ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 499332
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山

剣山-次郎笈(ナイトハイク+夜明け)

2014年08月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:24
距離
10.7km
登り
935m
下り
927m

コースタイム

日帰り
山行
3:18
休憩
3:58
合計
7:16
距離 10.7km 登り 935m 下り 939m
1:28
29
1:57
4:18
8
4:26
4:30
11
4:41
5:31
4
5:35
5:38
34
6:12
6:49
59
7:48
7:50
6
8:06
7
8:13
8:14
30
天候 曇り一時暴風雨
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道192号線から見ノ越までの国道438号線は問題なく通行できます。

☆四国地方整備局 道路情報提供システム
 http://www.skr.mlit.go.jp/road/info/
☆徳島県道路通行規制情報 Google Maps API 版
 http://www2.road.pref.tokushima.jp/gmap/#mapmark
☆バス亭マップ
 http://bustei.publicmap.jp/
コース状況/
危険箇所等
雨天予報で0:00貞光道の駅集合。
1:28見ノ越駐車場 出発。
一般的な剣山(刀掛け)-次郎笈の登山道を登りました。
その他周辺情報 ☆道の駅貞光ゆうゆう館
 http://貞光ゆうゆう館.jp/

☆徳島県観光サイト阿波ナビ(剣山)
 http://www.awanavi.jp/tsurugisan.html
☆香川県(中部地域)からのアクセス車道途中のうどん屋
 谷川米穀店 http://blog.goo.ne.jp/sanuki_tanikawa
 三嶋製麺所 http://www.my-kagawa.jp/udon/detail.php?id=84
☆四国温泉88箇所巡り
 http://onsen88.info/
☆四国この食堂この一品88箇所巡り
 http://shokudo88.info/index.cgi
☆四国堰堤ダム88箇所巡り
 http://dam88.info/
☆四国の駅と車窓88箇所巡り
 http://eki88.info/
☆四国酒蔵88箇所巡り
 http://sake88.info/
見の越、登山開始〜 って・・・am1:20
おまけに雨雲接近中(笑
2014年08月24日 01:21撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/24 1:21
見の越、登山開始〜 って・・・am1:20
おまけに雨雲接近中(笑
登山口神社の階段。
2014年08月24日 01:24撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/24 1:24
登山口神社の階段。
リフト交差の直下。
2014年08月24日 01:34撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/24 1:34
リフト交差の直下。
西島駅。

ここに到着すると、三嶺方面で雷がピカピカ。
雷雲も近づいてきているので雨宿りすることに。
が…もの凄い暴風雨で…
2時間ちょっと足止めをくらうが、通り過ぎた後は
嘘のように穏やかな天候になる。(s)
2014年08月24日 01:56撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/24 1:56
西島駅。

ここに到着すると、三嶺方面で雷がピカピカ。
雷雲も近づいてきているので雨宿りすることに。
が…もの凄い暴風雨で…
2時間ちょっと足止めをくらうが、通り過ぎた後は
嘘のように穏やかな天候になる。(s)
さて 出発しようか!
駅舎内での温度計は17℃だったのですが
汗をかいてたので、寒い(笑
手も 17℃で手袋が欲しいかも って・・・
体が冷えてたみたいです。
2014年08月24日 04:15撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/24 4:15
さて 出発しようか!
駅舎内での温度計は17℃だったのですが
汗をかいてたので、寒い(笑
手も 17℃で手袋が欲しいかも って・・・
体が冷えてたみたいです。
刀掛けの松
2014年08月24日 04:25撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/24 4:25
刀掛けの松
刀掛けの松地点でのルート分岐案内
2014年08月24日 04:26撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/24 4:26
刀掛けの松地点でのルート分岐案内
山頂ヒュッテに到着!
2014年08月24日 04:40撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/24 4:40
山頂ヒュッテに到着!
2014年08月24日 04:47撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/24 4:47
うっすらと・・・
2014年08月24日 04:49撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/24 4:49
うっすらと・・・
もうすぐ夜明けです。
この薄暗い雰囲気の中から朝へと変わりつつある雰囲気が何とも言えず好きなんです。(s)
5
もうすぐ夜明けです。
この薄暗い雰囲気の中から朝へと変わりつつある雰囲気が何とも言えず好きなんです。(s)
ヘッデンを消して朝を待つ。
4
ヘッデンを消して朝を待つ。
闇の中で写真(動画?)を撮りながら太陽さんの登場待ちです。
4
闇の中で写真(動画?)を撮りながら太陽さんの登場待ちです。
我々以外にもヒュッテ宿泊者が日の出待ちしてます。
5
我々以外にもヒュッテ宿泊者が日の出待ちしてます。
2014年08月24日 05:00撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 5:00
雲が厚くて仕方がないから
雲の切れ間のアップを撮ってみる。
2014年08月24日 05:03撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/24 5:03
雲が厚くて仕方がないから
雲の切れ間のアップを撮ってみる。
天候が良ければ、天の川を見れたハズなんですが…
残念なのでグーグル・スカイマップで疑似星空観察。(s)
4
天候が良ければ、天の川を見れたハズなんですが…
残念なのでグーグル・スカイマップで疑似星空観察。(s)
コレ、なんの鉄塔なんでしょね?
携帯? そんな訳はないかぁ。
コレ、なんの鉄塔なんでしょね?
携帯? そんな訳はないかぁ。
画像左部のヒュッテ泊のお二方も
相当粘って 日の出を眺めてました。
2014年08月24日 05:09撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/24 5:09
画像左部のヒュッテ泊のお二方も
相当粘って 日の出を眺めてました。
でも、日の出らしい日の出には
なりませんでした(^ ^;
2014年08月24日 05:09撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/24 5:09
でも、日の出らしい日の出には
なりませんでした(^ ^;
雲に動きが
ないみたいです。
2014年08月24日 05:10撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/24 5:10
雲に動きが
ないみたいです。
山頂&次郎笈方面を撮る。
2014年08月24日 05:11撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/24 5:11
山頂&次郎笈方面を撮る。
2014年08月24日 05:12撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 5:12
ヒュッテ及び売店。
2014年08月24日 05:12撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 5:12
ヒュッテ及び売店。
山頂及び次郎笈。
1
山頂及び次郎笈。
朝日の出待ちをしているtaka-yさん。画になってる。(s)
3
朝日の出待ちをしているtaka-yさん。画になってる。(s)
2014年08月24日 05:15撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 5:15
結構 みんな粘ります。
徐々に明るくなる ってぇのは
テンションアップですね。
2014年08月24日 05:17撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/24 5:17
結構 みんな粘ります。
徐々に明るくなる ってぇのは
テンションアップですね。
2014年08月24日 05:18撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/24 5:18
見の越から438号 木屋平行き
去年、崩落してたのですが
今年の台風で またも崩落した模様(^ ^;
2014年08月24日 05:22撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 5:22
見の越から438号 木屋平行き
去年、崩落してたのですが
今年の台風で またも崩落した模様(^ ^;
雲が厚ままで、太陽が昇ってくるのが見え無さそうになったので次郎笈方面へと移動することに
1
雲が厚ままで、太陽が昇ってくるのが見え無さそうになったので次郎笈方面へと移動することに
大勢の方が朝日を見に集まってきてるようです。

・・・コレ、ワタシは全然気付かなかったです(t)
4
大勢の方が朝日を見に集まってきてるようです。

・・・コレ、ワタシは全然気付かなかったです(t)
2014年08月24日 05:26撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 5:26
2014年08月24日 05:26撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 5:26
2014年08月24日 05:28撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/24 5:28
剣山 山頂。
2014年08月24日 05:34撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/24 5:34
山頂でも 切れ間を撮ってみる。
2014年08月24日 05:34撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/24 5:34
山頂でも 切れ間を撮ってみる。
2014年08月24日 05:36撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 5:36
次郎笈撮影中!
剣山頂からの次郎笈
3
剣山頂からの次郎笈
さあ!次郎笈へレッツゴー!
テンション上げて行きましょう!(s)
4
さあ!次郎笈へレッツゴー!
テンション上げて行きましょう!(s)
2014年08月24日 05:52撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 5:52
次郎笈を迂回する分岐。
3
次郎笈を迂回する分岐。
2014年08月24日 06:00撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 6:00
2014年08月24日 06:00撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 6:00
次郎笈へ到着!急ぎ過ぎたので暑い!
2
次郎笈へ到着!急ぎ過ぎたので暑い!
2014年08月24日 06:14撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/24 6:14
次郎笈から 三嶺山頂を写す。
・・・多分 三嶺の筈(笑
2014年08月24日 06:15撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 6:15
次郎笈から 三嶺山頂を写す。
・・・多分 三嶺の筈(笑
次郎笈から見る剣山
4
次郎笈から見る剣山
次郎笈から 東方向。
次郎笈から 東方向。
ビッグどら焼き。460kcal也!
最後の方はちょっと…お腹にもたれる…(s)
5
ビッグどら焼き。460kcal也!
最後の方はちょっと…お腹にもたれる…(s)
次郎笈から西方向
三嶺方面を望む。
2014年08月24日 06:25撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 6:25
次郎笈から西方向
三嶺方面を望む。
次郎笈から剣を写す。
2014年08月24日 06:26撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/24 6:26
次郎笈から剣を写す。
同じく次郎笈からの剣山。
2
同じく次郎笈からの剣山。
いい天気やねぇ〜。
2014年08月24日 06:38撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/24 6:38
いい天気やねぇ〜。
次郎笈から西斜面の水場方面へと降りて行く
2014年08月24日 16:59撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 16:59
次郎笈から西斜面の水場方面へと降りて行く
次郎笈迂回ルート。
1
次郎笈迂回ルート。
2014年08月24日 16:59撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/24 16:59
次郎笈-剣山 間の最下部付近へ戻ってきました。
2014年08月24日 16:59撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 16:59
次郎笈-剣山 間の最下部付近へ戻ってきました。
剣山 山頂迂回ルートの分岐。
1
剣山 山頂迂回ルートの分岐。
2014年08月24日 16:59撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 16:59
2014年08月24日 16:59撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 16:59
Yさん頑張って下さい
3
Yさん頑張って下さい
西島駅-剣山頂迂回ルートにある
二度見展望所。
何を2回見るのかは不明です(^ ^;
2014年08月24日 16:58撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 16:58
西島駅-剣山頂迂回ルートにある
二度見展望所。
何を2回見るのかは不明です(^ ^;
大剣神社。
2014年08月24日 16:58撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 16:58
二度見展望所から剣山頂へ向かいました。
剣の西斜面を歩いてるのですが
ジメジメ感が出てます。
2014年08月24日 16:58撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/24 16:58
二度見展望所から剣山頂へ向かいました。
剣の西斜面を歩いてるのですが
ジメジメ感が出てます。
苔がいっぱい。
2014年08月24日 16:58撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 16:58
苔がいっぱい。
シコクフウロ
2014年08月24日 07:47撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/24 7:47
剣山トラバースを途中で二度見展望所へ曲がり進んで行くと…再び山頂へ…って、初めてのコースで何となく上がって行く雰囲気はあったけど、まさか頂上へ戻るとは…(s)
2014年08月24日 07:49撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/24 7:49
剣山トラバースを途中で二度見展望所へ曲がり進んで行くと…再び山頂へ…って、初めてのコースで何となく上がって行く雰囲気はあったけど、まさか頂上へ戻るとは…(s)
再び剣山山頂。
2014年08月24日 07:49撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 7:49
2014年08月24日 16:57撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 16:57
キレイな飛行機雲に感動!
3
キレイな飛行機雲に感動!
2014年08月24日 16:57撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/24 16:57
2014年08月24日 16:57撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/24 16:57
ヒュッテを下りてすぐの案内板。
2014年08月24日 07:55撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 7:55
ヒュッテを下りてすぐの案内板。
分岐案内。
2014年08月24日 07:57撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 7:57
分岐案内。
2014年08月24日 07:59撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/24 7:59
トリカブトです。
2
トリカブトです。
トリカブト Σ(゜д゜)
花も蜜も危険みたいです。
むやみに触るのはヤメましょう(^ ^;
すっごい少量で致死量に至るみたいです(^ ^;
2014年08月24日 08:00撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 8:00
トリカブト Σ(゜д゜)
花も蜜も危険みたいです。
むやみに触るのはヤメましょう(^ ^;
すっごい少量で致死量に至るみたいです(^ ^;
再び刀掛けの松。
2014年08月24日 08:05撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/24 8:05
再び刀掛けの松。
荷物を運び上げるところを初めて見ました。大変そう。(s)
2014年08月24日 08:08撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/24 8:08
荷物を運び上げるところを初めて見ました。大変そう。(s)
最初、何のエンジン音が山に響いてるのかな?
草刈りでもしてるのかな? と思ってましたが
まさか荷揚げ用の機械の音とは(^ ^;
2014年08月24日 08:08撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/24 8:08
最初、何のエンジン音が山に響いてるのかな?
草刈りでもしてるのかな? と思ってましたが
まさか荷揚げ用の機械の音とは(^ ^;
もうすぐリフト乗り場だ。
2014年08月24日 08:12撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/24 8:12
もうすぐリフト乗り場だ。
なんか 海水浴感が出てます。
思いっ切り山の中ですが(^ ^;
2014年08月24日 08:13撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 8:13
なんか 海水浴感が出てます。
思いっ切り山の中ですが(^ ^;
西島駅まで降りてきました
2
西島駅まで降りてきました
2014年08月24日 08:14撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 8:14
駅舎からヒュッテを望む。
2014年08月24日 08:17撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 8:17
駅舎からヒュッテを望む。
塔の丸&三嶺方向。
1
塔の丸&三嶺方向。
崩落していた箇所も復旧されてます
3
崩落していた箇所も復旧されてます
リフト直下のトンネルまで戻ってきました。
下りは足が痛くなりますね(^ ^;
2014年08月24日 08:35撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/24 8:35
リフト直下のトンネルまで戻ってきました。
下りは足が痛くなりますね(^ ^;
登山口神社に到着。
ほぼ下りてキタも同然。
2014年08月24日 08:44撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 8:44
登山口神社に到着。
ほぼ下りてキタも同然。
神社にて無事に下山できた事を御礼申し上げてます
4
神社にて無事に下山できた事を御礼申し上げてます
見の越帰還。
さあ!帰りましょう!
バスで沢山の方が来てました。
2014年08月24日 08:48撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/24 8:48
さあ!帰りましょう!
バスで沢山の方が来てました。
帰りの途中で見かけたアジサイ。
某 mクーパーさんの停まってるヘアピンあたりに
咲いてました。
2014年08月24日 09:23撮影 by  SZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 9:23
帰りの途中で見かけたアジサイ。
某 mクーパーさんの停まってるヘアピンあたりに
咲いてました。

感想

今回の企画は星空観察、日の出鑑賞、キレンゲショウマ鑑賞の三点セットのはずだったんですが…
コロコロと変わる天気予報に一喜一憂しながらも、前日の昼の予報では大丈夫そうだったので決行することに。

23時20分に夏子休憩所にてYさんと待ち合わせして、0時に貞光の道の駅でtaka-yさんと合流した後に見ノ越駐車場へと移動。
駐車場に着くと早速登山準備して登山開始。
その前に、雨雲の様子を見るとどうやら途中で雨が降ってきそう…
とりあえず、西島駅まで登ることにして、神社にお参りしてから暗闇の中をどんどん歩を進めて行くと程なくして西島駅に到着。

ここで三嶺方向を見ると雷雲がピカピカと光ってる!
雨雲の状況をチェックすると、もうすぐ雨雲が通過するためここで雨宿りしてやり過ごす事に。
しばらく待っていると、雨風がどんどん強くなり、暴風雨状態に…
待ってて良かった〜〜〜。
このまま登山してたらビショビショになるところだった。
でも…雨雲がどんどん湧いてきてなかなか通過してくれそうにない。
色んな話をしながら、待つ事に。
taka-yさんとYさんがバンドの話で盛り上がるのを聞きながら、そんなこんなで2時間が経過してようやく雨風も止み、さっきのがウソのように無風に近い状態に。

さあ!気を取り直して行きましょう。
って、事で山頂ヒュッテ前にあっという間に到着すると、薄暗い闇の中に山々が僅かに輪郭を見せ、雲海と街や道路の灯りが景色に花を添えるように目に映り、何とも言えない高揚感を感じながらも…
やっぱり眠たい…(笑)
山頂へと移動して朝日を待ちながらも、いい感じで三者三様で写真撮影しながら待っていると雲が厚みを増してきて、どうやら日の出は拝めそうにない…
という事で次郎笈へ行きましょう!です。

次郎笈へと上がって朝食休憩をとり、ここから水場へと移動して次郎笈、剣山のトラバースを通り、西島駅方面へと移動しつつキレンゲショウマも時間があれば見に行きましょうという事で丸石方面へと降りて行く。
トラバースの道中で、二度見展望所に立ち寄りその先へと進む事にして歩いて行くと、だんだんと上がって行くので、これは頂上へと上がって行くんだろうな〜と思っていると、やっぱりビンゴ!頂上へと戻ってしまった。

時間がかかってしまったためタイムアップ!という事でキレンゲショウマ鑑賞は諦めて下山する事に。
道中、沢山の登山者とすれ違いますが、朝の8時に下山してくる人はそうはいないので、おやっ?て顔をされる方もいます。
また、道中で山頂ヒュッテに物資を運び上げるのを初めて目撃。これは大変そうでしたが、貴重な場面に出くわす事ができてよかった。

見ノ越駐車場へと到着後、帰り支度をしてtaka-yさんとはここでお別れ。
帰りの道中は、やはり沢山の車とすれ違うため車の運転に気を使います。
車のヘッドライトをつけてくれている方も何台かいて、対向に早めに気づけて分かり易かった。山中は昼間でもヘッドライトをつけて走行してくれると助かります。

疲れた〜と思いながらも、夏子休憩所へと戻りYさんともここでお別れ。
さあ、時間も早いし、これからどうする?…?
って、事でハシゴ登山へと移動。(笑)
(このレポではここまで。)

今回のナイトハイクは色々とありましたが、これも登山という事で…
それを楽しめる余裕があるメンバーで良かったと思います。
Yさんは筋肉痛のようですが、すぐに治るでしょう。
星空観察はまたの機会にチャレンジしましょう。

taka-yさん、お疲れさまでした&ありがとうございました。
また、ご一緒お願いします。

天体観測目的での剣山・サタデーナイトハイク。
結構前から日程が決定してたので楽しみでした。
・・・が(^ ^; 雨予報(笑
土曜日 昼間 香川は晴れてる。行けるでしょう。実行しましょう。

よし、香川から438号線を通って三頭トンネルを抜けて・・・(^ ^;
雷が光ってます(笑
仕方がないけど、待ち合わせの貞光ゆうゆう館へ。20分程早く着きました。

待ってるトコへ1人の男性が近づいてくる。
話を聞いてると なんと宇和島方面から高知、徳島を歩いて
これから川之江・松山を目指すのだとか・・・歩いて(^ ^;
 かれこれ一ヶ月近く歩いて、今 貞光だとか
なんか、昼間は暑いのでショッピングセンターや温泉施設で涼んで
夜間に歩いてるらしい(^ ^;
ちなみに、香川は よく行ったから今回は除外だとか。
 更にちなみに、その方 歩き遍路さんに出会うみたいなのですが
歩き遍路は マトモなトコに泊まって実行すると
Σ(゜д゜) ¥50万くらいかかる場合があるって・・・凄いな(^ ^;


思いっ切り話が脱線しましたが そんなこんなで
shichi7さん&友人Yさんが、道の駅到着。
 う〜ん、天気が悪いですが 行ってみましょう。
ってか、悪くても行くでしょう(笑 ナイトハイク実行です。

・・・国道438(道の駅-見の越) 1時間かけて 見の越到着。
なんか工事中が多いです。 結構道幅が狭くなって Σ(゜д゜)あぶね
って箇所が出来てます。
見の越駐車場は、車は数台。

-----------------------------------------------------------------------------
前置きが長くなりましたが (^ ^;スイマセン
登山開始です。 見の越発 am1:20過ぎ(笑
駐車場では なんか星っぽいのも見えます。 天体観測にも少し望みが

とか思いながら リフト駅の西島駅到着。
ココでshichi7さんがスマホで雨雲のチェック。
遠くで雷が光ってます。 雷って 明るいなぁー(笑
 雨雲、パラパラと降ってきましたが 
どうやらドンピシャで三嶺-剣山に迫ってきてる。ってな予報なので
西島駅舎に待機。 降り止むまで2時間待機(笑
 駅舎の温度計で17℃だったのですが
(^ ^; なんか寒い。ジャンパー2枚でも寒い。
手も寒い。軍手を履きました。
コレ、無理して雨中行軍してたら 寒さで動けなくなってたカモ。
8月の南国四国で、低体温症になったら 
みんなから  へ?(゜д゜)? ナニソレ? って突っ込みの嵐だな(^ ^;
雨雲回避待機して正解でした。

んで、リフト駅舎北側登山道から 刀掛けルートを登る。
道中、暗くて←4:30だから当たり前 気が付いたら 山頂ヒュッテ&売店。
ココで、うっすら東の空の雲の切れ間が明るくなってきたから休憩。
ワタシらが、ワイワイしてたからか
ヒュッテから数名の方が外に出て来ました。 もしかして迷惑だったのか?
 うむ! 雲だらけだ(笑
山頂部のデッキに移動です。 もちろん日の出の為に広く据えられてる
デッキの東部でご来光を。(って雲が厚いです)

・・・(^ ^; 30分以上粘ったのですが
・・・雲が(^ ^; 太陽の輪郭すら見えません(笑
でも、徐々に明るくなる雰囲気ってぇのはイイですね。
んで、デッキをパタパタと歩いて山頂へ移動。


山頂。
南に見える次郎笈。 うむ。 綺麗な景色だ。 綺麗だ。
・・・剣-次郎笈間は眺めるには最高ですね。
歩くのは最悪ですね。真夏のカンカン照りで折り返す場合(笑
でも、行くしかない。
Σ(゜д゜) shichi7さん 早い。
流石、剣山系を毎週歩かれてるから早すぎです(^ ^;
置いてかれましたが ツラれてワタシもペースアップで次郎笈山頂到着。
キツ〜(笑

さて、戻りましょうか。 次郎笈西側を下りて
水場のルートを通ります。
キレンゲショウマも見れたらイイのだが。
一応、帰りに行場ルート含んでみようか なんて話を。

そんで
剣山頂を迂回して・・・二度見展望所を通って・・・って
結局二度見展望所からだと、ほぼ剣山頂に戻ってきます。
つづら折れ気味のルートなんで、剣-次郎笈間を マトモに登るよりかは
疲れは少ないです。

 ココで8:00前。
ちょっと予定時間をオーバー気味なんで
素直に帰りましょう。
刀掛けを通って って・・・?(゜д゜)? グワーグワーって? なんのエンジン音?
草刈りでもしてるのか? いや、草なんて刈る必要無いしなぁ?(゜д゜)?
 なんと
荷揚げ用の小型運搬車でした。 いくらキャタピラーだからって
こんな登山道を登っていけるのかぁ。
この運搬車なら尾瀬みたいに歩荷さんは必要ないですね。

さて西島駅まで戻ってきました。
リフトは8:00からの運行。 まだ乗ってる方は居ませんでしたが。

・・・そんなこんなで、見の越到着。 9:00
バスから大勢の登山者が降りてきてます。
今からの登山が普通ですよね。 ワタシらの登山時間が変なだけであって(笑


でも夜間登山も良いものです。
コレで天体観測が出来てたなら・・・

shichi7さん&友人のYさん お疲れ様でした。
天体観測企画、第2弾 やりましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1313人

コメント

みんなで夜間登山も楽しそう
皆さんでナイトハイク、楽しそうです。天候回復してよかったですね。
山頂の日の出は見事に出たら気持ちいいのですが、ハッキリしないと時間取られますよね。まだかまだかと・。
次郎もとても綺麗です。
こうしてみると長い事、剣に行ってない気がしますがレコ見たら先月行ってました(笑)。
今月はもう予定入ってるので来月は必ず行きます!たぶん。
2014/8/26 10:30
Re: みんなで夜間登山も楽しそう
muddy329さん、こんばんわ
ナイトハイク、目的である天体観測&御来光参拝 が全然達成出来なかったのですが
楽しかったです。
空は曇天でしたが、雨降り後の おかげで、意外と景観は良かったです。

ワタシは、剣山は数回しか行ってないから
いろんなルートのある剣の全貌を マダマダ理解出来てないと思います(笑
2014/8/26 22:47
Re: みんなで夜間登山も楽しそう
muddyさん
コメありがとうございます。

何のハプニングも無い登山も楽しいですが、
ハプニングがある登山はより記憶に残って楽しく
感じるもんですよね?
muddyさんも同類のハズです。(笑)

muddyさんの次のレコを楽しみにしてます。
記憶に残る山旅レコをお願いします。
2014/8/27 6:25
お三人こんにちは〜!
北アからの帰り、nanchiさんたちと、shichi7さんとtaka-yさん達は剣山ナイトハイクに行ってるらしいよ!すごいね〜?!(笑)って話てました!(^^)/
日付が変わる頃神戸から淡路島辺りでは雨がポロポロ!四国山脈方向は夜目にも真っ黒な雲に覆われてるし!!('Д')今頃大変だろうな〜って思ってましたが、西島駅で雨宿りで危険回避してたんですね!
天の川は残念でしたが、粘り勝ちで綺麗な御来光は拝めたみたいで良かったですね!

追伸
taka-yさん週末の白馬行かれるんですよね?
私も足が復旧したら(笑)寄せてもらいますのでよろしくお願いします!(^^)/
2014/8/26 11:48
Re: お三人こんにちは〜!
nekojigenさん、こんばんわ
そうです、nanchiさんやnekojigenさんが帰途に着かれてる時に
道の駅でワタシは、雷を眺めながら待ち合わせしてました(笑
「多分、shichi7さんなら 中止はしない筈」って思いながら(笑
サスガに雨中での行軍は出来ませんでしたが(^ ^;

白馬、行きます。
nekojigenさん、何が何でも足を治して下さい(笑
御同行お願いします
2014/8/26 22:54
Re: お三人こんにちは〜!
nekojigenさん
コメありがとうございます。

こちらこそ北アルプスは大丈夫かな?
なんて心配してたんですが、どうやら杞憂でしたね。
持ってる 方がおれば、悪天候も変える事が
できるんですね。

我々では悪天候を避けるのが精一杯でした。
雨宿りの待ち時間は長かったですが、それはそれで色々と話が
できて良かったと思いますし、記憶にも残る山行となりました。

次も遠征ですか?!
どうぞお気をつけて行って来て下さい。
レコ楽しみにしてます。
2014/8/27 6:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
剣山【次郎笈-剣山-一の森巡回 半日コース】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら