早池峰山(可憐な花達に魅了)
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 864m
- 下り
- 668m
コースタイム
13:30山頂−14:22五合目−15:22小田越登山口
天候 | 曇り(ガス・ガスの状態) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
その期間はシャトルバスが運行(岳〜荒川間) 料金は片道700円 岳駐車場は100台の利用が可能。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
河原の坊と小田越の登山口に登山ポストがあります。 早池峰山では携帯トイレの使用を推奨しており、山頂トイレと小田越登山道(登山口近)携帯トイレ用ブースがあました。 携帯トイレは河原の坊登山口で販売していました。 河原の坊コースは川を渡る場所が4箇所あり渡る時注意が必要かも。 登山道はほとんどが岩場で、濡れている時は滑らないよう注意が必要。 山バッジは道の駅に売っていました。 |
写真
感想
7月末の土、日、山に行けそうなので岩手山、早池峰山、森吉山等を候補に挙げ、岩手山のコマクサも見たいが、まだ、ハヤチネウスユキソウも見られそうなので、早池峰山に行くことにしました。
行く前に、ヤマレコさんのレコとN○Kのにっぽん百名山DVD等で見て予習済み。
当日、昨日のDVDを見すぎて、午前3時起床が午前4時15分に間が覚め、自宅を出発したのが午前5時になり、岳駐車場には8時頃に到着。駐車場は満車に近い状態の様子。準備をして、シャトルバス乗り場へ往復の乗車券(1,400円)を購入し8時30分のバスを持つことに。少し遅れて8時37分頃にバスが到着、盛岡市発のバスのようでした。8時55分頃に河原の坊で下車しましたが、小田越まで行く人の方が多いような感じがしました。
河原の坊登山口より最初から花に出迎えられ、山道を歩き川を4箇所位渡りながら登って行き、登り始め40分位のところに水場があり、冷たい水でのどを潤し、登り始めてから1時間の所で休憩。そこから少し歩いたところで沢の道から離れ、ここから本格的な登山道に入ったみたいですね。(たぶんこの辺りが頭垢離でしょう)
だんだん登って行くにつれ、急登になっていくような気がしますが、花の種類もだんだん多くなってきたようです。
ガスガスで展望は一瞬だけ見えましたが、ほとんどガスガスの中を登ることになりましたが、ハヤチネウスユキソウを始めとするたくさんの花が観られました。(見るだけで写真に撮られなかった花もあり。)
やっぱりハヤチネウスユキソウは良いですね。外の花とちょっと違う感じがしました。
ガスガスの白い世界の歩き、岩の上に白い剣のようなものが見え、もしかしてと前に進んだところ、すごい人の数が見え、知らないうちに山頂へ到着したって感じでありました。(体力的にはかなり疲れましたが)
山頂で、食事、コーヒータイム等で1時間滞在し下山。
下山後もしばらくはガスガスの状態。河原の坊コースでは花が終わっていたチングルマも山頂避難小屋の下の方では咲いており、また、イワカガミも見ることができた。
河原の坊コースでは見かけなかったタカナナデヒコも咲いており、写真ではちょっと薄い感がするが、実物は濃いピンクで可憐でしたね。
鉄梯子にはビックリで、下山の際は最初は緩やかな角度でしたが、降りるにつれ直角の感じがしました。下山で使用するより、登る際に使った方うが良いような気もしました。(気分は槍ヶ岳の鉄梯子のを降りた気になっていました。)
5合目を過ぎた当たりから少し晴れて山頂のまだガスっていたが、早池峰山の山容を確認することができ、そうこうしているうちに樹林帯の中に入り、3、40分歩き無事小田越登山口に到着しました〜
小田越登山口の向いが薬師岳登山口になっていました。寝坊しなければヒカリゴケを見る予定であったが……
機会があればヒカリゴケみたいですね〜
下山しても早池峰山山頂の雲は取れなかったが、ハヤチネウスユキソウを始めとするたくさんの花に魅了され楽しい山行でした。
21も59もイブキジャコウソウじゃないですか?
12はオヤマソバ、53はミヤマヤマブキショウマじゃないかと思います。
私、イブキジャコウソウもミヤマアケボノソウもセンジュガンピもまだ見たことないので、撮りに行きたいんですよ〜!!
タカネナデシコも、撮ったことないかもしれませんが、ナデシコ系はすぐにぐったりしてしまうので、なかなか良い絵になりません
ちなみに、ネバリノギランは、あれが限界に近いの開き加減です
夏の早池峰、行ってみようかな…
いつも花の名前教えていただき、ありがとうございます♪
21と59はイブキジャコウソウでした。21は岩のふちにこじんまりと咲いていたのでアップで撮り、59は結構な株だったので株全体を撮ったと思います。
センジュガンピはタカナナデヒコに比べると全然小さかったです。
ネバリギランはあれで咲いているんですね。
ミヤマアケボノソウは高貴な感じの花でしたよ〜
タカネナデヒコですか〜写真で見るより、結構濃いピンクの色で良かったです。今が見どころだと思います。
私の場合、後で撮ってもいいや〜と思い、撮り損ねた花、結構あったと思います。
springさんでしたら、私の倍の花を見つけられると思いますね〜
是非行ってみてください
tknabesanさん、こんばんは。
早池峰山は花に励まされながらいつも登っています。
もう少し上にはどんな花が咲いているのかと、わくわくしますよね。
お向かいの薬師岳も好きな山です。
次の機会には是非、ヒカリゴケを見てくださいね。
rikyuさん おはようございます。
コメントありがとうございます。
rikyuさんのレコを参考にさせて頂きました。
(rikyuさんよりかなり時間は掛りましたが )
早池峰山、結構急登ですが花に癒されて登りました。
機会があればヒカリゴケみたいです〜
また、レコ参考にさせて頂きます
tknabesanさん、こんにちはー!
早池峰行かれたんですね―。
去年の夏を思い出しながらレコを読ませていただきました。
私たちのときもガスガスだった。。。
それで今回気づいたのが、以前ミヤマオダマキは見たことないかもって言いましたが、先ほど自分の早池峰レコ読み直していたら、ちゃんと写真撮ってました。
あはははは〜っ。。。
どんだけ記憶力ないんだか。。。
でも下からのショットではなかったので記憶が曖昧だったのかもしれません。
(と、言い訳)
それにしても早池峰ってガスの多いお山なんでしょうかね?
mizutamariさん こんばんは〜
コメントありがとうございます。
早池峰山懐かしいですか〜
岩・岩なのに花の種類多いですよね〜
mizutamariさんの谷川岳のレコを見て、ミネウスユキソウ、ハヤチネウスユキソウを見たくなり、早池峰山にしたんですよ
1週間前は晴れていたようですが、天気、仕方がないですよね。
ガスガスでも花に魅了されたので満足でしたね
下山の途中から、下の方は視界が開けました〜
毎年行けないかもしれませんが、岩手山と交互に行けたらなと思っています
お疲れ様です。
ハヤチネウスユキソウ、かわいいですね〜。
癒される〜。
ヤマユリすごいですね。
香ってきそうです。
そういえば、ウチのダンナ今岩手にいます。
北アルプスから帰ってきて次の日に岩手のばあちゃんに会いに行きました。
残念ながら私は仕事…。
あの男早池峰山に登ってくる〜なんて言いながらザックをしっかりもって出て行きました。
ハヤチネウスユキソウ見てきてねと伝えておこうと思います。
が、花好きではないダンナにわかるかな?
chibikoさん おはようございます〜
コメントありがとうございます。
気が付いたら、プロフィールの写真変わってますね
早池峰山、岩、岩していて、結構、急な山でしたよ〜(私にしては )
ハヤチネソウを見たくて行って来ましたが、やっぱりいいですね。他にも花がたくさん見られました。
ヤマユリも好きな花です。ヤマユリが外国に行って改良されてカサブランカなどが生まれ たんですよ
そうですか、ダンナサンは岩手に行っているんですか。
早池峰山、天気に恵まれるといいですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する