ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 469176
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

花いっぱい咲いてます!!平標山・仙ノ倉山

2014年06月23日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:39
距離
15.1km
登り
1,324m
下り
1,305m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:35登山口駐車場−8:40鉄塔8:50−9:35松手山9:40−11:20平標山(昼食)11:50−12:40仙ノ倉山12:50−13:40平標山−14:20平標山の家14:30−15:10林道入り口−16:10登山口駐車場
天候 はれっ!山頂付近はたまにガス。
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・登山口に有料駐車場(500円)あり。
・関越道湯沢ICから15kmほど。群馬県側からは月夜野ICから国道17号を。
コース状況/
危険箇所等
・危険箇所はありませんが、松手山までの登りはかなりぬかるんでいますのでスリップ注意!
・登山ポストは駐車場にあります。
・トイレは駐車場と平標山の家にあり。
登り始めるとギンリョウソウがお出迎えしてくれました。
2014年06月23日 07:49撮影
3
6/23 7:49
登り始めるとギンリョウソウがお出迎えしてくれました。
雨上がりの水蒸気の多い森に光がさしていい感じ♪
2014年06月23日 07:56撮影
11
6/23 7:56
雨上がりの水蒸気の多い森に光がさしていい感じ♪
2014年06月23日 07:56撮影
1
6/23 7:56
いい天気だぁー!
2014年06月23日 08:28撮影
8
6/23 8:28
いい天気だぁー!
2014年06月23日 08:39撮影
3
6/23 8:39
タニウツギですかね。。
2014年06月23日 08:49撮影
1
6/23 8:49
タニウツギですかね。。
こちらはウラジオヨウラク。
2014年06月23日 09:47撮影
6/23 9:47
こちらはウラジオヨウラク。
2014年06月23日 10:08撮影
6/23 10:08
おっ、マイヅルソウが!
2014年06月23日 09:12撮影
3
6/23 9:12
おっ、マイヅルソウが!
アカモノも!!
2014年06月23日 09:16撮影
6/23 9:16
アカモノも!!
松手山周辺はアカモノロード。登山道の両側にずっと咲いています。
2014年06月23日 09:19撮影
6
6/23 9:19
松手山周辺はアカモノロード。登山道の両側にずっと咲いています。
2014年06月23日 09:19撮影
1
6/23 9:19
チゴユリかな。
2014年06月23日 09:20撮影
1
6/23 9:20
チゴユリかな。
平標山が見えてきましたが雲の中。。
2014年06月23日 09:22撮影
1
6/23 9:22
平標山が見えてきましたが雲の中。。
アカモノロードは続く。。。
2014年06月23日 09:47撮影
2
6/23 9:47
アカモノロードは続く。。。
イワカガミ
2014年06月23日 09:50撮影
2
6/23 9:50
イワカガミ
これは何だろう?
2014年06月23日 09:51撮影
6/23 9:51
これは何だろう?
岩の隙間に生えてる姿がいい!
2014年06月23日 09:52撮影
2
6/23 9:52
岩の隙間に生えてる姿がいい!
ツマトリソウかな?
2014年06月23日 10:00撮影
1
6/23 10:00
ツマトリソウかな?
1枚だけ花びらが残っていたシラネアオイ。
2014年06月23日 10:06撮影
3
6/23 10:06
1枚だけ花びらが残っていたシラネアオイ。
ゴゼンタチバナ。黒い雄蕊(?)が特徴的です。
2014年06月23日 10:06撮影
2
6/23 10:06
ゴゼンタチバナ。黒い雄蕊(?)が特徴的です。
ハクサンチドリも咲いています。
2014年06月23日 10:09撮影
2
6/23 10:09
ハクサンチドリも咲いています。
平標山への登り。
2014年06月23日 10:12撮影
4
6/23 10:12
平標山への登り。
山頂付近も雲がとれてきた!
2014年06月23日 10:12撮影
1
6/23 10:12
山頂付近も雲がとれてきた!
わずかに顔をのぞかせた苗場山。
2014年06月23日 10:15撮影
1
6/23 10:15
わずかに顔をのぞかせた苗場山。
こちらのハクサンチドリは薄ピンク色。
2014年06月23日 10:18撮影
4
6/23 10:18
こちらのハクサンチドリは薄ピンク色。
立入禁止の札の先には・・・
2014年06月23日 10:29撮影
6/23 10:29
立入禁止の札の先には・・・
ハクサンイチゲの群落。いっぱい咲いてますが入らないように。
2014年06月23日 10:29撮影
1
6/23 10:29
ハクサンイチゲの群落。いっぱい咲いてますが入らないように。
こちらはヨツバシオガマ。
2014年06月23日 10:32撮影
1
6/23 10:32
こちらはヨツバシオガマ。
上から見るとこんな感じ
2014年06月23日 10:33撮影
1
6/23 10:33
上から見るとこんな感じ
平標への登りのあちこちに咲いてます。
2014年06月23日 10:35撮影
2
6/23 10:35
平標への登りのあちこちに咲いてます。
これは葉まで紫色の個体。
2014年06月23日 10:41撮影
6/23 10:41
これは葉まで紫色の個体。
平標の稜線上にあるハクサンイチゲのお花畑。
2014年06月23日 10:45撮影
9
6/23 10:45
平標の稜線上にあるハクサンイチゲのお花畑。
2014年06月23日 10:52撮影
2
6/23 10:52
榛名山。関東方面も天気良さそう。
2014年06月23日 11:04撮影
6/23 11:04
榛名山。関東方面も天気良さそう。
平標山頂に到着!見所が多すぎて結構時間が掛かりましたww
2014年06月23日 11:16撮影
2
6/23 11:16
平標山頂に到着!見所が多すぎて結構時間が掛かりましたww
仙ノ倉方面はまだ雲の中。
2014年06月23日 11:22撮影
1
6/23 11:22
仙ノ倉方面はまだ雲の中。
赤城山
2014年06月23日 11:30撮影
6/23 11:30
赤城山
仙ノ倉まで行こうかどうしようか迷いましたが、昼飯を食べていたら晴れてきたので急いで出発!!
2014年06月23日 11:36撮影
1
6/23 11:36
仙ノ倉まで行こうかどうしようか迷いましたが、昼飯を食べていたら晴れてきたので急いで出発!!
平標と仙ノ倉の鞍部にある花畑。
ハクサンイチゲや・・・
2014年06月23日 11:53撮影
4
6/23 11:53
平標と仙ノ倉の鞍部にある花畑。
ハクサンイチゲや・・・
イワカガミ・・・
2014年06月23日 11:54撮影
1
6/23 11:54
イワカガミ・・・
チングルマ・・・
2014年06月23日 11:56撮影
3
6/23 11:56
チングルマ・・・
ハクサンコザクラ・・・
2014年06月23日 11:58撮影
5
6/23 11:58
ハクサンコザクラ・・・
ミヤマキンバイなどが咲き乱れています。
2014年06月23日 12:04撮影 by  iPhone 5, Apple
6/23 12:04
ミヤマキンバイなどが咲き乱れています。
花びらが落ちたハクサンイチゲ。幾何学的な面白い形ですね。
2014年06月23日 10:54撮影
6/23 10:54
花びらが落ちたハクサンイチゲ。幾何学的な面白い形ですね。
いろとりどり
2014年06月23日 12:09撮影 by  iPhone 5, Apple
8
6/23 12:09
いろとりどり
2014年06月23日 12:11撮影
2
6/23 12:11
仙ノ倉に続く道
2014年06月23日 12:12撮影
7
6/23 12:12
仙ノ倉に続く道
2014年06月23日 12:29撮影
1
6/23 12:29
仙ノ倉山山頂に到着!
2014年06月23日 12:39撮影
3
6/23 12:39
仙ノ倉山山頂に到着!
眼下には谷川岳方面に続く縦走路。ここを行ける日が来るのだろうか。。いや行けそうもないww
2014年06月23日 12:39撮影
1
6/23 12:39
眼下には谷川岳方面に続く縦走路。ここを行ける日が来るのだろうか。。いや行けそうもないww
谷川岳は曇って見えませんが、遠く日光・尾瀬方面の山々が見えています。
2014年06月23日 12:45撮影
6/23 12:45
谷川岳は曇って見えませんが、遠く日光・尾瀬方面の山々が見えています。
仙ノ倉山直下もハクサンイチゲいっぱい!
2014年06月23日 12:53撮影
6/23 12:53
仙ノ倉山直下もハクサンイチゲいっぱい!
ミツバオウレン
2014年06月23日 13:06撮影
1
6/23 13:06
ミツバオウレン
また鞍部の花畑へ。いやぁ〜ほんとにすごいです。
2014年06月23日 13:32撮影 by  iPhone 5, Apple
1
6/23 13:32
また鞍部の花畑へ。いやぁ〜ほんとにすごいです。
2014年06月23日 13:33撮影
4
6/23 13:33
後ろ髪をひかれる思いですが、、、
2014年06月23日 13:36撮影
3
6/23 13:36
後ろ髪をひかれる思いですが、、、
タテヤマリンドウ。花が小さいので写真に写すのが難しい。
2014年06月23日 13:57撮影
4
6/23 13:57
タテヤマリンドウ。花が小さいので写真に写すのが難しい。
鈴なりのアカモノ
2014年06月23日 13:59撮影
12
6/23 13:59
鈴なりのアカモノ
2014年06月23日 13:59撮影
6/23 13:59
これはモウセンゴケ??ちょっとでかいような。。
2014年06月23日 14:04撮影
1
6/23 14:04
これはモウセンゴケ??ちょっとでかいような。。
イワイチョウ
2014年06月23日 14:07撮影
4
6/23 14:07
イワイチョウ
秋になるとイチョウのように葉が黄色くなることからこの名前がついたとか(娘に教わりました・・・)
2014年06月23日 14:07撮影
6/23 14:07
秋になるとイチョウのように葉が黄色くなることからこの名前がついたとか(娘に教わりました・・・)
小規模ですが、ワタスゲも生えています。
2014年06月23日 14:09撮影
1
6/23 14:09
小規模ですが、ワタスゲも生えています。
平標山の家の近くにもマイヅルソウ。
2014年06月23日 14:14撮影
6/23 14:14
平標山の家の近くにもマイヅルソウ。
2014年06月23日 14:14撮影
1
6/23 14:14
平標山の家。水がうまい!!
2014年06月23日 14:23撮影
6/23 14:23
平標山の家。水がうまい!!
オオナルコユリだそうです。
2014年06月23日 14:34撮影
2
6/23 14:34
オオナルコユリだそうです。
折っちゃいけませんよね。
2014年06月23日 14:34撮影
6/23 14:34
折っちゃいけませんよね。
エンレイソウ
2014年06月23日 14:35撮影
6/23 14:35
エンレイソウ
実がなり始めています。
2014年06月23日 14:35撮影
1
6/23 14:35
実がなり始めています。
リンドウへ下る道はブナの中を行く整備された道。
2014年06月23日 14:43撮影
6/23 14:43
リンドウへ下る道はブナの中を行く整備された道。
思ったより時間が掛かりましたが無事下山。
2014年06月23日 14:58撮影
6/23 14:58
思ったより時間が掛かりましたが無事下山。
撮影機器:

感想

会社が休みだったので、久々の単独で平標山へ。

いやぁ〜花がすごかったです!
松手山辺りのアカモノからはじまって、マイヅルソウやミヤマキンバイ。
平標への登りに取り付くとあちこちで群落を作るハクサンイチゲとハクサンチドリ、ヨツバシオガマ。

そして、圧巻なのは平標と仙ノ倉の鞍部に広がるお花畑!
ハクサンコザクラの紫とミヤマキンバイの黄色、
ハクサンイチゲ、チングルマの白にイワカガミのピンクが入り混じって
斜面一面に花が咲き乱れていました。

梅雨の合間の好天に恵まれ、
しかもまさに盛りを迎えた花たちに出会えるとは。。。

日頃の行いがいいのか、、、
それともこれで運をすべて使い果たしてしまったのか。。。

それにしても、高山植物好きの娘のおかげで、花の名前をだいぶ覚えたことを実感。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1071人

コメント

ガッツリいきましたね。
bobechanさん、こんばんは。

いつもご家族一緒でしたので、久々の単独登山だったようですね。ここだけの話、羽根が伸ばせたんじゃないですか?
好天に恵まれたのは、きっと日頃の良きパパぶりのせいでしょう。

レコを見ていて、初め娘さんの花好きはパパの影響かと思いましたが、実は逆だったんですね。将来は、花博士でしょうか。

こうして写真を見ていると、一見似ているような花でも微妙に違っていろんな表情があり、花を目当てに山に向かう人の気持ちが、名前すら知らない私でもわかる気がします。

お疲れ様でした。
2014/6/25 22:10
コメントありがとうございます!
kinoeさん、コメントありがとうございます
また、先日は娘のレコにもコメントいただきありがとうございました

久々の単独行は楽しかったです

私も1、2年前までは花の名前などほとんど知らず、「あの白い花」とか「黄色いやつ」とか言ってましたが、
娘の教育のおかげでだいぶ覚えました

子供たちは観察眼が鋭いのか、葉の形や花びらの模様の微妙な違いにも気づき、
花にも個性があるんだなぁーということが最近分かるようになりました。
そのおかげでコースタイム通りに歩けることはまずありませんが。。。

山の登り方も色々個性があって面白いですよね
2014/6/26 12:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
平標山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら