年06月21日 06:07撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/21 6:07
白毛門に向かう途中でサルの群れに遭遇
トンネル出てすぐ左手、
一瞬間違えて、直接蓬峠へ向かいそうになりました。
2014年06月21日 06:14撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/21 6:14
トンネル出てすぐ左手、
一瞬間違えて、直接蓬峠へ向かいそうになりました。
まさか、この川に泣かされるとは思いもしなかった。
2014年06月21日 06:16撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/21 6:16
まさか、この川に泣かされるとは思いもしなかった。
予定よりちょっと遅れていざ出陣!
2014年06月21日 06:18撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/21 6:18
予定よりちょっと遅れていざ出陣!
この3.1kmが本当につらかった・・。
2014年06月21日 06:19撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/21 6:19
この3.1kmが本当につらかった・・。
あれ?以外に急じゃないか???

2014年06月21日 06:24撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/21 6:24
あれ?以外に急じゃないか???

西黒尾根並みかも??
それよりはきつくないと信じていたのに。
(等高線から想定できるようになりましょう)
2014年06月21日 06:50撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/21 6:50
西黒尾根並みかも??
それよりはきつくないと信じていたのに。
(等高線から想定できるようになりましょう)
ニガナ
2014年06月21日 07:45撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/21 7:45
ニガナ
岩場、根っこ、いろいろ乗り越えます。
2014年06月21日 08:17撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/21 8:17
岩場、根っこ、いろいろ乗り越えます。
ぜーはーしながら岩場を登ります。
2014年06月21日 08:27撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/21 8:27
ぜーはーしながら岩場を登ります。
急に視界が開けました。
2014年06月21日 08:34撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/21 8:34
急に視界が開けました。
まだ白毛門じゃなかったの・・・。
2014年06月21日 08:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/21 8:38
まだ白毛門じゃなかったの・・・。
この先もまだまだどっしりとあります。
2014年06月21日 08:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/21 8:38
この先もまだまだどっしりとあります。
写真左上にUFOが!
2014年06月21日 08:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/21 8:38
写真左上にUFOが!
これがジジ岩?
2014年06月21日 09:23撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/21 9:23
これがジジ岩?
白毛門まであと少し!
ここで両足のももがつりました。
超痛いです。
2014年06月21日 09:30撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/21 9:30
白毛門まであと少し!
ここで両足のももがつりました。
超痛いです。
気分は何コレしんどい。
時間が押しているので、早々に出発します。
2014年06月21日 09:35撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/21 9:35
気分は何コレしんどい。
時間が押しているので、早々に出発します。
ときおり振り返っては元気を出しまして、
2014年06月21日 09:38撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/21 9:38
ときおり振り返っては元気を出しまして、
前を見て、絶望します。
2014年06月21日 09:43撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6
6/21 9:43
前を見て、絶望します。
あー楽ちん楽ちん。
2014年06月21日 10:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/21 10:12
あー楽ちん楽ちん。
2014年06月21日 10:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/21 10:22
ここでスポーツドリンク飲み切っちゃいました。
昼飯用の水を急遽飲用にします。
さよならカップヌードル
下山後に食べてあげよう。
2014年06月21日 10:43撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/21 10:43
ここでスポーツドリンク飲み切っちゃいました。
昼飯用の水を急遽飲用にします。
さよならカップヌードル
下山後に食べてあげよう。
朝日岳までは登りリッチの縦走です。
2014年06月21日 10:43撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
6/21 10:43
朝日岳までは登りリッチの縦走です。
今日は左の辺まで行くよ〜。
大丈夫かな・・・。
2014年06月21日 10:44撮影 by  iPhone 5, Apple
2
6/21 10:44
今日は左の辺まで行くよ〜。
大丈夫かな・・・。
2014年06月21日 11:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/21 11:52
ここまで、トレラン風の女性1名とすれ違いました。
軽装での谷川岳は怖そうです。
2014年06月21日 12:07撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
6/21 12:07
ここまで、トレラン風の女性1名とすれ違いました。
軽装での谷川岳は怖そうです。
あとは下りメインのはず!
気力を絞ってレッツゴー。
2014年06月21日 12:07撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/21 12:07
あとは下りメインのはず!
気力を絞ってレッツゴー。
ここでカメラの不調と
iPhoneの充電ケーブルに傷発見。
電子機器のトラブルが一気に起こりました。
なんで???
2014年06月22日 15:08撮影 by  iPhone 5, Apple
6/22 15:08
ここでカメラの不調と
iPhoneの充電ケーブルに傷発見。
電子機器のトラブルが一気に起こりました。
なんで???
白樺避難小屋前に夕立に振られました。
すぐに着替えて出発します。
写真はしばらくお休みですね。
2014年06月21日 13:57撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/21 13:57
白樺避難小屋前に夕立に振られました。
すぐに着替えて出発します。
写真はしばらくお休みですね。
蓬ヒュッテには無事に着きました。
宿泊客は自分1人でした。
2014年06月22日 06:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
6/22 6:22
蓬ヒュッテには無事に着きました。
宿泊客は自分1人でした。
夜はずっと雨で、星空も朝日も拝めず。
がっくりだ・・・。
2014年06月22日 06:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/22 6:22
夜はずっと雨で、星空も朝日も拝めず。
がっくりだ・・・。
晴れたときに歩きたいなー。
2014年06月22日 07:01撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/22 7:01
晴れたときに歩きたいなー。
カレーが本当に美味しかったです。
また来ようと思います。
2014年06月22日 07:01撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
6/22 7:01
カレーが本当に美味しかったです。
また来ようと思います。
天気も悪く、前日の夕立で靴の中が水泳大会なので谷川岳はあきらめて白樺尾根から下ることにします。今思うと失敗の選択肢でした。
2014年06月22日 07:05撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/22 7:05
天気も悪く、前日の夕立で靴の中が水泳大会なので谷川岳はあきらめて白樺尾根から下ることにします。今思うと失敗の選択肢でした。
昨日、歩いた山は雲海の向こうに
なんだか遠くへきたなぁと実感。
2014年06月22日 07:07撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/22 7:07
昨日、歩いた山は雲海の向こうに
なんだか遠くへきたなぁと実感。
雪渓が!!下山まで全部で5箇所ありました。
2014年06月22日 07:15撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/22 7:15
雪渓が!!下山まで全部で5箇所ありました。
僕の気分はまさにこんな感じです。
2014年06月22日 15:08撮影 by  iPhone 5, Apple
3
6/22 15:08
僕の気分はまさにこんな感じです。
崩落して登山道が途切れているところも
何箇所かありました・・・。
2014年06月22日 15:08撮影 by  iPhone 5, Apple
6/22 15:08
崩落して登山道が途切れているところも
何箇所かありました・・・。
ルート上でスノーブリッジ化しているところも
下巻いて登山道へ合流しました。
2014年06月22日 07:45撮影 by  iPhone 5, Apple
6/22 7:45
ルート上でスノーブリッジ化しているところも
下巻いて登山道へ合流しました。
怖い。
流れたら死んでしまいますよね。
2014年06月22日 07:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/22 7:47
怖い。
流れたら死んでしまいますよね。
別の角度からどうぞ。
2014年06月22日 07:48撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6/22 7:48
別の角度からどうぞ。
5箇所目の雪渓です。
写真右上あたりから(2歩目で)
滑って20〜30M落ちました。
幸い怪我も無く何とか止まれましたが・・・・。
2014年06月22日 15:08撮影 by  iPhone 5, Apple
6/22 15:08
5箇所目の雪渓です。
写真右上あたりから(2歩目で)
滑って20〜30M落ちました。
幸い怪我も無く何とか止まれましたが・・・・。
うーん、対岸が遠いよー・・・。
この雪渓は足元がしっかりしてました。
ラッキーとしか言いようが無いです。
2014年06月22日 07:57撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/22 7:57
うーん、対岸が遠いよー・・・。
この雪渓は足元がしっかりしてました。
ラッキーとしか言いようが無いです。
2014年06月22日 15:08撮影 by  iPhone 5, Apple
6/22 15:08
怪我と装備の確認をします。
青あざとたんこぶ(この小屋でぶつける)で
すみました。
2014年06月22日 08:19撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/22 8:19
怪我と装備の確認をします。
青あざとたんこぶ(この小屋でぶつける)で
すみました。
あー、楽ちんな道やで〜!
2014年06月22日 15:08撮影 by  iPhone 5, Apple
6/22 15:08
あー、楽ちんな道やで〜!
雨で増水した沢を除けばですけどね。
何とか渡りやすい場所を探して右往左往。
鉄砲水とか来ませんよーに。
2014年06月22日 09:19撮影 by  iPhone 5, Apple
6/22 9:19
雨で増水した沢を除けばですけどね。
何とか渡りやすい場所を探して右往左往。
鉄砲水とか来ませんよーに。
滑るよ!本当にここしか道が無いの??
2014年06月22日 15:08撮影 by  iPhone 5, Apple
6/22 15:08
滑るよ!本当にここしか道が無いの??
途中でピッケルを持った人とすれ違いました。
挨拶したら、ボソッと「話しかけんなよ・・・。」
(´・ω・`) えぇー・・。
2014年06月22日 15:08撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/22 15:08
途中でピッケルを持った人とすれ違いました。
挨拶したら、ボソッと「話しかけんなよ・・・。」
(´・ω・`) えぇー・・。
沢沿いの崖を長く歩きます。
崩落している箇所もあり
生きている心地がしませんでした。
2014年06月22日 09:53撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/22 9:53
沢沿いの崖を長く歩きます。
崩落している箇所もあり
生きている心地がしませんでした。
2個目の沢です。どうしても岩の上だけでは
渡れない!?
恐れずに足をつっこんで行きます。
怖いよ!冷たいよ!流れ強いよ!!
2014年06月22日 09:58撮影 by  iPhone 5, Apple
6/22 9:58
2個目の沢です。どうしても岩の上だけでは
渡れない!?
恐れずに足をつっこんで行きます。
怖いよ!冷たいよ!流れ強いよ!!
下山してからの車道歩きと、地図表記の「ルート不明瞭」を嫌って旧国道へ登ります。
きっついのぼり15分
2014年06月22日 10:06撮影 by  iPhone 5, Apple
6/22 10:06
下山してからの車道歩きと、地図表記の「ルート不明瞭」を嫌って旧国道へ登ります。
きっついのぼり15分
もはやゾンビのように歩きます。
ゾンビは体力はあるからいいよなー。
2014年06月22日 10:17撮影 by  iPhone 5, Apple
6/22 10:17
もはやゾンビのように歩きます。
ゾンビは体力はあるからいいよなー。
コレがうわさの酷道ですね。
2014年06月22日 10:18撮影 by  iPhone 5, Apple
6/22 10:18
コレがうわさの酷道ですね。
道路が川だ!すごいすごい
でも、びしょ濡れなんで
そんなの関係ねー。
そんなの関係ねー。
2014年06月22日 10:29撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/22 10:29
道路が川だ!すごいすごい
でも、びしょ濡れなんで
そんなの関係ねー。
そんなの関係ねー。
一ノ倉沢は見惚れますね。
2014年06月22日 15:08撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/22 15:08
一ノ倉沢は見惚れますね。
次回はここから登ってみよう。
2014年06月22日 11:06撮影 by  iPhone 5, Apple
2
6/22 11:06
次回はここから登ってみよう。
さて、西黒尾根と合流です。
本当ならここから下山予定でした。
白樺新道は体力的に楽だったけど
(僕にとって)難易度は相当でした。
2014年06月22日 11:24撮影 by  iPhone 5, Apple
2
6/22 11:24
さて、西黒尾根と合流です。
本当ならここから下山予定でした。
白樺新道は体力的に楽だったけど
(僕にとって)難易度は相当でした。
また来ますねー。
間違って左(入り口)から出庫しちゃった。
2014年06月22日 11:45撮影 by  iPhone 5, Apple
6/22 11:45
また来ますねー。
間違って左(入り口)から出庫しちゃった。

感想

今回は無事に何とか下山できました。
自分のレベルでは無謀な登山となってしまいました。
反省するところばかりで、今も夢にうなされる程に怖かったです。
(山行中は死にたくないなってずっとつぶやいてました。)

公表するのも憚られるほど無謀で稚拙な内容ですが、
少しでも他の方の参考になればと思い、レコに残します。

私感では、蓬峠から白樺避難小屋までは雪渓が溶けかかっていて危険です。
巻くにしても非常に困難(雪渓は広く長いです)。
雪渓が無くなるまで通行しないほうがいいと思います。断言します。

雪渓でビビッてしまいその後も恐怖心を引きずりました。
なんてことのない崖が怖い。ガレが怖い。
旧国道に合流してからの雨で増水した沢は
本当はそこまで強い水流じゃなかったのかも知れません。
思い返すと判断能力も低下していました。

今回は時間が許す限り天神尾根〜田尻尾根で下るべきでした。

今後の山行は「時間と体力と心に余裕」大事にしていきます。

無事に下山できて本当に良かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1682人

コメント

来月7月初めに同じコースで行きます。
大変参考になる、記録をありがとうございます。尾根筋で行こうかと思いました。が…写真をよく見たら、行けそうで・す・が、おじいさん二人旅なので尾根筋がきつそうなら、旧道にエスケープしたいと思います。
tanzawa no ari
2014/6/26 14:57
Re: 来月7月初めに同じコースで行きます。
尾根筋のほうが歩きやすいかと思いますが、こんな私でも雨の中降りてこれたので
大丈夫かと思います。とはいえお気をつけてどうぞ!
七ツ小屋山付近はブヨが多くいたので虫除けがあったほうがいいかと思います。
咬まれまくって1週間ほど頭がぼこぼこになってしまいました。
2014/6/29 15:09
Re[2]: 来月7月初めに同じコースで行きます。
Akihito0704 様 良いアドバイスに感謝します。7/1-2で行って来ました。良い天気に恵まれ素晴らしい山行を楽しみました。ari9484のHPをご覧ください。
tanzawano-ari これからも、良い報告を楽しみにしています。
2014/8/16 17:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら