ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 482434
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

湿原と花の苗場山、そしてまた訪れたい赤湯温泉♪(平標山登山口〜苗場山〜和田小屋)

2014年07月20日(日) ~ 2014年07月21日(月)
 - 拍手
ukysz_2 その他1人
GPS
28:32
距離
23.7km
登り
2,370m
下り
1,969m

コースタイム

1日目
山行
4:10
休憩
0:11
合計
4:21
距離 9.7km 登り 884m 下り 780m
10:20
100
平標登山口P
12:00
47
小日橋
12:47
12:58
69
林道終点
14:07
34
見返りの松
14:41
赤湯温泉山口館
2日目
山行
8:10
休憩
1:25
合計
9:35
距離 14.0km 登り 1,487m 下り 1,189m
5:10
24
赤湯温泉山口館
5:34
42
赤倉山分岐点
6:16
6:26
55
水場
7:21
71
フクベノ平(7合目)
8:32
94
見晴らし尾根(8合目)
10:06
30
2068点
10:36
10:45
3
苗場山自然交流センター
10:48
11:35
60
苗場山頂直下ベンチ
12:35
12:43
14
雷清水
12:57
23
神楽ヶ峰
13:20
13:31
74
上ノ芝
14:45
和田小屋
天候 7/20 曇り時々晴れ
7/21 曇り時々晴れ 山頂はガスだったり雲が途切れたり
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
◆平標山登山口駐車場利用 \500
二日間利用のところ、一日分の金額にして頂きました
下山後
和田小屋→平標駐車場
タクシー利用 \6,540(含む送迎代)
和田小屋へは宿泊客とタクシー利用客のみ上がれます
それ以外は下の駐車場から登りになります
◆赤湯温泉or苗場ピストンなら林道を小日橋まで入ることが可能、ただし林道も所々落石しやすい場所があり赤湯温泉に都度確認が必要かもしれません
(小日橋からその先は落石により現在通行不可)
ちなみに越後湯沢駅から小日橋までタクシーでは\8,200ほどらしいです
◆赤湯温泉
夕食&握り飯で一泊\7,600
翌日の朝食はam7:00〜だったので握り飯にしてもらいました
(翌朝のメシは当日到着変更可能)
ちなみに平標側から来ると、赤湯温泉手前鉄橋間のスペースにテン泊が可能らしいです
今回1張りあり、5〜6張り程で埋まりそう?
コース状況/
危険箇所等
■危険個所は特にありません
赤湯温泉に向かう林道は落石が多いようで注意が必要ですね
今回は21日の方が晴れ間を望めると踏んだので、平標山登山口よりスタートしましたが、標高差など加味すると【祓川ルート→苗場山→赤湯温泉泊→戻る】の方が歩き易いのでしょうね
【一日目】
さてスタート、と平標山へとは向かいませぬ
2014年07月20日 10:20撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 10:20
【一日目】
さてスタート、と平標山へとは向かいませぬ
松手山への鉄塔ですな
2014年07月20日 10:24撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 10:24
松手山への鉄塔ですな
そして湯沢方面に少し進めば赤湯温泉の入り口
2014年07月20日 10:26撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 10:26
そして湯沢方面に少し進めば赤湯温泉の入り口
エゾアジサイ?
2014年07月20日 10:46撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
7/20 10:46
エゾアジサイ?
そして鉄橋を渡る
今回鉄橋ポイントが多かった、左側がひん曲がってるのは雪のせい?
2014年07月20日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/20 10:47
そして鉄橋を渡る
今回鉄橋ポイントが多かった、左側がひん曲がってるのは雪のせい?
ドラゴンドラの真下を通過
2014年07月23日 19:33撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
7/23 19:33
ドラゴンドラの真下を通過
眼下にサッカー場、こんな場所にあるなんて
2014年07月20日 11:26撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 11:26
眼下にサッカー場、こんな場所にあるなんて
メダマ!
2014年07月20日 11:31撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
6
7/20 11:31
メダマ!
小さいけどオレンジチックで不気味
2014年07月20日 11:35撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
7/20 11:35
小さいけどオレンジチックで不気味
ここからしばし林道を歩く
2014年07月20日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 11:40
ここからしばし林道を歩く
小日橋が見えてきた
2014年07月20日 11:53撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 11:53
小日橋が見えてきた
橋手前通行止め箇所に10台程、ここまでは林道を使用し来ることが可能
2014年07月20日 11:59撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 11:59
橋手前通行止め箇所に10台程、ここまでは林道を使用し来ることが可能
小日橋より、シャーっと
2014年07月20日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
7/20 12:02
小日橋より、シャーっと
こういう崩落が数か所あり橋より先は通行止め
2014年07月20日 12:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 12:06
こういう崩落が数か所あり橋より先は通行止め
河原はけっこう広いのですよねぇ
2014年07月20日 12:15撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
7/20 12:15
河原はけっこう広いのですよねぇ
振り向けば平標山か?
2014年07月20日 12:16撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 12:16
振り向けば平標山か?
見返りの松着
ここでdocomoが入るらしい、んでタクシーを呼ぶことが可能みたいだが、携帯を取り出してないので電波不明
2014年07月20日 14:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 14:07
見返りの松着
ここでdocomoが入るらしい、んでタクシーを呼ぶことが可能みたいだが、携帯を取り出してないので電波不明
おっ、鉄橋が見えてくるとそろそろ赤湯温泉
2014年07月20日 14:30撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 14:30
おっ、鉄橋が見えてくるとそろそろ赤湯温泉
二つ目の橋を渡ると…
2014年07月20日 14:35撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 14:35
二つ目の橋を渡ると…
見えた!赤湯温泉
橋から丸見え!ワイルドよのぉ〜
2014年07月20日 14:36撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
7/20 14:36
見えた!赤湯温泉
橋から丸見え!ワイルドよのぉ〜
流木も
2014年07月23日 22:54撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
7/23 22:54
流木も
なる〜
2014年07月20日 14:38撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
7/20 14:38
なる〜
すぐに小屋着
三階建てとは立派!
2014年07月23日 22:55撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
7/23 22:55
すぐに小屋着
三階建てとは立派!
目的の場所に着いた
これで今回の旅は半分達成
2014年07月20日 14:40撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/20 14:40
目的の場所に着いた
これで今回の旅は半分達成
ホントに山奥の川沿いにあるひっそりとした小屋なんだ
2014年07月20日 14:41撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
7/20 14:41
ホントに山奥の川沿いにあるひっそりとした小屋なんだ
別館に案内されました
川の流れがうるさいと感じるか、良いBGMと感じるかは人それぞれですが、静かではないですね
2014年07月20日 14:50撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/20 14:50
別館に案内されました
川の流れがうるさいと感じるか、良いBGMと感じるかは人それぞれですが、静かではないですね
別館の廊下より
右下に行燈が写ってますが、夜中はコレをもってお風呂に入りに行くと雰囲気抜群らしいですよ
2014年07月20日 14:50撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/20 14:50
別館の廊下より
右下に行燈が写ってますが、夜中はコレをもってお風呂に入りに行くと雰囲気抜群らしいですよ
まずはさっぱりと
薬師湯はこじんまり、ここの中で着替える
2014年07月20日 15:19撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
7/20 15:19
まずはさっぱりと
薬師湯はこじんまり、ここの中で着替える
そして玉子湯
2014年07月20日 15:19撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
4
7/20 15:19
そして玉子湯
先ほどの橋を反対側より
野天湯チック、自然の中で汗を流します
2014年07月20日 15:36撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
6
7/20 15:36
先ほどの橋を反対側より
野天湯チック、自然の中で汗を流します
部屋に戻る
今回は12畳の大部屋を二人で貸切でした(^^)
2014年07月20日 15:52撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
7/20 15:52
部屋に戻る
今回は12畳の大部屋を二人で貸切でした(^^)
メシも終わりお酒〜
2014年07月20日 18:38撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
4
7/20 18:38
メシも終わりお酒〜
ご飯を食べる部屋でしばしまったり
2014年07月20日 18:40撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
7/20 18:40
ご飯を食べる部屋でしばしまったり
部屋に戻るとランプを点けてくれてた
ランプの宿は初めての体験、灯油の臭いがまた火の味わいを醸し出す
疲れてたので布団でぐっすり、惜しむらくは夜中に風呂へ入れなかったことか
2014年07月20日 19:49撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
9
7/20 19:49
部屋に戻るとランプを点けてくれてた
ランプの宿は初めての体験、灯油の臭いがまた火の味わいを醸し出す
疲れてたので布団でぐっすり、惜しむらくは夜中に風呂へ入れなかったことか
【二日目】
見上げるとまずまずの天気
2014年07月21日 05:09撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 5:09
【二日目】
見上げるとまずまずの天気
しばし川沿いを進む
2014年07月21日 05:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 5:11
しばし川沿いを進む
その後赤倉山への分岐まで登り、また河原へと下るという何とも標高的に無駄な作業
2014年07月23日 22:57撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/23 22:57
その後赤倉山への分岐まで登り、また河原へと下るという何とも標高的に無駄な作業
沢沿いに進むが所々に目を引く大きな木が
2014年07月22日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/22 8:17
沢沿いに進むが所々に目を引く大きな木が
クガイソウにも見えるが?
2014年07月21日 06:19撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
7/21 6:19
クガイソウにも見えるが?
ツタがびっしり
2014年07月23日 22:58撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/23 22:58
ツタがびっしり
フクベの平着
ここで半分手前
2014年07月21日 07:21撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 7:21
フクベの平着
ここで半分手前
チラリと青空、神楽ヶ峰かなぁ?
2014年07月21日 07:51撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/21 7:51
チラリと青空、神楽ヶ峰かなぁ?
その後もガスったり晴れ間が出たりの繰り返し
蒸してるので日光ないほうがありがたいのだけど…
2014年07月23日 22:59撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/23 22:59
その後もガスったり晴れ間が出たりの繰り返し
蒸してるので日光ないほうがありがたいのだけど…
ん〜ミヤマカラマツ?
2014年07月21日 09:04撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
7/21 9:04
ん〜ミヤマカラマツ?
あれは…苗場山か?
ここからみるとテーブルマウンテンチックだ
2014年07月21日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/21 9:13
あれは…苗場山か?
ここからみるとテーブルマウンテンチックだ
登ってきた道を振り返る、9合目過ぎから徐々に傾斜が上がるかんじ
2014年07月21日 09:46撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 9:46
登ってきた道を振り返る、9合目過ぎから徐々に傾斜が上がるかんじ
ヤマブキショウマ?
2014年07月24日 12:29撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
7/24 12:29
ヤマブキショウマ?
2014年07月21日 10:01撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/21 10:01
イワカガミがたくさん出てきましたよ
2014年07月21日 10:11撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
4
7/21 10:11
イワカガミがたくさん出てきましたよ
あともうちょい!
2014年07月21日 10:02撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 10:02
あともうちょい!
遂にキタ━(゜∀゜)━!!!
苗場山の湿原
2014年07月21日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
7/21 10:06
遂にキタ━(゜∀゜)━!!!
苗場山の湿原
いきなりウラジロヨウラクがお出迎え
2014年07月21日 10:16撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
6
7/21 10:16
いきなりウラジロヨウラクがお出迎え
すたすた進む
2014年07月21日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 10:06
すたすた進む
アカモノもチラホラ
2014年07月21日 10:14撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
7/21 10:14
アカモノもチラホラ
ワタスゲも
2014年07月21日 10:15撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
7/21 10:15
ワタスゲも
ワタスゲ祭り開催中
2014年07月21日 10:15撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
7/21 10:15
ワタスゲ祭り開催中
これは切なくなる感じ!?
2014年07月21日 10:17撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7/21 10:17
これは切なくなる感じ!?
おっ、雲が取れてきた
2014年07月21日 10:19撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
7/21 10:19
おっ、雲が取れてきた
湿原が良い感じ
2014年07月21日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
7/21 10:22
湿原が良い感じ
綿凄ェー
2014年07月21日 10:25撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
4
7/21 10:25
綿凄ェー
チングルマは終わってました
2014年07月21日 10:29撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
5
7/21 10:29
チングルマは終わってました
そしてケルン着
2014年07月21日 10:35撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 10:35
そしてケルン着
自然体験交流センターでコーラ補給
2014年07月21日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 10:36
自然体験交流センターでコーラ補給
この左手跡地に遊仙閣があったらしいです
2014年07月21日 10:49撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 10:49
この左手跡地に遊仙閣があったらしいです
そして苗場山頂
眺望がなく、想像してたより地味な山頂
2014年07月21日 10:52撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/21 10:52
そして苗場山頂
眺望がなく、想像してたより地味な山頂
が、頂上標識を外れるとこのような別天地
2014年07月21日 11:35撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
7/21 11:35
が、頂上標識を外れるとこのような別天地
おおっ、この池塘は皆さまのレコで出てくる場所ですな
2014年07月21日 11:38撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
11
7/21 11:38
おおっ、この池塘は皆さまのレコで出てくる場所ですな
ハクサンチドリ?
2014年07月21日 11:52撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
7/21 11:52
ハクサンチドリ?
一気に下ります、けっこう急だ…
2014年07月23日 23:05撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/23 23:05
一気に下ります、けっこう急だ…
ゴゼンタチバナをようやく撮る
2014年07月21日 11:56撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
7/21 11:56
ゴゼンタチバナをようやく撮る
だいぶ降りてきて神楽ヶ峰もクッキリ
この辺からまた花撮りタイム
2014年07月23日 23:05撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
7/23 23:05
だいぶ降りてきて神楽ヶ峰もクッキリ
この辺からまた花撮りタイム
クルマユリ?それともコオニユリ?
2014年07月21日 12:04撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
7/21 12:04
クルマユリ?それともコオニユリ?
カラマツソウ?
2014年07月21日 12:07撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
7/21 12:07
カラマツソウ?
ミヤマホツツジ?
2014年07月21日 12:24撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
7/21 12:24
ミヤマホツツジ?
シワクチャ!
タカネナデシコ?
2014年07月21日 12:29撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
7/21 12:29
シワクチャ!
タカネナデシコ?
ミネウスユキソウ?
2014年07月21日 12:07撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
7/21 12:07
ミネウスユキソウ?
ミヤマシシウド?
一生懸命にアブやな何だかんだが集まってますな
2014年07月21日 12:30撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
7/21 12:30
ミヤマシシウド?
一生懸命にアブやな何だかんだが集まってますな
最後にキスゲ
2014年07月21日 12:27撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/21 12:27
最後にキスゲ
立派なキスゲです
2014年07月21日 12:34撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7
7/21 12:34
立派なキスゲです
雷清水
この水は美味しい!
2014年07月21日 12:35撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 12:35
雷清水
この水は美味しい!
ガスってますが定番のショット
2014年07月21日 12:37撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
7/21 12:37
ガスってますが定番のショット
ウラジロヨウラクは可愛い!
2014年07月21日 12:54撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7
7/21 12:54
ウラジロヨウラクは可愛い!
ゆるーく神楽ヶ峰を通過、この頃はまたガスの中
2014年07月21日 12:59撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 12:59
ゆるーく神楽ヶ峰を通過、この頃はまたガスの中
田代湖への分岐、このルートは一時期しか利用されなく踏み跡も薄いですな
2014年07月21日 13:02撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 13:02
田代湖への分岐、このルートは一時期しか利用されなく踏み跡も薄いですな
ツマトリソウか!?
2014年07月21日 13:12撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
7/21 13:12
ツマトリソウか!?
この分岐から和田小屋へ向かって下る
2014年07月21日 13:12撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 13:12
この分岐から和田小屋へ向かって下る
アレが和田小屋か?
2014年07月21日 13:14撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 13:14
アレが和田小屋か?
そしてアレが田代湖か?
2014年07月21日 13:15撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
7/21 13:15
そしてアレが田代湖か?
上ノ芝でしばし休憩
2014年07月21日 13:20撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 13:20
上ノ芝でしばし休憩
良い感じですが、谷川連峰方面を望めないのが残念
2014年07月21日 13:21撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
7/21 13:21
良い感じですが、谷川連峰方面を望めないのが残念
この辺もワタスゲがチラホラ
2014年07月21日 13:24撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 13:24
この辺もワタスゲがチラホラ
さらに下る
祓川ルートは整備されまくりで歩き易いですよねぇ
2014年07月21日 13:45撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 13:45
さらに下る
祓川ルートは整備されまくりで歩き易いですよねぇ
おっ!
リフト終点、営業はしてないですが…
2014年07月21日 13:50撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 13:50
おっ!
リフト終点、営業はしてないですが…
下の方は泥濘と岩で滑りやすかった
2014年07月21日 14:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 14:07
下の方は泥濘と岩で滑りやすかった
ショウキラン?
これって最初ギンリョウソウかの変異かと思っちゃいました(^^;
2014年07月21日 14:48撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
6
7/21 14:48
ショウキラン?
これって最初ギンリョウソウかの変異かと思っちゃいました(^^;
見えた和田小屋
2014年07月21日 14:42撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 14:42
見えた和田小屋
ここでタクシーを呼びます
2014年07月21日 14:45撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 14:45
ここでタクシーを呼びます
ほんとスキー場なのですなぁ
2014年07月21日 15:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
7/21 15:06
ほんとスキー場なのですなぁ
下界はまだ遠し…
2014年07月21日 15:10撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/21 15:10
下界はまだ遠し…

感想

人が少なく萎びた温泉(って失礼!)が大好きな自分としては、この赤湯温泉からの苗場山は是非とも訪れたい場所の一つでした。
日帰りはどうやっても難しいので、今回梅雨明けが微妙な時期でも予約を入れたのでした。
14:00で日帰り温泉客は締め切るので…

まずは予約と、聞けば19日の宿泊客は多いけど、20日は20人までいかないほど。
御蔭さまでゆったりとした時間を過ごすことが出来ました。
ランプの宿、河原に接した豪快な温泉…、その日の宿泊人数次第では夜以降をどちらでも入れるようにしてくれるらしいです。
ご飯は山菜メイン、と野菜のてんぷらでした。
フキがまた渋めで良い味を出してる、子供連れのお客様も居ましたがこれは子供に合うのかな?
と心配したがどうやらお子様用にカレーをお代り出来るみたいですねぇ〜
ナラタケ入りの味噌汁も美味しい!、そしてご飯もおいしい。
まったりするなら苗場山に登った後に泊まれば良かったのか?

今回は夜中に行燈を持ちながら露天湯に入ろうと思いましたが、余りの寝不足にダウン…
(それに夜中は寒かったし…)
昼間に一回だけしか入れなかったことを悔やんでます。
4月末から11月の頭まで営業しているので、この温泉を泊まりでも十分堪能できるとおもいます。
(実際に二組ほどはこの宿に泊まりに来ているだけのようでした)

そして、苗場山。
あの谷川岳から望む頂上はどれだけ広いのだろう!
と想像してたら、想像以上の湿原が広がっていたようで…
ルートも秋山郷からも登れるし、また訪問したい。
そして今度も赤湯温泉でまったりと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1596人

コメント

目玉おやじ見られて良かったですネ!!
なえば==ぁ!!

も〜今期花シーズンのピークに行こう行こうとして天気がイマイチなことが多く
(梅雨が長引いてましたからね
来年持ち越しになってしましましたが、展望のいい秋も良さそうですよね!
さずがukkysuzさん、お若いにの渋い温泉コースで歩かれたのですね
こっちから登っても湿原歩きはわりと短かそう???
西側からの登山口だと関東方面からはなかなかアクセス悪そうですが
湿原を長〜く歩けるんですよね?

ショウキラン!!フレッシュなの大漁じゃないですかぁ!
いいなー!!
私なら前から後ろからナメるように撮るぞぅ
2014/7/26 18:24
Re: 目玉おやじ見られて良かったですネ!!
こんにちは、nyagiさん。
コメントありがとうございます。
ようやくキモイ目玉オヤジをこの目で見ることが叶いました
不気味がより強調され、写真がブレてしまったのはここだけの話です

眺望が少なく纏わりつく湿気の赤湯温泉はやはり苗場山から下ってきてこそ利用したいルートです。
おっさんを捕まえてお若いとかnyaiさんの皮肉も冴えますな
さてさて20分ほど湿原を堪能出来ますがもっと堪能したいなら、さらに藪繁盛している赤倉山コースも渋くて良いと思いますよっ
人が少ないのもあるけど、整備がおっつかないとか温泉小屋の人が仰ってました。
秋山郷からのコースも面白そうですね…遠いけど

ショウキラン
自分的にはキモメでなんじゃこりゃ!状態でしたが、
ピンクの可愛いヤツに撮るのはnyagiさんに任せたっ!!
2014/7/27 19:59
秘湯シリーズ(゚д゚)!
ukkysuzさん、こんにちわ。
なかなか渋いところを歩かれましたねぇ。
と言うかnavecatさんの過去レコを最近拝見するまで
赤湯温泉は知りませんでした(゚∀゚)アヒャ

当方も先週苗場山日帰りを計画したもののフジロック開催に
おののいて鞍替えしたのでありました(;´∀`)
日帰りしか考えていませんでしたが、赤湯温泉はかなり
魅力的ですねぇ〜〜

ギンリョウソウは成長するとこんな感じになるんですね…
ちょっと(δ´ω`)カユイ

秘湯シリーズ、そろそろ乳頭温泉なんていかがですか|д゚)チラッ
2014/7/29 15:37
Re: 秘湯シリーズ(゚д゚)!
眺望のない樹林帯が続くので渋さを味わえますよ
こんにちはHorumonさん、コメントありがとうございます。
場所柄メインルートとは外れた場所だから存在もメジャーでないんですかね?
秘湯すぎて「秘湯を守る会」の提灯もなかったぐらいでした
でも、あそこ目的のグループもチラホラいらっしゃいましたようで

フジロック!
苗場スキー場ですもんね。
我々も一週遅かったらoutでした。
>>日帰りしか考えていませんでしたが、赤湯温泉はかなり
>>魅力的ですねぇ〜〜
是非テン泊でお願いします |ω・`)チラッ
乳頭温泉、今年は行きたいですがねぇ〜なにせ遠すぎ
必然的に完徹登山となりそうで尻込みしちゃいます
2014/7/30 8:15
秘湯!!
ukkysuzさん、こんばんわ

大雪山の次は苗場だったのですね
行動力が羨ましいです。

この秘湯のことは初めて知りました。この辺では猿ヶ京ぐらいかと思っていましたが、、、そういえば苗場は火山でしたね。そう思えば、この辺は秘湯の宝庫なのでしょうか?

ランプ灯りでの一夜とかなかなか体験できないですね。昔、台風による停電でロウソク生活した事がありますが、ロウソクとはちょっと違った雰囲気なのでしょうね???

苗場の湿原は花の宝庫なのですね。
今度、探検してみたいです
2014/7/30 22:11
Re: 秘湯!!
こんにちは、aottyさん。
三連休は天候不良もあり急きょ苗場山に決定しました
近場の低山も暑くて死にそうですしね

苗場山は火山
ググってみて知りました…
他にも貝掛温泉とか西側の秋山郷にもけっこう温泉がありますよねぇ〜
秘湯の宝庫のようです
猿ヶ京は下山後にひとっ風呂浴びてきましたよ
潰れた旅館が点在し寂しいカンジでしたが、日帰りで寄ったまんてん星の湯?は名前の通り夜は星が良く見えるのだろうなぁ〜というシチュエーションでした

ロウソク!
計画停電の時を思い出します。
ランプは火力が調整出来るので暗くしたり明るくしたり自在なので便利です。
普段は真っ暗でないと眠れない自分も、今回は薄明かりの雰囲気を楽しみました。
火力を抑えれば朝までもつのですが、臭いが苦手という人もいるようなので…

苗場山の山頂は所々笹原の乾燥地帯になってますが、池糖も点在でワタスゲたくさんで良い場所でしたよ〜
2014/7/31 12:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら