ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5017872
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

日影〜城山〜高尾山 シモバシラの氷華に会いに

2022年12月20日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.5km
登り
620m
下り
679m

コースタイム

日帰り
山行
3:50
休憩
1:20
合計
5:10
7:23
3
7:26
7:26
8
日影沢林道入口
7:34
7:34
15
7:49
7:49
13
逆沢作業道入口
8:02
8:02
30
萩原作業道入口
8:32
8:32
1
バリルート分岐
8:33
8:33
9
巻き道分岐
8:42
8:46
21
9:07
9:14
15
9:32
9:32
20
もみじ台巻き道分岐
9:52
9:52
7
6差路
9:59
10:10
12
10:22
10:22
14
10:36
10:36
13
10:49
10:49
31
11:20
11:20
7
11:27
12:25
8
うどん屋さん
城山下のアンテナは南側を巻きました。
天候 冬晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路 高尾駅北口発小仏行きバス 7時12分
復路 高尾駅発 12時46分
今年の上り納めは高尾山。
5月から数えること5回目、日影からは3回目。
バスは8割席が埋まっていた感じ。病院でたくさんの方が下車。ここで下りたのは私たちの他お二人でした。
2022年12月20日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
12/20 7:23
今年の上り納めは高尾山。
5月から数えること5回目、日影からは3回目。
バスは8割席が埋まっていた感じ。病院でたくさんの方が下車。ここで下りたのは私たちの他お二人でした。
お花の時期ならここから長時間かけて上りますが、今日はきっとスイスイ。
2022年12月20日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
12/20 7:26
お花の時期ならここから長時間かけて上りますが、今日はきっとスイスイ。
おや、ヤブコウジに蕾!
可愛らしいピンク色。
2022年12月20日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
12/20 7:29
おや、ヤブコウジに蕾!
可愛らしいピンク色。
逆沢作業道入口の丸太橋、崩壊中!
2022年12月20日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
12/20 7:49
逆沢作業道入口の丸太橋、崩壊中!
グイグイ上り右手をふと見上げると、遠くに本日のターゲット!
2022年12月20日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/20 7:57
グイグイ上り右手をふと見上げると、遠くに本日のターゲット!
近くにも!
こんな下でも見られるんだ!
2022年12月20日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
21
12/20 7:58
近くにも!
こんな下でも見られるんだ!
当初の計画ではここから萩原作業道に入る予定でしたが「城山直下の巻き道にある」と皆様のレコにあったので事前に計画変更。ここから先を上るのは二人とも初めて。結構長かった…
2022年12月20日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
12/20 8:02
当初の計画ではここから萩原作業道に入る予定でしたが「城山直下の巻き道にある」と皆様のレコにあったので事前に計画変更。ここから先を上るのは二人とも初めて。結構長かった…
高度を上げて南側が開けると横浜方面(?)の海がキラキラ✨
2022年12月20日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
12/20 8:24
高度を上げて南側が開けると横浜方面(?)の海がキラキラ✨
バリルートの入り口には相変わらず道標無し。
2022年12月20日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
12/20 8:32
バリルートの入り口には相変わらず道標無し。
ここから巻き道に入ります。
2022年12月20日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
12/20 8:33
ここから巻き道に入ります。
ザクザク霜柱を踏みしめて進むと…
2022年12月20日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
12/20 8:34
ザクザク霜柱を踏みしめて進むと…
シモバシラがお祭り状態でした!
(mo)今日のコース中、私的にはここがクライマックスでした!
2022年12月20日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
12/20 8:36
シモバシラがお祭り状態でした!
(mo)今日のコース中、私的にはここがクライマックスでした!
いろんな…
2022年12月20日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
12/20 8:36
いろんな…
形があって…
2022年12月20日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
21
12/20 8:36
形があって…
大満足!
2022年12月20日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
28
12/20 8:36
大満足!
サクサク上って来て時間に余裕がありそうなので、予定には無かった城山山頂へ。
2022年12月20日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
12/20 8:38
サクサク上って来て時間に余裕がありそうなので、予定には無かった城山山頂へ。
天狗様と久し振りのご対面。以前の方は山頂標と並んでいたけど、今はお茶屋さんのお手伝いをしているかのよう。
2022年12月20日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
12/20 8:42
天狗様と久し振りのご対面。以前の方は山頂標と並んでいたけど、今はお茶屋さんのお手伝いをしているかのよう。
筑波山から都心がクッキリ。
2022年12月20日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
12/20 8:45
筑波山から都心がクッキリ。
スカイツリーをズームで。
2022年12月20日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
12/20 8:45
スカイツリーをズームで。
昔の天狗様はこの山頂標の左にいらっしゃいましたよね。
2022年12月20日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
12/20 8:45
昔の天狗様はこの山頂標の左にいらっしゃいましたよね。
富士山、真っ白!
手前右側のサザンカの花付きが見事でした。
2022年12月20日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
12/20 8:46
富士山、真っ白!
手前右側のサザンカの花付きが見事でした。
山頂下のアンテナを南に巻いたところの氷華さん、15cm以上の大物でした!
2022年12月20日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
12/20 8:51
山頂下のアンテナを南に巻いたところの氷華さん、15cm以上の大物でした!
茎を裂いてクルクル巻いてるさまが良くわかります。
2022年12月20日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
17
12/20 8:52
茎を裂いてクルクル巻いてるさまが良くわかります。
当初はここに出てくる予定でした。
2022年12月20日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
12/20 8:54
当初はここに出てくる予定でした。
一丁平の展望台より。
2022年12月20日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
12/20 9:03
一丁平の展望台より。
一丁平の手洗所。周りに跳ねた水が氷のオブジェを作製中。
小休止の後、巻き道へ。
2022年12月20日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
12/20 9:10
一丁平の手洗所。周りに跳ねた水が氷のオブジェを作製中。
小休止の後、巻き道へ。
黄色いカエデは散ったばかり。
2022年12月20日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
12/20 9:15
黄色いカエデは散ったばかり。
薄いのやら…
2022年12月20日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
12/20 9:19
薄いのやら…
長細いのやら。
2022年12月20日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
12/20 9:20
長細いのやら。
綺麗な青色の実をつけるのは…
2022年12月20日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
17
12/20 9:23
綺麗な青色の実をつけるのは…
大株のジャノヒゲでした。
2022年12月20日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
12/20 9:22
大株のジャノヒゲでした。
一本立ちのミヤマシキミ。
2022年12月20日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
12/20 9:25
一本立ちのミヤマシキミ。
合流地点。
2022年12月20日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
12/20 9:29
合流地点。
稜線にもありました!
これはまるで土から出てきているかのよう。
2022年12月20日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
12/20 9:31
稜線にもありました!
これはまるで土から出てきているかのよう。
正統派。
2022年12月20日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
19
12/20 9:32
正統派。
もみじ台も北側を巻きます。
2022年12月20日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
12/20 9:32
もみじ台も北側を巻きます。
2022年12月20日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
12/20 9:37
クルクルさん。
2022年12月20日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
12/20 9:40
クルクルさん。
長々家族。
2022年12月20日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
12/20 9:43
長々家族。
透明感があるのはmomoさん撮影。
2021年12月20日 09:43撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
9
12/20 9:43
透明感があるのはmomoさん撮影。
ツルに縛り上げられてる⁈
2022年12月20日 09:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
12/20 9:43
ツルに縛り上げられてる⁈
枯葉に紛れて良く見えないけど、みんな一緒に記念撮影。
2022年12月20日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
12/20 9:45
枯葉に紛れて良く見えないけど、みんな一緒に記念撮影。
キチジョウソウの花びら同様、飴細工を思い出させる質感。
2022年12月20日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
12/20 9:45
キチジョウソウの花びら同様、飴細工を思い出させる質感。
茎が裂けているのが良くわかる。
2022年12月20日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
12/20 9:48
茎が裂けているのが良くわかる。
ウサギの耳?
2022年12月20日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
12/20 9:48
ウサギの耳?
ハナワラビの仲間かな?
2022年12月20日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
12/20 9:49
ハナワラビの仲間かな?
まだまだ…
2022年12月20日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
12/20 9:50
まだまだ…
たくさん…
2022年12月20日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
12/20 9:50
たくさん…
ありました。
2022年12月20日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
12/20 9:51
ありました。
一丁平からの巻き道よりもはるかに豊作でした。
momoさん撮影。
2021年12月20日 09:51撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10
12/20 9:51
一丁平からの巻き道よりもはるかに豊作でした。
momoさん撮影。
6差路です。
ここから5号路北側を偵察しましたが、1カ所しか見つけられませんでした。
2022年12月20日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
12/20 9:52
6差路です。
ここから5号路北側を偵察しましたが、1カ所しか見つけられませんでした。
空いて見えますがボチボチの人出。
2022年12月20日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
14
12/20 9:59
空いて見えますがボチボチの人出。
ムラサキオニシバリ。早春に咲く沈丁花の仲間です。
自力で見つけるのは難しそうだったので開いたばかりのビジターセンターで場所を教えていただきました。
2022年12月20日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
12/20 10:04
ムラサキオニシバリ。早春に咲く沈丁花の仲間です。
自力で見つけるのは難しそうだったので開いたばかりのビジターセンターで場所を教えていただきました。
山頂展望台から。
2022年12月20日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
12/20 10:07
山頂展望台から。
南アルプスはここからが一番良く見えました。(城山・一丁平では立木に邪魔されました)
「帰りは高尾山口方面に下りてお蕎麦屋さん」との話もあったのですが混みそうなので「いつもの高尾のうどん屋さんに行こう」と。
2022年12月20日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
12/20 10:07
南アルプスはここからが一番良く見えました。(城山・一丁平では立木に邪魔されました)
「帰りは高尾山口方面に下りてお蕎麦屋さん」との話もあったのですが混みそうなので「いつもの高尾のうどん屋さんに行こう」と。
青空!
2022年12月20日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
12/20 10:22
青空!
薬王院の仁王門下のカエデはまだまだいけそう。
2022年12月20日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
12/20 10:22
薬王院の仁王門下のカエデはまだまだいけそう。
女坂にもありました!
2022年12月20日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
12/20 10:29
女坂にもありました!
浄心門手前のカエデは淡い紅葉。
2022年12月20日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
12/20 10:31
浄心門手前のカエデは淡い紅葉。
夜にはイルミネーションが点きそうなオブジェです。
2022年12月20日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
12/20 10:33
夜にはイルミネーションが点きそうなオブジェです。
金比羅台園地の手前にも淡い紅黄葉。
2022年12月20日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
12/20 10:48
金比羅台園地の手前にも淡い紅黄葉。
金比羅台のすっかり葉を落としたイチョウの下から都心を。気のせいか早朝には無かった薄茶色の空気に覆われているように見えました。
2022年12月20日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
12/20 10:49
金比羅台のすっかり葉を落としたイチョウの下から都心を。気のせいか早朝には無かった薄茶色の空気に覆われているように見えました。
ウツギはまだらに紅葉。
2022年12月20日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
12/20 10:52
ウツギはまだらに紅葉。
ヤブコウジ、花と実が一緒に。
2022年12月20日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
12/20 10:58
ヤブコウジ、花と実が一緒に。
髪を振り乱し始めたキジョラン。
2022年12月20日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
12/20 11:02
髪を振り乱し始めたキジョラン。
カラフルな色の姿が可愛らしいけれど「チッ、チッ」と警戒した声で鳴く鳥さんはソウシチョウ。もともとは中国南部から東南アジアに生息する外来種が高尾山にも。
ペアを別々のカゴにいれるとお互いに鳴き交わすことから「相思鳥(そうしちょう)」の名が付いたそうです。
2022年12月20日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
12/20 11:12
カラフルな色の姿が可愛らしいけれど「チッ、チッ」と警戒した声で鳴く鳥さんはソウシチョウ。もともとは中国南部から東南アジアに生息する外来種が高尾山にも。
ペアを別々のカゴにいれるとお互いに鳴き交わすことから「相思鳥(そうしちょう)」の名が付いたそうです。
キチジョウソウの数少ない残りの実。ツヤツヤ!
2022年12月20日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
12/20 11:16
キチジョウソウの数少ない残りの実。ツヤツヤ!
無事下山。
2022年12月20日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
12/20 11:16
無事下山。
取り敢えず、これもね。
2022年12月20日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
12/20 11:20
取り敢えず、これもね。
そして3度目の鈴屋さん。
肉吸いうどん。
2022年12月20日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
17
12/20 11:53
そして3度目の鈴屋さん。
肉吸いうどん。
来るたびにメニューが増えてる鈴屋さん。迷ったmomoさんは海鮮丼とうどんのセット。豪勢‼
2022年12月20日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
16
12/20 11:56
来るたびにメニューが増えてる鈴屋さん。迷ったmomoさんは海鮮丼とうどんのセット。豪勢‼
高尾駅ゴール。
お疲れさまでした!
2022年12月20日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
12/20 12:33
高尾駅ゴール。
お疲れさまでした!

感想

コロナ以降、山に行きづらくなって無駄にしちゃった?時間もたくさんありましたが、一方でヤマレコを以前よりよく見るようになったおかげで、知らなかった山や花のことを知るようになりました。このシモバシラもそのひとつです。
今回もtatsucaさんはじめいろいろな方のレコ(今年のだけではなく去年のも)を参考にさせていただき、いつもの通りmymmamaさんのしっかり直前リサーチのおかげで期待以上に楽しむことができました。みなさまに感謝!
そして鈴屋さんのセットは「お、ねだん以上」の内容・品質でした!

「公園ではなく、自然にあるシモバシラ(氷華)を見たい」とのmomoさんのリクエストがあったので、以前には考えられない時期(寒いし、道は雨が降った後でもないのに泥濘む)の高尾山訪問となりました。
12月に入ると毎日最低気温とビジターセンターのTwitter及び皆様のレコをチェック。第2週に自宅(多摩地方で畑がいっぱいあります)周辺が霜で真っ白になる日が出てきたので一度計画するもTwitter・レコが上がらず見送りましたが、15日のtatsucaさんの山行レコでGoサイン。気温と相談しレッツ・ゴー!
シモバシラは思わぬところやら、大量ひとところやら、いろいろ見られて期待以上の収穫。
歩いている間はそれほど寒くなく、かえって汗をかかない快適な山行⁈また心配していた泥濘もほとんどなく、美味しいお昼ご飯もいただけて大満足の一日でした。
来年もよろしくね!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:486人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら