記録ID: 483940
全員に公開
ハイキング
鳥海山
鳥海山 矢島口から祓川〜康新道コース
2014年07月26日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:02
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,251m
- 下り
- 1,246m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:46
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 8:01
距離 12.1km
登り 1,252m
下り 1,250m
05:00 祓川ヒュッテ
06:25 七ツ釜避難小屋(康ケルン)
06:50 康新道分岐
08:50 康新道山頂分岐
09:00 七高山
09:25 - 09:55 新山
10:10 - 10:30 大物忌神社
10:48 七高山
10:55 康新道山頂分岐
11:45 康新道分岐
11:55 康ケルン
12:30 祓川神社 (竜ヶ原湿原周回)
12:45 祓川ヒュッテ
06:25 七ツ釜避難小屋(康ケルン)
06:50 康新道分岐
08:50 康新道山頂分岐
09:00 七高山
09:25 - 09:55 新山
10:10 - 10:30 大物忌神社
10:48 七高山
10:55 康新道山頂分岐
11:45 康新道分岐
11:55 康ケルン
12:30 祓川神社 (竜ヶ原湿原周回)
12:45 祓川ヒュッテ
天候 | 晴れ(山頂はガス) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山ポスト 祓川ヒュッテにあります。 ・康新道コースについて 分岐点は雪渓で不明。要注意。 草が長いので長ズボンがよい。 西側が切れ落ちている所があるので注意。 ・その他 朝一の雪渓は軽アイゼンがあれば安全。 |
その他周辺情報 | 今回はフォレスタ鳥海(日帰り入浴料400円)を利用。 |
写真
撮影機器:
感想
山友さんに康新道いいコースだよと勧められ気になっていた。
昨年一度計画したが悪天により遠征中止。
一年越しに行くことが出来た。
今年の春、バックカントリーに訪れた祓川。
どんな所を滑ったんだろうか。
そんな事も気になった。
山頂を拝むことの出来ない天候ではあったが康新道コースからの眺めは良かった。
高山植物も咲き乱れていた。
七高山ではヤマレコユーザーのheikitiさんと知り合う。
こうした出会いも楽しい。
山頂からの眺望は諦めていたが幸運にも新山に到着すると西側に青空が広がった。
遠くには男鹿半島も見えた。
岩手から来た者としては、岩手山を見てみたいのだが。
これはまた次回にお預けだ。
雪渓は緩み、軽アイゼンなしでも歩けるようになっていた。
天然クーラー。本当に気持ちいい時間だった。
雪渓が終わると、まとわり付く熱さ。
今日の下界は地獄だな。
帰り道、湯沢の気温が36度!
鳥海山は花も眺望も楽しめる山。
いつ来ても飽きない良い山です。
ヤマレコにないネタはブログでどうぞ。
http://amtachibana.blog.fc2.com/blog-entry-37.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1635人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
相変わらずのフットワークのよさ、感心します。
まだまだ花はいけそうですね。
実は来月、鳥海山を企てていました。祓川がいいか鉾立がいいか、なかなか決まりません。
雪渓で夏道、わかりずらそうですね。これでガスったらもっとわからなくなりますかね。
rainyboyさん
初めての鳥海山ですか?
それでしたら鉾立からの象潟コースをオススメします。
祓川も勿論いいコース。来月なら雪渓も大分無くなる思いますが、
初めてなら是非、鉾立を一押しします。
by経験者より。
ありがとうございます。
やっぱり象潟ですね。背中押してもらって、助かります。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する