記録ID: 6974950
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩周辺にて また君🌸に会えてよかった
2024年06月29日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:21
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 789m
- 下り
- 1,009m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:29
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 6:18
距離 12.2km
登り 789m
下り 1,009m
15:05
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りはすずらん昆虫館前からバスでJR中央線甲斐大和駅へ ※バスはこの時期は土日祝日のみで5往復/日 7月22日から平日も運行(3往復/日) https://eiwa-kotsu.jp/media/root_1_tt.pdf |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されている 石丸峠から小金沢山にかけては岩や木の根で滑りやすい所あり。転倒注意。 |
写真
感想
大菩薩ではツツジやらシャクナゲやらがわんさか咲いているところを見たことがなくて、そんな花々が咲いているところを見てみたいと春と夏の端境期を選んで歩いてみました。
サラサドウダンがまさにドンピシャで尾根沿いに延々とその姿を見せてくれました。ナナカマドもポツポツと咲いていて楽しませてくれました。でも、コヨウラクなどもう少し多くのツツジ類の姿を見たかったなぁ。あとシャクナゲ類はいったい何時頃だと楽しめるんでしょうかねぇ…
もう一つ、密かに期待していたのがニョホウチドリ。
昨年は1個体しか会えなかったので、まずダメだろうなと思いつつ一縷の望みをかけていました。
昨年、出会った場所ではなんと株そのものが見当たりません。食害か盗掘かはわかりませんが跡形もありません。「あー、もう大菩薩では会えないんだなぁ」とがっくりです。
気を取り直して「昔だったらこんな場所に点々と咲いていたんだろうなぁ」と思われる箇所をとぼとぼと歩いているとなんか目の端に桃色の影が!
「あー、いたぁ! 会いたかったよぉ〜!!」と一人で勝手に再開を喜んだのでした。
どうかひとつ盗掘や食害に負けず、少しづつでも個体数を増やしてほしいなぁ。花の大菩薩に戻って欲しいなぁ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
甲信越 [日帰り]
小金沢連嶺縦走(石丸峠〜小金沢山〜牛の奥雁が腹摺山〜黒岳〜湯の沢峠)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する