ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4683583
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

剱岳

2022年09月15日(木) ~ 2022年09月16日(金)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:06
距離
19.1km
登り
1,937m
下り
1,934m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:28
休憩
0:01
合計
2:29
距離 5.8km 登り 538m 下り 439m
12:06
9
12:15
12:16
13
12:29
5
12:47
77
14:04
31
2日目
山行
6:30
休憩
2:52
合計
9:22
距離 13.3km 登り 1,407m 下り 1,507m
4:11
4:12
22
4:34
4:36
23
4:59
5:02
37
5:39
5:41
14
5:55
6:01
11
6:12
6:21
5
6:26
2
6:28
6:40
4
6:44
6:47
5
6:52
7:25
3
7:28
7:31
12
7:43
7:49
2
7:51
6
7:57
7:58
16
8:14
9
8:23
37
9:00
9:03
12
9:15
18
9:33
9
9:42
10:49
42
11:31
11:38
47
12:25
12:28
3
12:31
12:38
7
12:45
12:46
9
12:55
17
13:12
13:13
3
13:16
13:17
6
13:23
13:24
1
13:25
ゴール地点
天候 1日目 曇り/2日目 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
<扇沢までのアクセス>
長野駅から扇沢までは特急バスを利用。片道3100円。
https://www.alpico.co.jp/traffic/express/nagano_omachi/
平日のせいか、行きも帰りも席に余裕がありました。

<アルペンルート>
9月限定(SW期間を除く)のキャンペーンWEBきっぷを利用。
往復で約1000円安くなる。
長野までのバスの切符もあわせて購入できる。
(あわせて購入しても、バス料金については割引はありませんが…)
https://tateyama-kurobe-webservice.jp/AlpenTour/html/VW001W0010.html
アルペンルートは平日でもそれなりに混雑しています。
休日の場合は、早めに並んでおいたほうがいいかもしれません。
コース状況/
危険箇所等
<室堂〜雷鳥沢キャンプ場>
石畳の舗装道路。

<雷鳥沢〜剱沢キャンプ場>
一部ガレているところもありますが、概ね整備された歩きやすい道。

<剱沢キャンプ場〜剱岳>
・剱沢キャンプ場から剣山荘までは石にペンキマークがついていますが、日の出前はペンキマークが見にくく、進むべき方向がわかりにくかったです。
・剣山荘から山頂までは岩場、鎖場多数。
・長い鎖場は渋滞がおきないよう登りと下りが別ルートになります。
前剱のピークは下山時は巻くので、ピークからの写真は登山時に撮りましょう。
・核心部はカニのタテバイ&カニのヨコバイですが、高度感のある鎖場に抵抗がなく、三点支持での登り下りができる人であれば問題なく通過できるかと思います。
・カニのヨコバイは、一歩目の足の置き場が見えづらく緊張しますが、そこを越えればなんとかなります。
・カニのタテバイ&カニのヨコバイ以外の鎖場は、鎖無しでも登り下りできるところも多く、それほど難易度は高くないように感じました。

<剱沢キャンプ場について>
・ペグはささりにくい。
・水は無料ですが要煮沸。
・トイレは汲み取り式とバイオトイレの2つがある。
バイオトイレは和式の水洗トイレ風。汲み取り式は床に大きめの長方形の穴が空いている。両方とも掃除が行き届いていますがバイオトイレの方が快適。
トイレはテント場から少し離れたところにあり、明かりはないので夜になるとどこにトイレがあるかわかりにくいです。
・auが電波入ります。
予約できる山小屋
雷鳥沢キャンプ場
2022年09月15日 12:40撮影 by  J3173, Sony
1
9/15 12:40
雷鳥沢キャンプ場
剱御前小舎から剱沢キャンプ場へ向かう下り。
晴れていればキャンプ場と剱岳が見えるはずですがガスガスで何も見えません…
2022年09月15日 14:07撮影 by  J3173, Sony
9/15 14:07
剱御前小舎から剱沢キャンプ場へ向かう下り。
晴れていればキャンプ場と剱岳が見えるはずですがガスガスで何も見えません…
キャンプ場到着。
剱岳はまだ雲の中。
2022年09月15日 16:03撮影 by  J3173, Sony
1
9/15 16:03
キャンプ場到着。
剱岳はまだ雲の中。
雲の中から姿を現した神々しい剱岳!
明日、この山を登るのだと思うとワクワクします!!
2022年09月15日 16:50撮影 by  J3173, Sony
3
9/15 16:50
雲の中から姿を現した神々しい剱岳!
明日、この山を登るのだと思うとワクワクします!!
手前のピークは一服剱。
左のピークは別山、右のピークは剱御前。
真ん中に小さく見えるのは剱澤小屋。
2022年09月16日 05:16撮影 by  J3173, Sony
3
9/16 5:16
手前のピークは一服剱。
左のピークは別山、右のピークは剱御前。
真ん中に小さく見えるのは剱澤小屋。
鹿島槍ヶ岳からのぼる御来光。
2022年09月16日 05:41撮影 by  J3173, Sony
3
9/16 5:41
鹿島槍ヶ岳からのぼる御来光。
前剱山頂。
2022年09月16日 05:42撮影 by  J3173, Sony
2
9/16 5:42
前剱山頂。
2022年09月16日 05:47撮影 by  J3173, Sony
1
9/16 5:47
2022年09月16日 06:11撮影 by  J3173, Sony
1
9/16 6:11
2022年09月16日 06:13撮影 by  J3173, Sony
2
9/16 6:13
カニのタテバイ
2022年09月16日 06:23撮影 by  J3173, Sony
2
9/16 6:23
カニのタテバイ
山頂到着!
左側の白っぽいピークは薬師岳。
2022年09月16日 06:53撮影 by  J3173, Sony
2
9/16 6:53
山頂到着!
左側の白っぽいピークは薬師岳。
アルプスの百名山がズラリと並んでます!
2022年09月16日 06:54撮影 by  J3173, Sony
2
9/16 6:54
アルプスの百名山がズラリと並んでます!
2022年09月19日 12:48撮影
1
9/19 12:48
2022年09月19日 12:49撮影
1
9/19 12:49
2022年09月19日 12:48撮影
1
9/19 12:48
2022年09月19日 12:50撮影
1
9/19 12:50
針ノ木岳方面。
真ん中より少し左の尖ったピークが針ノ木岳。
2022年09月16日 06:54撮影 by  J3173, Sony
3
9/16 6:54
針ノ木岳方面。
真ん中より少し左の尖ったピークが針ノ木岳。
カニのヨコバイ
2022年09月16日 07:42撮影 by  J3173, Sony
9/16 7:42
カニのヨコバイ
カニのヨコバイの下り初めはこんな感じ。
2022年09月16日 07:42撮影 by  J3173, Sony
2
9/16 7:42
カニのヨコバイの下り初めはこんな感じ。
足場がしっかりあるので、見た目よりは怖くないです。
2022年09月16日 07:44撮影 by  J3173, Sony
2
9/16 7:44
足場がしっかりあるので、見た目よりは怖くないです。
岩場が続きます。
2022年09月16日 07:53撮影 by  J3173, Sony
1
9/16 7:53
岩場が続きます。
2022年09月16日 07:56撮影 by  J3173, Sony
1
9/16 7:56
奥に見える三つのピークがある山が立山。
2022年09月16日 08:25撮影 by  J3173, Sony
2
9/16 8:25
奥に見える三つのピークがある山が立山。
一服剱
2022年09月16日 09:01撮影 by  J3173, Sony
2
9/16 9:01
一服剱
右下に見えるのは剣山荘。
中ほどに見えるのは剱澤小屋。
2022年09月16日 09:01撮影 by  J3173, Sony
2
9/16 9:01
右下に見えるのは剣山荘。
中ほどに見えるのは剱澤小屋。
キャンプ場に戻ってきました。
快晴で剱ばっちり!暑い!
2022年09月16日 10:46撮影 by  J3173, Sony
3
9/16 10:46
キャンプ場に戻ってきました。
快晴で剱ばっちり!暑い!
名残惜しく剱岳を振り返りながら別山乗越へ登ります。
2022年09月16日 11:02撮影 by  J3173, Sony
3
9/16 11:02
名残惜しく剱岳を振り返りながら別山乗越へ登ります。
別山乗越からの眺望。
2022年09月19日 12:51撮影
1
9/19 12:51
別山乗越からの眺望。
別山乗越から室堂方面の眺望。
素晴らしい眺めですが、室堂が思ったより高い場所にあり、雷鳥沢からの登り返しを思うとため息がでます😞
2022年09月19日 12:51撮影
1
9/19 12:51
別山乗越から室堂方面の眺望。
素晴らしい眺めですが、室堂が思ったより高い場所にあり、雷鳥沢からの登り返しを思うとため息がでます😞
雷鳥沢キャンプ場
2022年09月16日 12:33撮影 by  J3173, Sony
3
9/16 12:33
雷鳥沢キャンプ場
2022年09月16日 13:05撮影 by  J3173, Sony
1
9/16 13:05
撮影機器:

感想

一日目は室堂から剱沢キャンプ場へ。
コースタイム約3時間の道のりだったので、テン泊装備でも大したことないだろうとナメてかかっていたのですが甘かったです。
雷鳥沢から別山乗越までの約1時間半の登りは予想外にきつく、この日は曇りでしたが湿気が多いせいか登り始めから汗だくで、かなり体力を消耗しました。
別山乗越からキャンプ場まではゆるい下り坂なので楽々。

剱沢キャンプ場についた時点ではガスガスでどこに剱岳があるのかわからない状態。
しかし夕方になると次第に雲の中から剣岳が姿を現し始めます。
ここから見る剱岳は威風堂々として本当にかっこよく、明日、この山を登れるのだと思うとゾクゾクしました。

次の日は4時にキャンプ場を出発。まだ歩いている人は少なめ。
天気は最高。気になっていた鎖場は、あくまでも個人的な感想ですが、他のアルプスや西上州の鎖場と同じくらいのレベルで、特に剱岳の難易度が高いとは感じませんでした。私は整備された鎖場や岩場が好きなので、楽しみながら登れてよかったです。
7時に山頂到着。この時点ではソロの登山者が数人いるだけで静かだったので、落ち着いて写真を撮ったり、休憩したりすることができました。
ただ、その後ゾクゾクと登山者がやってきて賑やかになってきたので下山開始。
平日でもこの賑わいだと、休日はかなり混雑しそうですね。

下山後、剱沢キャンプ場でテントを撤収。
真っ青な空に映える剱岳が素晴らしく名残惜しかったのですが、室堂へ向かって出発します。
ある意味、この後が今回の山行の核心部でした。
別山乗越まではゆるやかな登りなのですが、剣岳のピークハントでそこそこ疲れているところにテン泊装備の重さと暑さでなかなか足が進まず。休み休み登ることに。
別山乗越から雷鳥沢までは下りで楽なのですが、雷鳥沢からの登り返しが地味にきつい。室堂までこんなに登りがあったのかと階段が出てくるたびにうんざりしながら、なんとか辿り着きました。
以前にも経験済みなことですが、5〜6時間歩いた後の登りはびっくりするくらいペースダウンしますね。距離だけではわからないきつさのあるルートでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:391人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら