ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 471036
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

3月に雪で跳ね返された山上ヶ岳をリベンジ!(山上ヶ岳〜伯母谷覗ピストン)

2014年06月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
staygold その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:48
距離
22.5km
登り
1,739m
下り
1,736m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

07:00 清浄大橋
07:32 一本松茶屋
08:00 お助け水
08:19 洞辻茶屋
08:30 だらにすけ茶屋
09:01 西の覗
09:18 大峯山寺
10:03 小笹宿
10:31 阿弥陀ケ森・分岐
10:48〜12:05 伯母谷覗(昼食)
12:22 阿弥陀ケ森・分岐
12:50 小笹宿
13:29 大峯山寺
13:35 お花畑
13:40 日本岩
13:53 西の覗
14:14 だらにすけ茶屋
14:24〜14:50 洞辻茶屋(コーヒーブレイク)
15:02 お助け水
15:20 一本松茶屋
15:45 清浄大橋
天候 曇り(往路山頂までガス)時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
天の川温泉はJAF会員証にて10%の割引き有りです。600円⇒540円
スタート 山上ヶ岳はガスの中(s)
2014年06月29日 06:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/29 6:53
スタート 山上ヶ岳はガスの中(s)
大峰(清浄)大橋(s)
ここからログをスタートです。
2014年06月29日 06:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
8
6/29 6:57
大峰(清浄)大橋(s)
ここからログをスタートです。
女人結界門(s)
2014年06月29日 06:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
6/29 6:58
女人結界門(s)
ヤマアジサイ(s)
2014年06月29日 07:34撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
6/29 7:34
ヤマアジサイ(s)
ガスの中を進みます(s)
2014年06月29日 07:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/29 7:56
ガスの中を進みます(s)
お助け水(s)
2014年06月29日 07:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/29 7:57
お助け水(s)
油こぼしの鎖場(s)
2014年06月29日 08:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6
6/29 8:39
油こぼしの鎖場(s)
最初の門「等覚門」(s)
2014年06月29日 08:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/29 8:51
最初の門「等覚門」(s)
2014年06月29日 09:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/29 9:05
大峰山寺正門もガスの中(s)
2014年06月29日 09:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
6/29 9:12
大峰山寺正門もガスの中(s)
bigな錫杖と鉄下駄(s)
2014年06月29日 09:27撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/29 9:27
bigな錫杖と鉄下駄(s)
2014年06月29日 09:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
6/29 9:43
癒されます(s)
2014年06月29日 10:12撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
6/29 10:12
癒されます(s)
天気が回復し始めました。
2014年06月29日 10:20撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/29 10:20
天気が回復し始めました。
阿弥陀の森女人結界門で(s)
2014年06月29日 10:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
6/29 10:29
阿弥陀の森女人結界門で(s)
大普賢 小普賢 日本平 和佐又山(s)
2014年06月29日 10:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6
6/29 10:47
大普賢 小普賢 日本平 和佐又山(s)
今日のランチ
夏野菜とトマトソーススパゲッティ(s)
2014年06月29日 11:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
14
6/29 11:09
今日のランチ
夏野菜とトマトソーススパゲッティ(s)
腹ごしらえが終るとこの場を堪能します。

こわごわ覗き込むAさん(s)
2014年06月29日 11:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6
6/29 11:56
腹ごしらえが終るとこの場を堪能します。

こわごわ覗き込むAさん(s)
下をのぞいてみます(s)
お〜コワ
2014年06月29日 11:56撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/29 11:56
下をのぞいてみます(s)
お〜コワ
伯母谷覗(s)

ここはほんとに来た甲斐がありました!!
2014年06月29日 11:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
9
6/29 11:58
伯母谷覗(s)

ここはほんとに来た甲斐がありました!!
2014年06月29日 13:15撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/29 13:15
もうサラサドウダンも終わり(s)
2014年06月29日 13:16撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/29 13:16
もうサラサドウダンも終わり(s)
青空が戻ってきました(s)
2014年06月29日 13:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/29 13:22
青空が戻ってきました(s)
記念写真
2014年06月29日 13:29撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
6/29 13:29
記念写真
稲村ヶ岳、大日山 後ろは弥山、八経ヶ岳(s)
2014年06月29日 13:30撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/29 13:30
稲村ヶ岳、大日山 後ろは弥山、八経ヶ岳(s)
だーれもいないお花畑(s)
2014年06月29日 13:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/29 13:33
だーれもいないお花畑(s)
三角点から戻ってくるMR-Aさん(s)
2014年06月29日 13:33撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/29 13:33
三角点から戻ってくるMR-Aさん(s)
お花畑の
2014年06月29日 13:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/29 13:37
お花畑の
少し先には
2014年06月29日 13:38撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/29 13:38
少し先には
日本岩の
2014年06月29日 13:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
1
6/29 13:40
日本岩の
西の覗でMR-Aさん(s)
2014年06月29日 13:51撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
12
6/29 13:51
西の覗でMR-Aさん(s)
洞川茶屋から「西の覗」(s)
2014年06月29日 14:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
2
6/29 14:44
洞川茶屋から「西の覗」(s)
無事ゴール(s)
2014年06月29日 15:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
6/29 15:40
無事ゴール(s)
朝には見えなかった山上ヶ岳がはっきり見えています(s)
2014年06月29日 15:45撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
4
6/29 15:45
朝には見えなかった山上ヶ岳がはっきり見えています(s)
帰りは「天の川温泉」で(s)
2014年06月29日 17:07撮影 by  PENTAX Optio WG-2 GPS, PENTAX
3
6/29 17:07
帰りは「天の川温泉」で(s)

感想

今年3月21日にまさかの積雪と猛吹雪で母公堂手前で撤退を余儀なくされ、
その時のリベンジに行ってきました。
今回も前日に予定していましたが、天気予報では一日中雨の予報。
MR-Aさんは雨天決行だというのを、山は逃げないと説き伏せて一日延期したものの
予報は大外れ! 
こんなことなら行っとけばよかったと思うもあとの祭りでした。

MR-Aさんは山上ヶ岳が初めて。
案内役を仰せつかりましたが、清浄大橋からは数年ぶりです。
朝は、夜中の雨に降ったことからか、ガスで視界が悪いなかをスタート。
登り始めから、ゆるーい登り道が続きます。
急坂がないので高度がなかなか上がりません。
ひたすら我慢の登りでした。

途中、MR-Aさんは登山道が茶屋の真ん中を通っているのに驚かれていました。 

行場の油こぼしを過ぎ、釣鐘岩ではガスで眺望が望めないため、
登るのをパスして、待望の「西の覗き」へ到着。
ここもガスで真っ白け。断崖絶壁は帰りまでのお預けとなりました。

すぐに、大峯信仰の聖地「大峰山寺」へ到着。
今日は人も少なく、ひっそりと佇んでいました。
ここでしばし休憩ですが、お腹が減ったので軽食を取っている間に
MR-Aさんはひとりでお花畑と最高地点へ行ってしまわれました。
三角点コレクションのために写真を撮ってこられました。

大峰山寺からは、小笹宿、阿弥陀ケ森を経由して、伯母谷覗へ向かいます。
このあたりは大峰でも素晴らしい苔むした木々や岩の森を楽しみながら
尾根道を進んでいきます
次第に水音が聞こえてくると「小笹宿」に到着です。
この付近には、近世には四十四の坊があったそうです。
大峰参りの人で、相当賑やかだったんでしょうが、
当時を偲ばせるものはほとんど残っていません。
ここはテン場には最高のロケーションなので、泊りにきたいですね。

ここからの奥駈道、清流を渡り、苔むした木や岩の間を登っていきます。
道が分かりづらい箇所もありますが、テープをたどりながら、
緑の濃い、素晴らしい雰囲気の森の中を進みます。
木の門が見えてきたら、阿弥陀ヶ森の女人結界門です。
北の五番関からのここまでの間は「女人禁制」エリア。


阿弥陀ケ森の分岐から奥駈道を外れ、柏木方面、伯母谷覗へ下ります。

伯母谷覗からの絶景、大普賢岳、小普賢がはっきりと見えます。
和佐又山のヒュッテまでが良く見えて、素晴らしい眺望を楽しみました。

ここで 絶景を眺めながらのランチタイム。
今日のメニューは、夏野菜のトマトソーススパゲッティ。
フライパンで野菜と肉類を炒め、トマト缶を投入する段になって、
缶のプルトップが途中から取れてしまい、缶が開かない(^_^;)
こじ開けようにも、いつもあるナイフ類はもってきていません。
何とかこじ開けようとするのですが、万事休す…
と、ソムリエナイフがあるのに気が付きました。
危ういところでランチが食べられないところでした。

厄介なのが、周りを飛び回るアブ。
耳元でホバリングするので結構悩ましく、落ち着いて食べられませんが、
何とかデザートまで楽しんでおなか一杯になりました。

素晴らしい眺望をいつまでも楽しんでいたいのですが、
名残り惜しいけれども 伯母谷覗から 帰路につきます。
ここから、阿弥陀ヶ森への登り返しが結構きつめで堪えました。

往路ではガスで見えなかった周りの山々も見えて、楽しいトレイル。
大峰山寺からお花畑や日本岩からの稲村ヶ岳など大峰の山々の眺望も楽しめました。
西の覗では、朝には見えなかった眺望も見えて最高でした。

予定では、レンゲ辻からレンゲ谷を下ることにしていましたが、
時間の関係上、来た道を下ることにしました。
洞辻茶屋のあたりでコーヒータイムを楽しんだ後は、
ただただ長―い緩やかな道を下ります。
ええ加減辟易してきたところで、結界門、清浄大橋に到着。

MR-Aさんも満足していただいたようで、案内した甲斐がありました。
次は、山上ヶ岳行くときは違うルートでお願いしますよ(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:831人

コメント

お久しぶりです
健脚ですね〜
ここ、テント泊にいいですよ!!
私は伯母谷で一泊して大普賢までピストンしました。
ランチも旨そう〜 実は私も同じフライパンGETしました。
天気も回復して最高のリベンジ?でしたね。
また、レシピ教えて下さい!!
2014/7/1 20:20
Re: お久しぶりです
yokoyanさん コメントありがとうございます

今回は、急登がないので楽でしたよ。
小笹宿から伯母谷周辺のローケーションは最高
本当にテン泊したくなりますね。

今回のランチは、トマト缶のプルトップが切れた時には冷汗が…
それに黒こしょう忘れたのが痛かった

このフライパンは大活躍です。
鍋にもジャストサイズなので重宝しています。
2014/7/1 21:20
小笹のテン泊も良さそう!
stayさん MRAさん お疲れさまでした。
そう言えば雪道で撤退ってなことがありましたね 〜
ガスの大峯もあまり暑くなくっていいかも知れません。
最近図書館で借りた本に
『大峯山に黄金伝説がある!』と書かれていたので
う〜ん また行ってみたいと思ってたところなんです。
テント担いで小笹ノ宿で1泊ってのも良さそうですね。
小笹までは行ったことないので参考になりました
2014/7/1 22:59
Re: 小笹のテン泊も良さそう!
satokunさんコメント有難うございます!
お忘れだと思いますが今年の新年会の帰り私とstayさんとsatokunさんと十三駅で電車を待っている間に今年は山上ヶ岳に行きたいという話をさせて貰った時に『ぜひ行きましょう!』って言って下さってたんで実はお誘いしたかったのですがその後覚えてなさそうでしたので遠慮した次第です(お仕事お忙しそうですし)。
山上ヶ岳に『黄金伝説』ですか!また教えて下さ〜い。
小笹ノ宿から少し登ったところは水場が有って雰囲気も抜群の絶好のテン泊地でした。
ぜひ行ってみて下さいね。
ではまた!
2014/7/2 0:24
小笹宿辺りでお会いしましたね
その節は2度も道を譲って頂き有難うございました。
結局、弥山まで行けず行者還西口で降りました。
伯母谷覗良い所でしょうね。一度行ってみたいと思いました。
2014/7/2 10:30
お疲れさまでした
rkqgq033さん コメントありがとうございます。

それにしてもすごい距離ですね。
到底真似できそうにもありません

伯母谷覗からの絶景は素晴らしいですよ
奥駈道からは外れますが、ぜひ行ってみてください
2014/7/2 12:40
staygoldさん こんにちは!
山上ヶ岳から伯母谷覗まではかなり距離がありますが、大峰奥駈道を代表するようないい山道ですね。
私は五番関からピストンしたことがありますが、ヘトヘトになりました
昨日(7/1)は和佐又から伯母谷覗に行っていました。曇天でしたがギリギリ大普賢岳から和佐又山への稜線を見ることができました。
奥駈道を素通りしないで、ここに立ち寄る価値はありますね。
お疲れさまでした
2014/7/2 16:36
コメントありがとうございます♪
s_fujiwaraさん こんばんは

この辺りから阿弥陀の森は奥駈道の中でも、好きなところのひとつです。
女子を連れて行くことができないのは残念ですが…

私たちが行ったときは誰もいない状態で、絶景を見ながらランチを
楽しむことができました。
梅雨の晴れ間でよかったです。
また訪れたくなるところですよね

ゆっくりでも回復されている様子なので安心しています。
ぼちぼち山歩きを楽しんでください。
2014/7/2 20:47
祝リベンジ成功!!
stayさん、MR-Aさん、山上ヶ岳お疲れさんでした。
念願の大峰、山上ヶ岳リベンジおめでとう!
伯母谷覗はkatatumuriには写真だけでお腹いっぱいです
2014/7/2 18:16
何とかリベンジできました!!
katatumuriさん コメントありがとうございます♪

土曜日の天気予報 には騙されました。
危うくまた行けないのではないかと思いましたよ…
MR-Aさんの行きたいパワーが天気を回復させたかな

伯母谷覗は鎖も急坂もないですよ。
絶景が楽しめるので、一度行きましょうよ
2014/7/2 20:54
Re: 祝リベンジ成功!!
katatumuriさんお祝いコメントありがとうございます!!
ようやく念願成就となりました。
また是非katatumuriさんと御一緒したいです。
宜しく御願いします!
2014/7/3 7:58
うらやま〜
こんばんわ。stayさん、Aさん。
やっぱり行かれたのですね

行ってみたい山上が岳。でも入れない山上。でもそんなところがまた良いのですよね。世の男性陣のヤマレコを見て想像山行きですわ。

距離が23キロ弱もあるのですね !!
長っ!!お二人様やっぱりご健脚ですね
これまたうらやましい 私にもその健脚が欲しいですわ

stayさん、Aさん次は何処に行かれるのでしょうか?
楽しみにしてますね
2014/7/3 23:01
MR-Aさんの熱意に負けました
marochicchiさん こんばんは♪

山上ヶ岳の女人禁制は様々な意見がありますね。
でも、1300年の宗教的な伝統や山を守ってきた地元の人が
開放に同意しなければ難しいような気がします

大峰山寺から小笹ノ宿、阿弥陀の森の雰囲気は大峰奥駈道の中でも
大好きなところのひとつです。
女子には残念ですが、今のところ映像で我慢するしかないですね。

和佐又山から伯母谷覗も素晴らしいルートです。
紅葉のシーズンに行きましょう
2014/7/4 21:25
Re: うらやま〜
maroさん今晩は!
念願の山上に行けたので他は『女人禁制』は有りませんので是非御一緒しましょう!!
ヨロシクお願いします!
2014/7/5 0:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
大峰山・山上ヶ岳(清浄大橋からピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら