ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 496133
全員に公開
ハイキング
十勝連峰

十勝岳と富良野岳をワラーチで歩いてみた

2014年08月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:55
距離
17.2km
登り
1,678m
下り
1,408m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:05
休憩
0:47
合計
7:52
5:02
5:02
25
5:27
5:27
36
6:03
6:03
52
6:55
7:06
27
7:33
7:33
9
7:42
7:43
11
7:54
7:55
10
8:05
8:08
25
8:33
8:43
43
9:26
9:26
25
9:51
10:03
16
10:19
10:26
53
11:19
11:19
9
11:28
11:28
13
11:41
11:43
21
天候 終日快晴。稜線上は風強め。
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
・上富良野駅⇔十勝岳温泉/吹上温泉はバスで45分程(一日三往復)。
・上富良野駅前ロータリーにタクシー待機していました。運ちゃん曰く
 朝6時半頃から待機とのこと。
コース状況/
危険箇所等
・十勝岳側の登山道ははガレ場、ザレ場が多いですが、足場はしっかりとしていました。
・富良野岳側は柔らかめの土質で歩きやすいですが、雨天時等は滑りやすくなりそうです。
・十勝岳〜富良野岳間の稜線上は北西側に切れ落ちている所が多いので注意を。
・稜線上のアップダウンは少ないので、この間の縦走は比較的楽ではと思います。
その他周辺情報 ・登山口の吹上温泉、下山口の十勝岳温泉、共に良いお湯でした。
 (吹上温泉は男子露天風呂は車道から丸見えですが)
旭川から上富良野までのんびり電車に揺られて。
2014年08月09日 14:01撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
8/9 14:01
旭川から上富良野までのんびり電車に揺られて。
やっと山が見えてきた。この時点では縦走できるのを期待していたが・・・
2014年08月09日 14:33撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
8/9 14:33
やっと山が見えてきた。この時点では縦走できるのを期待していたが・・・
本日の宿泊地、吹上温泉のキャンプ場から。見えてるのは前十勝岳かな。
2014年08月09日 15:42撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
8/9 15:42
本日の宿泊地、吹上温泉のキャンプ場から。見えてるのは前十勝岳かな。
今回はテントじゃなくツェルトで。結構上手く張れたと思うけど。結露の方はかなり・・・。天気次第ですね。
2014年08月09日 16:26撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3
8/9 16:26
今回はテントじゃなくツェルトで。結構上手く張れたと思うけど。結露の方はかなり・・・。天気次第ですね。
駐車場より。右の建屋がトイレ棟。キャンプ場から近くて便利です。水道は左の建屋側にありました。
2014年08月09日 18:09撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
2
8/9 18:09
駐車場より。右の建屋がトイレ棟。キャンプ場から近くて便利です。水道は左の建屋側にありました。
白銀荘。温泉がなかなか良かったです。こっちに泊まっても良かったかなぁ。
2014年08月09日 18:10撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
8/9 18:10
白銀荘。温泉がなかなか良かったです。こっちに泊まっても良かったかなぁ。
翌朝。台風接近のため縦走は中止に。で、十勝岳、富良野岳の周回に変更しました。キャンプ場横の樹林を抜けて十勝岳へ(ちょうど樹林を抜けた所です)。
2014年08月10日 04:26撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
8/10 4:26
翌朝。台風接近のため縦走は中止に。で、十勝岳、富良野岳の周回に変更しました。キャンプ場横の樹林を抜けて十勝岳へ(ちょうど樹林を抜けた所です)。
樹林を抜けると景色が一変。かなり荒々しい景色に変わります。
2014年08月10日 04:29撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
2
8/10 4:29
樹林を抜けると景色が一変。かなり荒々しい景色に変わります。
徒渉もあり。
2014年08月10日 04:31撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
8/10 4:31
徒渉もあり。
コース上にあった歌碑。後で調べたら九条武子という方の歌碑のよう。「たまゆらに けむりおさめてしずかなる 山にかへれば 美るにしたしも」と記してあったらしい。
2014年08月10日 04:37撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
8/10 4:37
コース上にあった歌碑。後で調べたら九条武子という方の歌碑のよう。「たまゆらに けむりおさめてしずかなる 山にかへれば 美るにしたしも」と記してあったらしい。
今日はこんなに良い天気なのに。向こうまで歩きたかったなぁ(翌々日に黒岳登ったときに、縦走しなくて良かったと心から思いましたけど)。
2014年08月10日 04:44撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
4
8/10 4:44
今日はこんなに良い天気なのに。向こうまで歩きたかったなぁ(翌々日に黒岳登ったときに、縦走しなくて良かったと心から思いましたけど)。
下界も清々しい朝になっているようですね。
2014年08月10日 04:45撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
2
8/10 4:45
下界も清々しい朝になっているようですね。
噴煙を上げてるのは大正火口のようですね。
2014年08月10日 04:53撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
8/10 4:53
噴煙を上げてるのは大正火口のようですね。
前十勝への廃道?
2014年08月10日 04:57撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
8/10 4:57
前十勝への廃道?
やっと富良野岳が見えてきた。ずいぶん遠く見えるね。
2014年08月10日 04:59撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
4
8/10 4:59
やっと富良野岳が見えてきた。ずいぶん遠く見えるね。
中央に十勝岳避難小屋。ここに泊まってたら山頂でご来光見れたかな。
2014年08月10日 05:20撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
2
8/10 5:20
中央に十勝岳避難小屋。ここに泊まってたら山頂でご来光見れたかな。
小屋を過ぎるとガレ場に突入。暫くこんな感じの道ですよ。
2014年08月10日 05:35撮影
8/10 5:35
小屋を過ぎるとガレ場に突入。暫くこんな感じの道ですよ。
写真右端に見えるのが望岳台でしょうか。こちら側から登る人の方が多いのだと思われます。
2014年08月10日 05:54撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
8/10 5:54
写真右端に見えるのが望岳台でしょうか。こちら側から登る人の方が多いのだと思われます。
上の尾根に上がるとコースは平になります。そこまでは結構急なんですよね。
2014年08月10日 05:54撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
8/10 5:54
上の尾根に上がるとコースは平になります。そこまでは結構急なんですよね。
尖ってるのは美瑛岳かな。奥は美瑛富士。たぶん。
2014年08月10日 06:13撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
4
8/10 6:13
尖ってるのは美瑛岳かな。奥は美瑛富士。たぶん。
こっちの尖ってるのが十勝岳。尾根取り付きまでは暫く平らです。
2014年08月10日 06:13撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
8/10 6:13
こっちの尖ってるのが十勝岳。尾根取り付きまでは暫く平らです。
後もう一登りで十勝岳山頂(ここは急でした)。景色が火星っぽいと思うのは自分だけかな?
2014年08月10日 06:31撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
8/10 6:31
後もう一登りで十勝岳山頂(ここは急でした)。景色が火星っぽいと思うのは自分だけかな?
歩いてきた道。やっぱり火星っぽい。
2014年08月10日 06:31撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3
8/10 6:31
歩いてきた道。やっぱり火星っぽい。
こっちは富良野岳。お隣の山なのにこっちは蒼蒼してる。
2014年08月10日 06:47撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3
8/10 6:47
こっちは富良野岳。お隣の山なのにこっちは蒼蒼してる。
富良野岳の手前。ちょっと崩れかけてるのが三段山ですね。
2014年08月10日 06:47撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
8/10 6:47
富良野岳の手前。ちょっと崩れかけてるのが三段山ですね。
歩きたかった縦走路。シワシワしてる。
2014年08月10日 07:01撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
4
8/10 7:01
歩きたかった縦走路。シワシワしてる。
縦走路見るたびに未練タラタラ。写真では絶好の登山日和に見えますが、やはり風が強かった。
2014年08月10日 07:01撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
5
8/10 7:01
縦走路見るたびに未練タラタラ。写真では絶好の登山日和に見えますが、やはり風が強かった。
下ホロカメトック山方面。こんなに素晴らしい山並みなのに登山道が無いなんて。
2014年08月10日 07:01撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3
8/10 7:01
下ホロカメトック山方面。こんなに素晴らしい山並みなのに登山道が無いなんて。
十勝岳山頂から。富良野岳方面は稜線が格好良いです。こんどはこっちに向かいます。
2014年08月10日 07:01撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
4
8/10 7:01
十勝岳山頂から。富良野岳方面は稜線が格好良いです。こんどはこっちに向かいます。
登頂記念。こう見ると足下だけ変ですね。
2014年08月10日 07:03撮影
6
8/10 7:03
登頂記念。こう見ると足下だけ変ですね。
十勝岳からちょっと下った所。裏側とはまた違った景色です。
2014年08月10日 07:20撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
8/10 7:20
十勝岳からちょっと下った所。裏側とはまた違った景色です。
富良野川源頭部。右岸川が前十勝、左岸が三段山になります。
2014年08月10日 07:23撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
8/10 7:23
富良野川源頭部。右岸川が前十勝、左岸が三段山になります。
後を向くと、こっちは十勝川源頭部。景色が全く違います、
2014年08月10日 07:30撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
8/10 7:30
後を向くと、こっちは十勝川源頭部。景色が全く違います、
左側のハーフドーム状のが上ホロカメトック山です。なかなかの迫力でした。
2014年08月10日 07:33撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
8/10 7:33
左側のハーフドーム状のが上ホロカメトック山です。なかなかの迫力でした。
上ホロ避難小屋が見えてきました。水場は奥の雪渓かな?
2014年08月10日 07:38撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
8/10 7:38
上ホロ避難小屋が見えてきました。水場は奥の雪渓かな?
安政火口。爆発の規模、さぞ凄かったのでしょう。
2014年08月10日 07:42撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3
8/10 7:42
安政火口。爆発の規模、さぞ凄かったのでしょう。
時間があれば、ここでノンビリするのも良さそうですね。
2014年08月10日 07:42撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
8/10 7:42
時間があれば、ここでノンビリするのも良さそうですね。
十勝岳。下りなので、ここまであっという間でした。
2014年08月10日 07:54撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
5
8/10 7:54
十勝岳。下りなので、ここまであっという間でした。
撮ってくれる人がいないので指だけ記念に。
2014年08月10日 07:54撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
8/10 7:54
撮ってくれる人がいないので指だけ記念に。
上ホロ、上富良野、三峰とピークはありますが、ほとんど平です。歩くのは楽ですよ。
2014年08月10日 08:07撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
2
8/10 8:07
上ホロ、上富良野、三峰とピークはありますが、ほとんど平です。歩くのは楽ですよ。
吹上のキャンプ場で隣のテントだった方に撮って頂いた。
2014年08月10日 08:08撮影
1
8/10 8:08
吹上のキャンプ場で隣のテントだった方に撮って頂いた。
景色が緑に変わってきましたね。全く別の山域みたいです。
2014年08月10日 08:09撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
2
8/10 8:09
景色が緑に変わってきましたね。全く別の山域みたいです。
ここも指だけ記念撮影。
2014年08月10日 08:34撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
8/10 8:34
ここも指だけ記念撮影。
富良野岳。最後のピークに向けて下りますか。
2014年08月10日 08:52撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3
8/10 8:52
富良野岳。最後のピークに向けて下りますか。
花の季節からは外れてますが、南斜面はちょっとお花畑っぽかった。
2014年08月10日 09:05撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3
8/10 9:05
花の季節からは外れてますが、南斜面はちょっとお花畑っぽかった。
富良野岳分岐手前も気持ちお花畑でした。
2014年08月10日 09:15撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
2
8/10 9:15
富良野岳分岐手前も気持ちお花畑でした。
水たまり。トレランシューズなんかだとちょっと厳しいかな。
2014年08月10日 09:19撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
8/10 9:19
水たまり。トレランシューズなんかだとちょっと厳しいかな。
写真中央が富良野岳分岐。さすがにこちらは人が多い。
2014年08月10日 09:19撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
8/10 9:19
写真中央が富良野岳分岐。さすがにこちらは人が多い。
分岐に到着。こっちは整備が行き届いてますね。階段は辛いけど。
2014年08月10日 09:26撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
8/10 9:26
分岐に到着。こっちは整備が行き届いてますね。階段は辛いけど。
まだちょっと花が残ってました。
2014年08月10日 09:44撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
2
8/10 9:44
まだちょっと花が残ってました。
歩いてきた道。
2014年08月10日 09:49撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
4
8/10 9:49
歩いてきた道。
またまた指だけ。
2014年08月10日 09:56撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
8/10 9:56
またまた指だけ。
原始ヶ原方面。こっちから歩きたかったんですけど。登山口までの足がねぇ。
2014年08月10日 09:56撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
8/10 9:56
原始ヶ原方面。こっちから歩きたかったんですけど。登山口までの足がねぇ。
ゴールの十勝岳温泉。
2014年08月10日 09:57撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
8/10 9:57
ゴールの十勝岳温泉。
十勝岳はガスの中に。午後は天気下り坂の模様。
2014年08月10日 09:57撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
8/10 9:57
十勝岳はガスの中に。午後は天気下り坂の模様。
人がいっぱいいたので、お願いして撮って頂いた。風が強いので衣替えした。
2014年08月10日 10:00撮影
4
8/10 10:00
人がいっぱいいたので、お願いして撮って頂いた。風が強いので衣替えした。
富良野岳方面からの安政火口。
2014年08月10日 10:28撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
8/10 10:28
富良野岳方面からの安政火口。
分岐からは長いトラバース路に入る。本当に長い。
2014年08月10日 10:38撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
8/10 10:38
分岐からは長いトラバース路に入る。本当に長い。
よくこんな長いトラバース路を作ったもんだと感心しましたよ。
2014年08月10日 10:53撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
2
8/10 10:53
よくこんな長いトラバース路を作ったもんだと感心しましたよ。
写真中央が化物岩かな?
2014年08月10日 11:06撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
8/10 11:06
写真中央が化物岩かな?
安政火口を下から。上はすっかりガスの中ですね。
2014年08月10日 11:31撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
8/10 11:31
安政火口を下から。上はすっかりガスの中ですね。
ここから一旦下って徒渉。正面の道に入れば後は観光道路なので十勝岳温泉まではあっという間です。
2014年08月10日 11:31撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
8/10 11:31
ここから一旦下って徒渉。正面の道に入れば後は観光道路なので十勝岳温泉まではあっという間です。
凌雲閣にて一風呂浴びる。湯上がりはやっぱりこれでしょ。CLASSICは美味い!
2014年08月10日 12:53撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
5
8/10 12:53
凌雲閣にて一風呂浴びる。湯上がりはやっぱりこれでしょ。CLASSICは美味い!
バス停はここ。時間までは凌雲閣でのんびり休憩でした。
2014年08月10日 14:03撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
8/10 14:03
バス停はここ。時間までは凌雲閣でのんびり休憩でした。
上富良野駅にて。ノロッコ号です。
2014年08月10日 15:41撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
2
8/10 15:41
上富良野駅にて。ノロッコ号です。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー サブザック 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ テントマット シェラフ

感想

大雪縦走のつもりで出かけたのですが、大風には叶いません。
この日まではまだ台風の影響も少ない様なので、日帰りで十勝、富良野の周回に切り替え楽しんできました。

縦走装備なのに足下がワラーチ(サンダル)だったりと、かなりふざけて見える出で立ちで歩きましたが、これがなかなか歩きやすかったです。
コースの方もガレ場、ザレ場はありますが歩きやすいコースで、程よくアップダウンもあり、景色にもメリハリがあって見てても歩いてても面白いコースでした。

でも十勝岳から見えた遥か奥まで続く山並みを見てしまうと、縦走できなかったのがとても残念。来年?こそはと誓った今回の山行でした。

ちなみにソール6mmのワラーチでも足を痛めることはなく。旅行中一度も靴を履かずに過ごしてしまいました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:929人

コメント

神出鬼没!?
syasyuさん、おはようございます
今回は北海道でしたか。
大雪までの縦走、残念でしたね  目の前に見えているから尚更ですよね。
十勝岳周辺の荒々しい風景、確かに火星っぽいです
安達太良や蔵王の刈田周辺と似た雰囲気もありますが、こちらの方がスケール大きそうです
北海道の雄大な風景、ごちそう様でした
いつか大雪縦走路、踏破できますように

私としてはノロッコ号にすごく乗ってみたいですが
2014/8/19 8:21
mokkedanoさん
こんにちは
今回は台風さえ来なければ・・・とはいえ東北とはまた違った景色は
結構面白かったです。
火星っぽい景色は、安達太良や蔵王の噴火口付近と確かに似てますね。
十勝岳の方が少し荒涼とした感じが強かったです。
縦走は来年の夏までのお楽しみに、大事にしまっておきます

今回、別の所でノロッコ号に乗りましたが、ビューポイントに着くと
減速してくれるし、車内放送で色々とうんちく話してくれるので、
こちらも面白いと思います。機会があれば是非
2014/8/19 12:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 十勝連峰 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら