北部白山〜中宮道から北縦走路〜
- GPS
- 39:47
- 距離
- 21.3km
- 登り
- 2,113m
- 下り
- 2,067m
コースタイム
07:14 中宮温泉発
07:29 登山口
09:39 水場
10:22 シナノキ平避難小屋〜10:42
11:34 滝ケ岳
13:31 ゴマ平避難小屋
◆7月21日(祝)<ニ日目>
05:42 ゴマ平避難小屋
06:41 シンノ谷
08:09 念仏鏡池
08:28 妙法山〜09:01
10:00 もうせん平
10:45 野谷荘司山
10:55 北縦走路分岐
11:20 1,602mピーク
12:58 大窪登山口
13:05 トヨタ自然学校
天候 | 7月20日(日)小雨-曇り、7月21日(祝)晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・下山した大窪登山口には5〜6台の駐車スペースがあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山ポストは駐車場横にあります。トイレも中宮温泉の近くにあります。 ・中宮温泉〜ゴマ平間 登山道には特に危険箇所はありません。雨上げり後で風も無く蒸し暑かったです。 登山口から1kmほどは草が多く朝露や雨後はぐしょ濡れになります。スパッツでも 短いため、プラス雨具ズボン着用が良いです。 ゴマ平避難小屋(トイレ・水場有り、約25名収容) ・ゴマ平〜大窪登山口間 前面夏道で危険箇所は特にありません。最近草刈りをされたようで大変気持ちの良 い静かな登山道でした。感謝感謝です。 赤頭山からの鶴平新道の下りはザレた急な登山道で両側がスパッと切れ落ちた箇所 もあり高度感があります。慎重に下りましょう。 ・帰りに通った白山スーパー林道は夏得キャンペーン期間中(7月1日〜8月末)で片 道\2,500(通常\3,240)です。 |
写真
感想
先月鶴平新道から妙法山まで歩き未踏区間がゴマ平〜妙法山間になった。
何とか今年中に繋げたく思っていて今回実行に移す事が出来ました。
問題はやはり距離もそうですが登山口と下山口が離れている事にあります。二人以上
で登られる場合は事前に下山口に車を回して置くことは出来ますが単独だと登山口か
らのピストンか公共の交通機関を使う事になる。今回は家族の協力で実現出来ました。
白山では先週末からマイカー規制が始まりました。
今日は連休という事もあり市ノ瀬の駐車場には昨日からの宿泊者の車や当日の登山者
の車で下の駐車場まで車が止まっています。
今日は5時始発のバスに乗って砂防新道から室堂、御前峰を経て中宮道を下りゴマ平の
避難小屋泊の予定です。
しか〜し、5時前にバス亭に並んでもバスが来ない。前日からの雨で見合わせていると
の事で何時来るか分かりませんとの案内があった。あと30分程で来るとか1時間程です
と言うなら待ちますが未定との事で諦めました。6時過ぎまで1時間以上も待ちました
が残念です。
一旦帰ろうかとも思ったのですが、まだ時間もあるので中宮温泉に向かう事にしまし
た。砂防新道を諦め中宮道に変更です。
お花松原のクロユリにはまだ早いと思いますが北弥陀ヶ原のニッコウキスゲが見たか
ったのです。
登山口からいきなり急な階段から始まります。朝方まで降っていた雨で濡れた草の生
い茂る道をしばらく登り樹林帯に入れば濡れた下草も少なくなる。
この登山道は花も少なくあまり展望も利かない登山道をモクモクと登っていきます。
以前秋に来たときに見かけた花が咲いていないかとの思いで歩いているとウメガサソ
ウがありました。オニシオガマの花も以前見たが今日は葉っぱすら見つけられません
でした。しかし、北縦走路でオニシオガマらしき葉を見かけた。収穫である。9月頃
で時間があれば見に行きたいと思います。
*********************************************************
ゴマ平から妙法山までは今回初めて歩く事になる。初めて歩くコースは不安とワクワ
ク感で二日目をスタートしました。
シンノ谷まではブナやオオシラビソ等の樹林帯の中を下り展望は利かない。シンノ谷
はこれから向かう登山道では最後の水場のためここで水を補給して念仏尾根に取り付
く。大暑も近い時期だというのに流れる水は身を切るように冷たい。
このシンノ谷で暫し佇んでいると白山の奥深くまで来たんだなとの思いになる。谷沿
いの土手には巣があるようでミソサザイが頻りに出入りしている。
念仏尾根の途中から視界が開けて来て妙法山が正面に見え隠れする。その途中にある
という念仏鏡池にも寄ってみた。木々に覆われ静寂に包まれた鏡池は神秘的な雰囲気
を醸し出していた。
念仏尾根から野谷荘司山辺りまでは静かで見晴らしも良く気持ちのよい登山道が続く。
この区間だけなら何時でも歩きたいと思える登山道である。
前回視界が悪く展望の利かなかった北縦走路からの見晴らしは今日は良く白山本邦を
はじめ笈ケ岳方面や三方崩山方面、猿が馬場山方面などが望めた。ただ、時々はガス
で隠れる事はあったもののまずまずの天気に恵まれた。
北縦走路途中で見かけたオニシオガマらしき葉っぱが気にかかった。オニシオガマの
花期は8〜9月で現在はまだ咲いていない。白山では中宮道で一度だけ見たことがある
がその他の登山道で見るのは初めてである。間違っていなければである。
秋田〜石川の日本海側の深山で湿った場所に自生する植物である。
帰路は白山スーパー林道を利用しましたがわざわざ山に登らなくてもスーパー林道脇
や各所に設けてある駐車スペースを散策するだけでも高地の植物が見られて楽しい。
現在はキンコウカ、ヨツバヒヨドリ、コオニユリ、ヤマブキショウマ、オオカラマツ、
シモツケソウ、ニッコウキスゲ、オオバギボウシ、キリンソウ、ヤマホタルブクロな
どといった花々が見ごろでした。道路脇の斜面などに結構咲いている花もあるが駐車
場以外での路駐は禁止でゆっくり見ていられない。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
okia0893さんのレコはいつ見てもすごい百科事典です
今回は避難小屋泊でしたか。
ご家族の協力は嬉しいですね
私はまだあのギンリョウソウという花を見た事が無く、一度見てみたいと思ってます。
生えてそうな場所も判らないからすれ違っても見過ごしてるだけかも知れませんが。
今週末は天気良さそうなので、空木岳から越百山を周回する縦走コースを1泊で予定してます。
もし見付けたら報告しますね
rakugakuさんこんにちは
ギンリョウソウを今回見かけたのは標高で1700m前後でした。森林の薄暗い林床に
生えていました。別名ユウレイタケと言うようです。是非探してみて下さい
今週末は縦走ですか。楽しみですね。ロングで厳しいコースなのでしょね?
私は今週末は家の事情で山へは行けません 今回家族に協力してもらったので仕方
ありません。その分レコ楽しみにしていますね
こんばんは。
静かなコースを満喫ですね。
中宮〜北縦走路を一度で歩くのは至難の技ですよ。
スーパー林道を定期バスでも走っていれば私も歩いてみたいです。
okiaさんの行動力と御家族の協力ですね
毎度の事ながら素晴らしい花の写真と解説で勉強になりました。
hakusanさんコメントありがとうございます。
当初は混雑も覚悟で砂防新道からの予定でしたが結果的に静かな山行きに
なりました。
中宮登山口からの登山道ではもうせん平まで人に会いませんでした。避難
小屋も貸切かと思っていたら六時少し前に三名の方が前日南竜幕営後に来
られました。
中宮道は辛かったですが北縦走路は良かったです
管理人さんにお会いする機会があれば感謝していたとお伝え下さい
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する