記録ID: 481267
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大雪山
富良野岳-旭岳
2014年07月19日(土) ~
2014年07月21日(月)
- GPS
- 25:11
- 距離
- 73.2km
- 登り
- 5,174m
- 下り
- 4,744m
コースタイム
●旅程
19日(土) 20km 行動時間7時間
04:00 札幌 - 旭川駅
07:42 旭川駅 - 上富良野駅(快速狩勝 725D)
08:36 上富良野駅 バスが来るまで待ち
09:22 上富良野駅 - 十勝岳温泉凌雲閣(町営バス)
10:00 凌雲閣 行動開始
--:-- 富良野岳 - 十勝岳 - 美瑛岳 - 美瑛富士 - 美瑛富士避難小屋
17:00 美瑛富士避難小屋で野営
20日(日) 20km 行動時間8時間
04:30 美瑛富士避難小屋
--:-- オプタテシケ山 - 三川台 - 南沼
12:30 南沼で野営
17:00 トムラウシピストン
21日(月) 33km 行動時間10時間半
04:00 南沼
10:00 白雲避難小屋
14:15 姿見駅
--:--
17:17 湧駒荘前バス停 いで湯号
18:20 旭川駅
19日(土) 20km 行動時間7時間
04:00 札幌 - 旭川駅
07:42 旭川駅 - 上富良野駅(快速狩勝 725D)
08:36 上富良野駅 バスが来るまで待ち
09:22 上富良野駅 - 十勝岳温泉凌雲閣(町営バス)
10:00 凌雲閣 行動開始
--:-- 富良野岳 - 十勝岳 - 美瑛岳 - 美瑛富士 - 美瑛富士避難小屋
17:00 美瑛富士避難小屋で野営
20日(日) 20km 行動時間8時間
04:30 美瑛富士避難小屋
--:-- オプタテシケ山 - 三川台 - 南沼
12:30 南沼で野営
17:00 トムラウシピストン
21日(月) 33km 行動時間10時間半
04:00 南沼
10:00 白雲避難小屋
14:15 姿見駅
--:--
17:17 湧駒荘前バス停 いで湯号
18:20 旭川駅
天候 | 19日 晴れ のち霧雨 20日 晴れ のち霧雨 21日 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
美瑛富士避難小屋付近 双子池 南沼 白雲小屋 水場はすべて豊富です。 足もとはアプローチシューズにて。 |
写真
感想
3連休、道北の天気は良さそうだったので富良野岳から旭岳まで歩くことにした。
水場・野営地の場所、公共交通機関の時刻などを色々と考えた結果、
南から入って北へ抜けたほうが良さそうという結論に達した。
初日は旭川駅前に車を止めて、JRとバスで凌雲閣まで移動する。
10時登り開始と遅い時刻であったが行けるところまで行こう。
双子池まで行きたかったが、霧雨を通り越して小雨のような天気だったので
美瑛富士でやめておいた。
2日目は天気が良さそうだ。オプタテシケまで楽しく歩いてきたが、
一旦ガスの中へと飛び込むと、そこからはずっとガスガス。
南沼へは昼に到着した。ご飯を食べて一休みし、今日は忠別小屋まで歩こうと思ったが
どうやらどこの小屋・テン場も人が多くて大変らしい。
このまま忠別小屋まで歩くと、着いた頃にはテン場が無くなっているかもしれない。
それなら今日は良い場所で野営が出来る南沼までにしておいて、
明日頑張って姿見まで歩くことにした。
3日目は初日と2日目のツケが回って30km超えの行程となった。
ルートはほぼ平地みたいなものなので問題無いだろう。
ガツンと晴れたおかげで楽しく歩けた。本当に快晴、無風。
ところどころ雲があるのも良い。花も沢山。最高だ。
晴れると足がぐいぐい進む。あっという間の10時間だった。
ハイシーズンに大雪山へ行くのであれば日帰りにしておいた方が良いと思った。
どこの小屋もテン場も人だらけでたまったものではない。
どうしても山中泊をするのであれば昼前には野営地に着くようにしないと
難民となる可能性が高い。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1667人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する