ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4723098
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

北穂高岳 南岳新道〜パノラマコース 天狗池はピストンで

2022年09月25日(日) ~ 2022年09月26日(月)
 - 拍手
GPS
21:18
距離
36.5km
登り
3,484m
下り
3,155m

コースタイム

1日目
山行
10:10
休憩
1:41
合計
11:51
距離 18.8km 登り 2,744m 下り 964m
4:34
29
スタート地点
5:07
5:11
1
5:16
12
5:28
23
5:51
5:53
37
6:30
58
7:28
3
7:31
7:34
42
8:16
8:27
121
10:28
10:37
93
12:10
13:09
9
13:18
13:19
13
13:32
52
14:24
14:32
92
16:04
14
16:18
16:19
6
16:25
2日目
山行
8:46
休憩
1:20
合計
10:06
距離 17.8km 登り 748m 下り 2,218m
5:35
64
6:39
6:58
72
8:10
8:30
4
8:34
8:35
12
9:57
4
10:01
5
10:06
10:29
67
11:36
11:40
82
13:02
44
13:46
13:47
10
13:57
14:05
4
14:09
35
14:44
4
14:48
35
15:23
8
15:31
6
15:41
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
鍋平登山者用駐車場
※新穂高登山者用無料駐車場は当然のことながら満車
 帰りの事を考えたら中尾高原口駐車場のほうが良かったかも

上高地〜平湯  バス片道 1180円
平湯〜新穂高温泉  バス片道 910円 中尾高原口下車なら790円
コース状況/
危険箇所等
◼️鍋平〜新穂高
 泥濘んだ場所が多く新穂高到着時点で靴は泥だらけに
 晴れた日が数日続けば大丈夫かも
◼️新穂高〜槍平小屋
 滝谷渡渉地点はライブカメラ要確認
◼️南岳新道
 南沢下部横断は暗い時間帯だとマーキングを見落としやすい。
 横断後は急登。古い梯子、階段には要注意。
 南岳新道上部はガレザレ多数。浮石、スリップ、落石に注意。
◼️天狗原分岐〜天狗池
 上部は浮石、落石に注意。横尾尾根のコルから下はほぼガレ場。
◼️大キレット
 クサリ場、梯子を過ぎた休憩適地までは浮石、落石に注意。
 長谷川ピークまでは小さいアップダウン。歩きやすい岩稜。
 長谷川ピークから先はクサリ場が連続。
 A沢のコルから先は最大の核心部 飛騨泣きへ。
 浮石が多いので足場、手掛かりは慎重に選ぶこと。
◼️北穂高岳〜涸沢ヒュッテ 
 よく整備されていますがザレ場、浮石に注意
◼️パノラマコース 
 屏風のコル手前まではザレ場のトラバース多数。
その他周辺情報 ひらゆの森 600円
予約できる山小屋
槍平小屋
新穂高 
晴れの日曜日なので多くの人が
2022年09月25日 05:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 5:07
新穂高 
晴れの日曜日なので多くの人が
白出沢の堰堤からジャンダルム
2022年09月25日 06:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/25 6:33
白出沢の堰堤からジャンダルム
今日は笑顔かな
2022年09月25日 06:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/25 6:49
今日は笑顔かな
滝谷渡渉地点 
ライブカメラは確認済み
2022年09月25日 07:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 7:32
滝谷渡渉地点 
ライブカメラは確認済み
滝谷から滝谷ドーム
2022年09月25日 07:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/25 7:33
滝谷から滝谷ドーム
槍平小屋前で小休止
テント場も覗いてきました。
ホームページのトップ画像
2022年09月25日 08:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 8:19
槍平小屋前で小休止
テント場も覗いてきました。
ホームページのトップ画像
南沢 
昨年は暗い時間帯に通過したのでマークを見落とし少し迷いました。右端に下りの方が
2022年09月25日 08:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 8:46
南沢 
昨年は暗い時間帯に通過したのでマークを見落とし少し迷いました。右端に下りの方が
急登の始まり始まり
2022年09月25日 08:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 8:59
急登の始まり始まり
朽ちた階段がなんだか南岳新道っぽい(笑) 
もちろん新しい階段、梯子も設置されていますよ。
2022年09月25日 09:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/25 9:10
朽ちた階段がなんだか南岳新道っぽい(笑) 
もちろん新しい階段、梯子も設置されていますよ。
救急箱 ここで小休止
テン泊装備のためかなかなかペースが上がりません。今回はダブルウォール、調理道具に食材も持参しています。
2022年09月25日 10:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/25 10:29
救急箱 ここで小休止
テン泊装備のためかなかなかペースが上がりません。今回はダブルウォール、調理道具に食材も持参しています。
笠ヶ岳と奥丸山 
今年はまだ左俣林道を一度も使っていません。
2022年09月25日 10:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/25 10:30
笠ヶ岳と奥丸山 
今年はまだ左俣林道を一度も使っていません。
笠ヶ岳と白山
2022年09月25日 10:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/25 10:30
笠ヶ岳と白山
さらに高度を上げると眼下に槍平小屋
2022年09月25日 10:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 10:48
さらに高度を上げると眼下に槍平小屋
ミヤマダイコンソウの紅葉
2022年09月25日 10:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 10:48
ミヤマダイコンソウの紅葉
梯子を降りると尾根伝いから南沢上部のザレ・ガレ場へ
2022年09月25日 10:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/25 10:58
梯子を降りると尾根伝いから南沢上部のザレ・ガレ場へ
チングルマの紅葉
2022年09月25日 11:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
9/25 11:06
チングルマの紅葉
南沢上部から笠ヶ岳〜双六岳
2022年09月25日 11:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 11:12
南沢上部から笠ヶ岳〜双六岳
丸太橋を渡ると再び尾根伝いに
2022年09月25日 11:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 11:33
丸太橋を渡ると再び尾根伝いに
本日の初槍 
中岳の右にちらり
2022年09月25日 11:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/25 11:47
本日の初槍 
中岳の右にちらり
まもなく南岳小屋
2022年09月25日 11:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 11:59
まもなく南岳小屋
受付を済ませテント設営前にチャンポンで腹ごしらえ
2022年09月25日 12:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/25 12:14
受付を済ませテント設営前にチャンポンで腹ごしらえ
テント設営後一休みしてから南岳へ
2022年09月25日 13:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 13:09
テント設営後一休みしてから南岳へ
あっという間に到着
2022年09月25日 13:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/25 13:19
あっという間に到着
南側 下界は曇り空
2022年09月25日 13:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 13:21
南側 下界は曇り空
西側も
2022年09月25日 13:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 13:21
西側も
北側は雲少なめ
2022年09月25日 13:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 13:21
北側は雲少なめ
晴れの日曜日なので山頂には多くの人が
2022年09月25日 13:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/25 13:21
晴れの日曜日なので山頂には多くの人が
北東方面は下界も良い天気
2022年09月25日 13:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 13:21
北東方面は下界も良い天気
南東方面も
2022年09月25日 13:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/25 13:22
南東方面も
富士山
2022年09月25日 13:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/25 13:22
富士山
天狗原分岐
2022年09月25日 13:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 13:32
天狗原分岐
ここから天狗池のピストン 
3時間以内で戻ってこれるはず。まずは横尾尾根のコルへ
2022年09月25日 13:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 13:33
ここから天狗池のピストン 
3時間以内で戻ってこれるはず。まずは横尾尾根のコルへ
上部はクサリ、梯子が続くザレ場が多い。コルから先はガレ場多数。
2022年09月25日 13:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 13:42
上部はクサリ、梯子が続くザレ場が多い。コルから先はガレ場多数。
槍ヶ岳とナナカマド 
紅葉は序盤、まだ早かった
2022年09月25日 14:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/25 14:20
槍ヶ岳とナナカマド 
紅葉は序盤、まだ早かった
天狗池の逆さ槍 
水面が少し揺れています。
2022年09月25日 14:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/25 14:25
天狗池の逆さ槍 
水面が少し揺れています。
この角度から見る槍ヶ岳もイイ!何処から見てもイイですが(笑)
2022年09月25日 14:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/25 14:25
この角度から見る槍ヶ岳もイイ!何処から見てもイイですが(笑)
隣の一回り小さい池 
こちらも天狗池でいいのかな? 
天狗池 小 と逆さ槍
2022年09月25日 14:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/25 14:30
隣の一回り小さい池 
こちらも天狗池でいいのかな? 
天狗池 小 と逆さ槍
天狗池(左)と天狗池小(右)
2022年09月25日 14:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 14:34
天狗池(左)と天狗池小(右)
紅葉
2022年09月25日 14:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 14:35
紅葉
黄葉
2022年09月25日 14:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 14:36
黄葉
チングルマの果穂と葉の紅葉
2022年09月25日 14:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/25 14:36
チングルマの果穂と葉の紅葉
大天井岳、西岳
2022年09月25日 14:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 14:50
大天井岳、西岳
ガレ場を通り横尾尾根のコルへ
2022年09月25日 14:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 14:51
ガレ場を通り横尾尾根のコルへ
イワギキョウ
2022年09月25日 15:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/25 15:27
イワギキョウ
再び天狗原分岐
往復約2時間半でした。
2022年09月25日 16:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 16:03
再び天狗原分岐
往復約2時間半でした。
穂高の先 雲海に浮かぶのは
2022年09月25日 16:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 16:13
穂高の先 雲海に浮かぶのは
御嶽山と乗鞍岳 
手前は天狗ノ頭、間ノ岳、赤岩岳、西穂高岳
2022年09月25日 16:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/25 16:13
御嶽山と乗鞍岳 
手前は天狗ノ頭、間ノ岳、赤岩岳、西穂高岳
再び南岳
2022年09月25日 16:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 16:18
再び南岳
草紅葉
2022年09月25日 16:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/25 16:20
草紅葉
笠ヶ岳と白山
2022年09月25日 16:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
9/25 16:20
笠ヶ岳と白山
まずはビールで乾杯!その後に赤ワインとどて煮。私の体は赤…味噌でできている(笑)元愛知県民なので
2022年09月25日 16:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/25 16:44
まずはビールで乾杯!その後に赤ワインとどて煮。私の体は赤…味噌でできている(笑)元愛知県民なので
残った味噌ダレで亀山風みそ焼きうどん 
三重県亀山市のご当地グルメ。本物を食べたことはありません(笑) ワインがなくなったのでビール追加で
2022年09月25日 17:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 17:19
残った味噌ダレで亀山風みそ焼きうどん 
三重県亀山市のご当地グルメ。本物を食べたことはありません(笑) ワインがなくなったのでビール追加で
下層に厚い雲があるので夕焼けは期待薄
2022年09月25日 17:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/25 17:21
下層に厚い雲があるので夕焼けは期待薄
でも雲と雲海がいい感じ
2022年09月25日 17:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/25 17:24
でも雲と雲海がいい感じ
晩は星も見えましたが予備バッテリーを忘れたので撮影はしませんでした。
2022年09月25日 17:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/25 17:33
晩は星も見えましたが予備バッテリーを忘れたので撮影はしませんでした。
翌朝 小屋前からマジックアワー
2022年09月26日 05:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/26 5:15
翌朝 小屋前からマジックアワー
富士山、南アルプス
2022年09月26日 05:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/26 5:15
富士山、南アルプス
獅子鼻岩展望台から大キレット
2022年09月26日 05:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/26 5:24
獅子鼻岩展望台から大キレット
ここでご来光を待ちます。
根子岳〜八ヶ岳 
ご来光は浅間山〜八ヶ岳の間で浅間山寄りかな
2022年09月26日 05:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/26 5:25
ここでご来光を待ちます。
根子岳〜八ヶ岳 
ご来光は浅間山〜八ヶ岳の間で浅間山寄りかな
八ヶ岳〜南アルプス
2022年09月26日 05:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/26 5:25
八ヶ岳〜南アルプス
富士山と甲斐駒ヶ岳
2022年09月26日 05:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/26 5:25
富士山と甲斐駒ヶ岳
雲が赤く
2022年09月26日 05:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/26 5:31
雲が赤く
そろそろ
2022年09月26日 05:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/26 5:32
そろそろ
浅間山の右側から
2022年09月26日 05:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/26 5:33
浅間山の右側から
雲がありますがこれはこれで美しい
2022年09月26日 05:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/26 5:33
雲がありますがこれはこれで美しい
大キレットへ
2022年09月26日 05:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/26 5:38
大キレットへ
再び陽の光
2022年09月26日 05:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/26 5:43
再び陽の光
笠ヶ岳にも陽の光
2022年09月26日 05:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/26 5:51
笠ヶ岳にも陽の光
クサリ場を過ぎ梯子を降りると休憩適地
2022年09月26日 06:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/26 6:01
クサリ場を過ぎ梯子を降りると休憩適地
休憩適地から長谷川ピークまでは比較的歩きやすい
2022年09月26日 06:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/26 6:06
休憩適地から長谷川ピークまでは比較的歩きやすい
イワヒバリ
2022年09月26日 06:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/26 6:09
イワヒバリ
長谷川ピーク 
北穂高小屋〜涸沢岳
2022年09月26日 06:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/26 6:50
長谷川ピーク 
北穂高小屋〜涸沢岳
横尾左俣
南岳東尾根と横尾尾根
2022年09月26日 06:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/26 6:50
横尾左俣
南岳東尾根と横尾尾根
長谷川ピークからA沢のコルへの下降
2022年09月26日 06:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 6:51
長谷川ピークからA沢のコルへの下降
ステップ
楽しい!
2022年09月26日 06:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/26 6:52
ステップ
楽しい!
クサリ 
めっちゃ楽しい(^_^)
2022年09月26日 06:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/26 6:55
クサリ 
めっちゃ楽しい(^_^)
A沢のコルから先が核心部 
飛騨泣きへ
2022年09月26日 07:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/26 7:01
A沢のコルから先が核心部 
飛騨泣きへ
A沢のコルから
笠ヶ岳と白山
2022年09月26日 07:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/26 7:04
A沢のコルから
笠ヶ岳と白山
疲れたので先に行っていただきました(笑)
2022年09月26日 07:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/26 7:26
疲れたので先に行っていただきました(笑)
クサリ、ステップがあるので安心
2022年09月26日 07:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/26 7:30
クサリ、ステップがあるので安心
滝谷展望台から
2022年09月26日 07:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/26 7:45
滝谷展望台から
滝谷
2022年09月26日 07:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/26 7:45
滝谷
2022年09月26日 07:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/26 7:49
見上げると北穂高小屋が
2022年09月26日 07:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/26 7:57
見上げると北穂高小屋が
到着 
テラスから大キレット
2022年09月26日 08:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/26 8:10
到着 
テラスから大キレット
横尾左俣〜横尾本谷
2022年09月26日 08:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/26 8:15
横尾左俣〜横尾本谷
北穂池
2022年09月26日 08:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/26 8:15
北穂池
秋の空
2022年09月26日 08:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/26 8:16
秋の空
定番のコーヒーと槍ヶ岳
2022年09月26日 08:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/26 8:19
定番のコーヒーと槍ヶ岳
北穂東稜と前穂北尾根
2022年09月26日 08:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/26 8:28
北穂東稜と前穂北尾根
今年2回目の北穂高岳
2022年09月26日 08:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/26 8:34
今年2回目の北穂高岳
南稜で涸沢へ
2022年09月26日 08:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/26 8:35
南稜で涸沢へ
北穂分岐
初期の計画では涸沢岳〜白出沢で新穂高に下山の予定でしたが前回下りの白出沢を使っているので南稜〜上高地へ
2022年09月26日 08:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/26 8:42
北穂分岐
初期の計画では涸沢岳〜白出沢で新穂高に下山の予定でしたが前回下りの白出沢を使っているので南稜〜上高地へ
涸沢小屋と前穂高岳
2022年09月26日 09:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/26 9:55
涸沢小屋と前穂高岳
涸沢メインストリートでヒュッテへ
2022年09月26日 09:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 9:59
涸沢メインストリートでヒュッテへ
涸沢ヒュッテのテラスに到着
前穂高岳〜奥穂高岳
2022年09月26日 10:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/26 10:04
涸沢ヒュッテのテラスに到着
前穂高岳〜奥穂高岳
奥穂高岳〜涸沢槍
涸沢ヒュッテ看板後ろのナナカマドはまだ緑
2022年09月26日 10:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/26 10:04
奥穂高岳〜涸沢槍
涸沢ヒュッテ看板後ろのナナカマドはまだ緑
北穂高岳
2022年09月26日 10:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/26 10:04
北穂高岳
生ビールとおでんにしたかったのですが今日は下山日。終盤に備えエネルギー&水分補給でラーメンを。メンマ大盛りはたまたま?
2022年09月26日 10:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/26 10:13
生ビールとおでんにしたかったのですが今日は下山日。終盤に備えエネルギー&水分補給でラーメンを。メンマ大盛りはたまたま?
初のパノラマコースで
2022年09月26日 10:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/26 10:32
初のパノラマコースで
ザレ場のトラバース多数
2022年09月26日 11:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9/26 11:13
ザレ場のトラバース多数
サンカヨウの実 
一度食べたことがありますが甘酸っぱくて種が多い。
2022年09月26日 11:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/26 11:19
サンカヨウの実 
一度食べたことがありますが甘酸っぱくて種が多い。
屏風のコル手前から
奥穂高岳〜北穂高岳
2022年09月26日 11:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/26 11:31
屏風のコル手前から
奥穂高岳〜北穂高岳
北穂高岳〜槍ヶ岳
紅葉最盛期なら最高でしょうね。
2022年09月26日 11:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/26 11:31
北穂高岳〜槍ヶ岳
紅葉最盛期なら最高でしょうね。
屏風のコルからしばらくザレ場が続きます。
2022年09月26日 11:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 11:35
屏風のコルからしばらくザレ場が続きます。
中畠新道分岐
奥又白池にも行ってみたいです。
2022年09月26日 13:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 13:01
中畠新道分岐
奥又白池にも行ってみたいです。
新村橋
ここを渡るのも初めて
2022年09月26日 13:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 13:45
新村橋
ここを渡るのも初めて
徳澤園のコーヒーソフト
16時のバスに乗りたいので今回五千尺ホテルのスイーツはパスします。
2022年09月26日 14:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/26 14:01
徳澤園のコーヒーソフト
16時のバスに乗りたいので今回五千尺ホテルのスイーツはパスします。
清水川 
ここの緑には毎回癒やされます。
2022年09月26日 15:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/26 15:29
清水川 
ここの緑には毎回癒やされます。
河童橋と穂高 
定番の一枚 
16時のバスで平湯〜新穂高へ
2022年09月26日 15:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/26 15:31
河童橋と穂高 
定番の一枚 
16時のバスで平湯〜新穂高へ
嗚呼〜これが…( ; ゜Д゜)
すでに山行終了の気分だったので絶望感が半端ない(>_<)
僅かな距離ですが私のHPがほぼ0なので…
2022年09月26日 17:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/26 17:20
嗚呼〜これが…( ; ゜Д゜)
すでに山行終了の気分だったので絶望感が半端ない(>_<)
僅かな距離ですが私のHPがほぼ0なので…

感想

槍ヶ岳〜焼岳の赤線つなぎ完了!
槍穂高は時期を変え、ルートを変えて何度でも歩きたいですね。
とは言え今回でいちおう一区切り 次は槍穂高以外で。

久々に百高山の更新か?今年一度も行っていない南、中央か?
表銀座・裏銀座の未踏区間か?不帰・八峰キレットもいいな。
行きたい山・ルートが多すぎて悩みます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:303人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら