ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 497808
全員に公開
ハイキング
奥秩父

初めての大菩薩嶺に感動

2014年08月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.4km
登り
1,223m
下り
1,208m

コースタイム

日帰り
山行
7:08
休憩
0:22
合計
7:30
7:20
7:27
78
8:45
8:50
10
9:00
10
9:10
35
9:45
0
9:45
15
10:00
10:10
0
10:10
25
10:35
0
10:35
75
11:50
0
11:50
85
天候 雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
勝沼から大菩薩ラインで丸川峠分岐駐車場へ
コース状況/
危険箇所等
道標もあり登山道も整備されているので迷うことはなさそうです。
特に危険箇所はありませんでした
その他周辺情報 帰りに大菩薩の湯で汗を流しました
丸川峠分岐駐車場
2014年08月18日 05:32撮影 by  DSC-W810, SONY
1
8/18 5:32
丸川峠分岐駐車場
駐車場入口に道標あり
2014年08月18日 05:33撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 5:33
駐車場入口に道標あり
2014年08月18日 05:34撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 5:34
駐車場の奥から登山道に入れます
2014年08月18日 05:46撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 5:46
駐車場の奥から登山道に入れます
2014年08月18日 05:46撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 5:46
登山道入口
ここから大菩薩嶺まで登ります
2014年08月18日 06:06撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 6:06
登山道入口
ここから大菩薩嶺まで登ります
丸川峠分岐の道標
雨でガスってます
2014年08月18日 07:19撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 7:19
丸川峠分岐の道標
雨でガスってます
丸川荘が見えてきました。
2014年08月18日 07:19撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 7:19
丸川荘が見えてきました。
今日はやってませんでした
2014年08月18日 07:19撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 7:19
今日はやってませんでした
丸川峠から大菩薩嶺への途中で巣箱を発見です
今は空家のようですね
2014年08月18日 07:43撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 7:43
丸川峠から大菩薩嶺への途中で巣箱を発見です
今は空家のようですね
長かった登りが終わり大菩薩嶺へ到着
雨が小降りになってきた
2014年08月18日 08:46撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 8:46
長かった登りが終わり大菩薩嶺へ到着
雨が小降りになってきた
雷岩
雨が上がりました  嬉しい
2014年08月18日 09:01撮影 by  DSC-W810, SONY
1
8/18 9:01
雷岩
雨が上がりました  嬉しい
お腹空いて休憩場所を探して先へ歩きますが相変わらずガスって何も見えないね
2014年08月18日 09:08撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 9:08
お腹空いて休憩場所を探して先へ歩きますが相変わらずガスって何も見えないね
2000M地点へ到着
2014年08月18日 09:09撮影 by  DSC-W810, SONY
2
8/18 9:09
2000M地点へ到着
雨も上がったしここでレインウエアーを脱ぎながらご飯休憩です。
2014年08月18日 09:30撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 9:30
雨も上がったしここでレインウエアーを脱ぎながらご飯休憩です。
休憩終えてそろそろ行きますか
何かガスが晴れてきたかなぁ
2014年08月18日 09:37撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 9:37
休憩終えてそろそろ行きますか
何かガスが晴れてきたかなぁ
次の瞬間、目に飛び込んできた景色
何だあの青いの?
あっ!大菩薩湖だぁ
2014年08月18日 09:38撮影 by  DSC-W810, SONY
3
8/18 9:38
次の瞬間、目に飛び込んできた景色
何だあの青いの?
あっ!大菩薩湖だぁ
そのまま右を見ると下界の街並みが見えてきた
2014年08月18日 09:39撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 9:39
そのまま右を見ると下界の街並みが見えてきた
ガスが徐々に晴れてきましたね
先に見えるは賽の河原の休憩舎かな
2014年08月18日 09:40撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 9:40
ガスが徐々に晴れてきましたね
先に見えるは賽の河原の休憩舎かな
大きなケルンが
2014年08月18日 09:43撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 9:43
大きなケルンが
とここで一気に晴れました
2014年08月18日 09:45撮影 by  DSC-W810, SONY
3
8/18 9:45
とここで一気に晴れました
凄い青空ですね
朝からの雨が嘘のよう
2014年08月18日 09:46撮影 by  DSC-W810, SONY
2
8/18 9:46
凄い青空ですね
朝からの雨が嘘のよう
賽の河原に到着
2014年08月18日 09:46撮影 by  DSC-W810, SONY
2
8/18 9:46
賽の河原に到着
ケルンがいっぱいだ
ぬうように歩きなら登っていきます
2014年08月18日 09:47撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 9:47
ケルンがいっぱいだ
ぬうように歩きなら登っていきます
登りきる所で振り返るとこんな感じ
2014年08月18日 09:48撮影 by  DSC-W810, SONY
2
8/18 9:48
登りきる所で振り返るとこんな感じ
更に登りきって大菩薩湖が・・・
2014年08月18日 09:50撮影 by  DSC-W810, SONY
2
8/18 9:50
更に登りきって大菩薩湖が・・・
湖に空の青、雲の白、木々の緑
コントラストが凄い綺麗
自然の美しさに感動、感動そして感動
2014年08月18日 09:50撮影 by  DSC-W810, SONY
3
8/18 9:50
湖に空の青、雲の白、木々の緑
コントラストが凄い綺麗
自然の美しさに感動、感動そして感動
朝から雨で気がめげていましたがこの景色で気分MAXに上昇です
2014年08月18日 09:50撮影 by  DSC-W810, SONY
3
8/18 9:50
朝から雨で気がめげていましたがこの景色で気分MAXに上昇です
2014年08月18日 09:53撮影 by  DSC-W810, SONY
1
8/18 9:53
先を歩いていたおにいさんが右側を指差しカメラで連写し始めました。
うん?なんだろ?
2014年08月18日 09:53撮影 by  DSC-W810, SONY
1
8/18 9:53
先を歩いていたおにいさんが右側を指差しカメラで連写し始めました。
うん?なんだろ?
富士山が顔を出し始めました。
本日、最初の富士山に更に気分が上がります。
2014年08月18日 09:54撮影 by  DSC-W810, SONY
4
8/18 9:54
富士山が顔を出し始めました。
本日、最初の富士山に更に気分が上がります。
景色を楽しみながらゆっくり歩きます
2014年08月18日 09:56撮影 by  DSC-W810, SONY
2
8/18 9:56
景色を楽しみながらゆっくり歩きます
介山荘に到着
ここでトイレを拝借してひと休み
小屋のご主人さんが「この時期に富士山なんか見えないのに、しかもこの時間で見えるなんて超ラッキーだよ」と教えてくれました。
2014年08月18日 10:00撮影 by  DSC-W810, SONY
1
8/18 10:00
介山荘に到着
ここでトイレを拝借してひと休み
小屋のご主人さんが「この時期に富士山なんか見えないのに、しかもこの時間で見えるなんて超ラッキーだよ」と教えてくれました。
介山荘から石丸峠へ向かいます
途中でピンクのキノコが
2014年08月18日 10:14撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 10:14
介山荘から石丸峠へ向かいます
途中でピンクのキノコが
石丸峠到着
2014年08月18日 10:30撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 10:30
石丸峠到着
ここを下ると分岐かな?
2014年08月18日 10:30撮影 by  DSC-W810, SONY
1
8/18 10:30
ここを下ると分岐かな?
2014年08月18日 10:30撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 10:30
あった!分岐です
2014年08月18日 10:35撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 10:35
あった!分岐です
今、下ってきた石丸峠を振り返ります
ここの景色も綺麗
青、白、緑 綺麗で感動しっぱなしです
2014年08月18日 10:36撮影 by  DSC-W810, SONY
1
8/18 10:36
今、下ってきた石丸峠を振り返ります
ここの景色も綺麗
青、白、緑 綺麗で感動しっぱなしです
上日川峠を目指しここから下っていきます
2014年08月18日 10:36撮影 by  DSC-W810, SONY
1
8/18 10:36
上日川峠を目指しここから下っていきます
湖も見えて気分最高
2014年08月18日 10:38撮影 by  DSC-W810, SONY
1
8/18 10:38
湖も見えて気分最高
2014年08月18日 10:38撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 10:38
樹林帯に入りますが木漏れ日が
2014年08月18日 10:45撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 10:45
樹林帯に入りますが木漏れ日が
林道に出ました
熊出没の看板が、今日は熊よけの鈴持ってないよ
2014年08月18日 11:06撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 11:06
林道に出ました
熊出没の看板が、今日は熊よけの鈴持ってないよ
林道を少し下ると左手に登山道の入口発見
2014年08月18日 11:08撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 11:08
林道を少し下ると左手に登山道の入口発見
ここから入ります
2014年08月18日 11:10撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 11:10
ここから入ります
2014年08月18日 11:10撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 11:10
しばらく下ると道路に出ます
2014年08月18日 11:24撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 11:24
しばらく下ると道路に出ます
ふむふむ現在地はここか
2014年08月18日 11:25撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 11:25
ふむふむ現在地はここか
バス停の先に登山道入口があります
2014年08月18日 11:25撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 11:25
バス停の先に登山道入口があります
ここから笹薮かぁ
熊出そうです
2014年08月18日 11:28撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 11:28
ここから笹薮かぁ
熊出そうです
途中、こんな川を渡りますが余裕でクリア
2014年08月18日 11:28撮影 by  DSC-W810, SONY
1
8/18 11:28
途中、こんな川を渡りますが余裕でクリア
左に行くとダムへ行けるようですが上日川を目指し右側へ行きます
2014年08月18日 11:44撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 11:44
左に行くとダムへ行けるようですが上日川を目指し右側へ行きます
2014年08月18日 11:44撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 11:44
上日川峠へ到着
ロッジ長兵衛でひと休みします
2014年08月18日 12:02撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 12:02
上日川峠へ到着
ロッジ長兵衛でひと休みします
周りには駐車場やトイレがありました
ここからスタートする方が多いようです
2014年08月18日 12:03撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 12:03
周りには駐車場やトイレがありました
ここからスタートする方が多いようです
ロッジ長兵衛を右手にみながら登山道入口を探します
2014年08月18日 12:03撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 12:03
ロッジ長兵衛を右手にみながら登山道入口を探します
少し行くと左側に見えて来ました
熊出没注意がありますね
2014年08月18日 12:03撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 12:03
少し行くと左側に見えて来ました
熊出没注意がありますね
2014年08月18日 12:04撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 12:04
う〜ん 熊出そうですね
2014年08月18日 12:04撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 12:04
う〜ん 熊出そうですね
しばらく行くと道路に出ました
登山道崩落の為、少しだけ道路で迂回してました
2014年08月18日 12:21撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 12:21
しばらく行くと道路に出ました
登山道崩落の為、少しだけ道路で迂回してました
2014年08月18日 12:21撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 12:21
すぐに登山道へ戻れます
2014年08月18日 12:22撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 12:22
すぐに登山道へ戻れます
2014年08月18日 13:01撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 13:01
2014年08月18日 13:01撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 13:01
登山道も終わりです
ここから道路を15分程下ります
2014年08月18日 13:05撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 13:05
登山道も終わりです
ここから道路を15分程下ります
駐車場へ到着しました。
2014年08月18日 13:17撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 13:17
駐車場へ到着しました。
帰りに大菩薩の湯により汗を流しましょう
2014年08月18日 13:41撮影 by  DSC-W810, SONY
8/18 13:41
帰りに大菩薩の湯により汗を流しましょう
この階段の先です
また登るのかぁ
2014年08月18日 13:41撮影 by  DSC-W810, SONY
1
8/18 13:41
この階段の先です
また登るのかぁ
撮影機器:

感想

初めての大菩薩嶺に行って来ました。
ガッリ歩きたかったので丸川峠分岐駐車場からスタートです。
駐車場から丸川峠、大菩薩嶺まで長い登りなのでゆっくり行きますが曇でやな感じでした、歩き始め30分位から本格的な雨になってしまいました。
レインウエアーを着込んで歩きますが道はぬかるみ岩、木根は滑るし、周りはガスで真っ白の中、嶺を目指してひたすら登ります。
このコースは人気がないのか誰にも会いません。
お腹も空いてきて丸川荘でご飯休憩と思いながらな
んとか到着しましたが山荘は休みで雨宿りする場所もないのでご飯は諦め行動食で凌ぎました。
嶺まで一人旅です、気分的にもかなりめげていますが気力で登ります。
3時間かけて大菩薩嶺到着です、山頂には3組の方がおり賑やかな雰囲気で
やっと人に会えてひと安心しました。
ふと気が付くと雨が小降りになっています、やみそうな感じに期待しつつ休憩場所を探して先へ歩きます。
雷岩まで来ると雨が上がりましたが休憩する場所がないのでそのままスルーして神部岩で休憩しました。
レインウエアーを脱いでご飯を食べてやれやれですが相変わらずガスの中で真っ白です。20分程休憩したら元気になったので大菩薩峠へ向けて出発します。
歩き初めて少し行くとガスが流れ出します、賽の河原手前で一気にガスが晴れ突然目に飛び込んできたのが大菩薩湖です。湖面に空の青と雲の白、コントラスが凄く美しい
感動、感動そして感動です。
あまりの美しさにしばし見入ってしまいました。
ここで気分は一気に上昇MAXです、更に歩いてると今度は富士山が顔を出してくれ またまた感動です。
朝の雨の気分最低はなんだったのでしょうか てな感じです。
介山荘のご主人も「この時期、富士山なんて見れないのに ましてこの時間に
見れるなんて超ラッキー」と行ってました。
後はルンルン気分で景色を堪能しながら石丸峠、上日川峠を下り駐車場まで歩いてゴールです。
帰りに大菩薩の湯に立ち寄り大満足な山行でした。
今度は景色を見にゆっくりショートコースで歩きたいな

※この山行記録は以下の投稿キャンペーンに参加しています。
「想い出の山」写真&レポートコンテスト 「山行記録部門」 by モリパーク アウトドアヴィレッジ(MOV)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:820人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら