ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 482285
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

大杉谷 日出ヶ岳 大台ケ原

2014年07月19日(土) ~ 2014年07月20日(日)
情報量の目安: S
都道府県 三重県 奈良県
 - 拍手
GPS
32:00
距離
17.7km
登り
2,247m
下り
979m

コースタイム

7月19日 11:25大杉谷自然の家-12:05船着き場-12:10発電所-12:12登山口-12:22大日橋-12:29熊谷吊橋-12:35地獄谷吊橋-13:12日浦杉吊橋-13:27千尋滝-13:46水場-14:06シシ渕-メガネ捜索-14:30木扉-14:49平等吊橋-15:20桃の木
7月20日 6:17桃の木山の家-6:28七つ釜滝-6:55七ツ釜吊橋-7:12崩壊地-休憩-7:36光滝-7:48隠滝-8:08堂倉吊橋-8:13堂倉滝-9:11大台林道出会-9:15堂倉避難小屋-9:36粟谷小屋分岐-9:43シャクナゲ坂-10:39シャクナゲ平-11:16日出ヶ岳山頂-食事休憩35分-12:34神武天皇像-12:45大蛇-13:26シオカラ橋-13:58駐車場
天候 7月19日 曇りのち雨 
7月20日 曇り一時晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
紀勢本線 三瀬谷駅(10:13着)から、道の駅おおだいまで徒歩。おおだい(10:30発)のバス(片道2500円)要予約ですが、当日予約なしの方もいました。連絡は必要かも?
コース状況/
危険箇所等
全般的に鎖や階段が整備されていて、滑らなければ問題はないです。ただしかなり高度感がありますので、高いところが苦手な方や子供は困難かと思います。大杉谷の区間では子供には一人も出会いませんでした。
※桃の木山の家について。 
清掃が良く行き届いており、きれいな山小屋です。従業員の方の雰囲気も良かったです。ただ乾燥室にストーブがないため、濡れたものは全く乾きません。
本年度の登山人数です。登山届をカウントとのこと。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/23 9:08
本年度の登山人数です。登山届をカウントとのこと。
大杉谷の登山センターです。バスはここで一旦止まり、トイレ休憩と登山届の提出をします。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/23 9:08
大杉谷の登山センターです。バスはここで一旦止まり、トイレ休憩と登山届の提出をします。
登山口の案内。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
登山口の案内。
バスは発電所まで行きません。手前の東屋でストップです。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/23 9:08
バスは発電所まで行きません。手前の東屋でストップです。
発電所手前のトイレ。登山届のポストもあります。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
発電所手前のトイレ。登山届のポストもあります。
発電所の脇を抜けて、いよいよ登山道へ!
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
発電所の脇を抜けて、いよいよ登山道へ!
放水時には、点灯するようです。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
放水時には、点灯するようです。
登山口到着!家から電車とバスで、4時間30分。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/23 9:08
登山口到着!家から電車とバスで、4時間30分。
注意書きがシャレにならないです。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/23 9:08
注意書きがシャレにならないです。
今日は桃の木小屋泊まり!
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/23 9:08
今日は桃の木小屋泊まり!
この警告文は登山道に何か所も設置されています。必要なのはわかりますが、あまり良い気はしませんね。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
この警告文は登山道に何か所も設置されています。必要なのはわかりますが、あまり良い気はしませんね。
ゲートを通過し、いよいよ鎖場です。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/23 9:08
ゲートを通過し、いよいよ鎖場です。
道幅が広いので、濡れていなければ特に危険は感じません。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
道幅が広いので、濡れていなければ特に危険は感じません。
滑ると下まで・・・。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/23 9:08
滑ると下まで・・・。
大日
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
大日
アップダウンが結構あります。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/23 9:08
アップダウンが結構あります。
大日吊橋
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
大日吊橋
吊橋!結構揺れます、怖い!
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
7/23 9:08
吊橋!結構揺れます、怖い!
熊谷吊橋
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
熊谷吊橋
熊谷川原
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
熊谷川原
地獄谷吊橋。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
地獄谷吊橋。
吊橋、滑ります。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
7/23 9:08
吊橋、滑ります。
雨が本格的に降ってきた。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
雨が本格的に降ってきた。
まだ4Kmも。早く風呂に入りたい!
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
まだ4Kmも。早く風呂に入りたい!
景色が良く、雨でも気分は最高!
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
景色が良く、雨でも気分は最高!
吊橋が好きです!
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
7/23 9:08
吊橋が好きです!
日浦杉はどこ?
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
日浦杉はどこ?
半分来ました!
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
半分来ました!
千尋滝です!天から滝が降り注いでいます。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/23 9:08
千尋滝です!天から滝が降り注いでいます。
千尋滝の見える場所に、立派な東屋が!
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/23 9:08
千尋滝の見える場所に、立派な東屋が!
東屋から滝です。一番ここが良かったかも。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
7/23 9:08
東屋から滝です。一番ここが良かったかも。
水場の水量は豊富です。雨だから・・・。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/23 9:08
水場の水量は豊富です。雨だから・・・。
あと2km。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
あと2km。
鎖場です。急登もあります。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/23 9:08
鎖場です。急登もあります。
たぶんシシ渕。ここで顔にアブが来て、振り払ったらメガネが下に落下。メガネがないと何も見えないため、必死で捜索。何とか下に降りて、発見しました。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/23 9:08
たぶんシシ渕。ここで顔にアブが来て、振り払ったらメガネが下に落下。メガネがないと何も見えないため、必死で捜索。何とか下に降りて、発見しました。
メガネの一件以来、動揺が激しく写真が手振れだらけに・・・。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/23 9:08
メガネの一件以来、動揺が激しく写真が手振れだらけに・・・。
通行禁止のなごりですね。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
通行禁止のなごりですね。
なに滝だったか、わからんくらい滝だらけ。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/23 9:08
なに滝だったか、わからんくらい滝だらけ。
吊橋好き。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
7/23 9:08
吊橋好き。
平等吊橋。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/23 9:08
平等吊橋。
大杉谷の看板。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
大杉谷の看板。
山頂までは後7.9Km。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
山頂までは後7.9Km。
桃の木小屋到着です!
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/23 9:08
桃の木小屋到着です!
お風呂を沸かしているのでしょうか、煙が見えます!
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
お風呂を沸かしているのでしょうか、煙が見えます!
乾燥室。翌日になっても、ほとんど乾きません。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/23 9:08
乾燥室。翌日になっても、ほとんど乾きません。
食事はカツカレーです。おかわりは一回までとのこと。味は・・・。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/23 9:08
食事はカツカレーです。おかわりは一回までとのこと。味は・・・。
翌日!天気は良さそうです。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
翌日!天気は良さそうです。
朝の小屋です!
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/23 9:08
朝の小屋です!
さあ出発です!
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
さあ出発です!
しばらく先行者の後をついて歩きます。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
しばらく先行者の後をついて歩きます。
苔のつきかたが何とも言えません。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/23 9:08
苔のつきかたが何とも言えません。
七ツ釜滝。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/23 9:08
七ツ釜滝。
道はよく整備されています。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/23 9:08
道はよく整備されています。
いい天気っぽい!
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
いい天気っぽい!
この吊橋から、七ツ釜滝は見えません。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/23 9:08
この吊橋から、七ツ釜滝は見えません。
七ツ釜滝吊橋にもゲートがあります。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/23 9:08
七ツ釜滝吊橋にもゲートがあります。
本当に綺麗な谷です!
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
本当に綺麗な谷です!
たまには花!
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/23 9:08
たまには花!
鎖を放したら落ちますよ!
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
7/23 9:08
鎖を放したら落ちますよ!
滑ると思うところが滑らず、滑らないと思うと滑ります。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/23 9:08
滑ると思うところが滑らず、滑らないと思うと滑ります。
崩壊地。でっかい岩がゴロゴロです。通過に問題はありません。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
崩壊地。でっかい岩がゴロゴロです。通過に問題はありません。
落石注意!
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
落石注意!
テープや目印はたくさん。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/23 9:08
テープや目印はたくさん。
2km来ました。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
2km来ました。
光滝です。光ってます!
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/23 9:08
光滝です。光ってます!
隠滝吊橋にもゲートが。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
隠滝吊橋にもゲートが。
隠滝、隠れてないですね。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/23 9:08
隠滝、隠れてないですね。
堂倉吊橋。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
堂倉吊橋。
森と吊橋。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
森と吊橋。
取水場です。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
取水場です。
堂倉滝です。立派!私的ランキングは1位千尋滝、2位堂倉滝、3位七ツ釜滝!
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
7/23 9:08
堂倉滝です。立派!私的ランキングは1位千尋滝、2位堂倉滝、3位七ツ釜滝!
滝から避難小屋までは急登です。ここが一番きつかった!
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/23 9:08
滝から避難小屋までは急登です。ここが一番きつかった!
階段あります。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/23 9:08
階段あります。
全然距離が減りません。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
全然距離が減りません。
笹っぱらを抜けると・・・。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
笹っぱらを抜けると・・・。
大台林道に合流!
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
大台林道に合流!
予想と違い、粟谷小屋への案内が一つもありません。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/23 9:08
予想と違い、粟谷小屋への案内が一つもありません。
林道を少しだけ進みます。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
林道を少しだけ進みます。
避難小屋へ!
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/23 9:08
避難小屋へ!
堂倉避難小屋到着!立派ですね。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
堂倉避難小屋到着!立派ですね。
中には小屋泊をして、千尋滝を見に行くと言っていた人の荷物が・・・。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
中には小屋泊をして、千尋滝を見に行くと言っていた人の荷物が・・・。
初めて粟谷小屋への案内です。本線はずれて往復1kmとのこと。水はあきらめます。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/23 9:08
初めて粟谷小屋への案内です。本線はずれて往復1kmとのこと。水はあきらめます。
山頂へは稜線歩きです。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
山頂へは稜線歩きです。
シャクナゲ坂。堂倉坂のの方が急登でした。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
シャクナゲ坂。堂倉坂のの方が急登でした。
結構整備されています。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
結構整備されています。
こういう稜線の道が好きです。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
こういう稜線の道が好きです。
シャクナゲ平。山頂までもう少し。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
シャクナゲ平。山頂までもう少し。
山頂が近づき、風景も変わってきました。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/23 9:08
山頂が近づき、風景も変わってきました。
階段を登り終えると。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
階段を登り終えると。
山頂でました。間違ってはいらないように、警告の立札です。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/23 9:08
山頂でました。間違ってはいらないように、警告の立札です。
三角点!
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
4
7/23 9:08
三角点!
展望台の上から景色が何もないので、とりあえず。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
展望台の上から景色が何もないので、とりあえず。
綺麗です。昼食食べて、大蛇瑤悄
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
綺麗です。昼食食べて、大蛇瑤悄
山頂の散策路は、木道がきれいに整備されています。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
山頂の散策路は、木道がきれいに整備されています。
なかなか味のある景色ですが、木が枯れているのが鹿の食害と聞くと微妙に。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
なかなか味のある景色ですが、木が枯れているのが鹿の食害と聞くと微妙に。
笹です。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
笹です。
神武天皇像。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
神武天皇像。
大蛇瑤悗諒岐。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
大蛇瑤悗諒岐。
いよいよ大蛇堯
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
2
7/23 9:08
いよいよ大蛇堯
でました、怖い!
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
3
7/23 9:08
でました、怖い!
先端に!
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
5
7/23 9:08
先端に!
戻ってきました。シオカラ谷へ。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/23 9:08
戻ってきました。シオカラ谷へ。
シオカラ橋です。結構下りました。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/23 9:08
シオカラ橋です。結構下りました。
さあ、駐車場へ。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
7/23 9:08
さあ、駐車場へ。
西大台地区には、事前申請が必要みたいです。
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/23 9:08
西大台地区には、事前申請が必要みたいです。
駐車場着!14時半のバスに間に合いました!
2014年07月23日 09:08撮影 by  PENTAX WG-10, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/23 9:08
駐車場着!14時半のバスに間に合いました!

感想

開通したと聞いてから、行ってみたくてたまらなかった大杉谷にやっと行けました!
やはりこの時期はヒルが多そうで、どうしようか悩んだんですが、ヒルファイターのおかげか一切ヒルを見ることはありませんでした。
登山道は想像以上に整備されていて、山慣れている人なら特に危険な場所はなく問題はないと思います。ただ足元はよく滑ります。上から1泊2日で下ってくる人も多かったですが、案外時間がかからないため小屋に昼前についている人もいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1562人

コメント

良いですね♪
ロングコースお疲れさまでした!!
三重県最高峰是非行ってみたいです!!
2014/7/26 7:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [2日]
大杉谷・大台ケ原
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら