記録ID: 4870282
全員に公開
ハイキング
東海
竜ヶ岳 〜赤い羊と紅葉を期待して〜
2022年11月03日(木) [日帰り]
三重県
滋賀県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:07
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,081m
- 下り
- 1,084m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:31
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 8:02
距離 13.0km
登り 1,089m
下り 1,084m
14:37
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・ゲート式で発券機からカードを受け取り出庫時に500円(含協力金)を入金する。 ・登山届ポストは、売店横にある。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・遠足尾根(テープ表示・標識が整備されていて危険個所はない) 新道・大日向分岐まではつづら折りの急坂が続く。木の根やガレの多い道、距離は短いが岩場の登りあり。新道・大日向分岐から大鉢山分岐までやや緩やかな登りとなる。やせ尾根ガレを過ぎると視界が開けて、竜ヶ岳の山肌や周りの山々、下界の景色を楽しみながらの快適な道が続く。 金山尾根降り口手前の急坂には階段が整備されている。 ・P1053〜竜ヶ岳山頂 ガレや粘土質の急坂が続き、下る際にスリップ要注意。 ・金山尾根(標識は少なくテープ表示や番号札が主な目印) 金山尾根降り口からしばらく階段のある緩やか道を下るが、後半は、木の根やガレの多い急坂が続き距離の短い岩場も数ヵ所ある。 落ち葉で道が分かり難くなっていてテープや番号札を確認して進んだ所もあった。 |
写真
感想
5月にシロヤシオを見る目的で表道経由で石榑峠と金山尾根降り口を往復したが、麓から登ってみたいという思いが残った。
2回目は、やはり紅葉の秋にしたくて、過去に登った御在所岳と釈迦ヶ岳で11月3日に綺麗な紅葉が見られことから同じ日の山行となった。
遠足尾根の素晴らしい展望を楽しみながら山頂を目指すルートは魅力的なので登りに選んだ。比べて金山尾根は展望地が少なく尾根道で距離も短めなので下山路にした。翌日の疲れも少なく自分の体力から見て正解だったようだ。
紅葉については、赤い羊は茶色か落葉状態で時期的に遅かったのかもしれない。気象条件で色付きが悪かったことも考えられる。その他の木々の紅葉は、標高差によって色付き具合が異なるが十分楽しむことができた。
「セブンマウンテン+御池岳」も残すところ雨乞岳となった。
以下のURLも合わせてご覧下さい。
http://walker-hiro.net/aichisuzuka-m/HP-ryuugatake2/ryuugatake%202.htm
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 展望良好な笹原の尾根と二次林の尾根歩き(遠足尾根〜金山尾根)宇賀渓発着
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する