ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 497258
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

爺ヶ岳(扇沢ピストン) 初めての北アルプス風〜味♪

2014年08月19日(火) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 富山県 長野県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.4km
登り
1,593m
下り
1,578m

コースタイム

GPSを忘れてしまったので手書きです
登山口5:10〜8:10種池山荘8:35〜9:50爺ヶ岳南峰9:55〜10:15爺ヶ岳中峰10:50〜12:50種池山荘13:10〜登山口15:50
稜線ではそれはもう粘りまくり!(笑)
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
扇沢登山口無料駐車場利用
コンビニにて
あさ〜♥(n)
2014年08月19日 04:31撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
25
8/19 4:31
コンビニにて
あさ〜♥(n)
登山口にて
あさ〜♥(n)
2014年08月19日 05:16撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10
8/19 5:16
登山口にて
あさ〜♥(n)
登山道途中にて
あさ〜♥(n)
2014年08月19日 05:45撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
6
8/19 5:45
登山道途中にて
あさ〜♥(n)
アレレ???(n)
2014年08月19日 06:20撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3
8/19 6:20
アレレ???(n)
なぜ曇ってゆく、空!(n)
2014年08月19日 07:22撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7
8/19 7:22
なぜ曇ってゆく、空!(n)
何じゃこりは!(n)
2014年08月19日 08:11撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
9
8/19 8:11
何じゃこりは!(n)
やっと種池山荘にたどり着いたのに
ど〜んて〜〜ん(n)
2014年08月19日 08:23撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3
8/19 8:23
やっと種池山荘にたどり着いたのに
ど〜んて〜〜ん(n)
富士山か・・
もういいよ富士山は
(ヤサグレ)(n)
2014年08月19日 08:11撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
8/19 8:11
富士山か・・
もういいよ富士山は
(ヤサグレ)(n)
悲しすぎる天気…(n)
2014年08月19日 08:43撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
8/19 8:43
悲しすぎる天気…(n)
ホシガラス(n)
2014年08月19日 08:53撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
8/19 8:53
ホシガラス(n)
晴れてるほうがいいなぁ(n)
2014年08月19日 09:06撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3
8/19 9:06
晴れてるほうがいいなぁ(n)
おおっ!!
ライチョウじゃん!
初めて見た!!(n)
2014年08月19日 09:35撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
39
8/19 9:35
おおっ!!
ライチョウじゃん!
初めて見た!!(n)
さわさわとチングルマ(n)
2014年08月19日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
27
8/19 9:35
さわさわとチングルマ(n)
あれって、海?なのかな
2014年08月19日 08:50撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/19 8:50
あれって、海?なのかな
爺ヶ岳・南峰
じぃのバカバカァ!!(n)
2014年08月19日 09:49撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
33
8/19 9:49
爺ヶ岳・南峰
じぃのバカバカァ!!(n)
大町は晴れている様子(n)
2014年08月19日 09:57撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3
8/19 9:57
大町は晴れている様子(n)
では中峰に向かいます(n)
2014年08月19日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
8
8/19 10:04
では中峰に向かいます(n)
南峰を振り返り(n)
2014年08月19日 10:08撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
15
8/19 10:08
南峰を振り返り(n)
中峰にて(n)
2014年08月19日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
4
8/19 10:18
中峰にて(n)
ひとり山カップラー(n)
2014年08月19日 10:26撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
8/19 10:26
ひとり山カップラー(n)
チシマギキョウ(n)

〈キキョウ科〉(g)
2014年08月19日 10:18撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/19 10:18
チシマギキョウ(n)

〈キキョウ科〉(g)
コゴメグサ(n)

〈ハマウツボ科/またはゴマノハグサ科〉(g)
2014年08月19日 10:10撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/19 10:10
コゴメグサ(n)

〈ハマウツボ科/またはゴマノハグサ科〉(g)
雨がちょこっと降って来た(n)
2014年08月19日 10:42撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/19 10:42
雨がちょこっと降って来た(n)
北峰に行く気を失ったので戻ります(n)
2014年08月19日 10:49撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/19 10:49
北峰に行く気を失ったので戻ります(n)
ミヤマダイコンソウ(n)

〈バラ科〉(g)
2014年08月19日 09:39撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
8/19 9:39
ミヤマダイコンソウ(n)

〈バラ科〉(g)
トウヤクリンドウ(n)

〈リンドウ科〉
生薬。(g)
2014年08月19日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
14
8/19 11:01
トウヤクリンドウ(n)

〈リンドウ科〉
生薬。(g)
ウラシマツツジ(n)

〈ツツジ科〉(g)
2014年08月19日 10:54撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/19 10:54
ウラシマツツジ(n)

〈ツツジ科〉(g)
なぜにそんな遠くに咲くハクサンイチゲ(n)

〈キンポウゲ科〉(g)
2014年08月19日 11:02撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
8/19 11:02
なぜにそんな遠くに咲くハクサンイチゲ(n)

〈キンポウゲ科〉(g)
コマクサ(n)

〈ケマンソウ科〉
女王。(g)
2014年08月19日 11:03撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
8/19 11:03
コマクサ(n)

〈ケマンソウ科〉
女王。(g)
やはりキレイなのは遠い(n)
2014年08月19日 11:06撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
8/19 11:06
やはりキレイなのは遠い(n)
鹿島槍が見えるって聞いたんですけれどもあそこらへんでしょうか?(n)
2014年08月19日 11:17撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
6
8/19 11:17
鹿島槍が見えるって聞いたんですけれどもあそこらへんでしょうか?(n)
いくぶん天気が良くなって来たような来ないような(n)
2014年08月19日 11:36撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
2
8/19 11:36
いくぶん天気が良くなって来たような来ないような(n)
ここまで遠かったしお金も掛かってますから粘ります!!(n)
2014年08月19日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
20
8/19 11:18
ここまで遠かったしお金も掛かってますから粘ります!!(n)
あっっ!!
またライチョウ!!(n)
2014年08月19日 11:33撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
32
8/19 11:33
あっっ!!
またライチョウ!!(n)
あっ!イワヒバリ(n)
2014年08月19日 11:25撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
26
8/19 11:25
あっ!イワヒバリ(n)
立った!(n)
2014年08月19日 11:25撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
35
8/19 11:25
立った!(n)
明るくなってきたかも(n)
2014年08月19日 11:53撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
12
8/19 11:53
明るくなってきたかも(n)
なかなか晴れてきたかも(n)
2014年08月19日 11:51撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
6
8/19 11:51
なかなか晴れてきたかも(n)
立山、もうちょっとかも!
剱はダメかも…(n)
2014年08月19日 12:12撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
15
8/19 12:12
立山、もうちょっとかも!
剱はダメかも…(n)
蓮華のてっぺんは出たかも!(n)
2014年08月19日 12:14撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
12
8/19 12:14
蓮華のてっぺんは出たかも!(n)
写真撮って、しゃしん!(n)
2014年08月19日 12:15撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
19
8/19 12:15
写真撮って、しゃしん!(n)
晴れたかもー!!(n)
2014年08月19日 12:15撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
39
8/19 12:15
晴れたかもー!!(n)
あの向こうにあると思うんだわ鹿島槍が
ガンコな雲が最後まで取れませんでした(n)
2014年08月19日 12:38撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/19 12:38
あの向こうにあると思うんだわ鹿島槍が
ガンコな雲が最後まで取れませんでした(n)
剱ももう少しじゃない?
って、前方にまたしてもライチョウさんが!(n)
2014年08月19日 12:25撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
9
8/19 12:25
剱ももう少しじゃない?
って、前方にまたしてもライチョウさんが!(n)
クークー鳴いてる♥(n)
2014年08月19日 12:26撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
25
8/19 12:26
クークー鳴いてる♥(n)
ヒナ−!(n)
2014年08月19日 12:31撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
39
8/19 12:31
ヒナ−!(n)
至近距離♪
いいのか?逃げないで
横通るよ?(n)
2014年08月19日 12:31撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
31
8/19 12:31
至近距離♪
いいのか?逃げないで
横通るよ?(n)
ヒナというには大きく育っていますが可愛いですな(n)
2014年08月19日 12:32撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
34
8/19 12:32
ヒナというには大きく育っていますが可愛いですな(n)
ヒナがもう一羽♥(n)
2014年08月19日 12:28撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
8/19 12:28
ヒナがもう一羽♥(n)
あ〜なんかすごく満足♪(n)
2014年08月19日 12:16撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
18
8/19 12:16
あ〜なんかすごく満足♪(n)
花でも撮りながら帰ろ〜(n)
2014年08月19日 11:42撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
23
8/19 11:42
花でも撮りながら帰ろ〜(n)
ミツバオウレン(n)

〈キンポウゲ科〉
白い花びらのようなものはガク。黄色いのが花びら。白ヒゲは雄しべで、先がくるりと巻いているのが雌しべ。だそうで。(g)
2014年08月19日 08:43撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/19 8:43
ミツバオウレン(n)

〈キンポウゲ科〉
白い花びらのようなものはガク。黄色いのが花びら。白ヒゲは雄しべで、先がくるりと巻いているのが雌しべ。だそうで。(g)
アオノツガザクラ(n)

〈ツツジ科〉(g)
2014年08月19日 08:44撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
8/19 8:44
アオノツガザクラ(n)

〈ツツジ科〉(g)
エゾシオガマ(n)

〈ハマウツボ科/またはゴマノハグサ科〉(g)
2014年08月19日 08:48撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
8/19 8:48
エゾシオガマ(n)

〈ハマウツボ科/またはゴマノハグサ科〉(g)
チングルマ咲き残り(n)

〈バラ科〉(g)
2014年08月19日 12:43撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
8/19 12:43
チングルマ咲き残り(n)

〈バラ科〉(g)
ミヤマリンドウ(n)

〈リンドウ科〉ミヤマは花の内側に白い斑がある・葉が平開する(g)
2014年08月19日 12:45撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
8/19 12:45
ミヤマリンドウ(n)

〈リンドウ科〉ミヤマは花の内側に白い斑がある・葉が平開する(g)
イワカガミ(n)

〈イワウメ科〉(g)
2014年08月19日 12:45撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
8
8/19 12:45
イワカガミ(n)

〈イワウメ科〉(g)
山荘に戻ってきました
中じぃ往復に4時間半掛けてしまった 笑(n)
2014年08月19日 12:58撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
8
8/19 12:58
山荘に戻ってきました
中じぃ往復に4時間半掛けてしまった 笑(n)
種池(n)
2014年08月19日 13:10撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
8
8/19 13:10
種池(n)
今更、立山が見えました(n)
2014年08月19日 13:01撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
10
8/19 13:01
今更、立山が見えました(n)
ウサギギク(n)

〈キク科〉
葉っぱがウサギの耳に似る。(g)
2014年08月19日 12:49撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
8
8/19 12:49
ウサギギク(n)

〈キク科〉
葉っぱがウサギの耳に似る。(g)
テガタチドリ(n)

〈ラン科〉
根が手のひら状になっているらしい。(g)
2014年08月19日 12:54撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
8
8/19 12:54
テガタチドリ(n)

〈ラン科〉
根が手のひら状になっているらしい。(g)
クルマユリ(n)

〈ユリ科〉コオニユリと似ているが葉っぱのつきかたが違うらしい。クルマは輪生、オニは互生。(g)
2014年08月19日 13:05撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
9
8/19 13:05
クルマユリ(n)

〈ユリ科〉コオニユリと似ているが葉っぱのつきかたが違うらしい。クルマは輪生、オニは互生。(g)
キヌガサソウ(n)

〈メランチウム科/またはユリ科〉
日本固有種。ツクバネソウ属。(g)
2014年08月19日 13:06撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
5
8/19 13:06
キヌガサソウ(n)

〈メランチウム科/またはユリ科〉
日本固有種。ツクバネソウ属。(g)
(n)
2014年08月19日 13:10撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/19 13:10
(n)
ハクサンフウロ♂♀(n)

〈フウロソウ科〉
自家受粉しないように、雄しべが花粉を飛ばすときは雌しべは閉じている(右)。花粉を飛ばし終えると雌しべが開く(左)。(g)
2014年08月19日 13:13撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
8/19 13:13
ハクサンフウロ♂♀(n)

〈フウロソウ科〉
自家受粉しないように、雄しべが花粉を飛ばすときは雌しべは閉じている(右)。花粉を飛ばし終えると雌しべが開く(左)。(g)
粘菌?最近何見ても粘菌に見えるんですけど(n)
2014年08月19日 13:16撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/19 13:16
粘菌?最近何見ても粘菌に見えるんですけど(n)
にょろ(n)
2014年08月19日 13:18撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
8
8/19 13:18
にょろ(n)
ヨツバシオガマ(n)

〈ハマウツボ科/またはゴマノハグサ科〉(g)
2014年08月19日 13:38撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
6
8/19 13:38
ヨツバシオガマ(n)

〈ハマウツボ科/またはゴマノハグサ科〉(g)
ミヤマキンポウゲ(n)

〈キンポウゲ科〉(g)
2014年08月19日 08:00撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3
8/19 8:00
ミヤマキンポウゲ(n)

〈キンポウゲ科〉(g)
朝は閉じてたハナニガナ咲いて(n)

〈キク科〉(g)
2014年08月19日 13:26撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7
8/19 13:26
朝は閉じてたハナニガナ咲いて(n)

〈キク科〉(g)
オオバミゾホオズキ(n)

〈ハエドクソウ科/またはゴマノハグサ科〉
水辺(溝)に生え、実がホオズキに似ていることから。それの葉の大きいやつ。(g)
2014年08月19日 13:34撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/19 13:34
オオバミゾホオズキ(n)

〈ハエドクソウ科/またはゴマノハグサ科〉
水辺(溝)に生え、実がホオズキに似ていることから。それの葉の大きいやつ。(g)
ベニヒカゲ(n)
2014年08月19日 13:43撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
5
8/19 13:43
ベニヒカゲ(n)
サンカヨウの実(n)

〈メギ科〉(g)
2014年08月19日 13:45撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/19 13:45
サンカヨウの実(n)

〈メギ科〉(g)
ツルリンドウ(n)

〈リンドウ科〉(g)
2014年08月19日 13:51撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
7
8/19 13:51
ツルリンドウ(n)

〈リンドウ科〉(g)
オヤマリンドウ(n)

〈リンドウ科〉(g)
2014年08月19日 13:53撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
4
8/19 13:53
オヤマリンドウ(n)

〈リンドウ科〉(g)
カニコウモリ(n)

〈キク科〉(g)
2014年08月19日 14:13撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/19 14:13
カニコウモリ(n)

〈キク科〉(g)
ハクサンオミナエシ(n)

〈オミナエシ科〉
別名コキンレイカ。(g)
2014年08月19日 14:36撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/19 14:36
ハクサンオミナエシ(n)

〈オミナエシ科〉
別名コキンレイカ。(g)
あち〜〜〜よ(n)
2014年08月19日 14:38撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3
8/19 14:38
あち〜〜〜よ(n)
ふと見ると登山道の斜面にモウセンゴケがびっちりでした(n)

〈モウセンゴケ科〉(g)
2014年08月19日 14:47撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
8/19 14:47
ふと見ると登山道の斜面にモウセンゴケがびっちりでした(n)

〈モウセンゴケ科〉(g)
モウセンゴケの花(n)
2014年08月19日 14:46撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/19 14:46
モウセンゴケの花(n)
カライトソウ(n)

〈バラ科〉ワレモコウ属(g)
2014年08月19日 14:46撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
4
8/19 14:46
カライトソウ(n)

〈バラ科〉ワレモコウ属(g)
ツルアリドオシ(n)

〈アカネ科〉(g)
2014年08月19日 14:54撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
8/19 14:54
ツルアリドオシ(n)

〈アカネ科〉(g)
ホツツジ(n)

〈ツツジ科 〉毒。(g)
2014年08月19日 13:39撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/19 13:39
ホツツジ(n)

〈ツツジ科 〉毒。(g)
駐車場もどり
お疲れ様でした
今日もヘロヘロです
高低長短にかかわらずいつも
ヘロヘロなのは何故?(n)
2014年08月19日 15:51撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/19 15:51
駐車場もどり
お疲れ様でした
今日もヘロヘロです
高低長短にかかわらずいつも
ヘロヘロなのは何故?(n)
さようなら北アルプス
ありがとう〜(n)
2014年08月19日 17:28撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
24
8/19 17:28
さようなら北アルプス
ありがとう〜(n)

感想

ちょっと遠いけれど、思い切って初めて北アルプスの端っこに行ってみました
どこに行くかに関しては天気も鑑み、悩みに悩んだ末に
カマセンさんオススメの爺ヶ岳へ!
(こちらの情報を色々教えてくれたsat4さんトレッカーさん、
大変参考になりました!有り難うございました)

私的には種池山荘までの最初の三時間がすんごく辛かったです
沢山の人に追い抜かれて、道を譲ったが最後二度と追いつくことも無く・・
誰も彼も、途中で休みもしないんかい!
(ここの標準コースタイムは2.5hくらいなのか??)
そして歩いているうちにどんどん怪しくなっていく空模様・・・
種池山荘でダンナを待つ間に心も身体も冷え切ってしまいました
分かってはいたものの、お花も終わりかけだったし

ダンナと合流してガスった稜線を爺ヶ岳に向かって歩き始め、
「こういうとこにライチョウがいるらしいよ」とハイマツの茂みを見たら、
本当にいましたねライチョウが!
初見なもんで、現れた二羽の写真を撮って撮って撮りまくって
最後には子連れが道端に出てきて、さっきズームで撮ってたのがアホらしいくらい
至近距離から見られたのが感激♥でした
爺ヶ岳中峰でちびっと雨がパラついたものの、アルペンちっくな稜線を去りがたく
ゆ〜っくり歩いていたらどんどん青空も広がり、
針ノ木や蓮華、立山の雲もけっこう取れてきました
初めてのじぃ、初めての北ア、満喫いたしました〜♪

剱と鹿島槍の先っぽが最後まで見えなかったのが心残り・・・
あと、帰ってから知ったんですけど、じぃって意外に2670m(笑)
我が家の最高点は更新できませんでしたね〜

来た、見た、登った。
アルプス9000尺弱、爺ヶ岳。
初めての北アルプスでライチョウに遊んでもらう。
我が家が北アの山に登ろうとは、ちょっと前まで想像だにしなかった。
ヤマレコと、nyagiさんの問いかけにさまざまなアドバイスをしてくださったユーザーの皆さんに感謝。

天候不順により今年はあきらめることも考えたけど、各社天気予報を見まくり、何箇所かの候補の中からこの日の山行を爺ヶ岳に決める。
午後は下り坂との予報。午前中勝負。

ここの登山者の皆さんは速い速い。
それにつられて少々オーバーペースでオーバーヒート気味。
頭頂部の源泉から湧き出た熱い汗が冷えずに流れ落ちる。顔は湯の滝。背中は湯の川。
歩くホットスプリング。もうたまらん。

苦闘3時間強。目の前に草原と花畑と種池山荘が現れる。
稜線に吹く風は涼しい。すごく涼しい。いや涼しすぎ。
急激に身体が冷える。発汗機能緊急停止。全身の汗、秒殺。
小休止のあとゴアテックスをはおり、さあ、雲の中の爺ヶ岳へ。いざ。

爺ヶ岳南峰から先はだんだん人が少なくなり、中峰でのランチタイムは貸し切り。
薄く見えるアルプスの風景。見えないところは想像力で補いながら楽しむ。
楽しみながらいつものようにユックリと徐々にちんたら下山。
そうこうしているうちに天候がだんだんと回復してくる。
あはは、立山が見える鹿島槍がほとんど見える、なんか知らないが雄大なアルプスの山々が見える。
素敵な稜線の登山道が太陽の光に照り輝くのが見える。
そしてライチョウに会う。

下山しながらゆるいカーブを曲がると目の前にライチョウが居た。
その姿を目に焼き付ける。
この光景は一生忘れない。死ぬまで忘れない。

ライチョウはクウウ、クウウと鳴いていた。
その声に反応して茂みの中からヒナが2羽登場。
親鳥が木の葉をついばむ。それをまねしてヒナも同じ木の葉をついばむ。
素人目にはエサの食べ方を教えているようにも見えるのだが…。
なにはともあれ野生生物が人間の存在を気にせず、その足元で子育てをしてるということはすごいことだ。
と、と、とと、撮っていいですか?
逃げないとは聞いていたものの、初めて見るライチョウにどこまで近づいて良いものか、思わず遠慮気味に。
帰って見てみりゃ構図も露出もテキトー。だけど満足。大満足。
満足しないわけがない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1478人

コメント

後ろ髪!
nyagiさん、gyamiさん。
こんばんは。

初北ア、よかったですね。
ガスが出るとライチョウに期待して、ライチョウ見れたら眺望を待って。
稜線に上がったときのあの雄大さはなんともいえませんよね。山と空しかない。
うちも初めての北ア(といってもまだ三回 )のときの感動は今でも忘れることができません。

下山しながら、足が後ろに出そうになりませんでした?
また来ることができるとわかってても、なんか特別な感じです。
2014/8/21 22:16
Re: 後ろ髪!
mmgさん、
mmg家が行ってらした常念やチョウも考えてましたよ〜
ほんとに悩んで悩んで悩みまくった末にこちらにしました
種池山荘では曇天ショックで、こんなことならだれかさんと同じく八ヶ岳にしとけば良かったかなぁと 笑

後ろ髪・・・実は山荘から下山する頃にはまたまた雲が広がってきてたので
「そろそろ潮時かな」って感じ
けっこうスッキリした気分で下り始めましたが
ずっと良い天気なら、後ろ髪引かれまくったでしょうねー

はぁ。。。いつか、お泊まりできればいいのですが
そしたらmmg家が行かれた常念チョウに行ってみた〜い
2014/8/24 9:24
3連チャン、お疲れさんでした!
nyagiさん、 gyamiさん、こんにちは!

3連チャンお疲れさんでした。(レコ作成も含めててね)
代表写真を見る限り、いい天気かと思ってましたがやはりショボかったんですね〜。兎に角今年はダメ夏?
8月初め、釣りの帰りに大町あたりからじぃ方面見ましたけど、真っ黒い雲と雷のショー ああ〜山に入って無くて良かったな〜と。

北アは稜線でると別天地
足元の花々や雷鳥さんと共に山の楽しさ伝わってきました
それと、前レコの入笠山、この時期でも花凄いですね〜
私も困った時の、お山さんに登録しておきます。

今年の夏は高い所の予定も無く近所を徘徊しておりますが、秋の候補に入れておきます!

お疲れ様でした
2014/8/22 7:58
Re: 3連チャン、お疲れさんでした!
てるさん、ショボかったです
いやほんとにダメ夏で。夏のバカヤローですわ。
山荘に着くまで、遅いながらも汗だくでがんばったのに
下界の大町ばっか見えているのが、なんだかなぁ・・って感じ
もう座り込んで粘るしかなかったです〜

入笠山は困った時にいいんですヨ!困ってなくても行ってください
地元のトレッカーさんですら今回評価しなおしてましたし!
私なんか困った時しか行かないせいで
途中でいつも雷雨とかになって、なかなか大河原湿原まで到達できませんもん
曇天 の方が雨の心配もなく暑くもなく、全部回れるような気もしますよ〜
2014/8/24 9:25
三連発レコ逆から読んでますwww〜
この頃nyagiさん居ないなと心配してたら怒涛の三連発
心配して損したワ!

初北アとの事でまずは㊗㊗!
空模様につれて上下するniyagiさんの気持ちは、この山以上の激しい登り下り
「じいのバカバカ」って私に言ってる?最初のグレた感じから
ニコニコとかウキウキとかへの変貌がいじらしいやら可愛いやら
北アルプスに行くと皆があんなカ・ン・ジになるんだヨネ

花も鳥も山景色も、初めてでこれ以上望んじゃ欲張りって言われるヨ
眼光鋭いホシガラスや立ち上がったイワヒバリなんて最高じゃないですか
雷鳥も目の前にモデルとして出演
雷鳥はヒナでもオスには赤いアイラインがあるみたいですナ
雷鳥の♂♀は区別ついたけど、ハクサンフウロの♂♀って??

gyamiさんの感動振りも素敵でしたヨ!
ホットスプリング状態の様でしたが・・・
私なんぞは「歩くサウナ」は日常的ですナンテね!慰めにもならないか

とにかく感動の初北アルプスレコを楽しませて貰いました
この前の二日間のレコにこれから遡りです(^_-)-☆
2014/8/22 8:08
Re: 三連発レコ逆から読んでますwww〜
ボクチャンさん
我が家の夏休みはお盆を一週間外しますからいつもこんな感じですが
お花畑は終わってしまう頃なんですよねー

気持ちのアップダウンが丸わかりなレコになってしまった
山の名前が名前だけに、つい擬人化して憎まれ口たたいてますが
けしてボクチャンさんの事ではありませんヨ!

どっかの白馬レコに比べたら地味でしょう〜?
ライチョウさんの雄雌は目の上の赤いアイラインなんですね?
お母さんにもちょっと細いアイラインあるみたい?
んんん・・もっといっぱい見て見比べたいですなぁ
ハクサンフウロ♂♀についてはgyamiさんの追記花メモ参照でっす

私もホットフラッシュが始まったんで、ホットスプリング仲間で〜す
2014/8/24 9:26
祝!初北アルプス
nyagiさん、gyamiさん、こんにちは。
予定通り、爺ヶ岳に登られたのですね。

山頂からの見晴らしはいまいちだったようですが、その天気が幸いしてライチョウにも出会え、良かったですね。

これで北アルプスにも足を踏み入れたので、ますます行動範囲が広がりますね。
次はどこですか?
2014/8/22 8:25
Re: 祝!初北アルプス
トレッカーさん、お世話になりました
トレッカーさん推奨の壮大なハイキングはとてもできませんでした
トレッカーさんはやはり歩くのが速いんだなぁと実感しましたので
これからはそのつもりでレコを読ませて頂きます 笑
(我が家も行けるかも…とは、もう思いません!!)

こちらは何から何まで物珍しくて立ち止まってばかり
もっとサクサクサクサク歩かないと全然前に進みませんネ

でも、ゆっくりでないと最後のライチョウ一家に出会えなかったかも知れませんし!
初めての北アはこれでヨシといたします
2014/8/24 9:27
こんにちは、nyagiさん、gyamiご主人様。
夏休みのnyagi家レコがないわ…と心配しておりましたら三本まとまってUPされましたのでお昼休みで一気に拝見させて頂きました〜
三本の終わりが初北アとはやりますね(^_^)v
そ、それにビックリです!雷鳥様いっぱい見てらっしゃるし!ちょっと巨大化したひな鳥まで 初めてですのにイイな〜羨まし過ぎます〜
お花もまだたくさんある時期でよかったですねん
日帰り出来る北アまだまだありますよ〜。クセになりそうでそ?ぐふふ…
gyamiご主人様も運転お疲れ様でございました〜
2014/8/22 16:28
Re: こんにちは、nyagiさん、gyamiご主人様。
我が家はお盆を外すので、遅い夏休みでした
最近は外される方が増えたようで、平日でも帰りの渋滞が無くならなくなってきましたが

ニョホホ・・ビギナーズラ〜〜ック!
稜線で言ってたんですよぅ〜
「あのムーンセットさんですら見たことがないライチョウだぁ!」って

山と高原地図に「ライチョウ多し」て書いてあったんですけど
本当でしたー
うちのダンナと同じで暑いの大嫌いみたいですから
日が陰ると出てくるんでしょうかね〜

塩尻から先の高速を走るのは初めてでした
やっぱり遠かったですねー gyamiさん、お疲れで・・・
2014/8/24 9:28
オオッ
初北ア、よかったですね。
アルプスの楽しみは、悪天ならばそれはそれで、雷鳥と出会えますからね。
でも今回のレコ見る限り、悪天という感じでもなさそうで良かったですね。
膝がどうあろうが(対処方法はいくつかあると言う意味)、シーズン何回かは森林限界越えができるということが証明されたのでは。(伊達に200回じゃないよ)
これから行きたいと思っている所は、どこでも行けるってことで エールを送ります。
2014/8/22 16:33
Re: オオッ
撮影係さんオススメのコースへ行く気マンマンだったんですけれど
連日雨ばっかりだったでしょう〜
雨降ると沢渡りがどんなことになってるか分からないので
泣く泣くあきらめましたよぅ

ハハハ、期待が大きかったもんで、つい泣きが入ってます
(だってドバ〜〜ンとした山山が見られるもんだとばかり

それにしても週末にしょっちゅうあのような遠いところに行かれるみきぽん家、
特に運転係さんは本当に大変だろうなぁと・・
尊敬度がますます、アップいたしました

これからも夫婦ともに膝バンドでがむばります!
2014/8/24 9:29
行きましたね! じぃ
nyagiさん、gyamiさん、おはようございます。

初北アルプス。
天気はちょっと残念でしたが、雷鳥ファミリーも出会えてよかったですね。
50/86の写真。もう少し雲がとれてくれると...。

ちょっと赤くなったウラシマツツジ、咲き始めたトウヤクリンドウ、おいしそうな実になったサンカヨウ。そして、おっきくなった雷鳥の子。
まもなく、秋なんですね。
終わっちゃいます、夏が。

秋は、天気よくなってくれるといいです。
2014/8/23 7:31
Re: 行きましたね! じぃ
ね、ね、粘った甲斐がチョットあったでしょう〜〜

sat4さんが歩かれた岩小屋沢岳側になど行く時間ありゃしませんでしたヨ
あっち側もめちゃめちゃチェックしてたんですが・・
とにかくっ sat4さんもトレッカーさんも
我が家をどんどん追い越して去って行った2.5hのヒトなんですねと実感

夏まっさかりだったのはsat4さんが行かれた時でしたね〜
あ、五竜の時もいいお天気でしたよね・・ほんとうに羨ましい!
種池山荘でのとっぷり山頂を覆った雲が帰りまで居座ってたら、もうヤサグレちゃって
レコも書かなかったかも知れません

我が家も今度こそはスッキリ晴れた北アルプスを堪能したいです!
2014/8/24 9:33
いいなぁ、らいてう
こんにちは。
3連の最後の初北アお疲れ様でした&雷鳥見れていいなぁ。

粘りまくりの甲斐があって青空も広がり最高ですね。
雷鳥ベイビーにもお会いできたようですし。それと”にょろ”も。。。

それでは
2014/8/23 12:56
Re: いいなぁ、らいてう
swynさん、ライチョウはそりゃ嬉しかったけれど
にょろは別に・・特に出会いたくはなかったですヨ
私的にはモウセンゴケの花を見られたのがこの日の一番かな そこか〜

そうそう・・アシダカ軍曹の補足ですが(あ、補足しないでいい? でもしちゃうし)

あれ外来種なんですってね!というのを私も昨日調べて初めて知りました
我が家にすっかりなじんでましたんで、とてもそんな感じには見えなかった・・
イニシャルGの天敵ですから大事にしなければ
お風呂の天井に出ても「がんばってネ!」って言わなければ
でもやっぱり気持ちワルッ!!!

あ、こんなこと別に知りたくなかったですかネ? 笑
2014/8/24 9:36
雷鳥さんでした!
こんばんは!

北アルプスデビュー戦だったんですね!
暑さにあえいで、登った稜線は一塩だってでしょうね!
そして、雷鳥にであって、また出会って、かも〜、かも〜と言っているので次なる鳥は・・・ とおもったら、また雷鳥さんでした
よかったよかった

私くしも、何度か北アルプスへ足を踏みいれていますが、○○岳とい言われる頂きを踏んだのは過去二回だけです。幸にもこの二回とも雷鳥と出会いました。
あの感動は今も忘れませんね!今度は真っ白な雷鳥を見たいな〜なんて恐ろしいことを思ったりして(^^)/

お花終わりかけと言っても、イワカガミがまだ咲いているとは、北アルプス凄いです

 写真を一枚一枚じっくり見させていただいて、最後の「さようなら北アルプスありがとう〜」の言葉は、グッときました。このレコで、このお山の素晴らしさが感じ取れたからでしょうか
でわでわ

あっ、しばらくレコ上がってこなかったのでBOKUTYANNさんとも心配していました。あ〜、これも良かった良かった
また楽しいレコをお願いしますね〜(^^)/~~~
2014/8/23 21:28
Re: 雷鳥さんでした!
桜咲くさん、カモは出ないかも〜

そうそう、桜咲くさんて何気に白馬とかいいとこへ行ってましたよね
衝撃の入浴ショット 、以前チェックさせていただきましたが、
桜咲くさんは撮影係だから、ど〜せ写ってないんですよね? 笑
わざわざピークハントしなくっても、楽しくってお花いっぱいなら
それだけでいいですよねん

白いライチョウ! 冬ですかぁ!!私は冬でなくてもいいから
もっと足の太いライチョウが見たいですねぇ〜
今回、ちょっとサマーカット気味だったんで・・・

イワカガミやマイちゃんなんて久しぶりに見ましたよう〜
恐るべし、北アルプス!
次回は盛りの頃の「お花畑」が見たいです!!!
2014/8/24 10:13
おおっ北アですね!
こんにちは、nyagiさんgyamiさん。
三日連続山行お疲れさまでした。

初めての北アルプスで爺ヶ岳とは渋い!と思ったのですが、ナルホドお勧めの山なのですね!
「かんたんなところ」との話でしたので、てっきり立山か乗鞍かな
と想像してた自分はまたハズレです
こんな森林限界突破を味わうとまた北アに行きたくなってしまうのでは?
3000m突破は次回に持ち越しですかね
初っ端でライチョウに出会えるなんて幸せですねぇ〜
あ、でもその分ガスが多めで残念でしたけど。

写真の件ですが、機材でなくやはり腕なのだなと思う今日この頃。
そんな自分は構図など基本を無視してますが
2014/8/24 8:12
Re: おおっ北アですね!
ukkysuzさん、立山や乗鞍ってかんたんなの〜?

むほほほ・・・我が家が公共交通機関をめんどっちろくさいと思って
避けていることに気がつきませんでしたか
バスに乗ると帰りの時間が気になるじゃないですかぁ〜?

ともあれこちらは名前は渋いですが稜線に出るのに私でも3時間切るくらいでしたから
そんくらいの時間で(晴れてれば)大展望、というのがよいですねぇ
今夏はukkysuzさんの香ばしいかほりただよう縦走はなかったんですか?
たいへん気になります

カメラ・・私的には、カメラは「レンズ」なんじゃないかと
素人考えでいます今日この頃、gyamiさんはまた違った意見かもです 笑
2014/8/24 10:14
雷鳥がかわええ
初北ア、お疲れ様でした。
初が爺とは、なんともnyagiさんらしい…。

天気がイマイチな今夏ですが、そんな中で青空や雷鳥に出会えて良かったですね。
はたして停滞中の前線を秋雨前線と言っていいのかわかりませんが、
もしそうだとしたらあまりにも短すぎる夏…。
爺ではもうトウヤクリンドウが咲いているんですね。

入笠レコもそうでしたが、花名もさすがですね。
私は〇〇リンドウとか〇〇ギキョウとか、苗字は何とかわかるようになりましたが、
詳しい“下の名前”までは合ってるのかどうかわかりません…。
保存してある『図鑑w』を参考にさせて頂きます。

北ア、もう毎年恒例になさるおつもりですよね〜!
ね!!
2014/8/24 10:03
Re: 雷鳥がかわええ
神様!じぃは、楽して大展望好きの我が家に相応しいでしょう?

「青空に出会う」とは! 言い得て妙ですな
まさにその通りの状況でした・・・
北アはデフォルトで青空じゃないとねぇ

むふふ、紫の花たちですね ハッキリ言って私も分かりませんっ
○○シャジンが特に分かりません
低山一家なもんで
この目でしかと見て&撮った経験が、そもそも不足してますしー
あ〜ウソ書いてるかもですよ、そこんとこヨロシクです

北アを夏休み盆過ぎ平日の恒例にしたら、
一生「花畑 」が見れないのね〜〜〜
それもナンだか悲しすぎるよ・・・
2014/8/24 17:46
こんばんは(^・^)
やったね!北アデビュ〜〜〜
いきなりライチョウとの出会い、ウレシイですね
それに途中から天気も良くなって、素晴らしい景色もゲット!
満足気分が見ている私にも伝わってきました〜

それにしても、うわっ!怒涛の三連チャン
毎日、自宅からの日帰りで??!!しかも3日目にここ??
スゴ過ぎでしょ!なんてパワフル
\(◎o◎)/!
ギャミさんはずっと運転??お疲れさまでした〜
2014/8/24 21:02
Re: こんばんは(^・^)
黄色ライチョウさん
ライチョウさんは可愛かったです
本当に、こちらが心配になるくらい無防備な感じで逃げなかった
しみじみ感動しました・・・
一生に一度は見てみたかったので

可愛くない声だと聞いていたのは、繁殖期の♂の声の事かなぁ?
うちのチビ子の鼻声のようで可愛かったですなぁ

まっさか〜、夏休みは富士山麓に泊まっていました
でも、今回三日連続で御坂越えすることとなったので
運転手様は大変そうでしたよー
2014/8/26 9:03
いいな いいな(^^)
nyagiさん、gyamiさん おつかれさまでしたぁ〜
ぜ〜んぶ楽しそうなお山でよかったです

ライチョウいいなぁ〜
私たちは昨年のじぃで会えずじまいです
ニョロはいらんがライチョウはとてもうらやましい限りです
ライチョウには縁がないのかなぁ〜

見事な花図鑑
お勉強になります 助かります
2014/8/24 21:38
Re: いいな いいな(^^)
いや、あんなに晴れてるじぃに行かれたクリオネさんに
そう言われてもなんだかなぁ 笑

やっぱ、ピーカンだとライチョウさんは出て来ないのかな?
先日見かけた一羽は、まるで石のように動かなかったので
(アレを見つけたダンナは偉い!
よっく見るともしかしたらいたのかもよ〜〜
私もにょろには会えなくても良かったです

お花は少なくなってました・・
「かつてお花畑だったであろう場所」を見るのはかなり寂しいものが 笑
でも、初めて見たモウセンゴケの花 は良かった
2014/8/26 9:03
とうとう北アですね!
出張に行ってたのでコメント出遅れてしまいましたが、ヤマレコを開いてビックリ、とうとう北アにまで手をかけられたのですね!
かくいう私も北アは今年初めて行ったばかりで良く分からないエリアですが、燕か蝶ヶ岳あたりが登り易いのかと思ってましたが、爺だったんですね。
それにしても最近、標高差1500m、距離20kmを普通に日帰りされているので凄いです ここ何年かで行ける山の範囲もずいぶん増えたでしょう

青空と山々は次回に期待するとして(あれ?南アもこんな感じだったような)、雷鳥が間近で見れて良かったですね!私は3年前に見たきりですが、あれは和みます。

最高標高更新を目指すなら、乗鞍は簡単そうですが・・・そういえば富士山 登って無いですね?
あれを登ってしまうと一気に話が終わってしまうのでつまらないですけどね
そうすると、木曽駒→甲斐駒→立山→乗鞍→仙丈ヶ岳→塩見岳→富士山の順でしょうか?
2014/8/24 21:46
Re: とうとう北アですね!
サコさん、手をかけたっちゅうか足をかけたっちゅうか

え〜〜あれ、初北アだったんですか!?
いきなりまとめて縦走してましたよね
しかもほぼボイン好天 でしたよね、あの頃は(遠い目)
我が家はまるっきりのお上りさんなんで、じぃって北北アなんだか南北アなんだかも分からないままに行ってきました
あのあたりの山の並びがちょこっとだけ分かりましたよ

そうそう、鳳凰から北岳すら見えないわ
じぃから鹿島槍も剱も見えないわで ・・アルプスには恵まれてません
またいつか行ってみますヨ
むぅ、私は今のところラスボス山には登らない主義なんです 笑
木曽駒甲斐駒千丈 いいですねぇ できることからコツコツとやっていきます
2014/8/26 9:31
オソコメで申し訳なーい(> <)
こんばんは、蝶々夫人&MR.ホットスプリング様~!
先日は南アで地獄を見て参りましたカマセンでございます(^^)v

と言うか…じいに行かれたんですねぇ
何気なく推薦してしまいましたが、この山がニャギ家の北アルプス初陣。
このレコを拝見しながら、ニャギさんたちそれなりに北アを満喫出来たかなあとちょっと責任を感じてしまいました(^-^;
が、天気だけはですねぇ 何しろここからどばーんと見えるツンツン(鹿島槍ヶ岳)の勇姿が素晴らしいのですが、少し雲が多かったみたいで…
それでもただでは転びませんでしたね、バッチリ雷鳥にご対面とは
おそらく北アでは立山と爺ヶ岳周辺は出会える可能性が高いかもしれませんね、ワタシも初めて雷鳥に出会ったのがやはりこちらでした

短い区間ではありますが、種池~じいの稜線は「THE 北アの稜線」といった感じで、人の多いツバメさんより楽しかった…でしょ!?
あ、最高峰更新を狙うのでしたら、やっぱり花咲く時期の木曽御嶽ですよね
こちらは簡単登山で超絶展望&森林限界パラダイス
…って、ギャミさんの運転がさらにハードになっちゃうし、また無責任なことになっちゃうから聞き流してちゃぶだ~い
2014/8/24 22:23
Re: オソコメで申し訳なーい(> <)
カマセンさん、お世話になりました、とっても良い所でした
日帰りで青空も垣間見えてライチョウにも接近遭遇できて
すごく満足いたしました

ツンツンの松本側から雲がモクモク湧いてきてたので
鹿島槍は残念でしたが。。
でも同日、南アも南北アもこんなもんだったようですよ 笑
この夏のダメ天気を思えば土砂降りにも幸せな方ですよね!
もしも良いお天気で鹿島槍まで見えてたら、後先考えずどんどん登って行って
下りられなくなってたかもー
土日やお盆休みの状況はわかんないけど、
登山口前の駐車場に停められたということはかなり空いてた・・のではないでしょうかネ

お天気は、今もダメな感じが継続中・・・
今週末こそ晴れて、カマセン一家がスッキリリベンジ果たせますよ〜に!
御嶽山ね!メモメモ
2014/8/27 8:40
亀コメ失礼
こんにちは〜。
北アルプス・デビュー!おめでとうございます!
私も生きているうちに(正確には歩けるうちに&ボケないうちにですが)北アルプスを歩きたいと思っているので、デビュー山行のレコは参考になります。サンコウって、ギャグではありませんよ?

にしても、標高差や距離、所要時間を考えると、やはりそれなりに覚悟していかないといけませんね(私のレベルでは、ですが)。

相変らずの「花レコ」、感心/尊敬します。nyagiさんが他の登山者にどんどん抜かれるところでふてくされ?表現をなさっていますが(笑)、花や鳥を撮る時間が他の方より少し多いだけなんじゃないですかね。
2014/8/25 12:21
Re: 亀コメ失礼
tsukadonさん、こんにちは!
山行参考になるかなぁ?
おっそろしくネバネバ粘りましたから〜〜

地元のお姉さんはトレーニングですて言って
エライ早さで種池山荘だけピストンして下りて行きましたけど
こんなとこへ初めて来た我が家にはそんな勿体無いことできません
嬉しくて珍しくて時間掛かりますって〜〜!!
コースタイムには喜び時間とか撮影時間とか入ってませんもんね
あ、この日以上にションボリ天気ならずんずん進めたでしょうが・・

いやいや、種池までは花撮りを捨てて、登ることに集中してたのにこの体たらく 笑
アルプスみたいなとこを満喫するには日帰りじゃ
忙しなさすぎてダメなんだなぁと実感いたしました
2014/8/27 8:41
Re[2]: 亀コメ失礼
>コースタイムには喜び時間とか撮影時間とか入ってませんもんね

そうですね。そもそもコースタイム、どういう基準で決めてんだってのはありますけどね。何とおりか設定してほしいですね。
標準
トレラン
健脚者
初心者(若年)
初心者(高齢)
撮影多めの人
一々感激する人
キッズ
・・キリないか(笑)

>アルプスみたいなとこを満喫するには日帰りじゃ
忙しなさすぎてダメなんだなぁと実感いたしました

ま、そうなんでしょうけどね。
私なんかはどうも宿泊山行はまだ敷居が高くて・・
2014/8/27 13:59
Re[3]: 亀コメ失礼
tsukadonさん、こんにちは〜

そうですね〜
同じ山でも参考にした地図でコースタイム違うし・・
先日手に入れた子連れ用コースタイム付きハイキングマップなど
単純に1.5倍計算してあるだけだし、「子供」って何歳だよ って
あまり当てになんないですもんね

アルプス ・・敷居が高いのもそうですが
我が家にとってはまず登山口までが遠くてね  笑
2014/8/29 7:55
nyagiさん、gyamiさん、こんにちは〜
毎度、超遅コメにて失礼いたします

3連荘レコ、いやいやと〜っても楽しく拝見しました
一生忘れない雷鳥の姿、いいですね〜 
お花は低山と違ってやっぱり色が鮮やか、いいですね〜

覗き込むホシガラス、立ちあがったイワヒバリ・・・
私もこんな写真、撮ってみたい

いやあ、北アルプス、また行きたくなってしまいました
(といってももうシーズン終わりですが・・・)

遠路、おつかれさまでした
2014/8/30 9:28
Re: nyagiさん、gyamiさん、こんにちは〜
やまひろさん、遅コメ返し、しつれいいたします
私はやまひろさんのプロフ写真のようなオコジョ?テン?を見てみたいでっす

今朝は久しぶりに青空を見たような気がしますよ!
いやぁ、今年の夏休みの天気悪かったこと・・

私は北アに行ったらピンク色のミヤマモンキチョウを見るのが夢だったのです
残念ながら下り途中で晴れるまでチョウなんか全然・・・
山上のお花畑もほぼ終了してましたし
むしろライチョウその他の鳥さんは全然期待してませんでした
無心無欲だったから幸運にも見られたのでしょうかね〜

やまひろさんは遠路日帰りハイク、よくやってらっしゃいますよね
我が家ももっと行けるといいのですが
2014/9/2 7:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
柏原新道-爺ヶ岳-新越山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら