ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 474252
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

尾瀬ヶ原散策+至仏山(鳩待峠から周回)

2014年07月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:00
距離
18.8km
登り
874m
下り
873m

コースタイム

5:25鳩待峠→6:25/6:40山ノ鼻→7:45/8:00牛首分岐→8:55/9:00竜宮小屋
 →9:45牛首分岐→10:25/10:45山ノ鼻→13:45/14:00至仏山→16:25鳩待峠
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
・戸倉第一駐車場を利用(1,000円/24時間)
・戸倉〜鳩待峠間は乗合タクシーかバスを利用(どちらも片道930円)
コース状況/
危険箇所等
全体を通して危険箇所はありません。
○尾瀬ヶ原:快適に歩けました。
○山ノ鼻〜至仏山
 ・森林限界までは登山道に水が流れている箇所が多く、歩き辛いです。
 ・森林限界から頂上までは蛇紋岩の登山道になり、大きな蛇紋岩が
  ごろごろしていたり、大岩を乗り越えたりと、歩き辛いです。
○至仏山〜小至仏山〜山ノ鼻
 ・上部の蛇紋岩の登山道は歩き辛いです。
 ・下部にはぬかるんだ箇所がありました。
乗合タクシーで一番乗り。しかし、鳩待山荘泊の人ですでににぎわっていました。
2014年07月06日 05:20撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/6 5:20
乗合タクシーで一番乗り。しかし、鳩待山荘泊の人ですでににぎわっていました。
尾瀬ヶ原へのハイキング道入口
2014年07月06日 05:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/6 5:21
尾瀬ヶ原へのハイキング道入口
早速ノビネチドリ
2014年07月06日 05:22撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
7/6 5:22
早速ノビネチドリ
山ノ鼻へのハイキング道は欝蒼とした森の中
2014年07月06日 06:18撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
7/6 6:18
山ノ鼻へのハイキング道は欝蒼とした森の中
ギンリョウソウ
2014年07月06日 05:42撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
7/6 5:42
ギンリョウソウ
マイズルソウ
2014年07月06日 05:48撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
7/6 5:48
マイズルソウ
エンレイソウ
2014年07月06日 05:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/6 5:53
エンレイソウ
スダヤクシュ
2014年07月06日 05:59撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
7/6 5:59
スダヤクシュ
ユキザサ
2014年07月06日 06:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/6 6:00
ユキザサ
ミヤマカラマツ
2014年07月06日 06:15撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/6 6:15
ミヤマカラマツ
もうすぐ山ノ鼻
2014年07月06日 06:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/6 6:25
もうすぐ山ノ鼻
山ノ鼻に到着
2014年07月06日 06:27撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/6 6:27
山ノ鼻に到着
尾瀬ヶ原あるいは至仏山へ向かう人でにぎわっています。
2014年07月06日 06:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/6 6:28
尾瀬ヶ原あるいは至仏山へ向かう人でにぎわっています。
尾瀬ロッジの脇にノビネチドリ
2014年07月06日 06:40撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
7/6 6:40
尾瀬ロッジの脇にノビネチドリ
尾瀬ヶ原に入りました。ガスが残っていますが天候は期待できそう。
2014年07月06日 06:45撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
7/6 6:45
尾瀬ヶ原に入りました。ガスが残っていますが天候は期待できそう。
ワタスゲ
2014年07月06日 06:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/6 6:46
ワタスゲ
ワタスゲとカキツバタ
2014年07月06日 06:50撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
7/6 6:50
ワタスゲとカキツバタ
カキツバタ
2014年07月06日 06:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
7/6 6:49
カキツバタ
カキツバタが見頃。あちこちに咲いています。
2014年07月06日 07:37撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
16
7/6 7:37
カキツバタが見頃。あちこちに咲いています。
至仏山を振り返る。
2014年07月06日 06:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12
7/6 6:49
至仏山を振り返る。
尾瀬ヶ原の先に燧ケ岳
2014年07月06日 06:51撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8
7/6 6:51
尾瀬ヶ原の先に燧ケ岳
コバイケソウ。
2014年07月06日 06:58撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
7/6 6:58
コバイケソウ。
蓮華ツツジ。緑の湿原の中に鮮やかでした。
2014年07月06日 07:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
7/6 7:01
蓮華ツツジ。緑の湿原の中に鮮やかでした。
ナガバノモウセンゴケ。モウセンゴケはよく見かけましたが、長いものは初めて。
2014年07月06日 07:06撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12
7/6 7:06
ナガバノモウセンゴケ。モウセンゴケはよく見かけましたが、長いものは初めて。
逆燧ケ岳。少し風があったため残念。
2014年07月06日 07:30撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
20
7/6 7:30
逆燧ケ岳。少し風があったため残念。
至仏山。ガスが晴れてきた。
2014年07月06日 07:31撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12
7/6 7:31
至仏山。ガスが晴れてきた。
オゼコウホネ
2014年07月06日 07:32撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/6 7:32
オゼコウホネ
大きな株ですがツルコケモモだと思います。
2014年07月06日 07:43撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
7/6 7:43
大きな株ですがツルコケモモだと思います。
タテヤマリンドウ。見頃です。
2014年07月06日 07:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8
7/6 7:46
タテヤマリンドウ。見頃です。
珍しい花、ではなくタテヤマリンドウの実。
2014年07月06日 07:12撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
7/6 7:12
珍しい花、ではなくタテヤマリンドウの実。
牛首分岐
2014年07月06日 07:48撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/6 7:48
牛首分岐
ツルコケモモ
2014年07月06日 07:57撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/6 7:57
ツルコケモモ
オニノヤガラ
2014年07月06日 08:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/6 8:07
オニノヤガラ
サワラン。小さい花ですが鮮やかな赤紫で目立っていました。
2014年07月06日 08:11撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
7/6 8:11
サワラン。小さい花ですが鮮やかな赤紫で目立っていました。
ショウジョウバカマ(黄色)
2014年07月06日 08:13撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/6 8:13
ショウジョウバカマ(黄色)
ニッコウキスゲ。まだまだこれからですね。
2014年07月06日 08:20撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8
7/6 8:20
ニッコウキスゲ。まだまだこれからですね。
小川と至仏山。何かの写真で見た風景。
2014年07月06日 08:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10
7/6 8:21
小川と至仏山。何かの写真で見た風景。
小川に小魚の群れ。ギンブナでしょうか。
2014年07月06日 08:37撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/6 8:37
小川に小魚の群れ。ギンブナでしょうか。
オゼヌマタイゲキ
2014年07月06日 08:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/6 8:39
オゼヌマタイゲキ
ミツガシワ。竜宮の出口にたくさんあるそうです。
2014年07月06日 08:44撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/6 8:44
ミツガシワ。竜宮の出口にたくさんあるそうです。
ミヤマタネツケバナ
2014年07月06日 08:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/6 8:49
ミヤマタネツケバナ
竜宮分岐からの尾瀬ヶ原と至仏山
2014年07月06日 08:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
7/6 8:53
竜宮分岐からの尾瀬ヶ原と至仏山
竜宮小屋に到着。
2014年07月06日 08:54撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/6 8:54
竜宮小屋に到着。
小休止後山ノ鼻に戻る。
2014年07月06日 09:03撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/6 9:03
小休止後山ノ鼻に戻る。
ガイドさんに案内されるハイカーさんの列。尾瀬の風景ですね。
2014年07月06日 09:11撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
7/6 9:11
ガイドさんに案内されるハイカーさんの列。尾瀬の風景ですね。
ハナニガナ
2014年07月06日 09:16撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/6 9:16
ハナニガナ
ハナニガナ(白花)
2014年07月06日 09:05撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/6 9:05
ハナニガナ(白花)
ワタスゲ。この時間にはフカフカになっていました。
2014年07月06日 09:17撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
7/6 9:17
ワタスゲ。この時間にはフカフカになっていました。
トキソウ。最盛期なのでしょうか、たくさん見られました。
2014年07月06日 09:23撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9
7/6 9:23
トキソウ。最盛期なのでしょうか、たくさん見られました。
小川のほとりに群生しているのはアヤメでしょうか。
2014年07月06日 09:27撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/6 9:27
小川のほとりに群生しているのはアヤメでしょうか。
これも尾瀬の風景。歩荷(1)。至仏山をバック。
2014年07月06日 09:36撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
8
7/6 9:36
これも尾瀬の風景。歩荷(1)。至仏山をバック。
尾瀬の風景。歩荷(2)。燧ケ岳をバック。
2014年07月06日 09:48撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
7/6 9:48
尾瀬の風景。歩荷(2)。燧ケ岳をバック。
帰りにも逆燧ケ岳。
2014年07月06日 09:58撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
9
7/6 9:58
帰りにも逆燧ケ岳。
ヤナギトラノオ
2014年07月06日 09:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/6 9:53
ヤナギトラノオ
ウラジロヨウラク
2014年07月06日 10:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/6 10:00
ウラジロヨウラク
リュウキンカ
2014年07月06日 10:18撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
7/6 10:18
リュウキンカ
カラマツソウ
2014年07月06日 10:19撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/6 10:19
カラマツソウ
もうすぐ山ノ鼻。至仏山の登山道がくっきり。尾瀬ヶ原散策の後なので登るのが大変そう。
2014年07月06日 10:20撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/6 10:20
もうすぐ山ノ鼻。至仏山の登山道がくっきり。尾瀬ヶ原散策の後なので登るのが大変そう。
山ノ鼻に戻ってきました。ここでも大休止。
2014年07月06日 10:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/6 10:25
山ノ鼻に戻ってきました。ここでも大休止。
山ノ鼻のベンチの脇にノビネチドリ
2014年07月06日 10:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
7/6 10:39
山ノ鼻のベンチの脇にノビネチドリ
至仏山登山口の登山カード入れ。
2014年07月06日 10:51撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/6 10:51
至仏山登山口の登山カード入れ。
登山口から燧ケ岳を振り返る。
2014年07月06日 10:52撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
5
7/6 10:52
登山口から燧ケ岳を振り返る。
タニウツギ
2014年07月06日 11:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/6 11:00
タニウツギ
アザミはまだつぼみ
2014年07月06日 11:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/6 11:21
アザミはまだつぼみ
登山道の様子。水が流れており少し荒れ気味。風が当たらずむし暑い。
2014年07月06日 11:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/6 11:25
登山道の様子。水が流れており少し荒れ気味。風が当たらずむし暑い。
森林限界の看板。ここから木立が低くなります。
2014年07月06日 11:36撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/6 11:36
森林限界の看板。ここから木立が低くなります。
尾瀬ヶ原と燧ケ岳。
2014年07月06日 11:50撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11
7/6 11:50
尾瀬ヶ原と燧ケ岳。
ツマトリソウ
2014年07月06日 11:52撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/6 11:52
ツマトリソウ
タムシバ
2014年07月06日 11:54撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/6 11:54
タムシバ
クモイイカリ
2014年07月06日 11:55撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
7/6 11:55
クモイイカリ
登山道は蛇紋岩がごろごろして歩き辛い。
2014年07月06日 11:55撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/6 11:55
登山道は蛇紋岩がごろごろして歩き辛い。
ミヤマキンバイ
2014年07月06日 11:58撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
4
7/6 11:58
ミヤマキンバイ
ダイモンジソウ
2014年07月06日 12:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/6 12:00
ダイモンジソウ
蛇紋岩の大きな岩の登山道。歩き辛い。
2014年07月06日 12:05撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/6 12:05
蛇紋岩の大きな岩の登山道。歩き辛い。
やっと中間点
2014年07月06日 12:12撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/6 12:12
やっと中間点
尾瀬ヶ原と燧ケ岳。竜宮小屋からずいぶん歩いたもんだ。
2014年07月06日 12:16撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
10
7/6 12:16
尾瀬ヶ原と燧ケ岳。竜宮小屋からずいぶん歩いたもんだ。
ユキワリソウ
2014年07月06日 12:35撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
13
7/6 12:35
ユキワリソウ
アズマギク
2014年07月06日 12:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
7/6 12:39
アズマギク
アズマギク(白花)
2014年07月06日 13:14撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/6 13:14
アズマギク(白花)
尾瀬ヶ原と燧ケ岳。だいぶ高度を上げた。
2014年07月06日 12:42撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
7/6 12:42
尾瀬ヶ原と燧ケ岳。だいぶ高度を上げた。
ダイモンジソウ
2014年07月06日 12:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/6 12:53
ダイモンジソウ
イワイチョウ
2014年07月06日 12:54撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/6 12:54
イワイチョウ
ヒメシャクナゲ
2014年07月06日 12:56撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/6 12:56
ヒメシャクナゲ
オゼソウが群生。
2014年07月06日 12:57撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
7/6 12:57
オゼソウが群生。
尾瀬ヶ原と燧ケ岳。ガスが出てきて霞んできた。
2014年07月06日 12:58撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/6 12:58
尾瀬ヶ原と燧ケ岳。ガスが出てきて霞んできた。
ヨツバシオガマ
2014年07月06日 13:00撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
7/6 13:00
ヨツバシオガマ
キバナコマノツメ
2014年07月06日 13:02撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/6 13:02
キバナコマノツメ
ハクサンイチゲ。こちら側の斜面には少なかったです。
2014年07月06日 13:04撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
7/6 13:04
ハクサンイチゲ。こちら側の斜面には少なかったです。
シロバナテガタチドリ
2014年07月06日 13:13撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/6 13:13
シロバナテガタチドリ
タカネシュロソウ
2014年07月06日 13:16撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/6 13:16
タカネシュロソウ
ホソバヒナウスユキソウ
2014年07月06日 13:20撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
7/6 13:20
ホソバヒナウスユキソウ
ウラジロナナカマド
2014年07月06日 13:23撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/6 13:23
ウラジロナナカマド
ハクサンチドリ
2014年07月06日 13:24撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
7/6 13:24
ハクサンチドリ
タカネシオガマ
2014年07月06日 13:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
7/6 13:25
タカネシオガマ
2014年07月06日 13:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/6 13:26
ノギラン
2014年07月06日 13:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/6 13:26
ノギラン
頂上近くの木道。ガスのため視界が悪くなってきた。
2014年07月06日 13:31撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/6 13:31
頂上近くの木道。ガスのため視界が悪くなってきた。
ホソバヒナウスユキソウ。2,000mを超えたあたりからたくさん見られました。
2014年07月06日 13:36撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7
7/6 13:36
ホソバヒナウスユキソウ。2,000mを超えたあたりからたくさん見られました。
チングルマの群生
2014年07月06日 13:36撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
14
7/6 13:36
チングルマの群生
残雪が見られましたが支障なし。
2014年07月06日 13:38撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/6 13:38
残雪が見られましたが支障なし。
ショウジョウバカマ(ピンク)
2014年07月06日 13:45撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/6 13:45
ショウジョウバカマ(ピンク)
ショウジョウバカマ(アカ)
2014年07月06日 13:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/6 13:46
ショウジョウバカマ(アカ)
至仏山に到着。残念ながらガスのため展望なし。
2014年07月06日 13:47撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
7/6 13:47
至仏山に到着。残念ながらガスのため展望なし。
イワハタザオ
2014年07月06日 14:04撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/6 14:04
イワハタザオ
ガスが晴れず残念ながら下山。
2014年07月06日 14:17撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/6 14:17
ガスが晴れず残念ながら下山。
タカネシオガマ
2014年07月06日 14:19撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
7/6 14:19
タカネシオガマ
イワヒバリでしょうか
2014年07月06日 14:22撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
7/6 14:22
イワヒバリでしょうか
マルバヘビノボラズ。蛇紋岩地の特産種だそうです。
2014年07月06日 14:25撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/6 14:25
マルバヘビノボラズ。蛇紋岩地の特産種だそうです。
コケモモ
2014年07月06日 14:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
7/6 14:26
コケモモ
ホソバヒナウスユキソウ
2014年07月06日 14:36撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/6 14:36
ホソバヒナウスユキソウ
ハクサンシャクナゲが一輪咲いていました。
2014年07月06日 14:37撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/6 14:37
ハクサンシャクナゲが一輪咲いていました。
小至仏山に到着。
2014年07月06日 14:45撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/6 14:45
小至仏山に到着。
至仏山方面。ガスのため展望なし。
2014年07月06日 14:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/6 14:46
至仏山方面。ガスのため展望なし。
タカネバラ
2014年07月06日 14:54撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/6 14:54
タカネバラ
ハクサンイチゲ。こちらの斜面にはたくさん見られました。
2014年07月06日 14:58撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/6 14:58
ハクサンイチゲ。こちらの斜面にはたくさん見られました。
シナノキンバイ。こちらの斜面でみられました。
2014年07月06日 15:03撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/6 15:03
シナノキンバイ。こちらの斜面でみられました。
花弁の切込みが深いのでハクサンコザクラ。
2014年07月06日 15:11撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
6
7/6 15:11
花弁の切込みが深いのでハクサンコザクラ。
オヤマ沢田代もガスの中通過。
2014年07月06日 15:18撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/6 15:18
オヤマ沢田代もガスの中通過。
ミツバオウレン
2014年07月06日 15:20撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/6 15:20
ミツバオウレン
イワナシ
2014年07月06日 15:23撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/6 15:23
イワナシ
ミヤマカタバミ
2014年07月06日 15:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/6 15:28
ミヤマカタバミ
イワウチワ
2014年07月06日 15:38撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/6 15:38
イワウチワ
ゴゼンタチバナ
2014年07月06日 15:40撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
7/6 15:40
ゴゼンタチバナ
シラネアオイ。この1株だけ見られました。
2014年07月06日 15:41撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
13
7/6 15:41
シラネアオイ。この1株だけ見られました。
オオカメノキ
2014年07月06日 15:41撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/6 15:41
オオカメノキ
ミヤマキンポウゲ
2014年07月06日 15:44撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/6 15:44
ミヤマキンポウゲ
イワウチワ
2014年07月06日 15:44撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
7/6 15:44
イワウチワ
スダヤクシュ
2014年07月06日 15:52撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
7/6 15:52
スダヤクシュ
アカフタチツボスミレ
2014年07月06日 15:55撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/6 15:55
アカフタチツボスミレ
ユキザサ
2014年07月06日 15:57撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/6 15:57
ユキザサ
マイズルソウ
2014年07月06日 16:05撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
7/6 16:05
マイズルソウ
ハリブキ
2014年07月06日 16:09撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/6 16:09
ハリブキ
鳩待峠に戻ってきました。
2014年07月06日 16:24撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
7/6 16:24
鳩待峠に戻ってきました。
撮影機器:

感想

色々都合が付かず、およそ1か月ぶりの山行は尾瀬ヶ原散策の花見と山開き直後の至仏山という欲張り山行で少々きつかったです。尚、至仏山は15年ぶり。
至仏山頂ではガスのため残念ながら展望がなかったのですが、尾瀬ヶ原と至仏山の花見は期待以上に楽しめました。
去年は8月末に燧ケ岳と尾瀬沼を散策し楽しめました。
今回も季節の花を堪能でき、やはり尾瀬は期待を裏切らないところですね。

また、至仏山ではkiyoponさんとS3214さんにお会いできました。
kiyoponさんとは初めてお会いしましたが、私がつけていたヤマレコバッジで声をかけていただき、自己紹介でお互いびっくり。
S3214さんは2月の南八ヶ岳縦走の際にお会いしていたので2度目ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1542人

コメント

ゲスト
まさかの再会にびっくりでした
こんにちは!至仏山ではお声がけいただきありがとうございました。
冬山でお会いした方と、夏山で再会!というのは初めてだったのでびっくりしました
ぽつぽつと雨の降る至仏山は何も見えませんでしたが、高山植物広がる晴れの尾瀬ヶ原ハイキングが堪能でき、良い週末でした

2度あることは3度ありそうです。またどこかの山でお会いしました際はよろしくお願いいたします。
2014/7/8 8:32
Re: まさかの再会にびっくりでした
S3214さんこんばんは
コメントありがとうございます。

至仏山に登っているとき先に行かれた女性の方を見て、どこかで会ったことがあると思っていましたが思い出せずにいました
しかし、山頂で『お疲れ様〜』と声を掛けていただいたときに、どう言うわけか『S嬢だ!!』と思い出した次第です
お互い尾瀬ヶ原と至仏山の高山植物を堪能できてよかったですね
3度目の再会ができること楽しみにしています
そのときも元気に声を掛けてくださいませ
2014/7/8 18:50
ERUさん、こんばんは
こんばんは。
日曜日はお疲れ様でした!
本当、びっくりしましたね

私も普段ヤマレコバッジを付けて歩いているのですが、歩いている途中で付けているのを見たのは初めてでした。
お声掛けしてよかったな〜と思いました

結局ガスで展望はなかったものの、雨に降られることなく最後まで歩けて良かったですね
レコ、今後とも参考にさせて頂きます
またお会いできると良いですね(^^)
2014/7/8 20:25
Re: ERUさん、こんばんは
私も花が好きなので、kiyopon さんの花レコいつも楽しみにしています。
今度はアルプスですか。楽しみですね
またどこかでお会いすると思いますのでよろしくお願いします
2014/7/13 7:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら