ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 482176
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

夏の北アルプス縦走(折立〜薬師岳〜黒部五郎岳〜三俣蓮華岳〜鷲羽岳~水晶岳〜新穂高温泉)

2014年07月18日(金) ~ 2014年07月21日(月)
 - 拍手
GPS
80:00
距離
56.3km
登り
4,596m
下り
4,846m

コースタイム

7/18(金)07:20折立〜11:05太郎平小屋11:25〜11:45薬師平キャンプ場(テント設営&デポ)12:45〜薬師岳へ向かう途中まで下見〜15:00薬師平キャンプ場(テント泊)
7/19(土)04:40薬師平キャンプ場〜06:35薬師岳山頂06:50〜08:15薬師平キャンプ場(片付け&出発準備)08:50〜09:05太郎平小屋09:15〜10:35北ノ俣岳〜14:00黒部五郎岳14:10〜(稜線ルート)〜16:00黒部五郎小舎(テント泊)
7/20(日)06:30黒部五郎小舎〜08:10三俣蓮華岳〜08:55三俣蓮華山荘(ザックデポ)09:15〜10:08鷲羽岳10:20〜11:20水晶小屋11:30〜12:20水晶岳12:25〜13:00水晶小屋13:15〜巻き道経由〜15:10三俣山荘(テント泊)
7/21(月祝)05:20三俣山荘キャンプ場〜06:30三俣蓮華岳〜双六中道経由〜08:00双六小屋08:10〜09:40鏡平小屋10:10〜12:05ワサビ平小屋12:20〜13:15新穂高温泉
天候 7/18雨時々くもり、7/19雨日中雷雨、7/20くもり時々晴れ、7/21晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:
7/17(木)21:45秋葉原駅より毎日あるぺん号乗車→7/18(金)05:25有峰口下車→06:09富山地鉄バス乗車→07:00折立着
復路:
7/21(月)14:55新穂高温泉BS→15:35平湯温泉→(特急バス松本行き乗り換え)16:05発→17:35松本駅→18:35特急乗車→21:50自宅
コース状況/
危険箇所等
※登山ポストは折立にはありません。進んだ太郎平小屋で手続します。

※登山道で特段危険なところは、水晶小屋から水晶山頂までのルートで痩せている部分(特に帰りの谷側に向いての下り部分)くらいです。雪渓もステップがあり、軽アイゼンは持参しましたが使用することはなく進めました。

※道中で温泉はありません。下山後の新穂高温泉で「中崎山荘」へ入りました。お風呂は源泉かけ流しで気持ちよく入れましたが、登山者が短時間に食堂に集まったので、店員さんが大わらわでした。
http://shinhotaka.com/nakazaki.html

※夏場は雷にはご注意ください。
折立の登山口から取りつきます。雨の中、若干不安..
2014年07月18日 07:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/18 7:22
折立の登山口から取りつきます。雨の中、若干不安..
薬師岳登山口と書かれています。
2014年07月18日 07:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/18 7:23
薬師岳登山口と書かれています。
ニッコウキスゲ発見。夏に歩いていると実感できます(^^
2014年07月18日 09:08撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/18 9:08
ニッコウキスゲ発見。夏に歩いていると実感できます(^^
先をぐいぐい引っ張るNさん。私と同じかそれ以上の重さを背負って、先を進みます。今回後姿しか撮れず(笑)
2014年07月18日 09:08撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/18 9:08
先をぐいぐい引っ張るNさん。私と同じかそれ以上の重さを背負って、先を進みます。今回後姿しか撮れず(笑)
湖が見えます。
2014年07月18日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/18 9:58
湖が見えます。
ショウジョウバカマ
2014年07月18日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/18 11:01
ショウジョウバカマ
太郎平に到着
2014年07月18日 11:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/18 11:31
太郎平に到着
2014年07月18日 12:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/18 12:52
ミズバショウ発見
2014年07月18日 12:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/18 12:52
ミズバショウ発見
2014年07月18日 12:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/18 12:52
雪渓を渡り終わったと思ったらグシャ!危うく沢にドボンでした(汗
2014年07月18日 13:07撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/18 13:07
雪渓を渡り終わったと思ったらグシャ!危うく沢にドボンでした(汗
薬師平でケルン発見
2014年07月18日 13:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/18 13:30
薬師平でケルン発見
ハクサンイチゲとイワカガミ
2014年07月18日 14:14撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/18 14:14
ハクサンイチゲとイワカガミ
本日のおうち。雨が止んだうちにパチリ!
2014年07月18日 14:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/18 14:33
本日のおうち。雨が止んだうちにパチリ!
今回のキャンプでは生米を持参して、ガスで炊きます。おこげがしっかりついた親子丼をいただきます〜♪
2014年07月18日 17:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
5
7/18 17:57
今回のキャンプでは生米を持参して、ガスで炊きます。おこげがしっかりついた親子丼をいただきます〜♪
余ったので、今度はちょっと雑炊をぶっかけ、雑炊に仕上げます。
2014年07月18日 18:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
7/18 18:05
余ったので、今度はちょっと雑炊をぶっかけ、雑炊に仕上げます。
二日目。薬師岳山荘に向かいます。あとちょい。
2014年07月19日 05:39撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/19 5:39
二日目。薬師岳山荘に向かいます。あとちょい。
薬師岳山荘が見えてきました!
2014年07月19日 05:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/19 5:46
薬師岳山荘が見えてきました!
山荘到着
2014年07月19日 05:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/19 5:48
山荘到着
ガスガスです。
2014年07月19日 05:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/19 5:48
ガスガスです。
薬師岳山頂標識
2014年07月19日 06:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
7/19 6:24
薬師岳山頂標識
鍵がかかっていました
2014年07月19日 06:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/19 6:24
鍵がかかっていました
三角点タッチ
2014年07月19日 06:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/19 6:32
三角点タッチ
雷鳥発見。お腹にはひなが三羽隠れています。
2014年07月19日 06:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/19 6:38
雷鳥発見。お腹にはひなが三羽隠れています。
こちらも雷鳥
2014年07月19日 06:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/19 6:40
こちらも雷鳥
2014年07月19日 06:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/19 6:53
2014年07月19日 07:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/19 7:05
少し晴れ間が。このまま続けば・・
2014年07月19日 07:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/19 7:55
少し晴れ間が。このまま続けば・・
北ノ俣岳へ向かいます。
2014年07月19日 09:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/19 9:29
北ノ俣岳へ向かいます。
北ノ俣岳到着。雨が降ったりやんだり。
2014年07月19日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/19 10:42
北ノ俣岳到着。雨が降ったりやんだり。
突然ですが黒部五郎岳の山頂到着。それまでは雨でカメラも出せず。。
2014年07月19日 13:53撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/19 13:53
突然ですが黒部五郎岳の山頂到着。それまでは雨でカメラも出せず。。
山頂標識
2014年07月19日 13:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
7/19 13:57
山頂標識
山頂到着。ふ〜雷からは逃れたみたいです。
2014年07月19日 14:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
10
7/19 14:00
山頂到着。ふ〜雷からは逃れたみたいです。
2014年07月19日 14:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/19 14:45
そして黒部五郎小舎でテント泊。今日も生米、そしてカレー。
2014年07月19日 17:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
7/19 17:56
そして黒部五郎小舎でテント泊。今日も生米、そしてカレー。
2014年07月19日 18:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/19 18:29
2014年07月19日 18:29撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/19 18:29
黒部五郎小舎。小屋番さんが話しやすく、すごく良い印象です。
2014年07月19日 18:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/19 18:30
黒部五郎小舎。小屋番さんが話しやすく、すごく良い印象です。
明け方の薬師岳
2014年07月20日 04:37撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
7/20 4:37
明け方の薬師岳
お世話になりました〜
2014年07月20日 06:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/20 6:30
お世話になりました〜
黒部五郎岳方向(山頂ではありません)
2014年07月20日 06:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/20 6:30
黒部五郎岳方向(山頂ではありません)
2014年07月20日 06:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/20 6:30
2014年07月20日 06:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/20 6:31
2014年07月20日 06:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/20 6:48
2014年07月20日 07:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/20 7:17
2014年07月20日 08:12撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/20 8:12
鷲羽岳山頂標識。わかりにくい…
1
鷲羽岳山頂標識。わかりにくい…
鷲羽岳山頂から
これから向かうワリモ、水晶岳方面
3
これから向かうワリモ、水晶岳方面
水晶岳山頂方面。まだ雲が多いものの、見えてきました。
1
水晶岳山頂方面。まだ雲が多いものの、見えてきました。
水晶小屋のあたりはお花がきれいに咲いていました♪
水晶小屋のあたりはお花がきれいに咲いていました♪
ハクサンイチゲ
いたるところできれいに咲いてます!
2
いたるところできれいに咲いてます!
もうすぐ水晶岳山頂。あと少し。
2
もうすぐ水晶岳山頂。あと少し。
水晶山頂到着!
気持ち良く歩けました。
1
気持ち良く歩けました。
水晶小屋。多くの登山者が前で休憩してました。
2
水晶小屋。多くの登山者が前で休憩してました。
水晶岳からは三俣へ巻き道を進みます。崩れそうな雪渓に悪戦苦闘
1
水晶岳からは三俣へ巻き道を進みます。崩れそうな雪渓に悪戦苦闘
三俣山荘テン場から見た鷲羽岳
6
三俣山荘テン場から見た鷲羽岳
三俣蓮華テント場からの〜鷲羽岳
2014年07月20日 17:01撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
7/20 17:01
三俣蓮華テント場からの〜鷲羽岳
お祝いのワイン♪久しぶりにうまか〜
3
お祝いのワイン♪久しぶりにうまか〜
最終日。ようやく晴れました!槍がどっしり。
3
最終日。ようやく晴れました!槍がどっしり。
2014年07月21日 04:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
7/21 4:42
大天井岳
2014年07月21日 04:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/21 4:42
大天井岳
2014年07月21日 04:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/21 4:44
2014年07月21日 04:44撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/21 4:44
2014年07月21日 05:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/21 5:00
2014年07月21日 05:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/21 5:00
2014年07月21日 05:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/21 5:02
2014年07月21日 05:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/21 5:02
2014年07月21日 05:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/21 5:02
2014年07月21日 05:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/21 5:03
2014年07月21日 05:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/21 5:40
これから向かう三俣蓮華岳。空が真っ青
1
これから向かう三俣蓮華岳。空が真っ青
三俣蓮華岳
2014年07月21日 05:45撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/21 5:45
三俣蓮華岳
こちらは三俣蓮華岳と双六岳の間のピーク
2
こちらは三俣蓮華岳と双六岳の間のピーク
ずっと歩くと西鎌尾根から槍に近づきます。
2014年07月21日 05:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
7/21 5:47
ずっと歩くと西鎌尾根から槍に近づきます。
2014年07月21日 06:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
7/21 6:02
2014年07月21日 06:04撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
7/21 6:04
2014年07月21日 06:12撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/21 6:12
2014年07月21日 06:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/21 6:19
2014年07月21日 06:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/21 6:19
2014年07月21日 06:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
7/21 6:19
2014年07月21日 06:19撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/21 6:19
笠ヶ岳も見えます
2014年07月21日 06:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
7/21 6:22
笠ヶ岳も見えます
2014年07月21日 06:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
6
7/21 6:22
2014年07月21日 06:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
7/21 6:22
2014年07月21日 06:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/21 6:24
黒部五郎岳。こんな山だったんですね。三俣の山頂まで登ったから見えたので登って良かった!
2014年07月21日 06:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/21 6:31
黒部五郎岳。こんな山だったんですね。三俣の山頂まで登ったから見えたので登って良かった!
2014年07月21日 06:49撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/21 6:49
2014年07月21日 06:49撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/21 6:49
2014年07月21日 06:49撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/21 6:49
2014年07月21日 06:49撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/21 6:49
2014年07月21日 07:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/21 7:15
2014年07月21日 07:15撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/21 7:15
2014年07月21日 07:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/21 7:47
2014年07月21日 07:47撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/21 7:47
2014年07月21日 08:10撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/21 8:10
2014年07月21日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/21 8:17
2014年07月21日 08:31撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/21 8:31
2014年07月21日 08:42撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
7/21 8:42
クロユリがたくさん自生していました
2014年07月21日 08:43撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/21 8:43
クロユリがたくさん自生していました
2014年07月21日 08:55撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/21 8:55
手前お花畑と双六方面の山々
2014年07月21日 08:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
7/21 8:57
手前お花畑と双六方面の山々
2014年07月21日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
7/21 9:32
鏡平小屋のかき氷。氷をけずるにはコツが入りそうです。
2014年07月21日 09:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
7/21 9:46
鏡平小屋のかき氷。氷をけずるにはコツが入りそうです。
鏡平小屋。今日は鏡池からの逆さ槍はガスで見れず。。
2014年07月21日 09:56撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
7/21 9:56
鏡平小屋。今日は鏡池からの逆さ槍はガスで見れず。。
撮影機器:

装備

個人装備
予備電池
地図
コンパス
筆記具
ライター
ナイフ
保険証
アミノ、ポカリ粉
ティッシュ
トイレットペーパー
バンドエイド
タオル
携帯電話
雨具
合羽と傘
防寒着
スパッツ
手袋
ストック
ビニール袋
替え衣類
入浴道具
シュラフ
ザックカバー
クマよけ鈴
非常食
アイゼン
サンダル
サングラス
テント
テントシート
ガス
コンロ
コッフェル
マット
携帯充電

感想

以前より計画していた北アルプス縦走。折立から入り、薬師岳・黒部五郎岳・鷲羽岳・水晶岳と登り、あわよくば雲ノ平で一泊して折立への周回もしくは新穂高温泉への下山として計画しました。これだけのコースなので3日では難しく、3連休に休みをさらにくっつけて3泊4日として、折立へは毎日アルペン号に乗り普段とは違うバスで向かいました。いつも長くて1泊程度の私にとっては大冒険です。そして相棒は会社の同僚Nさん。同じ百名山を虎視眈々と狙っている一人です。同僚といっても私と違い20歳以上若い。スタミナ的な不安は私の中でささやかれていましたが、それ以上に楽しみにしてこの日を待っていました。

前日夜に秋葉原から乗車。折立へ向かいます。新宿で全員を乗せてからお隣に座っていらっしゃる方と少しお話をするとヤマレコユーザさんで百名山を狙っている方でkoufaxさんと判明。残念ながら消灯時間が近くゆっくりお話できなかったですが、山のお話ができテンションがさらにアップ↑↑しました。朝になると有峰口経由で折立に到着。残念ながら予報通り雨。。

初日7/18:
折立から太郎平小屋まで合羽を着てゆっくりと登ります。コースタイムよりは早い4時間弱で到着。今日は薬師平キャンプ場でテント泊。雨がやんだこのタイミングで移動し設営します。準備後、薬師岳へ空身で登りますが、ガスで雪渓の長さすら読めず、視察にとどめて途中で戻ることとしました。そして、持参した生米で飯を炊いてお酒の力も借りて雨のテントで爆睡しました。

二日目7/19:
今日は朝から薬師岳へ登りなおします。朝4時台に出発。空身で軽アイゼン持ち進みます。昨日の雪渓に着くとガスはなく雪渓の短さを知り唖然とします。こんなんだったら昨日歩けたのにと思いつつも過去の話。持参したアイゼンを背負ったまま山頂へ。今日も雨、山頂は真っ白のガスガス。山頂標識を撮ってから下山しかけると雷鳥親子を発見。Nさんは初雷鳥とのことで二人して撮影タイム〜。ほどなくして下山し、片づけた後、本日の核心部分の黒部五郎岳ルートを進みます。なぜ核心かというと雷予報がでていて、ここは避難小屋もないロングコース。いったん進むと避けられません。しかし、ここが進めなければこの計画は台無しです。Nさんと進むことを確認し、20kg以上のザックをお互い背負って進みます。わかっていたことですが北ノ俣岳すぎて黒部五郎岳の登りにさしかかるあたりで雷がひどくなり前へ進むも後にもひけない状況に。最近の天気予報の精度の高さは感じていますが・・・休憩しつつなんとか黒部五郎岳の山頂に到着。そして稜線コースを歩いて黒部五郎小舎まで下りテント泊します。この日は夜も雨。ザックの荷物はびしょびしょ。このまま縦走は終わるのかな〜と少し泣きが入りそうでした。

三日目7/20:
朝起きると雨はやみ、鷲羽岳・水晶岳を目指すべく、三俣蓮華岳へ向かいます。三俣山荘にデポして行く予定で、巻き道を使う予定でしたが雪渓のトラバース的なところを誰も踏み入っていないようで山頂経由で進みます。山荘で空身になってからは軽快に鷲羽岳・水晶岳を登り、ここで2人とも今回の目標百名山4座をクリア!水晶岳あたりに着くころには晴れ間も出て、景色も楽しみつつ山荘へ下山します。ここで最後のテント泊。ふたりで目標達成のお祝いでワインで乾杯し、2本空けちゃいます。

最終日7/21:
前日のワインのせいか、起きたら顔がむくれてお岩さん状態。。しかし天気は晴れ!深夜から目覚めていた私は外でホットレモンを飲みつつ星空を眺めます。夜が明け赤くなった槍を撮影しつつ、準備し三俣蓮華岳へ向かいます。さすがに最終日でもう身体はヘトヘト。一方でNさんはクール顔。双六へ向かう分岐で巻き道か山頂経由か相談します。もちろん巻き道希望ですが言い出せず、最後は(負ける確信のもと)私が勝ったら山頂経由でといった後に愕然。勝ってしまった。。こんなもんかなと思いつつ山頂へ向かうと、なんと三俣蓮華の山頂から黒部五郎も薬師も笠もきれいに見えるではありませんか。やった〜!!と思いつつカメラをパチパチ。再度テンション上がり、双六小屋へ。そして道中で鏡平小屋でかき氷、ワサビ平小屋ではりんごをほおばり、満足し新穂高温泉に下山しました。

当初大丈夫かとの不安ばかりでしたが、なんとか計画通り達成でき、充実した4日間になりました。これで68座。また楽しく安全に山をボチボチ歩いていこうと思います。
(hagureさん、動画は別途編集しますのでお待ちください〜)
zucchi

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1894人

コメント

4座ゲット!
こんばんわ、zucchiさん
会社の同僚(後輩)君との4日間のテン泊の山行、お疲れ様でした。
天気予報がイマイチでしたので心配していました。
やはりザックの中はびっしょり なってしまいましたか?
でも後半の2日間が 良い天気だったようで、良かったですね。
百名山も一気に4座ゲット
双六は巻き道希望のzucchiさんのようでしたが、山頂経由で絶景 のご褒美、これも良かった良かった

テン泊装備で56k、さすがです

たった1日雨の中歩いて小屋で寒がっている私などこんな旅はできませんね。
とっても羨ましいです
メチャメチャ体力あるという後輩君も貴重な時間を一緒出来、仕事だけででは出来ない絆ができたのではないでしょうか!?

次回は南の南アでもご一緒するのでしょうか〜〜

お疲れさまでした
2014/7/23 22:34
Re: 4座ゲット!
pikachan、こんばんは。
コメントありがとうございます。そして返信遅くなりごめんなさい。
前半はこの山行どうなることやらということで、2日目にて折立に戻ることも考えたのですが、同僚くんはそんな折れ方は全く考えていなかったですね…
おかげで最後まで歩けました。
でも身近で若さを感じることがあまりなかったのですが、20代のパワー恐るべしでした
今度誘って断られるかも(笑)
また、ボチボチ時間を見つけて歩いていこうと思います
zucchi
2014/7/26 20:15
ガッツリ縦走
こんにちは!
前半は天気が優れない中の山行になってしまったようですが、お花や食事等、しっかりと違う楽しみが盛り込まれていますね
そして後半は、どこまでも広がる絶景が素晴らしいです

一気に4座、そして超ロングコース
お疲れ様でした!
(どんどんその差が広がっていきます…まぁ、自分が北アに全然行っていないからなんですけどね。汗)
2014/7/24 21:40
Re: ガッツリ縦走
Joeさん、こんばんは!
私自身これだけガッツリは過去なかったので、自信になりました。
同僚くんとの差は考えなければですが(笑)

北アルプスはいい山ばかりでした
薬師岳、黒部五郎岳、鷲羽岳、水晶岳どれをとっても素晴らしい山容に満足でした
ぜひそのうち歩いていただいて、実感いただくのをオススメします!
緑テント楽しみにしています!
zucchi
2014/7/26 20:20
終わりよければ
zucchiさんこんばんは。

私も何度か経験ありますが、スタートから雨というのは萎えますよね
私も昨年同じエリアにテン泊縦走を挑みましたが連日の雨に心が折れ黒部五郎をあきらめ折立へと降りましたが、zucchiさんの今回のコースは昨年歩くはずだったコースだったので昨年の続きのように読ませていただきました。

やはりこの山域は晴れると素晴らしいですね
いつまでも滞在したくなってしまいます。
雲ノ平まで足を延ばすとか、高天原で とか。
まだどちらも実現してませんし今年も無理そうですが、レコを拝見してまたその思いが強くなりましたよ

生米担いだんですか?
考えてはみるもののやはり重量が...
でも美味そうですね...
2014/7/27 19:02
次も楽し!
kanosukeさん、こんばんは!
コメントありがとうございます

この計画は以前より狙ってました。あいにく月初より大阪勤務になったので「大丈夫かいな」という声もありましたが、なんとかクリアしました。
初日でもうむりかなと思いましたが、折れる心を同僚(というか新入社員)が折らずにぐいっとリードしてくれました
雲ノ平にやんわり行きたいニュアンスは伝えましたが、百でしょと本来の目的をしっかり持ってました。

米は担ぎました。結局消費よりも摂取のほうが大きかったかも。しかし、ガッツリ食べれるのは山ではいいですね。ちょいと重かったですが(笑)
zucchi
2014/7/27 19:39
お疲れ様でした!
zucchiさんこんばんは
お疲れ様でした。一気に百名山4座ゲットですか?
私も去年、飛越新道から周回しましたが、最後に薬師峠でテン泊しながらも薬師岳は悪天候と体力不足で断念しました。
薬師のテン泊は雨でしたが、雨のテン泊は気持ちが萎えますよね。。
それと雷!私はまだ登山中に経験ありませんが緊張感が伝わってきました。
三俣⇔水晶の巻き道は昨年避けて山頂経由としましたが難儀しつつも通過できるようですね。
有峰までバスで行ける点なども参考になりました。
2014/7/29 23:30
Re: お疲れ様でした!
sekinaoさん、おはようございます!
コメントありがとうございます
雨のテン泊は心が折れそうですね
ホントに折立へ下山しようかと思いましたから(笑)しかし機会も紙一重で、そこを越えれば素晴らしい世界が待っていました。

雷は泣きそうでした。逃げ場ないし、もうアカンかなと(笑)
雷山行はもうゴメンです。次回からは天気をキチンと考えて行動します。

そういえば、道中バスで隣に座っていたkoufaxさんがsekinaoさんと同じ日に越後駒ヶ岳を歩いたと仰ってました。koufaxさんとは2週続けて山でお会いしましたが、そう考えると狭いですね!百名山を目指す途中でどこかでお会いできたらいいですね!
sekinaoさんにはもう追いつきませんが、あと32座頑張ります
zucchi
2014/7/30 6:54
Re[2]: お疲れ様でした!
sekinaoです。
そう言えば、越後駒ヶ岳は同じ日の同じコースでレコを書かれた方が居たので拍手しましたが、koufaxさんでしたか!
時間的に下山時にお会いしている(下山途中と駐車場で挨拶しました)と思います。
私のレコにも時々拍手して下さるのでお名前は覚えていました。
zucchiさんとは年末年始の九州が始まりですし、またどこかでお会いしそうですね!
2014/7/30 22:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら