今年は行けるか鳳凰三山(実は三山は4年振り)
- GPS
- 17:32
- 距離
- 20.7km
- 登り
- 2,664m
- 下り
- 2,662m
コースタイム
- 山行
- 5:48
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 6:09
- 山行
- 9:28
- 休憩
- 1:55
- 合計
- 11:23
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特別危険な場所はありません。ドンドコ沢は段差が大きい場所はあります。御座石ルートは燕頭山より下はザレている所もありますのでスリップに注意です。 |
その他周辺情報 | 青木鉱泉に自動販売機があります。温泉も1000円で入れます。但し温泉は不定期のようなので、営業しているかは事前に調べた方が良いです。 https://www.mountaintrad.co.jp/~aokikosen/ 今回は温泉には入らずに自販機のみ利用。 |
写真
装備
MYアイテム |
tarancho
重量:0.08kg
|
---|---|
個人装備 |
着替え
インナーシーツ
歩数計
財布
コンパス
ヘッドランプ
バンダナか手ぬぐい
筆記具
携帯電話
水
時計
非常食
携帯バッテリー(要稼働確認)
ペーパータオル
ウェットティシュ
食料(詳細別途)
クッカー類(詳細別途)
ストーブ(種類別途)
燃料(詳細別途)
|
感想
「今年は行けるか鳳凰三山」のお誘いがYRちゃんからあった。例年通り、平日を絡めた日程なので、休暇を申請する必要がありましたが、今年も参加する事ができました。
今回のメンバーは
・ ゆりちゃん
・ いのっち
・ いたさん
・ ひささん
・ くりちゃん
・ しおさん
・ みわさん
・ YMKちゃん
・ 私
の9人でした。今回はイニシャルじゃなくて普段の呼び名に近い記述にしました。イニシャルだと後から判らなくなる時があるのです。
残念ながらしおさんは諸般の事情で日帰り参加でした。鳳凰小屋で合流できたので良かったです。
今回はドンドコで登りましたが、前回は鳳凰の滝はパスしたので
2018年08月11日(土) 〜 2018年08月12日(日) 記録ID: 1552240
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1552240.html
今回は鳳凰の滝も確認しました。そういえば、この時は「山かいじ」を使ったんですね。便利だったんだけどな。
【実は三山は久々】
鳳凰界隈は比較的良く来ているのですが、実は三山は久々です。
2018年07月15日(日) 〜 2018年07月16日(月) 記録ID: 1527715
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1527715.html
以来だったようです。今年は夜叉神からも登っているのですが、その時は地蔵ヶ岳を踏んでいないんですよね。
2022年07月30日(土) 〜 2022年07月31日(日) 記録ID: 4537157
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4537157.html
鳳凰小屋でまったりする事が多かったので、久々の三山となりました。
【百名山フィニッシュの方と】
実は私はヤマレコでは薬師ヶ岳を踏んでいない事になっています。調べてみたら実際に山頂は踏んでいないようでした。山頂標柱がある場所は実際には山頂ではないからなのです。そんなわけで、今回は薬師ヶ岳の山頂を踏む事にしていたのですが、そこで、鳳凰三山で百名山のフィニッシュの方と御会いする事ができました。
その方とは、その後も何度もお会いする事になり、最後は御座石鉱泉でも御会いしました。青木鉱泉に降りるって言っていたのに(笑)
【三角点】
今回の三角点は二箇所でした。何度も確認しているのですが、やっぱりタッチしてしまいました。
●観音ヶ岳
基準点コード TR25338424401
等級種別 二等三角点
冠字選点番号 人5
基準点名 観音岳
部号 105
●燕頭山
基準点コード TR35338426601
等級種別 三等三角点
冠字選点番号 字13
基準点名 燕頭
【行動食】
・ マヨネーズ 1kg(嘘です。小屋に歩荷です。)
・ じゃがりこ 沢山
・ シリアル 小さな袋で二袋
▼消費
・ シリアル 1袋
じゃがりこは鳳凰小屋の小屋番さんへプレゼントしてきました。
【水】
・ 麦茶 670ml×3
鳳凰小屋で取水前提なので行程に対しては少な目です。
▼消費
・ 全て消費勿論、鳳凰小屋で取水しています。
【膝】
問題なし。右足首も特に問題なし。
【足底腱膜炎】
足底筋膜炎は治っていると思う。長く歩くと踝のあたりに違和感がでたりするが、多分、それは別の問題だと思う。
足底筋膜炎については以下の山行記録から辿れるようにしておこう。
2022年06月25日(土) 〜 2022年06月26日(日) 記録ID: 4434660
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4434660.html