ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4789703
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

越百山〜南駒ケ岳〜空木岳〜木曽駒ケ岳 中央アルプス縦走♪

2022年10月12日(水) ~ 2022年10月14日(金)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
27.9km
登り
3,670m
下り
2,957m

コースタイム

1日目
山行
5:18
休憩
0:00
合計
5:18
7:12
16
スタート地点
7:28
7:28
28
9:59
9:59
70
11:09
11:09
81
12:30
2日目
山行
7:36
休憩
0:43
合計
8:19
4:51
57
5:48
5:48
76
7:04
7:04
97
8:41
8:41
51
9:32
9:32
79
10:51
10:51
11
11:02
11:45
14
11:59
11:59
71
3日目
山行
10:25
休憩
0:30
合計
10:55
4:25
37
5:02
5:02
124
7:06
7:06
82
8:28
8:28
77
9:45
9:45
64
10:49
10:49
12
11:01
11:01
11
11:12
11:12
36
11:48
11:48
22
12:10
12:10
34
12:44
12:44
26
13:10
13:40
8
13:48
13:48
34
14:22
14:22
45
15:07
15:07
0
15:07
15:07
13
15:20
ゴール地点
天候 1日目 曇り
2日目 曇り
3日目 晴
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
行き 23:45バスタ新宿〜5:03中津川駅
   6:03中津川駅〜6:41須原駅
   須原駅からタクシー〜伊奈川ダム(6,500円)
帰り 18:50駒ヶ根IC〜22:10バスタ新宿(当日昼に京王バスへ電話予約)
コース状況/
危険箇所等
基本的にはルートは明瞭です。
仙涯嶺〜南駒ケ岳はピンクリボンはありますが、行先の表示看板(南駒ケ岳ー仙涯嶺みたいな)がないので、道を間違えたかと思い気が付いたら戻ってしまいました。
その他周辺情報 こまくさの湯(千畳敷でロープウェイでバスとセットのチケットを買ったら、バスは1回途中下車可ということでした)
今日は縦走なので駅からタクシーで到着!天気よさそうで良かった!運転手さんは居酒屋経営と2足のワラジだそうです。今度飲みに行ってみたいな♪
2022年10月12日 07:12撮影 by  F-03L, FUJITSU
10/12 7:12
今日は縦走なので駅からタクシーで到着!天気よさそうで良かった!運転手さんは居酒屋経営と2足のワラジだそうです。今度飲みに行ってみたいな♪
ダム到着!
2022年10月12日 07:28撮影 by  F-03L, FUJITSU
10/12 7:28
ダム到着!
登山届ありました
2022年10月12日 07:56撮影 by  F-03L, FUJITSU
10/12 7:56
登山届ありました
ここから空木岳に行けるんですね!
2022年10月12日 07:58撮影 by  F-03L, FUJITSU
10/12 7:58
ここから空木岳に行けるんですね!
南駒ケ岳の分岐
2022年10月12日 08:39撮影 by  F-03L, FUJITSU
10/12 8:39
南駒ケ岳の分岐
越百山に向かいます!
2022年10月12日 08:47撮影 by  F-03L, FUJITSU
10/12 8:47
越百山に向かいます!
2022年10月12日 09:59撮影 by  F-03L, FUJITSU
10/12 9:59
おこじょ平♪名前がかわいい♪
2022年10月12日 10:19撮影 by  F-03L, FUJITSU
10/12 10:19
おこじょ平♪名前がかわいい♪
水場!汲んでおきます!
2022年10月12日 11:09撮影 by  F-03L, FUJITSU
10/12 11:09
水場!汲んでおきます!
水よく流れてました!
2022年10月12日 11:18撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
10/12 11:18
水よく流れてました!
崩落している所あり。
2022年10月12日 11:58撮影 by  F-03L, FUJITSU
10/12 11:58
崩落している所あり。
御嶽山が見えてきました!
2022年10月12日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/12 12:01
御嶽山が見えてきました!
小屋到着!
ただ、小屋から怒鳴り声が聞こえます・・・
「避難小屋だから、この時間だったら帰れ!下山しろ!」と・・・怖い・・・頑固な感じ・・・
2022年10月12日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/12 12:27
小屋到着!
ただ、小屋から怒鳴り声が聞こえます・・・
「避難小屋だから、この時間だったら帰れ!下山しろ!」と・・・怖い・・・頑固な感じ・・・
12時過ぎて到着したので、本当はここに泊まろうと思ったのですが、「泊まるな!」と怒鳴るだけで話す余地がないので、先に進みます。先に到着されてた方はまだ何度も頼んでいます。
営業中に泊まってみたい小屋の一つだったので残念・・・
2022年10月12日 12:38撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
10/12 12:38
12時過ぎて到着したので、本当はここに泊まろうと思ったのですが、「泊まるな!」と怒鳴るだけで話す余地がないので、先に進みます。先に到着されてた方はまだ何度も頼んでいます。
営業中に泊まってみたい小屋の一つだったので残念・・・
南駒ケ岳が見えてきました!
ただ、怒鳴り声がまだ聞こえてくる・・・
2022年10月12日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/12 13:14
南駒ケ岳が見えてきました!
ただ、怒鳴り声がまだ聞こえてくる・・・
山頂到着!曇りだけど展望はいいです!
2022年10月12日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/12 13:33
山頂到着!曇りだけど展望はいいです!
これから行く方
2022年10月12日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/12 13:33
これから行く方
安平路山方面。
こっちの方から登ってみたいです。
2022年10月12日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/12 13:34
安平路山方面。
こっちの方から登ってみたいです。
富士山が見えました!
2022年10月12日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/12 13:34
富士山が見えました!
先を急ぎます。
2022年10月12日 13:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/12 13:36
先を急ぎます。
南駒ケ岳かっこいい!
2022年10月12日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/12 13:38
南駒ケ岳かっこいい!
仙涯嶺到着!
ここから先アップダウンが結構あるってことだったので、なるべく暗くなる前に先に行きたいので頑張っていきます!
2022年10月12日 14:58撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
10/12 14:58
仙涯嶺到着!
ここから先アップダウンが結構あるってことだったので、なるべく暗くなる前に先に行きたいので頑張っていきます!
鎖場!
2022年10月12日 15:05撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
10/12 15:05
鎖場!
岩々してます!
2022年10月12日 15:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/12 15:10
岩々してます!
2022年10月12日 15:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/12 15:10
2022年10月12日 15:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/12 15:58
時間も時間なのでなるべく暗くなる前に急いで行きます。
2022年10月12日 16:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/12 16:10
時間も時間なのでなるべく暗くなる前に急いで行きます。
あれ?何故かまた仙涯嶺に戻って来ちゃいました・・・
しばらく混乱・・・この時間から先に行くより戻った方がいいと判断し越百小屋へ戻ることにしました。
2022年10月12日 16:42撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
10/12 16:42
あれ?何故かまた仙涯嶺に戻って来ちゃいました・・・
しばらく混乱・・・この時間から先に行くより戻った方がいいと判断し越百小屋へ戻ることにしました。
サンセット!
2022年10月12日 17:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/12 17:20
サンセット!
越百小屋到着。
暗くて誰もいなそう・・・と思い中に入ってバッグをおろしていたら、昼間怒鳴っていたおじさんが入ってきました。
さすがにこの時間なので泊まらせてくれました。
2022年10月12日 18:14撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
10/12 18:14
越百小屋到着。
暗くて誰もいなそう・・・と思い中に入ってバッグをおろしていたら、昼間怒鳴っていたおじさんが入ってきました。
さすがにこの時間なので泊まらせてくれました。
2日目。しっかり寝れたので今日は行けそう!
2022年10月13日 04:51撮影 by  F-03L, FUJITSU
10/13 4:51
2日目。しっかり寝れたので今日は行けそう!
2回目越百山へ!
2022年10月13日 04:54撮影 by  F-03L, FUJITSU
10/13 4:54
2回目越百山へ!
南アルプス!こないだ行ったばかりなので、感慨深いですね!
2022年10月13日 05:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/13 5:47
南アルプス!こないだ行ったばかりなので、感慨深いですね!
八ヶ岳なのかなあ?
2022年10月13日 05:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/13 5:47
八ヶ岳なのかなあ?
御嶽山。
この旅ずっと見えてますね!
2022年10月13日 05:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/13 5:48
御嶽山。
この旅ずっと見えてますね!
山頂2回目!
2022年10月13日 05:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/13 5:48
山頂2回目!
先へ急ぎます!
2022年10月13日 05:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/13 5:50
先へ急ぎます!
南駒ケ岳何度見てもかっこいいですね!
2022年10月13日 05:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/13 5:50
南駒ケ岳何度見てもかっこいいですね!
今まで来た道振り返りました。
2022年10月13日 06:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/13 6:29
今まで来た道振り返りました。
ここからリスタート!
前から一人いらっしゃったので、ルートを確認させてもらいました!
2022年10月13日 07:04撮影 by  F-03L, FUJITSU
10/13 7:04
ここからリスタート!
前から一人いらっしゃったので、ルートを確認させてもらいました!
鎖場2回目!
2022年10月13日 07:21撮影 by  F-03L, FUJITSU
10/13 7:21
鎖場2回目!
富士山が見えてきました!
2022年10月13日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/13 7:53
富士山が見えてきました!
ピンクリボンがあったのですが昨日ここでルートを間違えたかな?って急に思ってしまいました。
2022年10月13日 08:02撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
10/13 8:02
ピンクリボンがあったのですが昨日ここでルートを間違えたかな?って急に思ってしまいました。
昨日はいちお少し先まで進みました。
2022年10月13日 08:05撮影 by  F-03L, FUJITSU
10/13 8:05
昨日はいちお少し先まで進みました。
この矢印を見て間違えたかな?と思って戻ってしまいました。
きっと「南駒ケ岳⇔仙涯嶺」みたいな看板があればそう思わなかったかもしれないですね。暗く前に進まなくちゃっていう焦りと不安で余計勘違いをしてしまったかもしれません・・・
2022年10月13日 08:09撮影 by  F-03L, FUJITSU
10/13 8:09
この矢印を見て間違えたかな?と思って戻ってしまいました。
きっと「南駒ケ岳⇔仙涯嶺」みたいな看板があればそう思わなかったかもしれないですね。暗く前に進まなくちゃっていう焦りと不安で余計勘違いをしてしまったかもしれません・・・
もうすぐ山頂!
2022年10月13日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/13 8:24
もうすぐ山頂!
今まで来た道!
2022年10月13日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/13 8:25
今まで来た道!
ホシガラス?
近くまで来てもぜんぜん逃げない。
2022年10月13日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/13 8:35
ホシガラス?
近くまで来てもぜんぜん逃げない。
山頂到着!
2022年10月13日 08:41撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
10/13 8:41
山頂到着!
まだまだ先は遠いですね!
2022年10月13日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/13 8:43
まだまだ先は遠いですね!
今まで来た道。
2022年10月13日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/13 8:43
今まで来た道。
富士山。ちょっと雲に隠れてます。
2022年10月13日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/13 8:43
富士山。ちょっと雲に隠れてます。
遠くは日が出てます。
2022年10月13日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/13 8:44
遠くは日が出てます。
御嶽山!
2022年10月13日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/13 8:45
御嶽山!
小屋が見えてきました。
2022年10月13日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/13 9:08
小屋が見えてきました。
ルートは閉鎖されています。
2022年10月13日 09:14撮影 by  F-03L, FUJITSU
10/13 9:14
ルートは閉鎖されています。
反対側の南駒ケ岳も格好いいです!
2022年10月13日 09:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/13 9:24
反対側の南駒ケ岳も格好いいです!
山頂到着!
2022年10月13日 09:32撮影 by  F-03L, FUJITSU
10/13 9:32
山頂到着!
山頂到着その2?
2022年10月13日 09:35撮影 by  F-03L, FUJITSU
10/13 9:35
山頂到着その2?
荒々しい感じの稜線ですね!
2022年10月13日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/13 10:39
荒々しい感じの稜線ですね!
山頂到着!
2022年10月13日 10:50撮影 by  F-03L, FUJITSU
10/13 10:50
山頂到着!
こっちが本物の看板でした。
2022年10月13日 10:52撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
10/13 10:52
こっちが本物の看板でした。
これから行く山々。
2022年10月13日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/13 10:54
これから行く山々。
御嶽山!
2022年10月13日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/13 10:54
御嶽山!
今まで来た道。
2022年10月13日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/13 10:54
今まで来た道。
富士山!
2022年10月13日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/13 10:56
富士山!
小屋へ降りていきます。
2022年10月13日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/13 10:57
小屋へ降りていきます。
小屋に到着!
避難小屋スペースが思ったより小さくとどまるか悩みました。
ここでお会いした方に、下の避難小屋は快適だけど、木曽駒ケ岳の方は行くのも時間もかかって大変と聞いて、もう少し先に行くことに決めました。
2022年10月13日 11:02撮影 by  F-03L, FUJITSU
10/13 11:02
小屋に到着!
避難小屋スペースが思ったより小さくとどまるか悩みました。
ここでお会いした方に、下の避難小屋は快適だけど、木曽駒ケ岳の方は行くのも時間もかかって大変と聞いて、もう少し先に行くことに決めました。
2回目の山頂!
先へ行きます。
2022年10月13日 11:59撮影 by  F-03L, FUJITSU
10/13 11:59
2回目の山頂!
先へ行きます。
木曽殿山荘が見えてきました。
2022年10月13日 12:27撮影 by  F-03L, FUJITSU
10/13 12:27
木曽殿山荘が見えてきました。
山荘到着!
避難小屋を見て泊まれそうだったので、昨日の教訓を生かして今日はここにとどまることにしました。
2022年10月13日 13:10撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
10/13 13:10
山荘到着!
避難小屋を見て泊まれそうだったので、昨日の教訓を生かして今日はここにとどまることにしました。
義仲の力水!
出てました!よかった!
2022年10月13日 14:32撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
10/13 14:32
義仲の力水!
出てました!よかった!
少し上がって空木岳を見ました。
かっこいい山ですね!
2022年10月13日 15:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/13 15:40
少し上がって空木岳を見ました。
かっこいい山ですね!
3日目。星がよく見えて快晴です!
2022年10月14日 04:25撮影 by  F-03L, FUJITSU
10/14 4:25
3日目。星がよく見えて快晴です!
日の出はまだそうなので先を行きます。
2022年10月14日 05:02撮影 by  F-03L, FUJITSU
10/14 5:02
日の出はまだそうなので先を行きます。
サンライズ!
2022年10月14日 05:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/14 5:57
サンライズ!
富士山もきれい!
2022年10月14日 05:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/14 5:57
富士山もきれい!
空木岳方面!
2022年10月14日 05:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/14 5:58
空木岳方面!
御嶽山!
2022年10月14日 06:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/14 6:00
御嶽山!
どの山かな?
2022年10月14日 06:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/14 6:00
どの山かな?
今日はいい天気!
2022年10月14日 06:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/14 6:00
今日はいい天気!
山が赤く染められています。
2022年10月14日 06:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/14 6:01
山が赤く染められています。
サンライズのこの感じ好きです。
2022年10月14日 06:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/14 6:01
サンライズのこの感じ好きです。
先の方まで綺麗に見えます!
2022年10月14日 06:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/14 6:56
先の方まで綺麗に見えます!
今まで来た道。
2022年10月14日 06:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/14 6:56
今まで来た道。
富士山!さっきより良く見えます!
2022年10月14日 06:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/14 6:57
富士山!さっきより良く見えます!
南アルプス!
2022年10月14日 06:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/14 6:57
南アルプス!
御嶽山!
2022年10月14日 06:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/14 6:57
御嶽山!
熊沢岳!
2022年10月14日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/14 7:06
熊沢岳!
こんなところがいくつかありました!
2022年10月14日 07:30撮影 by  F-03L, FUJITSU
10/14 7:30
こんなところがいくつかありました!
小屋が見えてきました!
ポツンと1件家
2022年10月14日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/14 8:04
小屋が見えてきました!
ポツンと1件家
まだ先は長いです。
2022年10月14日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/14 8:04
まだ先は長いです。
山頂到着!
先へ行きます!
2022年10月14日 08:28撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
10/14 8:28
山頂到着!
先へ行きます!
紅葉が綺麗です!
2022年10月14日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/14 9:01
紅葉が綺麗です!
2022年10月14日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/14 9:12
2022年10月14日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/14 9:34
ここまで来ました!
2022年10月14日 09:45撮影 by  F-03L, FUJITSU
10/14 9:45
ここまで来ました!
今まで来た道!
2022年10月14日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/14 9:47
今まで来た道!
2022年10月14日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/14 10:27
島田娘到着!
おもしろい名前ですね!
ここから先は人が沢山います!
2022年10月14日 10:49撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
10/14 10:49
島田娘到着!
おもしろい名前ですね!
ここから先は人が沢山います!
今まで来た道!
2022年10月14日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/14 10:49
今まで来た道!
木曽駒ケ岳・宝剣岳が見えてきました!
2022年10月14日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/14 10:51
木曽駒ケ岳・宝剣岳が見えてきました!
2022年10月14日 11:01撮影 by  F-03L, FUJITSU
10/14 11:01
三ノ沢岳分岐。今まで進んでいる時ずっと見えていた山です!
2022年10月14日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/14 11:12
三ノ沢岳分岐。今まで進んでいる時ずっと見えていた山です!
宝剣岳!
2022年10月14日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/14 11:13
宝剣岳!
こんなところくぐります!
2022年10月14日 11:42撮影 by  F-03L, FUJITSU
1
10/14 11:42
こんなところくぐります!
山頂到着!
2022年10月14日 11:48撮影 by  F-03L, FUJITSU
2
10/14 11:48
山頂到着!
駒ケ岳!
2022年10月14日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/14 11:52
駒ケ岳!
千畳敷はガスってきました。
2022年10月14日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/14 11:54
千畳敷はガスってきました。
今まで来た道もガスってきました。
2022年10月14日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/14 11:55
今まで来た道もガスってきました。
振り返って宝剣岳。
2022年10月14日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/14 12:09
振り返って宝剣岳。
山荘分岐。
2022年10月14日 12:10撮影 by  F-03L, FUJITSU
10/14 12:10
山荘分岐。
営業してます。今度泊まりたいな♪
2022年10月14日 12:11撮影 by  F-03L, FUJITSU
10/14 12:11
営業してます。今度泊まりたいな♪
中岳!
2022年10月14日 12:44撮影 by  F-03L, FUJITSU
10/14 12:44
中岳!
山頂到着!
お参りしました。
2022年10月14日 13:10撮影 by  F-03L, FUJITSU
10/14 13:10
山頂到着!
お参りしました。
こちらにもお参り!
2022年10月14日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/14 13:13
こちらにもお参り!
山頂標識!
2022年10月14日 13:13撮影 by  F-03L, FUJITSU
10/14 13:13
山頂標識!
よく晴れています!
登山日和
2022年10月14日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/14 13:34
よく晴れています!
登山日和
2022年10月14日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/14 13:34
山頂!
2022年10月14日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/14 13:38
山頂!
馬の背から下山します。
2022年10月14日 13:48撮影 by  F-03L, FUJITSU
10/14 13:48
馬の背から下山します。
中岳の祠。
2022年10月14日 14:09撮影 by  F-03L, FUJITSU
10/14 14:09
中岳の祠。
宝剣岳と山荘。
2022年10月14日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/14 14:12
宝剣岳と山荘。
2022年10月14日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/14 14:12
ロープウェイへ行きます。
2022年10月14日 14:20撮影 by  F-03L, FUJITSU
10/14 14:20
ロープウェイへ行きます。
2022年10月14日 14:22撮影 by  F-03L, FUJITSU
10/14 14:22
ガスがちょっと晴れました。
2022年10月14日 14:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/14 14:34
ガスがちょっと晴れました。
午前中はきっともっと綺麗だったかもですね!
2022年10月14日 14:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/14 14:45
午前中はきっともっと綺麗だったかもですね!
ガスで残念・・・
2022年10月14日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/14 14:49
ガスで残念・・・
ロープウェイ駅。
混み混みです・・・
2022年10月14日 15:07撮影 by  F-03L, FUJITSU
10/14 15:07
ロープウェイ駅。
混み混みです・・・
撮影機器:

感想

天候などでなかなかタイミングが合わずずっと延期になっていたコースでした。
日程と天候が合ったので、山荘は終了している所が多かったですが、避難小屋になっているとのことで決行しました。
1日目 12時前に越百小屋に着いたら空木岳へ行こうと思っていたのですが、過ぎてしまったので、この小屋でストップと思っていたら、作業されていた小屋番の方が、先に到着していた登山客に
「ここは避難小屋だ!緊急の時以外使うな!避難小屋を辞書で引けばわかるだろ!この時間だったら下山しろ!」
と怒鳴りつけていて、その方が
「避難小屋を使うのはダメというならツエルトでもいいので・・・綺麗に使うので・・・お金を払うので・・・ここまで来るのに体力的に・・・泊まらせてほしい」
と何度も頼んでいましたが「ダメだ!」とずっと怒鳴っていました。
私はあきらめて先を行きましたが登っている途中もその怒鳴り声が聞こえるほどでした。途中その登山客が疲労で下山中に滑落したら大変なことになるんじゃないかと思い、大桑役場へ状況を連絡し、小屋へ確認してもらいました。
私は暗くなるのを覚悟して不安で向かいましたが、結局仙涯嶺から南駒ケ岳へ向かう途中、先を進んでいると思っていたらまた仙涯嶺に戻ってきてしまい、今日は戻った方がいいと判断し越百小屋へ戻り泊まりました。18時過ぎに着いたので小屋番の方はさすがに泊まらせてくれました。
何度もお願いしていた登山客はいなかったので、下山したのだと思います。
2日目・3日目は不安になることなく進めたので、やはり不安のまま進むというのはよくないのかと改めて勉強になりました。
途中檜尾小屋の小屋番の方にお会いして「泊まっている方いらっしゃいましたよ」と話したら「スペース空けておいたから・・」と全然違うやさしいコメント!
タクシーで登山口に向かう途中「次は営業中に小屋に泊まりたいですね」という話をしていて運転手さんもお勧めしていましたが、なんだか残念な気持ちになりました。

ルートは無事最後まで歩ききれたのでよかったです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:274人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
木曽駒ヶ岳・宝剣岳〜空木岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら