ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 503602
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

立山・剱岳 - 立フェスのための360度パノラマ写真撮影

2014年09月03日(水) ~ 2014年09月04日(木)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
13:53
距離
21.9km
登り
2,471m
下り
2,477m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:12
休憩
0:28
合計
5:40
距離 8.6km 登り 811m 下り 947m
8:20
25
8:45
9
8:54
9:07
139
11:26
9
11:35
11:50
36
12:26
94
2日目
山行
7:25
休憩
0:49
合計
8:14
距離 13.4km 登り 1,669m 下り 1,530m
5:47
42
6:29
6:30
15
6:45
6:47
33
7:20
33
7:53
8:00
15
8:15
8:33
9
8:42
45
9:27
9:30
35
10:05
69
11:14
11:21
52
12:13
12:22
8
12:30
13
12:43
12:45
6
12:51
3
12:54
室堂
天候 9/3 曇り、9/4 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
新宿から富山駅行きの夜行バス → 電鉄富山駅 → 立山駅 → ケーブルカー&バスで室堂へ
コース状況/
危険箇所等
剱岳手前はガレ場が多く、落石に注意。
道自体は鎖やハシゴでよく整備されており、三点支持での岩場の通過経験があれば特に問題ない。
その他周辺情報 雷鳥沢ヒュッテ泊 日帰り入浴も可
予約できる山小屋
室堂を出発!
2014年09月03日 08:14撮影 by  RICOH THETA , RICOH
3
9/3 8:14
室堂を出発!
富山の街のほうがうっすらと見えます。
富山の街のほうがうっすらと見えます。
みくりが池を上から
2014年09月03日 08:26撮影 by  RICOH THETA , RICOH
5
9/3 8:26
みくりが池を上から
みくりが池
硫黄のニオイがします。
硫黄のニオイがします。
今日の宿、雷鳥沢ヒュッテに到着!荷物をデポしてさっそく立山へ向かいます。
1
今日の宿、雷鳥沢ヒュッテに到着!荷物をデポしてさっそく立山へ向かいます。
雷鳥沢ヒュッテ付近で360度
2014年09月03日 09:11撮影 by  Nexus 5, LGE
1
9/3 9:11
雷鳥沢ヒュッテ付近で360度
雷鳥沢キャンプ場、テントはちらほら。
2014年09月03日 09:18撮影 by  Nexus 5, LGE
3
9/3 9:18
雷鳥沢キャンプ場、テントはちらほら。
大走りから登り始めます。
2014年09月03日 09:34撮影 by  Nexus 5, LGE
1
9/3 9:34
大走りから登り始めます。
大日岳方面を振り返り
2
大日岳方面を振り返り
もう少しで稜線というところまで来ました。
2014年09月03日 10:11撮影 by  RICOH THETA , RICOH
9/3 10:11
もう少しで稜線というところまで来ました。
雷鳥沢方面
立山もこの時点では良く見えます。
1
立山もこの時点では良く見えます。
Androidでも撮影
2014年09月03日 10:15撮影 by  Nexus 5, LGE
2
9/3 10:15
Androidでも撮影
山頂につきました!まずは360度パノラマ撮影
2014年09月03日 11:08撮影 by  RICOH THETA , RICOH
1
9/3 11:08
山頂につきました!まずは360度パノラマ撮影
記念撮影!
雄山の方にも来ました。せっかくなので500円払って山頂へ
2
雄山の方にも来ました。せっかくなので500円払って山頂へ
お祓い&お神酒がついてました。
2014年09月03日 11:48撮影 by  RICOH THETA , RICOH
1
9/3 11:48
お祓い&お神酒がついてました。
雲が取れそうにないので、さっさと下山することにしました。
2014年09月03日 12:16撮影 by  RICOH THETA , RICOH
9/3 12:16
雲が取れそうにないので、さっさと下山することにしました。
一の越までもどってきました。このあと雷鳥沢ヒュッテまで降りて一泊します。
一の越までもどってきました。このあと雷鳥沢ヒュッテまで降りて一泊します。
翌朝、まだ暗いうちに登り始めます。写真は大日方面との分岐
翌朝、まだ暗いうちに登り始めます。写真は大日方面との分岐
だいぶ明るくなってきました。ペースもいい感じ。
2014年09月04日 05:46撮影 by  Nexus 5, LGE
1
9/4 5:46
だいぶ明るくなってきました。ペースもいい感じ。
上の方に重い雲が・・・。
上の方に重い雲が・・・。
剱御前小舎の少し先あたりで、やっと日が昇ってきました。
2014年09月04日 06:02撮影 by  Nexus 5, LGE
2
9/4 6:02
剱御前小舎の少し先あたりで、やっと日が昇ってきました。
途中に雪渓が残っていました。
2014年09月04日 06:14撮影 by  Nexus 5, LGE
2
9/4 6:14
途中に雪渓が残っていました。
間違えて剣山荘に下りてきてしまいました。ここから登り返します。
間違えて剣山荘に下りてきてしまいました。ここから登り返します。
一服剱から前剱方面。この時点では剱岳は見えません。
2014年09月04日 06:48撮影 by  Nexus 5, LGE
1
9/4 6:48
一服剱から前剱方面。この時点では剱岳は見えません。
鎖場が始まりました
2014年09月04日 07:46撮影 by  RICOH THETA , RICOH
9/4 7:46
鎖場が始まりました
カニのタテバイ。THETAバージョン
2014年09月04日 07:50撮影 by  RICOH THETA , RICOH
9/4 7:50
カニのタテバイ。THETAバージョン
カニのタテバイ。Androidバージョン
2014年09月04日 07:53撮影 by  Nexus 5, LGE
1
9/4 7:53
カニのタテバイ。Androidバージョン
山頂なう!残念ながら雲であまり見えません。
2014年09月04日 08:21撮影 by  RICOH THETA , RICOH
9/4 8:21
山頂なう!残念ながら雲であまり見えません。
山頂には人がいっぱいいたので、撮影してもらいました。
20
山頂には人がいっぱいいたので、撮影してもらいました。
帰る途中にも1枚。段々雲が迫ってきます。
2014年09月04日 09:09撮影 by  Nexus 5, LGE
9/4 9:09
帰る途中にも1枚。段々雲が迫ってきます。
前剱の山頂に戻ってきました。
前剱の山頂に戻ってきました。
前剱の山頂パノラマ
2014年09月04日 09:30撮影 by  Nexus 5, LGE
2
9/4 9:30
前剱の山頂パノラマ
帰りは間違えずにクロユリのコルから。
帰りは間違えずにクロユリのコルから。
雲と山の狭間から富山湾かな。
雲と山の狭間から富山湾かな。
剱御前小舎。強風でした。
剱御前小舎。強風でした。
雷鳥沢ヒュッテまで戻ってくると雨がぱらついてきました。ここでデポしていた荷物を持って室堂まで。
雷鳥沢ヒュッテまで戻ってくると雨がぱらついてきました。ここでデポしていた荷物を持って室堂まで。
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 1/25000地形図 ガイド地図 コンパス 筆記具 保険証 飲料(2L) ティッシュ 三角巾 バンドエイド タオル 携帯電話 計画書 雨具 防寒着 手袋/軍手 時計 非常食 ヤマレコ手ぬぐい サングラス 帽子 日焼け止め ヘルメット 着替え ツェルト ファーストエイドキット 医薬品

感想

9月5日、6日、7日に開催される、立山黒部アルペンフェスティバルで、ヘッドマウントディスプレイ(Oculus Rift DK2)を使った、360度パノラマ写真が体験できるデモのデモ展示をやることになりました。
室堂のバスターミナルで展示をするので、せっかくだから立山と剱岳の写真を使って展示をしようと思い、展示会の前に登りに行ってきました。

2日とも天気は微妙でしたが、パノラマの写真はある程度撮影できたので、明日以降の展示会での展示もできそうです。

立山黒部アルペンフェスティバルに来られる予定の方は、室堂ターミナル内のバーゲン会場内にあるヤマレコのブースもぜひ立ち寄ってみてください!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1731人

コメント

山頂の祠
matoyanさん、こんばんは〜。また、始めまして。

山行お疲れ様でした。劒岳の山頂の祠、復活したんですね。また冬場になると、撤収されるのかもしれませんが、無くならない内に、いきたいですね。

今後も楽しいレコお待ちしております(^o^)
2014/9/4 19:29
生管理人に会い損ねて残念です
はじめまして、いつもヤマレコでお世話になります。
4日の剱岳の帰り、剱御前小舎付近でニアミスしていたみたいで、管理人さんに会えずに残念です。
出かける時には一言連絡下さい…(´∇`)

これからもよろしくお願いいたします。
2014/9/10 13:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら