ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 477231
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

忘れ物取りに赤岳頂上へ【観音平〜キレットで赤岳ピストン】

2014年07月12日(土) ~ 2014年07月13日(日)
 - 拍手
GPS
35:13
距離
16.3km
登り
2,163m
下り
2,159m

コースタイム

【1日目】
観音平P5:25−6:40押手川−8:06編笠山8:35−10:28権現小屋11:30−12:16キレット小屋12:40−14:40赤岳(頂上山荘泊)

【2日目】
赤岳(頂上山荘)5:08−6:28キレット小屋上−7:50権現岳8:25−8:55三ツ頭−9:39木戸口公園−10:49八ヶ岳神社上−11:13観音平P
天候 12日:晴れのち山頂付近ガス
13日:曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
観音平駐車場 仮設トイレあり
コース状況/
危険箇所等
【観音平〜編笠山】
特に危険な箇所はなし。
雨の後なので、多少のぬかるみはありました。

【編笠山〜権現岳】
ギボシ手前の鎖場、気をつけて進めば危険はない。
たまに動く石があるので、よく確かめたい。

【権現岳〜キレット小屋】
ハシゴは慎重に登り降りすれば大丈夫。
ハイマツが登山道に覆い被さり気味。
腕で避けるので、肌の弱い人は長袖だと安心。

【キレット小屋〜赤岳山頂】
ココが核心部。
ペンキははっきりしているので、よく見ながら行けばルートは大丈夫。
ガレ場なので落石に注意。
鎖は支点が抜けているものもたまにあったので、よく確認が必要。
すれ違いは、声を掛け合って慎重に。

【権現岳〜三ツ頭】
危険な箇所は無いが登山道が深くなっていて、たまに滑るので注意。
鎖が一つあったかな?

【三ツ頭〜木戸口】
特に危険な箇所は無いが、急な下りをおりていく。
木の根や泥が出ていて、しめっていれば滑るので注意。
ところどころ休憩を入れ、膝を痛めないようにしたい。

【木戸口〜八ヶ岳神社上】
クマザサの茂る明るい林の中を降りていく。
危険な箇所はない。
途中「延命水」は使用不可。

【八ヶ岳神社上〜観音平】
整備された八ヶ岳横断歩道。
ちょっとしたアップダウンあり。


【宿泊:八ヶ岳頂上山荘】
http://www.yatsu-honzawaonsen.com/akadake.html

【帰りの温泉】
スパティオ小淵沢 延命の湯 610円

【帰りのグルメ】
金精軒の「水信玄餅」
土日祝日 お店で食べるの限定
1個300円
登山者名簿保管箱に登山計画入れて行ってきます。
1
登山者名簿保管箱に登山計画入れて行ってきます。
オダマキ(キバナノヤマオダマキ?)
オダマキ(キバナノヤマオダマキ?)
モアイ像みたいww
モアイ像みたいww
今回はこんな足回り
1
今回はこんな足回り
なんだろ?黒いコモだらけ。鹿避けでしょうか??
なんだろ?黒いコモだらけ。鹿避けでしょうか??
出た!!
おいしそうw
富士山頂は雲の上
1
富士山頂は雲の上
編笠山到着
途中からご一緒した沼津のおじさまに撮影していただきました♪
7
編笠山到着
途中からご一緒した沼津のおじさまに撮影していただきました♪
南アルプス北部
涸沢方面
青年小屋
今日は通り過ぎるだけ〜(残念)
2
青年小屋
今日は通り過ぎるだけ〜(残念)
のろし場から 蓼科山までよく見えます!
3
のろし場から 蓼科山までよく見えます!
ギボシかっこよし!
4
ギボシかっこよし!
テント担いだおねーさん2人組。
カメラあってよかったね。
この後も何度か会って言葉を交わしました。
1
テント担いだおねーさん2人組。
カメラあってよかったね。
この後も何度か会って言葉を交わしました。
ミヤマダイコンソウかな?
2
ミヤマダイコンソウかな?
黒百合だー。
ミヤマシオガマ?(タカネ???どっちだろ?)とウラシマツツジと蓼科山方面
1
ミヤマシオガマ?(タカネ???どっちだろ?)とウラシマツツジと蓼科山方面
クモマナズナかな?
1
クモマナズナかな?
これがうわさのシコタンソウ。
うーん、まだ開きかけ。
途中この花を見たくて着たというご夫婦に咲いている場所を教えていただきました。
2
これがうわさのシコタンソウ。
うーん、まだ開きかけ。
途中この花を見たくて着たというご夫婦に咲いている場所を教えていただきました。
おや?これはもしや・・・
1
おや?これはもしや・・・
やっぱりクジャクチョウ(芸者)
9
やっぱりクジャクチョウ(芸者)
ハクサンイチゲ
花軸が伸びるまえはなんだか八重咲きみたいで豪華w
1
ハクサンイチゲ
花軸が伸びるまえはなんだか八重咲きみたいで豪華w
権現小屋で一休み。
早めのお昼ごはん食べてキレットに備えます。
1
権現小屋で一休み。
早めのお昼ごはん食べてキレットに備えます。
権現山頂は明日。
(無事に帰ってこられますようにと拝んで・・・)
2
権現山頂は明日。
(無事に帰ってこられますようにと拝んで・・・)
さて、いざキレットへ!!!
4
さて、いざキレットへ!!!
出た、噂の長ーいハシゴ。。。(汗)
3
出た、噂の長ーいハシゴ。。。(汗)
プルプルしながら何とか降りました。
4
プルプルしながら何とか降りました。
阿弥陀と赤岳。
かっこいいな〜♪
あそこまで行くのです!!
3
阿弥陀と赤岳。
かっこいいな〜♪
あそこまで行くのです!!
コマクサ発見!
まだ先は長い
このギザギザ、初めて見ました。
これが小天狗と大天狗かな?
1
このギザギザ、初めて見ました。
これが小天狗と大天狗かな?
ハクサンシャクナゲ
1
ハクサンシャクナゲ
キレット小屋、新しくなったそうです。
ギザギザ眺めるのにいいですね。
泊まってみたいな。
キレット小屋、新しくなったそうです。
ギザギザ眺めるのにいいですね。
泊まってみたいな。
ツルネあたりから。
あー、かっこいいな。
2
ツルネあたりから。
あー、かっこいいな。
チョウノスケソウ
1
チョウノスケソウ
天狗尾根の頭
あそこまで登れば・・・あとちょっと。
天狗尾根の頭
あそこまで登れば・・・あとちょっと。
ミヤマオダマキ すてきー!!
今回見た、いちばん大きな株。
4
ミヤマオダマキ すてきー!!
今回見た、いちばん大きな株。
おーーー!!小屋が見えたよ!!!
おーーー!!小屋が見えたよ!!!
やりました!キレット越え成功♪
7
やりました!キレット越え成功♪
雲が多くなってきたけど、まだ蓼科山まで見渡せます。
前回は雨だったからうれしい景色。
1
雲が多くなってきたけど、まだ蓼科山まで見渡せます。
前回は雨だったからうれしい景色。
キレット越え成功(まだ帰りもあるけど)と忘れ物回収に乾杯♪
3
キレット越え成功(まだ帰りもあるけど)と忘れ物回収に乾杯♪
これ取りに来たのです。
今シーズン始めに白馬のアウトレット店で一目惚れして他のお店からぴったりサイズを取り寄せてもらったウインドストッパー♪♪
5
これ取りに来たのです。
今シーズン始めに白馬のアウトレット店で一目惚れして他のお店からぴったりサイズを取り寄せてもらったウインドストッパー♪♪
頂上山荘の夕食。
単独行者は同じテーブルだったので、なにかと話に花が咲きました。
3
頂上山荘の夕食。
単独行者は同じテーブルだったので、なにかと話に花が咲きました。
夕焼け待ち。
雲が多いけど、それはそれでおもしろい景色が見られました。
光っているのは諏訪湖。
1
夕焼け待ち。
雲が多いけど、それはそれでおもしろい景色が見られました。
光っているのは諏訪湖。
雲待ちのカメラマンさん。
一瞬ガスが切れるとこんなかんじ。
2
雲待ちのカメラマンさん。
一瞬ガスが切れるとこんなかんじ。
日付変わって日曜日の朝。
土曜日より雲が多く、どんよりした雲の隙間から朝焼けの赤が見えました。
日付変わって日曜日の朝。
土曜日より雲が多く、どんよりした雲の隙間から朝焼けの赤が見えました。
あっちに帰ります。
2
あっちに帰ります。
昨日登ったあの急登を今度は下るのね・・・(大汗)
慎重に行こう。
2
昨日登ったあの急登を今度は下るのね・・・(大汗)
慎重に行こう。
あ!!昨日何度か話をしたおねーさんたちが登ってきた。
キレット小屋のテント場は大賑わいだった様子。
2
あ!!昨日何度か話をしたおねーさんたちが登ってきた。
キレット小屋のテント場は大賑わいだった様子。
最初の急なガレ場を下ったところで、カモシカ!!
しかも登山道の上。
5
最初の急なガレ場を下ったところで、カモシカ!!
しかも登山道の上。
ガレ場を登ってきたお兄さんの頭の上です。
お兄さんがビックリしないように「カモシカ!!カモシカいます!気をつけて!」
と声を出しちゃいました。
『熊かと思った』とお兄さんww
5
ガレ場を登ってきたお兄さんの頭の上です。
お兄さんがビックリしないように「カモシカ!!カモシカいます!気をつけて!」
と声を出しちゃいました。
『熊かと思った』とお兄さんww
呼んだら振り返った。
5
呼んだら振り返った。
朝食中に失礼いたしました。
すんごいところ登って行ったけど、登山者に石落とさないでね〜。
6
朝食中に失礼いたしました。
すんごいところ登って行ったけど、登山者に石落とさないでね〜。
赤岳からツルネの間にはコマクサがたくさん咲いてました。
8
赤岳からツルネの間にはコマクサがたくさん咲いてました。
快速登山の岐阜のお二人。
観音平で再開して、小淵沢の駅までご一緒しました。
快速登山の岐阜のお二人。
観音平で再開して、小淵沢の駅までご一緒しました。
この青が好き。
明日には開きそう。
2
この青が好き。
明日には開きそう。
長い梯子が見えてきた!
あれ、ゲンジー梯子って言うのですね。

ゲン爺さんの梯子??
長い梯子が見えてきた!
あれ、ゲンジー梯子って言うのですね。

ゲン爺さんの梯子??
梯子を登って権現山頂が見え、ほっと一息。
1
梯子を登って権現山頂が見え、ほっと一息。
権現山頂。
無事に帰って来られました!
権現山頂。
無事に帰って来られました!
ここから長い下りです。
ここから長い下りです。
木戸口公園って古い看板にありますが、こんなところに公園があったのでしょうか?
木戸口公園って古い看板にありますが、こんなところに公園があったのでしょうか?
ヘリポート(跡)まで下りてきました。
ヘリポート(跡)まで下りてきました。
延命水、現在は「飲用に適さない」と書かれています。
延命水、現在は「飲用に適さない」と書かれています。
ここまでくれば、あとは整備された横断道を駐車場まで。
2
ここまでくれば、あとは整備された横断道を駐車場まで。

装備

個人装備
ヘッドランプ
1
予備電池
1
単3、ヘッドランプ用
1/25,000地形図
1
ガイド地図
コンパス
1
筆記具
1
ライター
1
ナイフ
1
保険証
1
飲料
1
ティッシュ
2
タオル
3
携帯電話
1
計画書
1
雨具
1
防寒着
1
スパッツ
1
手袋
1
ビニール袋
4
替え衣類
1
入浴道具
1
シュラフ
シュラフカバー
ザックカバー
1
クマよけ鈴
1
ファーストエイドキット
1
プラティパス&ノズル
1
時計
1
日焼け止め
1
非常食
1
コンロ
1
ガスカートリッジ
1
コッヘル(鍋)
1
ツェルト
1
ランタン・マントル
カメラ
1
マップラップ
1
常備薬
1
帽子orビーニー
1
眼鏡、コンタクトレンズ
1
サングラス
1
サンダル

感想

6月終わりにスキー仲間と雨の中文三郎尾根で赤岳へ登り、1人体調が優れなかったので頂上山荘で休憩をさせもらった。
そのとき、来ていたウインドストッパーをハンガーに干して、忘れてきてしまいました(T_T)
硫黄岳山荘で気づいて、電話をかけさせてもらい「来週か再来週、取りに行くので置いておいてください!」とお願いしたのが今回の登山の理由ww

八ヶ岳でまだ歩いていないキレットに挑戦もしたかったので、ちょうどよかった(と思うことにして)。

観音平ピストンで計画書を作ってみると、コースタイムで8時間ちょっと。
小屋泊にすればなんとかなりそう。
誰か一緒に行ってくれる人いれば、車デポして帰りは他の道へと思ったのですがあいにく連れがみつからず。
結局、観音平と赤岳を往復することにして出発。

小淵沢の道の駅で仮眠をして、5時前に駐車場到着。
台風一過の青空をねらって、すでにたくさんの車が着いてた。
駐車場のグルッっと一周は埋まっていたので、真ん中の列に車を止めて朝食&準備。
数年前に来たときには無かった仮設のトイレが駐車場内に設置されていて、感激。
これで帰ってきたときにも安心ww
準備も済んだし暑くなりそうなので、予定より30分早く出発。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-201238.html
権現岳までは2年前に歩いたことがあったので、「あのときも梅雨の晴れ間だったな〜」なんて、そのときの記憶をたどりながら歩く。
押手川で、沼津からいらっしゃっていた方と一緒になり、ご近所ですねなんて挨拶をして、編笠山頂までご一緒する。
たくさんの山に登られている方で、ギアの話しなどもしながら楽しく歩けた。
1人で歩いてもこんなふうに同じ山好きの方々と話しができるので、単独行も苦じゃないなぁ。

編笠山頂からの眺めはやっぱりステキ!!
台風の湿気でか、雲が多めで後立山連峰はガスの中でしたが、南アルプス北部や乗鞍岳、涸沢カールや槍ヶ岳などをながめながら20分ほどのんびり。
先は長いので腰を上げて、青年小屋でお手洗いを借り権現岳に向けてえっちらおっちら。
9時を過ぎるとファーストレイヤの腕をまくるくらい暑い。
心地よい風があったからいいものの、風がなかったらココでもうばて気味だったかも。

ギボシ手前の鎖場付近では、たくさんのお花が咲いていて、ついつい足を止めてながめてしまう。
『シコタンソウがたくさん咲いているって情報があってね、コレ(奥様)の希望で来たの』という60代と覚しきご夫婦のお話を伺っていたので、今まさに花開こうとしているシコタンソウをちゃんと見つけることができた。
白い花びらに赤の斑点が入ってかわいいお花。
その先には、クロユリも。
この時期の八ヶ岳は、北アルプスに負けないくらいたくさんのお花を見ることができて好き。

権現小屋の前に11時ごろ到着。
フリーズドライの「トムヤンクンスープ」とクロワッサンで早めの昼食。
このスープ、辛くて酸っぱくて、なんだか元気が出る優れもの。
ただし、かなり辛いので、汗も出るから要注意ww
ご飯を食べて元気を付けたら、いざキレット越えに挑戦!!

小屋の上の分岐点で気合いを入れ、権現の山頂に手を合わせて無事を祈願し足を踏み出す。
ゲンジー梯子の上ではぞっとしたものの「慎重に行けば大丈夫!不帰キレットだって行けたじゃん!!」と自分を励まして降りていく。
梯子の架かっている岩壁にもシオガマなどのお花が咲いていて、怖い気持ちを和らげてくれた。
(んー、でもお花眺めていると、梯子の支柱が浮いてるのも見えてよけい怖かったりも…)
梯子の下の岩に足がついたときは手がぷるぷる。自分が思ってる以上に緊張してた様子。

ここからキレット小屋までは、ちょっとしたアップダウンを繰り返しながら快調に歩く。
樹林帯が切れたツルネに出ると、コマクサ発見!!先々週の縦走ではまだ蕾だったので、今年初コマクサ。
やっぱり馬の顔よりは宇宙人(タコ型)に見えてしまう・・・ww
12時すぎにキレット小屋着。テント場と水場を見学し登りに備え甘い行動食をぱくり。
水場で顔を洗って汗を流し、タオルを濡らして首元を冷やしたらとっても気持ちよかった。

しんどかったのはこの先。
疲労がたまり始めた足でジグザクのガレ場を登り出すと汗が噴き出てくる。
体力温存のためとポールを1本使ってみたけれど、鎖が出てきたあたりでやはりしまうことにした。
斜度が上がってペンキと足場を探し、手で石が動かないかを確認しながらの登りが続くと、緊張も加わってやたら喉が渇く。こんなときは、やっぱりプラティパスのノズルが便利だと思う。
ちょっと怖いなと思うと「三点確保OK。大丈夫。」なんて独り言をつぶやいてみたりしてww
疲れがたまってきたら「あんたかわいいね〜、癒やされるよ」なんてチョウノスケソウやらイワヒゲに話しかけたりしてww
急なガレ場は、なるべく下を見ないようにして、上からの落石と自分が石を落とさないことに意識を集中。
なんとかかんとか梯子が出てくるあたりまで登りあげ、最後の難関鎖場のトラバースを越えて県界尾根との合流地点に到着。
赤岳山頂までキレット小屋から2時間。だいたいコースタイムどおり。

あー、よくがんばったと自分を褒めて、山頂で記念写真。
空にはグライダーが滑るように飛んでいて、山頂の人たちはみなさん笑顔で、気分爽快。
こんなとき、やっぱり山はいいねーと思うのです。

小屋でチェックインして「忘れ物取りに来た○○です。」と言うと、『約束どおり来ましたね♪』と丁寧に袋に入れてとっておいてくれたウインドストッパーを出してくれました。なんともありがたいことです。
さらに、「キレット通ってきたのですが、あれを降りると思うとちょっと怖い」と話しをすると『明日になれば体力も回復しているから大丈夫』とお兄さんが笑顔で答えてくれました。この言葉、次の日の下りで何度も思い出して気持ちを落ち着かせられたのです。

小屋の食事時、単独行者は同じテーブルに割り振られたので、なにかと話しが弾む。みなさんハードなコースを通ってこられたようで、いろいろ参考になる話を聞けた。
世の中狭いもので、名古屋の方とはスキーに関わる共通の知り合いが出てきたりして面白い。
日曜日に帰りのキレットで一緒になった岐阜の方々もテレマークをやるとのことで、BCで再会もあるかもねなんて話した。



さて、2日目の日曜日は予報通り雲の多い空。
午後の天気が崩れるとのことだったので、朝食は自炊にして早めに出発。
準備運動をしてみると、脚の疲れは思った程でなく筋肉痛も軽め。
近くのおじさまのいびきにもメゲズ、よく寝たので体力回復。
キレットを下るのはやっぱり緊張したけど、登った時に感じたよりも高度感に恐怖を覚えずに済んだ。
下から見上げたときよりも、上から見たら足を置く場所がしっかりあった。
登ってくる方とのすれ違いには緊張したけど、声を掛け合って交われる場所を確認できてよかった。

ピストンは前日に通ったコースなので、気持ちの余裕を持って歩くことができた。
まだ歩いていない大キレットのためにも、今回は急な岩場とガレ場の下りを練習できてよかった。
おまけに、岩場の途中でカモシカにも遭遇。
すぐ近くに3人も人がいたのに、まったく気にする様子なく朝ごはんを食べてた。
やっぱり、ウシだな、あの子たち。シカの動きじゃないww


その後は、快調に歩を進めゲンジー梯子は下を見ないようにして登って、権現岳に到着。
小屋でトイレを借りて(ついでにビールをプシュ)権現山頂に「無事帰って来られました」とご挨拶。
三ツ頭経由で観音平までは、コースタイムよりもずいぶん早く着けました。

雨に濡れたくなくて急いだ結果、次の日の筋肉痛はかなりヒドイ(泣)
月曜日は階段の上り下りに悪戦苦闘。

駐車場に到着してすぐ、ザーッと雨が強く降ってきた。
キレットの途中で出会ったおじさま2人が私よりちょっと早く編笠岳経由で降りてきてたので、小淵沢駅まで乗っけてゆく。茅野駅に車を置いて渋ノ湯から歩いたそうな。いい縦走コースだな。人数いればタクシー代も高くなさそう。
そのうちやってみよう。

★今回のミッション★
・忘れ物回収
・キレット練習
・10時間行動できるか確かめる
・水信玄餅を食べる

★結果★
◎ミッションコンプリート!!

よくがんばりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:899人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
編笠山〜ギボシ〜権現岳〜三ッ頭〜前三ツ頭〜天女山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
編笠岳・権現岳(観音平駐車場から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら