レンゲショウマ
(富士峰園地)
先ずは、今回の目的のこの花!
10
8/18 8:40
レンゲショウマ
(富士峰園地)
先ずは、今回の目的のこの花!
レンゲショウマとソバナ
(富士峰園地)
ソバナとのコラボ
5
8/18 8:47
レンゲショウマとソバナ
(富士峰園地)
ソバナとのコラボ
レンゲショウマ
(富士峰園地)
開花はまだ半分以下、つぼみの球もいいですね
4
8/18 8:47
レンゲショウマ
(富士峰園地)
開花はまだ半分以下、つぼみの球もいいですね
レンゲショウマ
(富士峰園地)
木陰に咲くレンゲショウマ
6
8/18 8:51
レンゲショウマ
(富士峰園地)
木陰に咲くレンゲショウマ
レンゲショウマ
(富士峰園地)
咲きあうレンゲショウマ
4
8/18 8:54
レンゲショウマ
(富士峰園地)
咲きあうレンゲショウマ
レンゲショウマ
(富士峰園地)
涼しげな感じ
6
8/18 8:57
レンゲショウマ
(富士峰園地)
涼しげな感じ
レンゲショウマと蜘蛛の巣
(富士峰園地)
花にきた虫にとっては災難ですね
4
8/18 9:03
レンゲショウマと蜘蛛の巣
(富士峰園地)
花にきた虫にとっては災難ですね
レンゲショウマ
(富士峰園地)
ぼんやりと・・・
6
8/18 9:04
レンゲショウマ
(富士峰園地)
ぼんやりと・・・
オクモミジハグマ
(富士峰園地)
開花しはじめ
4
8/18 8:41
オクモミジハグマ
(富士峰園地)
開花しはじめ
ヤマジノホトトギス
(富士峰園地)
ホトトギスはたくさんありました
4
8/18 8:51
ヤマジノホトトギス
(富士峰園地)
ホトトギスはたくさんありました
ソバナ
(富士峰園地)
花だくさん
4
8/18 9:02
ソバナ
(富士峰園地)
花だくさん
フシグロセンノウ
(富士峰付近)
4
8/18 9:11
フシグロセンノウ
(富士峰付近)
シュウカイドウ
(御嶽神社参道)
開花したばかり
4
8/18 9:21
シュウカイドウ
(御嶽神社参道)
開花したばかり
御嶽神社
(御嶽神社参道)
本堂は今回もカットで、ロックガーデンへ。でも、この階段で人がいないのは珍しいです
2
8/18 9:21
御嶽神社
(御嶽神社参道)
本堂は今回もカットで、ロックガーデンへ。でも、この階段で人がいないのは珍しいです
レンゲショウマ
(御嶽神社参道)
参道のちょこっと群生地は満開状態でした
4
8/18 9:22
レンゲショウマ
(御嶽神社参道)
参道のちょこっと群生地は満開状態でした
ゲンノショウコ
(御嶽神社参道)
6
8/18 9:24
ゲンノショウコ
(御嶽神社参道)
ヒメキンミズヒキ
(御嶽神社付近)
3
8/18 9:29
ヒメキンミズヒキ
(御嶽神社付近)
カノツメソウ
(御嶽神社付近)
星を散りばめたようで、なんかきれいですね
4
8/18 9:30
カノツメソウ
(御嶽神社付近)
星を散りばめたようで、なんかきれいですね
マツカゼソウ
(御嶽神社付近)
2
8/18 9:34
マツカゼソウ
(御嶽神社付近)
ガンクビソウ
(御嶽神社付近)
すごい名前の花
1
8/18 9:40
ガンクビソウ
(御嶽神社付近)
すごい名前の花
キツネノボタン
(七代の滝付近)
もう終盤。金平糖型の実はたくさん見ました
2
8/18 9:49
キツネノボタン
(七代の滝付近)
もう終盤。金平糖型の実はたくさん見ました
七代の滝
とりあえず、滝。月曜だけあって空いていました
5
8/18 9:51
七代の滝
とりあえず、滝。月曜だけあって空いていました
イワタバコ
(七代の滝)
まだ咲き残っていました
5
8/18 9:52
イワタバコ
(七代の滝)
まだ咲き残っていました
タマガワホトトギス
(七代の滝付近)
黄色いホトトギス
6
8/18 9:57
タマガワホトトギス
(七代の滝付近)
黄色いホトトギス
緑の沢
(ロックガーデン)
上高岩山への分岐から。今回はロックガーデンから離れて上高岩山にいきます
2
8/18 10:13
緑の沢
(ロックガーデン)
上高岩山への分岐から。今回はロックガーデンから離れて上高岩山にいきます
サワガニ
(ロックガーデン)
ベンチ代わりの丸太で戯れていました
7
8/18 10:12
サワガニ
(ロックガーデン)
ベンチ代わりの丸太で戯れていました
悪路へ
(ロックガーデン)
ちょっと気になっていたコースに行きます。
1
8/18 10:11
悪路へ
(ロックガーデン)
ちょっと気になっていたコースに行きます。
上高岩山
(サルギ尾根分岐)
上高岩山に標識がなかったのでここで。悪路はそうひどい感じはなかったです。はしご一本と、手すり状の鎖が少々あるだけ
1
8/18 11:01
上高岩山
(サルギ尾根分岐)
上高岩山に標識がなかったのでここで。悪路はそうひどい感じはなかったです。はしご一本と、手すり状の鎖が少々あるだけ
大岳山・山頂
1か月ぶりの大岳山。今日も展望なし。
5
8/18 11:59
大岳山・山頂
1か月ぶりの大岳山。今日も展望なし。
ランチとおやつ
(大岳山)
最近、バーナーを使おうと思うことが少ないですね。氷入りのサーモスが大活躍
4
8/18 12:05
ランチとおやつ
(大岳山)
最近、バーナーを使おうと思うことが少ないですね。氷入りのサーモスが大活躍
キンモンガ
(大岳山)
蝶っぽいけど、アゲハモドキ科の蛾さんです
3
8/18 12:08
キンモンガ
(大岳山)
蝶っぽいけど、アゲハモドキ科の蛾さんです
大岳山の夏
(大岳山)
青空がでてきました。暑い夏です。以前より随分伐採されちゃいましたね
5
8/18 12:15
大岳山の夏
(大岳山)
青空がでてきました。暑い夏です。以前より随分伐採されちゃいましたね
直登ルートで直降
(大岳山付近)
この道を試してみたくて。
山頂側は西端のベンチの脇から、馬頭刈尾根側は分岐から山荘に少し行ったところから道がでています。道は急。
4
直登ルートで直降
(大岳山付近)
この道を試してみたくて。
山頂側は西端のベンチの脇から、馬頭刈尾根側は分岐から山荘に少し行ったところから道がでています。道は急。
古い道標
(大岳山付近)
山頂から、この道でいいのかと思う急な道をおります。古い道標が置かれている、というか、捨てられてるのかな(笑)。御前山はこっちじゃないよね
1
8/18 12:21
古い道標
(大岳山付近)
山頂から、この道でいいのかと思う急な道をおります。古い道標が置かれている、というか、捨てられてるのかな(笑)。御前山はこっちじゃないよね
アキノキリンソウ
(大岳山付近)
4
8/18 12:26
アキノキリンソウ
(大岳山付近)
ヤマジノホトトギス
(馬頭刈尾根)
6
8/18 12:41
ヤマジノホトトギス
(馬頭刈尾根)
富士見ベンチ
(馬頭刈尾根)
夏の低山っぽい尾根道です
0
8/18 12:44
富士見ベンチ
(馬頭刈尾根)
夏の低山っぽい尾根道です
大滝への下降点
(馬頭刈尾根)
0
8/18 12:51
大滝への下降点
(馬頭刈尾根)
苔と緑の沢
(大岳沢)
地味だけど、苔や樹木の緑が美しい沢ですね
2
8/18 13:13
苔と緑の沢
(大岳沢)
地味だけど、苔や樹木の緑が美しい沢ですね
モミジガサの群落
(大岳沢)
地味に、モミジガサがまとまっていました
1
8/18 13:15
モミジガサの群落
(大岳沢)
地味に、モミジガサがまとまっていました
シャーっと・・・
(大岳沢)
7
8/18 13:25
シャーっと・・・
(大岳沢)
苔むした流れ
(大岳沢)
6
8/18 13:30
苔むした流れ
(大岳沢)
滝上から
(大岳沢・大滝上)
大滝の上で、ちょっと遊んでみました
3
8/18 13:37
滝上から
(大岳沢・大滝上)
大滝の上で、ちょっと遊んでみました
イワタバコ
(大岳沢・大滝上)
ここにも、イワタバコがありました
6
8/18 13:38
イワタバコ
(大岳沢・大滝上)
ここにも、イワタバコがありました
大滝、橋上から
(大岳沢・大滝)
先月よりは水量が減った感じ
4
8/18 13:42
大滝、橋上から
(大岳沢・大滝)
先月よりは水量が減った感じ
大滝、正面から
(大岳沢・大滝)
滝つぼに近づいて撮影。やっぱり近づいた方がいいです
8
8/18 13:44
大滝、正面から
(大岳沢・大滝)
滝つぼに近づいて撮影。やっぱり近づいた方がいいです
夏の大岳沢
(大岳沢)
日本っぽいというか、落ち着く感じの流れですね
4
8/18 13:51
夏の大岳沢
(大岳沢)
日本っぽいというか、落ち着く感じの流れですね
ちょろちょろ
(小滝)
水量が減って、涸れた滝になりそう
2
8/18 14:07
ちょろちょろ
(小滝)
水量が減って、涸れた滝になりそう
滴る流れ
(小滝)
上部もかなり流れが薄くなっていました
3
8/18 14:07
滴る流れ
(小滝)
上部もかなり流れが薄くなっていました
イワタバコ
(大岳鍾乳洞付近)
ここも数輪咲き残る感じ
6
8/18 14:09
イワタバコ
(大岳鍾乳洞付近)
ここも数輪咲き残る感じ
オナガアゲハ
(大岳沢)
羽ばたきながら蜜を吸うので、写真はぶれぶれになってしまいました
4
8/18 14:29
オナガアゲハ
(大岳沢)
羽ばたきながら蜜を吸うので、写真はぶれぶれになってしまいました
カラスアゲハ
(大岳沢)
ブルーがきれいなんだけど、ぶれぶれで・・・。シャッター速度がでなくてダメですね
5
8/18 14:32
カラスアゲハ
(大岳沢)
ブルーがきれいなんだけど、ぶれぶれで・・・。シャッター速度がでなくてダメですね
yonoさん、こんにちは。
yonoさんの繊細なカメラワークで、レンゲショウマの魅力が全開ですね!
丸い蕾と、うつむいた花がとてもカワイイです。
見に行きたいな〜 でも混雑していそうだな〜
でも、やっぱり行ってみたい。
うううむジレンマ!
ところで、この夏、アルプスは北も南も天候が安定せず、私の周辺でも途中撤退やルート変更したケースばかりです。
もし入られる場合は、どうぞ気をつけてくださいね。
snow_dropさん、こんにちは。
レンゲショウマ、まだ数が少ないですけど、楽しめました。近場の山は何も考えなくていいので楽ですし。朝に行ったせいか、三脚でしっかりという感じのカメラマンさんが多くて、どうなんだろうと思っちゃいました。しょうがないのかな。
花は、来週末くらいまではたくさんあるでしょうし、9月に入ってもまだ残っているような気がします。
南アルプス、大変そうでしたね。山小屋や水場がない上に、あのコンディションではつらいですね。無事に下山できて何よりだと思います。私は根性なしの上に、いい景色がみたいと贅沢なことを思っているので、なかなか山に行けなくて・・・。今週も、八丁尾根+黒戸尾根のチャンスと思いましたけど、明日通過すると思われる寒冷前線の影響が気になって、今回も中止です。北アルプスも今の感じだと、9月くらいになるまで手が出しづらいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する