ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4846894
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

石岩地獄(言い過ぎ)と石岩天国の蓼科山

2022年10月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
head55coach その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:48
距離
5.0km
登り
629m
下り
613m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:05
休憩
1:37
合計
5:42
距離 5.0km 登り 629m 下り 629m
7:59
59
8:58
9:16
0
9:16
9:16
35
9:51
9:51
5
9:56
9:56
3
10:00
10:06
0
10:06
10:18
3
10:21
10:21
1
10:22
10:22
7
10:29
11:19
40
11:59
12:10
0
12:10
12:10
61
13:11
13:12
15
13:27
13:28
0
13:28
ゴール地点
天候 朝一駐車場ではガスっていて、相棒サジェスチョンで少し待機してからの出発で快晴で行けました。
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝一の駐車場が心配でしたが、無事に第一駐車場に置けました。
コース状況/
危険箇所等
登りは途中から雪も見られ下りは融け始めてましたが、結局用意してあったチェーンスパイクは不使用でした。
その他周辺情報 佐久方面布施温泉で汗を流して壮快でした。
いよいよ、
2022年10月29日 07:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/29 7:42
いよいよ、
スタートです。
2022年10月29日 07:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/29 7:43
スタートです。
序盤はこんな感じです
2022年10月29日 07:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/29 7:48
序盤はこんな感じです
歩いて汗が出始めたので、厚いものは脱いだ所です。
2022年10月29日 07:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/29 7:57
歩いて汗が出始めたので、厚いものは脱いだ所です。
2022年10月29日 07:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/29 7:59
徐々に厳しくなって来ました。
2022年10月29日 08:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/29 8:05
徐々に厳しくなって来ました。
看板は丁寧でした。
2022年10月29日 08:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/29 8:09
看板は丁寧でした。
ん?
2022年10月29日 08:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/29 8:16
ん?
白い物が目立ち始めました。
2022年10月29日 08:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/29 8:16
白い物が目立ち始めました。
2022年10月29日 08:22撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/29 8:22
2022年10月29日 08:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/29 8:26
更に厳しくなって来ました。
2022年10月29日 08:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/29 8:26
更に厳しくなって来ました。
無事に蓼科山荘に着きました。
2022年10月29日 08:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/29 8:58
無事に蓼科山荘に着きました。
早々お店もオープンしてました。
2022年10月29日 09:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/29 9:02
早々お店もオープンしてました。
店内に行き、
2022年10月29日 09:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/29 9:02
店内に行き、
相棒お勧めの物を購入しました。
2022年10月29日 09:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/29 9:10
相棒お勧めの物を購入しました。
さて頂上に向けて再スタートです。
2022年10月29日 09:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/29 9:16
さて頂上に向けて再スタートです。
2022年10月29日 09:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/29 9:16
段々、本性を現して来ました。
2022年10月29日 09:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/29 9:18
段々、本性を現して来ました。
2022年10月29日 09:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/29 9:23
2022年10月29日 09:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/29 9:23
険しいッス!
2022年10月29日 09:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/29 9:37
険しいッス!
アッ、そう!
2022年10月29日 09:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/29 9:42
アッ、そう!
眼下には来た方向が開けていました。
2022年10月29日 09:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/29 9:45
眼下には来た方向が開けていました。
雲海の上ですね。
2022年10月29日 09:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/29 9:45
雲海の上ですね。
トーチャコ?
2022年10月29日 09:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/29 9:49
トーチャコ?
綺麗な樹氷でした。
2022年10月29日 09:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/29 9:50
綺麗な樹氷でした。
すぐさま頂上を目指します。
2022年10月29日 09:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/29 9:50
すぐさま頂上を目指します。
円頂と呼ばれる所以ですね。
2022年10月29日 09:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/29 9:54
円頂と呼ばれる所以ですね。
皆さん記念撮影です。
混んでいたので、
2022年10月29日 09:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/29 9:54
皆さん記念撮影です。
混んでいたので、
相棒とお参りです。
2022年10月29日 09:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/29 9:58
相棒とお参りです。
眼下には素晴らしい景色が。
2022年10月29日 10:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/29 10:03
眼下には素晴らしい景色が。
槍ヶ岳が見えたのには感動でした。
2022年10月29日 10:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/29 10:04
槍ヶ岳が見えたのには感動でした。
2022年10月29日 10:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/29 10:04
女神湖
2022年10月29日 10:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
10/29 10:04
女神湖
少し風があったので、避けられる所でコーヒータイム。
2022年10月29日 10:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/29 10:10
少し風があったので、避けられる所でコーヒータイム。
円頂の向こう側の方は雲の上を歩いている様に見えました。
2022年10月29日 10:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/29 10:16
円頂の向こう側の方は雲の上を歩いている様に見えました。
三角点にもタァーチ!
2022年10月29日 10:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/29 10:25
三角点にもタァーチ!
2022年10月29日 10:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/29 10:25
2022年10月29日 10:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/29 10:28
蓼科山頂ヒュッテで、
2022年10月29日 10:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/29 10:31
蓼科山頂ヒュッテで、
チキンカレーとチャンポンを相棒と半分コしましたが、どちらもとても美味でした。
2022年10月29日 10:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
10/29 10:49
チキンカレーとチャンポンを相棒と半分コしましたが、どちらもとても美味でした。
さぁ、下りスタートです。
2022年10月29日 11:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/29 11:18
さぁ、下りスタートです。
なかなか、
2022年10月29日 11:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/29 11:39
なかなか、
厳しく、
2022年10月29日 11:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/29 11:39
厳しく、
穂高や剣岳を思い出すヘタレでした。
2022年10月29日 11:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/29 11:46
穂高や剣岳を思い出すヘタレでした。
2022年10月29日 11:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/29 11:46
2022年10月29日 11:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/29 11:55
帰りも蓼科山荘で休憩しましたが、結構な人出でした。
2022年10月29日 12:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/29 12:02
帰りも蓼科山荘で休憩しましたが、結構な人出でした。
実はこの看板手前でヘタレは大転倒!
ちょうど登りのご夫婦?に助けられご迷惑を掛けてしまいました。
勿論、毎回ながら相棒にも。
2022年10月29日 12:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/29 12:13
実はこの看板手前でヘタレは大転倒!
ちょうど登りのご夫婦?に助けられご迷惑を掛けてしまいました。
勿論、毎回ながら相棒にも。
何とかここまで下れました。
2022年10月29日 12:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/29 12:38
何とかここまで下れました。
大きいケルンでした。
2022年10月29日 12:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
10/29 12:59
大きいケルンでした。
無事にトーチャコしました!
2022年10月29日 13:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/29 13:26
無事にトーチャコしました!
布施温泉で汗を流して壮快になりました。
2022年10月29日 14:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10/29 14:32
布施温泉で汗を流して壮快になりました。
帰り道、高速横川SAでおぎのやサン釜飯、美味しかったです。
2022年10月29日 16:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
10/29 16:53
帰り道、高速横川SAでおぎのやサン釜飯、美味しかったです。
撮影機器:

感想

相棒との今回の登山は百名山である蓼科山になりました。
朝駐車場に着き支度を始めましたが、ガスガスで相棒が雲の動きをスマホチェック、時間を置いた方が晴れる可能性が高いので、ゆっくり目に支度してました。
ガスガスの隙間から青空も見える様になって来たので鳥居を潜ってスタート!流石に百名山なので、老若男女様々な方々が訪れており、朝一蓼科山荘での休憩もそれぞれグッズ選びに余念のない感じでした。
蓼科山荘からの再スタート後は徐々に斜度も増して来て岩と石ゴロゴロの登山道に雪も見え始めましたが、乾いた所を歩いて行けば用意したチェーンスパイクを着けなくても安全に登る事が出来ました。眺望も徐々に開けて来て、雲上に出る感じで、スタートを遅らせ気味にした相棒サジェスチョンに感謝でした。
無事に蓼科山頂ヒュッテを通過、円頂と呼ばれる独特の光景で岩ゴロゴロで歩き難さはあるものの祠でお参りしたり、逆サイドまで行って雲海から頭を出した槍ヶ岳や穂高連峰の眺望を楽しみ、八ヶ岳ブルーの空の下で少しあった風を避けた岩場でコーヒータイムを取りました。
ランチは当初の計画通り蓼科山頂ヒュッテさんの(チキン)カレーとチャンポンを相棒と半分コして堪能しましたが、本当に美味でテラス席でランチを楽しめました。
下りは登る方々とのすれ違いに気を使いながら、融け始めた雪などで岩肌が濡れて来ており気を使わされました。蓼科山荘休憩後、ヘタレである自分が結構派手に転んでしまい、ちょうど登って来ていたご夫婦の方に心配されましたが、少し足首を捻ったものの、無事に下山する事が出来て良かったです。
登山後は来たのとは逆の佐久方向の布施温泉にて汗を流してサッパリも出来て、高速横川SAで釜飯も食べれて大満足でした。
相変わらず相棒には迷惑ばかり掛けてしまってますが、会話を楽しみながら、登山道での石と岩の地獄(ちょっと言い過ぎですが)の間の山頂での天国を充分堪能出来た蓼科山でした。
百名山に入れてある深田久弥先生に(当然ですが)脱帽の思いになりました。
ありがとうございました!蓼科山さん!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
唐松岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら