白根三山 縦走(北岳~間ノ岳~農鳥岳)
- GPS
- 15:43
- 距離
- 25.0km
- 登り
- 2,517m
- 下り
- 3,224m
コースタイム
- 山行
- 4:22
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 5:15
- 山行
- 9:44
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 10:22
天候 | 初日晴れ。2日目快晴。 台風一過でしょうか、文句なしの山行日和 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
バスで広河原へ。 縦走して車回収。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好。さすがにしっかり整備されてます。 樹林帯のピンクテープはしっかりあるし、岩場のマークも小まめにあります。 ただし、大門沢小屋から奈良田への渡渉箇所で、いくつか橋が不安定なのは要注意です。 |
その他周辺情報 | 北岳肩の小屋に宿泊。 来年さらに新しくなるようで楽しみです。 |
写真
感想
北岳行くなら縦走するしかないっしょ…
ということで、一泊二日で縦走してきました。噂に違わぬハードコースでしたが、天候に恵まれ大満足の山行でした。台風でやきもきしてましたが、予定変えず正解でした。
ただ、天候が悪かったら一泊二日は危ないので避けるべきとも思いました。稜線では視界が悪いと道迷い、あるいは滑落しそうな場所があります。
今回の目的は3つ。
1、日本一高い縦走路を味わう
2、大門沢の下降を体感
3、前半体力温存、後半ペースアップのリズムを掴む
山行経験はまだ浅いですが、今夏の経験がどのように活かせるか試す山行でした。
このルートは毎年多くの方が登っているだけに情報も多く、予習に事欠きませんでした。
▼1日目
・奈良田〜広河原
車を奈良田に泊め、8:40奈良田温泉発のバスで広河原へ。
9:30に着くので、最終準備をして参考開始。
・広河原〜白根御池
急坂が続くのがしんどいですが、コースは整備されているので歩きやすい道です。
高地順応も必要ですがから、ゆっくり登ります。
・白根御池〜北岳肩ノ小屋
草すべりは急登ながらリズム良く登れるので、好きな登りです。
傾斜と段差が一定、足場がさほどすべらないので、ペースも乱れないし姿勢を維持したまま歩けます。小太郎尾根分岐に出てからの眺望は見事。富士山、鳳凰三山、奥秩父、八ヶ岳、甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳、中央アルプス、遠くには北アルプスまで全部見えます。
▼2日目
・肩ノ小屋〜北岳
朝イチでガレ場続きなので慎重に。ここはむしろ北岳山荘に向かうくだりの方が気をつけた方がいいかも。とはいえ、慌てず行けばさほど危険はありません。
・北岳〜中白根山〜間ノ岳
北岳山頂から山荘までけっこう距離があります。岩場を降りたりトラバースしたりなので慌てずに。そこからは景色を楽しみながら淡々と。中白根山の前後に小さなピークがあって、山頂と錯覚しやすいので慌てず淡々と。
・間ノ岳〜西農鳥岳〜農鳥岳
激下りと激登り。西農鳥岳から農鳥岳はトラバースっぽい稜線です。
・農鳥岳〜大門沢降下点
下りの始まり。肩慣らしのような気持ち良い下りです。
・降下点〜大門沢小屋
噂に違わぬ急な下り。登りもきついだろうなぁ、、。ここは特に前半が厄介。段差、角度がバラバラで足場も様々。リズムが掴みにくいので、どうしてもゆっくり降りざる終えません。逆に後半は、沢感が出てきて傾斜も緩くなりスピードアップできます。ただし、所々滑りやすいザレ場や濡れた岩があるので注意。
・大門沢小屋〜奈良田
ひたすら下ります
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する