また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4685467
全員に公開
ハイキング
白山

白山(往路砂防新道、復路観光新道)

2022年09月16日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:35
距離
17.9km
登り
1,718m
下り
1,701m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:54
休憩
1:42
合計
8:36
4:57
9
スタート地点
5:06
5:10
26
5:36
5:39
32
6:11
6:11
21
6:32
6:36
14
6:50
6:51
31
7:22
7:22
5
7:49
7:50
31
8:21
9:09
21
9:30
9:30
8
9:38
9:38
3
9:53
10:00
3
10:03
10:14
13
10:27
10:31
12
10:46
10:46
6
11:11
11:27
8
11:40
11:40
5
11:45
11:45
21
12:06
12:08
25
12:33
12:33
14
12:47
12:48
36
13:24
13:24
9
13:33
ゴール地点
天候 午前中快晴、昼からガスが上がってくる
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
別当出会い駐車場は普通車用が朝2:30到着時点で満車。大型車用は閉鎖されており停めることが出来ないので、駐車場へ降りる分岐地点まで戻り路肩駐車スペースに駐車しました。路肩にも停められなかったらどこに停めればよいのか不明。
大型車用駐車場は何時に開くのか不明だが、下山時には普通車がたくさん停めてありました。
コース状況/
危険箇所等
全体的にとてもよく整備されており、梯子、鎖は無く目立った危険個所はありません。
観光新道の別当坂分岐の直下部分のみ、道が崩落した後の修理が間に合っておらず転倒、スリップに注意が必要。このため、コース図には「下山時危険」とされている。
砂防新道と観光新道を比較すると、砂防新道の方が道幅が広く、急登区間がやや少ない印象。実際にはくろぼこ岩まで高低差も距離も変わらないのでキツさはそれほど変わらない。観光新道は花の見どころが多いが、水場とトイレが無い点が難点。
好みの問題だが、どちらかと言えば砂防新道の方がおすすめできる。
大汝峰への登りはペンキマークが少なく、踏み跡も分かりにくいのでやや注意が必要だが、足元の岩はおおむねしっかりしており、少しのルートミスなら特に問題ないと思われる。
その他周辺情報 別当出会い周辺に商店は無いので、コンビニ買い物は勝山市内で済ませておく必要有り。
登山センターでトイレを済ませスタート
2022年09月16日 05:11撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 5:11
登山センターでトイレを済ませスタート
かなり大きく、川底からの高さもある吊り橋を渡る
2022年09月16日 05:15撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
9/16 5:15
かなり大きく、川底からの高さもある吊り橋を渡る
まったりした傾斜から始まり、
2022年09月16日 05:17撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 5:17
まったりした傾斜から始まり、
早速木道も整備されている
2022年09月16日 05:19撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 5:19
早速木道も整備されている
登り下りの一方通行を超えると、
2022年09月16日 05:21撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 5:21
登り下りの一方通行を超えると、
やや急登になる
2022年09月16日 05:36撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 5:36
やや急登になる
中飯場のトイレ
2022年09月16日 05:39撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 5:39
中飯場のトイレ
結構広く、ベンチもあります。
2022年09月16日 05:39撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 5:39
結構広く、ベンチもあります。
工事用道路を渡り、登山道は続く
2022年09月16日 05:47撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 5:47
工事用道路を渡り、登山道は続く
不動滝を眺める
2022年09月16日 05:50撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 5:50
不動滝を眺める
雪でひん曲がっているダケカンバ?
2022年09月16日 05:57撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 5:57
雪でひん曲がっているダケカンバ?
白山のシルエットが経ヶ岳に移る
2022年09月16日 06:00撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 6:00
白山のシルエットが経ヶ岳に移る
調べたらオオカメノキみたい
2022年09月16日 06:14撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 6:14
調べたらオオカメノキみたい
こんなしっかりした階段がそこら中に整備されており歩きやすい
2022年09月16日 06:16撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 6:16
こんなしっかりした階段がそこら中に整備されており歩きやすい
火口からの距離を教えられても噴火情報が出ることあるの?
2022年09月16日 06:17撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 6:17
火口からの距離を教えられても噴火情報が出ることあるの?
地層に火山堆積物の特徴が出ている
2022年09月16日 06:21撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 6:21
地層に火山堆積物の特徴が出ている
トリカブトとアザミ
2022年09月16日 06:30撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 6:30
トリカブトとアザミ
甚之助避難小屋
2022年09月16日 06:33撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
9/16 6:33
甚之助避難小屋
日光が別山を越えて照らし始める
2022年09月16日 06:34撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 6:34
日光が別山を越えて照らし始める
クロボコ岩が見えた
2022年09月16日 06:35撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
9/16 6:35
クロボコ岩が見えた
経ヶ岳は見えるが、荒島岳は雲の下。
下界は霞んでいるのか、海岸線が確認できない。
2022年09月16日 06:50撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 6:50
経ヶ岳は見えるが、荒島岳は雲の下。
下界は霞んでいるのか、海岸線が確認できない。
2022年09月16日 06:50撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 6:50
2022年09月16日 07:00撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 7:00
沢水の採取場?パイプが下の避難小屋やトイレに向かっている。
2022年09月16日 07:01撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 7:01
沢水の採取場?パイプが下の避難小屋やトイレに向かっている。
くろぼこ岩まであと少し
地味にきつい
2022年09月16日 07:08撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 7:08
くろぼこ岩まであと少し
地味にきつい
くろぼこ岩到着
2022年09月16日 07:19撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 7:19
くろぼこ岩到着
岩の上には簡単に立てます。
2022年09月16日 07:20撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 7:20
岩の上には簡単に立てます。
2022年09月16日 07:20撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 7:20
空は雲一つない快晴
2022年09月16日 07:21撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 7:21
空は雲一つない快晴
室堂まで長い木道が続いています。
2022年09月16日 07:23撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 7:23
室堂まで長い木道が続いています。
ナナカマドはまだ紅葉していない
2022年09月16日 07:33撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 7:33
ナナカマドはまだ紅葉していない
岩の隅っこでイワギキョウがそこかしこに顔を出している
2022年09月16日 07:38撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 7:38
岩の隅っこでイワギキョウがそこかしこに顔を出している
室堂到着
2022年09月16日 07:40撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 7:40
室堂到着
結構広い広場とベンチが多数あり
2022年09月16日 07:49撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 7:49
結構広い広場とベンチが多数あり
バッチだけ買ってとっとと山頂に向かう
2022年09月16日 07:50撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 7:50
バッチだけ買ってとっとと山頂に向かう
ここもよく整備されてある
2022年09月16日 07:59撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 7:59
ここもよく整備されてある
振り返ると経ヶ岳が雲に隠れ始めている
2022年09月16日 08:00撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 8:00
振り返ると経ヶ岳が雲に隠れ始めている
シラタマノキ
2022年09月16日 08:10撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 8:10
シラタマノキ
御前峰到着
2022年09月16日 08:22撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 8:22
御前峰到着
この時は山頂に3人しかいなかった。
2022年09月16日 08:23撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
9/16 8:23
この時は山頂に3人しかいなかった。
ガラガラの山頂を満喫
2022年09月16日 08:23撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
9/16 8:23
ガラガラの山頂を満喫
北アルプスオールスター勢ぞろい
2022年09月16日 08:25撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 8:25
北アルプスオールスター勢ぞろい
大汝峰方面も良く晴れている
2022年09月16日 08:25撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 8:25
大汝峰方面も良く晴れている
御嶽山
2022年09月16日 08:26撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
9/16 8:26
御嶽山
乗鞍岳
2022年09月16日 08:26撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
9/16 8:26
乗鞍岳
剱岳と立山
2022年09月16日 08:26撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
9/16 8:26
剱岳と立山
御嶽の後ろには南アルプス。よく見ると左端の甲斐駒の後ろに富士山の頭が見えてる?
2022年09月16日 08:27撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 8:27
御嶽の後ろには南アルプス。よく見ると左端の甲斐駒の後ろに富士山の頭が見えてる?
下界は曇っているんだろうか?
2022年09月16日 08:32撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 8:32
下界は曇っているんだろうか?
360°の山名案内盤
2022年09月16日 08:53撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 8:53
360°の山名案内盤
下界の雲が切れないかしばらく待ったが諦めて大汝峰へ向けてお池めぐりスタート
2022年09月16日 09:10撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 9:10
下界の雲が切れないかしばらく待ったが諦めて大汝峰へ向けてお池めぐりスタート
御宝庫
2022年09月16日 09:15撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 9:15
御宝庫
結構ざれた下りを下る。
2022年09月16日 09:16撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 9:16
結構ざれた下りを下る。
2022年09月16日 09:24撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 9:24
ここだけ狭い石門になっている
2022年09月16日 09:27撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 9:27
ここだけ狭い石門になっている
翠が池が死ぬほどきれい
2022年09月16日 09:28撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
9/16 9:28
翠が池が死ぬほどきれい
みどりと言いながら感動的な青さ
2022年09月16日 09:31撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 9:31
みどりと言いながら感動的な青さ
2022年09月16日 09:36撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 9:36
ここの分岐から大汝峰へ登る
2022年09月16日 09:38撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 9:38
ここの分岐から大汝峰へ登る
この青空が最高
2022年09月16日 09:38撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 9:38
この青空が最高
大汝峰到着
2022年09月16日 09:53撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 9:53
大汝峰到着
お社はバリケードに囲まれています
2022年09月16日 09:53撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 9:53
お社はバリケードに囲まれています
避難小屋?
2022年09月16日 09:54撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 9:54
避難小屋?
御前峰を振り返る
2022年09月16日 10:10撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 10:10
御前峰を振り返る
槍と大キレットの稜線
8月にここを歩いたと思うと感慨もひとしお
2022年09月16日 10:26撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
2
9/16 10:26
槍と大キレットの稜線
8月にここを歩いたと思うと感慨もひとしお
四塚山
2022年09月16日 10:29撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 10:29
四塚山
本日のベストショット?
イワギキョウと御前峰
2022年09月16日 10:34撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
9/16 10:34
本日のベストショット?
イワギキョウと御前峰
大蛇池の雪
2022年09月16日 10:48撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 10:48
大蛇池の雪
チングルマと雪の池
2022年09月16日 10:51撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
9/16 10:51
チングルマと雪の池
気持ちいいが、段々ガスが上がってきている
2022年09月16日 10:54撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
2
9/16 10:54
気持ちいいが、段々ガスが上がってきている
室堂に戻ってきた。
2022年09月16日 11:07撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 11:07
室堂に戻ってきた。
白山はこれで見納め。
いつもながら下山したくなくなる・・・
2022年09月16日 11:10撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
9/16 11:10
白山はこれで見納め。
いつもながら下山したくなくなる・・・
帰りは観光新道で
2022年09月16日 11:40撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 11:40
帰りは観光新道で
2022年09月16日 11:40撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 11:40
始めはこんなマイルドな道だが、砂防新道に比べて道幅が狭い
2022年09月16日 11:41撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 11:41
始めはこんなマイルドな道だが、砂防新道に比べて道幅が狭い
ああ、だんだんガスに巻かれていく
2022年09月16日 11:48撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 11:48
ああ、だんだんガスに巻かれていく
タカネマツムシソウ
2022年09月16日 11:53撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 11:53
タカネマツムシソウ
殿ヶ池被弾小屋が見えてきた
2022年09月16日 11:59撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 11:59
殿ヶ池被弾小屋が見えてきた
ハクサンフウロ
2022年09月16日 12:00撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 12:00
ハクサンフウロ
避難小屋に用は無いけど一応立ち寄る
2022年09月16日 12:05撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
9/16 12:05
避難小屋に用は無いけど一応立ち寄る
ドアを開けると、
2022年09月16日 12:06撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 12:06
ドアを開けると、
こんな感じでした
2022年09月16日 12:07撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 12:07
こんな感じでした
観光新道はミヤマリンドウがたくさん咲いていました
2022年09月16日 12:22撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 12:22
観光新道はミヤマリンドウがたくさん咲いていました
ヤマアジサイ?
2022年09月16日 12:24撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 12:24
ヤマアジサイ?
仙人窟
2022年09月16日 12:33撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 12:33
仙人窟
ゴールは目前
2022年09月16日 13:22撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 13:22
ゴールは目前
観光新道のスタート地点付近は、登山道がほぼ沢状態でずっと水が流れているのでスリップに注意
2022年09月16日 13:23撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 13:23
観光新道のスタート地点付近は、登山道がほぼ沢状態でずっと水が流れているのでスリップに注意
砂防新道の吊り橋
2022年09月16日 13:23撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 13:23
砂防新道の吊り橋
鳥居
2022年09月16日 13:23撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
9/16 13:23
鳥居
ビジターセンター
2022年09月16日 13:26撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
9/16 13:26
ビジターセンター

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ダウンジャケット薄手 ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ファーストエイドキット エマージェンシーシート ナイフ 保険証 携帯 モバイルバッテリー タオル カメラ ヘッドライト 予備電池

感想

台風が発生しているが、やっと秋らしい晴天の天気予報が出たので、ずっと狙っていた白山にやっと登ることが出来た。
大白川林道が8月末で通行止めになっているので名古屋県からはかなり遠回りだが、別当出会いから白山メインルートで登ることにする。

別当出会いにはAM2:30到着なのにすでに駐車場に入れない(大型車用駐車場が開放してあれば余裕で停められる)のはどうなんだ?と思いながらも無事に路肩の駐車スペースに停めて少し仮眠。空は雲一つない星空で期待が膨らむ。
4時過ぎに起きて朝食を食べていると、続々と車がやってきて自分と同じように一旦駐車場に向かった後、引き返してきていた。

別当出会いからは林道歩きはほぼ無く、すぐに登山道がスタートするので少し明るくなってきた五時に登山スタート。ヘッドライトは30分くらいしか使わなかった。
天気は文句なしの快晴で山頂からの絶景を創造して自然と足が速くなる。
約3時間少々で山頂に到着すると相変わらずの素晴らしい快晴と雲海。
最高の景色を堪能し、日差しは強いものの気温はそれほど高くなく、風もほとんどないのでいつまでも頂上にいたい気分。下界の雲が晴れてさらなる絶景が拝めることを期待して山頂エリアでしばらく雲をぼーっと眺めたりダラダラと過ごしたが、雲海が消えるどころか段々ガスが上がってきたので諦めて池めぐりと大汝峰に寄り道スタート。

大汝峰では湯を沸かしてカップラーメンを食ってかなりダラダラするつもりだったが、室堂で水を汲むのを忘れていたのでラーメンは断念。おにぎりと一本満足バーで満足してしまったので、せっかく持ってきたバーナーは無駄に終わってしまったのが心残りだが、秋らしい青空の下、最高の白山を楽しめた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:484人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら